スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27508スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン

銅メダル クチコミ投稿数:28275件

本日AM10時からドコモ版 Galaxy S24/S24 Ultra、Z Fold6/Flip6向けに、One UI 7(Android 15)が提供開始されました。

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc51e/20250623.html
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc52e/20250623.html
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc54e/20250623.html
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc55e/20250623.html

https://www.samsung.com/jp/one-ui/

ちょうどau版から遅れること14日、オープン市場版から遅れること7日での提供開始です。
明日以降、他の対象モデルも発売時期が新しい順に提供開始になると思われます。

書込番号:26217989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA

https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default

これ海外版買ったら対応してるのかな笑

書込番号:26217607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2982件

2025/06/22 21:53(2ヶ月以上前)

sつきのがソフバンじゃなくてその他にあるのが謎すぎ

書込番号:26217608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2982件

2025/06/22 22:03(2ヶ月以上前)

わからんけどソフバンから出なくてどっちもOMの可能性もあるのかな

書込番号:26217621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/06/22 22:10(2ヶ月以上前)

オープン市場版、SoftBank版で合ってると思いますが、たぶん60s proはRAM減らされてるでしょうね。

まあ明日edge 60 proの国内発表会なので、販路含めて仕様がはっきりするでしょう。
エントリーモデルのg56(国内はg56 → g66にネーミング変更っぽいけど)も同時発表される可能性もありますが。

書込番号:26217634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2025/06/23 02:21(2ヶ月以上前)

edge 60s proは以下スマホ用電子証明書FAQでは、SoftBankとして掲載されてますね。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default

モデル名にsが付くモデルはSoftBank、yはY!mobile、dはドコモとキャリアを表してるので、マイナポータルアプリFAQページは間違いでその他に掲載しちゃってるだけでしょう。

書込番号:26217804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2025/06/23 06:40(2ヶ月以上前)

今のところXの目黒蓮のCM動画の発表だけ、と言う何とも控えめな状況

モトローラジャパン公式にもまだ出て来て無い

書込番号:26217843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2025/06/22 13:54(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

スレ主 sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1494件

家人に与えるためCPH2603(オープンマーケットモデル)を買って、Y!mobileシム入れたら自動認識しないのね…

手動で問題なく認識したけど、少し面倒でした

書込番号:26217211

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

auの5GSA対応SIMでの動作状況について

2025/06/21 13:53(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種を購入しました。

元々Xperia1Vを使用しておりまして、nothingを使う為には通常の5G対応SIMに変更するつもりでした。

試しに5GSA対応のSIMを挿してみました所、普通に通信も通話も可能でした。

いらない情報かもしれませんが、口コミということで共有します。

書込番号:26216261

ナイスクチコミ!5


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2025/06/21 15:46(2ヶ月以上前)

こんにちは
UQ5GSASIMだとテザリングできなかったみたいですが
auの5GSASIMはテザリングもできましたか?

書込番号:26216327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/06/21 16:27(2ヶ月以上前)

当機種
機種不明

タブレットでnothingに接続しています。

通信はauで設定しています

はい、テザリングもできています。
もちろん、auの契約でテザリングオプションは付けています。

書込番号:26216365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2025/06/21 16:57(2ヶ月以上前)

テザリングもできるのですね
貴重なコメントありがとうございます

書込番号:26216390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 oppo reno5 ほうが良かった

2025/06/20 23:55(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A 楽天モバイル

スレ主 lihsuehさん
クチコミ投稿数:1件

バッテリー持ちの悪いすぎます。また1年も経てないですが、電池は一日には持たないです。コスパは5より悪いです

書込番号:26215886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2025/06/21 07:39(2ヶ月以上前)

私のA79も持ち悪いです

どうもColorOSはMediaTek SoCと相性悪い様です

書込番号:26216008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 問い合わせ 

2025/06/21 08:56(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>どうもColorOSはMediaTek SoCと相性悪い様です

また相変わらずの根拠のない妄想の決めつけですね。
FindX8を使用していますが、特に相性悪いとは思いません。

書込番号:26216063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

小型スマホ人気、やはり日本だけ?

2025/06/20 21:23(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 A.I.'95さん
クチコミ投稿数:116件

ケータイWatchを見ていたら気になった記事があったので引用します。
以前から言われていることではありますが、小型スマホは日本以外では厳しいようです。
小型であることを求める人がいても、それは少数派であって、メーカーの立場にしてみればその需要に応えるのが難しい、と考えさせられます。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/2022205.html
――海外でもやっぱりAQUOS senseシリーズは人気ですか?

中江氏
 それが違うんです。小さいと評価されるんですよ(※国内で2024年11月に発売されたAQUOS sense9は6.1インチディスプレイ)。

 senseが苦戦しているというのは、海外と日本で異なる唯一の点とも感じています。

 AQUOS wishシリーズはディスプレイを大型にしています(※AQUOS wish3は5.7インチ、AQUOS wish4/5は6.6インチ)。これはグローバルを意識していることも影響していますね。

――AQUOS senseシリーズのようなサイズが支持されそうな地域もあっても良さそうですが……。

中江氏
 今のところ、日本以外ないんですよね……「コンパクトなスマホが欲しい」という声は、日本ではよく聞くんですけども。

 アジア圏では、日本以上に、スマホで動画を見る文化が根付いていて、それが影響しているのかなと感じています。

書込番号:26215771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/20 22:03(2ヶ月以上前)

>A.I.'95さん

世の中には3インチスマホもあるんですが、

@小さすぎてキーボード打てない
@バッテリーの持ちが悪い

などネガティブな意見が多く、流行りません。
東南アジアでもiphoneが1番人気、中華スマホは低所得者向けという位置付けと聞きました。

書込番号:26215809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/06/20 22:18(2ヶ月以上前)

日本人だってわざわざデカくて重たいカバーやら邪魔くさそうな保定用アクセくっつけて
軽量小型化のメリット捨ててる人が多いと思うけれどw

書込番号:26215820

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/06/21 11:16(2ヶ月以上前)

>A.I.'95さん
>東南アジアでもiphoneが1番人気、中華スマホは低所得者向けという位置付けと聞きました。

アップルは東南アジアには力入れないから、中国・韓国企業より圧倒的にシェアは低いけど?

去年の記事
https://positen.jp/9685

書込番号:26216147

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/06/21 11:18(2ヶ月以上前)

ごめんなさい、間違えました。

>A.I.'95さんではなく

>エクソシスト神父さんへのレスです。

書込番号:26216148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2025/06/21 11:40(2ヶ月以上前)

私も夏場にワイシャツの胸ポケットに軽く入るiPhone 12miniのサイズ感は気に入っていましたが、バッテリー容量の少なさがネックでした。

qwertyが中心の欧米圏では小さいと誤入力が増えるので、ある程度のサイズでないと厳しいのに対し、主にフリック入力の日本ではあまり影響ない筈ですが、最近はゲームや動画目的で大きなディスプレイを求める人が多いのかもしれませんね。

毎日の通勤時、かなりの数の不心得者がスマホを横にしてイヤホンして動画観ながら、あるいはゲームに熱中しながら歩きスマホしてますからねぇ。
そういう層ほど大画面求める気がします。

個人的には、モバイル端末とPC等の据え置き端末を使い分けるので、モバイルは小さい方がよいのですが、何でもスマホだけで済ませる人も増えてますよね。
そうなると必然的に大きい方がよいとなるんでしょうね。

書込番号:26216169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:13件

2025/06/23 16:29(2ヶ月以上前)

昨今のスマホは十分小型化に成功してると思うんですけどね。画面を縦長にしたり、ベゼルレスにしたり、薄型ボディに大容量バッテリー載せたり…一昔前であればファブレットなんて言われた6インチ代の画面サイズでもズボンのポケットに難なく入れて持ち運べるようになってますよ。

書込番号:26218274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング