
このページのスレッド一覧(全27500スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2025年8月6日 18:44 |
![]() |
14 | 0 | 2025年8月4日 12:31 |
![]() |
36 | 5 | 2025年8月5日 15:56 |
![]() |
4 | 0 | 2025年8月2日 21:21 |
![]() |
28 | 20 | 2025年8月20日 14:02 |
![]() |
0 | 0 | 2025年8月2日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 128GB SIMフリー

どう気持ち悪いのかが分かりませんが、
そこで買うのが気持ち悪いなら普通にApple Storeとかで買えば。
書込番号:26256776
10点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー
他機種でも、lineのブラックアウト問題はあるようですが、文鎮化のトリガーになってる可能性もあるので、心配な人は、lineを削除した方がいいかもしれません。
書込番号:26247293
書込番号:26251781
line側が対処してくれるのか、放置なのか、オマ環やスマホメーカーが悪いと責任転嫁かはわかりませんが、注意した方がいいですね。
14点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo
オンラインで限定色のグリーンを予約購入。
機種変更前のXperia 1 Vからケーブル直結でアプリ等を更新して使用開始。
当初はお財布ケータイ機能の更新や金融系アプリの更新を終え、種々のアプリの更新を地道に確認しながら使用していましたが、なかなか旧機種からの移行ができない現象に遭遇。それはパスキー設定(指紋認証による)ログインができないことでした。
初期登録で指紋認証そのものはスムーズにできたのですが、なぜかパスキーの設定ができないという理解できない不具合から始まり、仕方ないのでドコモショップに電話予約して、不具合を確認してもらい、このままではキャッシュレス決済ができない状態でした。正確にはパスキー設定を通常の手順でもそれを拒否されると言う異常でした。
このような例は報告がないとのことで、ハードの異常なのかソフトの異常なのかわからないと言われてたところで、Xperia 1VIIの基盤不良で機種の交換を受け付け始めたという情報があるとのことで、とりあえず不良品と言うことで交換待ちしている1−2日後に突然電源が切れて再起動不能となりました。
このままでは通話もできないとのことで一時的にまだ手放していなかった旧機種(1V)に新たなSIMを入れて通話だけはできる状態で新機種との交換を待ちました。その数日後には新機種へ交換可能になったとのことで電源が入らなくなった1VIIと交換しました。オンラインで入手したグリーンはショップでは手に入れられず黒との交換。スクリーン保護用のグラスも交換前の1VIIのもので貼り替えてもらい、その後は今の所問題なく動いています。再起動できないというちょっとこれまで経験しなかった異常を経験したためにモバイルSuicaも再発行手続きなどで手間取りました。その後は今の所問題ないようですが、怖くて旧機種(1V)も下取りに出せずにいます。
10点

質問は何ですか?
こちらはメーカーサイトではないので・・・
書込番号:26254692
5点

>ティータイマさん
分類はその他なので、質問ではないようです。
書込番号:26254706 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

やっぱり1Vを購入しておくべきだった。
書込番号:26255867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dアカウント設定アプリの「いつものパスキー設定」の様にパスキーを設定した旧端末に認証が来る場合があります
その場合は旧端末でログインして「いつものパスキー設定」を解除して新端末で設定し直せば良いです
銀行アプリはアプリ毎に対応が異なります
銀行によってはアプリから機種変更手続きが必要な場合があります
新機種を登録すれば新機種でパスキー(生体認証)でログインできるようになったりします
クレジットカードはカード会社によってはいつもと違うブラウザや端末からログインすると秘密の合い言葉等の追加認証が求められます
モバイルSuicaについては旧端末で残高をサーバーに預けて新機種で機種変更手続きにより残高を受け取ることで機種変更ができます
モバイルSuicaを解約して残高を銀行振り込みで受け取ると手数料が引かれます
書込番号:26255890
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-53E docomo
USB PDの給電に対応してるはずなので、カメラに充電できるんだろうな、と思いカメラに給電してみました。
EOS R10 ぐらいなら大丈夫そうです。
bluetooth のイヤフォンでも大丈夫でした。
あまり、使うことは、ないかと思いますか、
緊急の場合、役にたちそうです。
誰かの参考になれば、
書込番号:26253830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a ワイモバイル

>sg5f_x20さん
案内は特に来ていませんが、普通に公式サイトに記載されています。
https://www.ymobile.jp/lineup/pixel8a/
書込番号:26253425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sg5f_x20さん
>「特典利用」の語句に何か罠臭さを感じます
投稿の意図が読み取れませんが、DMと公式サイトの内容は全く同じです。
書込番号:26253446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sg5f_x20さん
>「特典利用」の語句に何か罠臭さを感じます
罠はないですよ・・・・
端末を壊さない限りにおいては
https://www.ymobile.jp/lineup/tokusuru-support/
>特典利用時のご注意
>別途料金がかかる場合や回収ができない場合があります。
>別途料金がかかる場合
>回収機種が査定基準を満たしていない場合
書込番号:26253449
2点

>sg5f_x20さん
ワイモバイル党なら
sandbagさんのリンクに書かれてる『ワイモバイル契約者さま限定』2回線目以降の新規ご契約でPixel8a一括29800円を申込めば?新どこでももらえる特典6000pも丸るっと貰って。
simとPixel8aが届いたら強制開通されるまで放置して、既存のワイモバイル1回線目をpnvo2.0へMNPする。
これで家族割りが継続されるから、家族にも面目が立つ。
povoは待受け用0円維持でも、通話用するなら5分通話無料なりトッピングしてさ。
まぁMNP先はpovoじゃなく、三木谷キャンペーンの方が良さそうだけど。
書込番号:26253629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sg5f_x20さん
>sandbagさん
おや?いま見たら
2回線目の新規で24800円になってませんか?
6000pまるっと貰って
チャンスきましたよ、チャンス
書込番号:26258307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これって返却必須?
書込番号:26258690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yachan86さん
>これって返却必須?
いいえ。
任意です。
https://www.ymobile.jp/lineup/tokusuru-support/
>特典利用条件
>電話番号(ワイモバイルユーザー)または機種契約番号(ワイモバイルユーザー以外)を申告の上、特典の利用を当社に申し込むこと。
36,672円を追加で支払って、返却しないことも可能です。
書込番号:26258696
0点


>まるこむzさん
昨日から値下げになりました。
個人的には9と9aあるので不要ですが、Pixel試したい人には良いかもしれませんね。
書込番号:26258772 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
ご教示ありがとうございます。
昨日からの値下げでしたか、それは知りませんでした。
わたしも8aを2台購入済みのため追加購入は不要ですが一括24800円ならお得だと思います。有意義な情報ありがとうございました。
書込番号:26258870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
この金額で一括購入するにはプランをMにしないといけませんが、後でプランSに変更してもいいのでしょうか?
その場合契約後すぐでもいいのでしょうか?
書込番号:26259509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yachan86さん
>この金額で一括購入するにはプランをMにしないといけませんが、後でプランSに変更してもいいのでしょうか?
>その場合契約後すぐでもいいのでしょうか?
問題ありません。
翌月から、プランSでの金額となります。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/21425
>月途中で料金プランを変更した場合、いつから適用されますか?
>翌月から適用されます。料金プランを変更した月の請求は、変更前の料金プランが適用されます。
書込番号:26259545
3点

色々と教えてくださり感謝します。
一応購入手続きまでできました。
書込番号:26259818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問です。
私は格安sim(OCNモバイルONE)を使ってます。
一括購入24,800円を見まして、ワイモバイルへMNPしPixel 8aへ機種変更を検討中です。
今は解約金がなくなったので、スマホセットの割引きも短期間で解約(MNP)してもいいのでしょうか。
3か月ぐらいでまた格安simへMNPしようかと考えています。
なにかペナルティなどあるものでしょうか。
ご存じでしたら教えてください。
書込番号:26265071
0点

>どんつくどんつくさん
>今は解約金がなくなったので、スマホセットの割引きも短期間で解約(MNP)してもいいのでしょうか。
>3か月ぐらいでまた格安simへMNPしようかと考えています。
>なにかペナルティなどあるものでしょうか。
解約は自由にしてもよいです。
短期解約の場合はブラックリスト入りをして、しばらくの間はワイモバイルでは契約出来なくなる可能性はあります。
具体的にどれくらいの期間、契約出来なくなるかは情報は公開されていませんが。
他社との契約は問題ありません。
1年程はワイモバイルとは契約する予定がないなら、特に困ることはないかと。
書込番号:26265096
3点

>†うっきー†さん
ワイモバイルには、次の機種変更まで戻らないと思いますので、6年先だと思います。
教えていただきありがとうございます。
書込番号:26265405
0点

>どんつくどんつくさん
ワイモバイルの他、ソフトバンクやLINEMOの契約ができなくなる可能性があります。
ソフトバンク系は一度ブラックリスト入りすると、次契約できるのが数年レベル先となりますので6年後も契約できるかはわかりません。
書込番号:26265412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
ありがとうございます。
そうなんですね。6年後も難しい場合があると。
事務手数料が無しの一昨日、契約しました。
次はそのとき考えます。
書込番号:26268276 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 SOV37 au
UQモバイルの公式サイトを参考にAPN設定をやっても4Gが表示されませんでした。
しかし、dun を削除したところ、通信できました!
お困りの方、よろしければ参考に☆
書込番号:26253092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





