スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638864件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信35

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

ダメダメの携帯ですね。
http://www.omoshiro-news.net/memo/iPhone3G.html

一般向けではないと思います。

書込番号:8087228

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/07/16 21:55(1年以上前)

私も絶対に一般向けでは無いと思います。
良く知らないで今までの日本の携帯電話と思って(これはマスコミが携帯携帯とあおり過ぎですが・・・)購入しましたら、大半の方は後悔されると思いますのでおやめになってください。家の妻も母も妹さえも私のiPhoneが欲しいと言っておりますが、今現在は絶対に買わせないことにしております。
機能などは世界中の開発者がいろいろなアプリをこぞって開発しているので今後どんどん便利になっていくでしょうが、iPhoneをあまり考えずに購入した大半の方はその情報を知ることもそれをDLして使用することもできずにずっと使い辛いと思いながら苦痛の日々を送ることと思います。
ですので、ご自身があまり詳しくない方でしたら購入をおやめになるか、家族や近くに詳しいかたがいらっしゃるような方が購入されるのが一番ではないでしょうか。何も知らずに衝動で買ってしまったらきっと後悔します。私はそれを恥ずかしいことと思います。

書込番号:8087328

ナイスクチコミ!6


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/16 21:59(1年以上前)

そうですね、どちらかといえばスマートフォン寄りの製品なので、当然一般向けではありません。分かりきったことです。

…というか何故一般向けの要素があると思ったのかをお聞きしたいです。

書込番号:8087349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2008/07/16 22:01(1年以上前)

使いたい人、使いこなせる人が
使えば良いことで・・・

一般?なにが一般なのでしょうか?

どの程度が一般で、どの程度が一般でないのでしょうか?

スルーすれば良いことですが・・・・・・

書込番号:8087365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件 今買いたいもの 

2008/07/16 22:04(1年以上前)

 ここに来ている人はスマートフォンだとわかっていると思いますが、テレビを見た人はそんなことを知っている人はほぼ皆無だと思いますよ。

 普通の携帯だと思って買った人がどれだけいることか・・・。

 何もわからない人にイメージで売ってしまう、ソフトバンクの戦略はまずいと思います。

 わざわざ行列を作らせて売って、それをマスコミに取材させて、おあるという方は止めるべきだったでしょう。

 私はiPod Touchを持っているので、ほぼ内容はわかってましたけどね。

 スマートフォンとして考えると非常に便利ですね。

書込番号:8087382

ナイスクチコミ!5


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/16 22:13(1年以上前)

iPhone 3Gはカリフォルニアでデザインされ、中国で組み立てられた
Made in Japanでないスマートフォンです。

何か実用性のある目的を持った方あるいはTouchユーザーだった方は堅実に使いこなせるでしょうが、
ファッションや話題性だけで持てるほどiPhoneは甘くない。

詳しく情報収集もせずマスコミの過大宣伝やデザインだけで購入して
1週間も経たずして後悔しているユーザーの方が、個人的にはダメダメと思ってます。

書込番号:8087432

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2008/07/16 22:14(1年以上前)

ここ日本を基準に考えると

一般=日本の携帯
一般じゃない=海外端末やスマートフォン

独自進化した日本の携帯は世界からすれば一般じゃないでしょうけど。
知識があればスマートフォンなども一般に入るでしょうけど、この場合は入ってないかと、実際初期段階から手を焼いてる人多いようですから一般的とは言えないと思いますよ。

書込番号:8087434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/16 22:24(1年以上前)

実は、僕が見せびらかせた人は、何人かが思わず買いに走っちゃいました。
ここで面白いなと思ったのは、携帯を良く知ってれば知ってる程、これこれの機能が無いからまだ待ちだよね。
って口を揃えて言うんでが・・
普通の人だと、電話がかけられて音楽やカメラで遊べたら十分だから、楽しそうな方が良い、幾ら?
って聞かれるんです、普通の携帯と違うよと何度念を押しても変わらず・・
そんなものなんだなぁと思ったここ数日でした。

書込番号:8087512

ナイスクチコミ!1


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/16 22:42(1年以上前)

リンク先に載っている様なことは、殆ど私は要らないし、Webを見るには操作感抜群で、電話機能は十分なので、ダメダメとは思わないけど、肝心のメールがイマイチですね。

絵文字なんかは使わないのでなく良いのですが、iメールが中途半端。着信が分かるプッシュメールをするためには有料でMobileMeに入らなくてはならない。それを避けるのに、Gmailとiメールの組み合わせで私は幸せになれましたけど、パソコン感覚のない人には、難しいのではないかなぁ。
メール環境と「メール」アプリがしっかりしてくれれば、文句はないんだけど。
「メール」がバージョンアップでもうちょっと高機能、高信頼性のものになれば言うことはないが。
アメリカ人の多くは、GmailやYahoo! Mailとさっさと組み合わせて使うのだろうけど、日本ではもっとやってあげなきゃダメなんじゃないかな。日本のパソコンの普及率ってイマイチ高くないみたいだから。

こちらに私の不満点が端的に述べられております。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0716/mobile417.htm

あと、コピペはやっぱり欲しいなぁ。それ以外は大して不満はない。

書込番号:8087618

ナイスクチコミ!2


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/16 22:47(1年以上前)

ここの掲示板では、
発売よりかなり前から、日本の「ケータイ」とは違うと当然のように語られてきたんですけどねえ。

何も知らずに購入した人というのは、多分ここで下調べなどをしていなかったのだろうけど
購入後に自分の求めているものと違う事を知って、うっぷんを晴らすかのようにここを訪れるという。
だったら何故もう数日早くここを見てなかったの?と言いたいですね。
決して安い買い物では無いだろうに・・・。

ところで、
iPhoneを話題性だけで煽ったメディアやマスコミを責める声が上がるのも当然と言えば当然だと思いますが
逆に言えば、こうしたスマートフォン=「パソコンと高度に連携する情報端末」に世間の注目が集まった事は、
逆に言えばそういった分野にほとんど目を向けてこなかった日本のケータイ業界を良い方向に向かわせるきっかけになるのでは、と期待もしています。

書込番号:8087645

ナイスクチコミ!3


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/16 22:54(1年以上前)

本当に日本の携帯電話と思って買った人って少ないんじゃないでしょうか?

不満を持っている人の多くは、「スマートフォンとして買ったけど、思ったより完成度が低くてがっかり」というタイプが多いと思います。

だって、MMSが使えないことやワンセグ、お財布がないことは契約時に説明があるはずですから。

書込番号:8087686

ナイスクチコミ!1


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/16 23:07(1年以上前)

ケータイとiPhoneは、趣向がかなり違う端末ですね。使い込むにつれ、だんだん分かってきました。場合によってはケータイの方が便利な場合もあるし、iPhoneにはケータイではできないことが一杯あるし。結局、2つ持ち歩くことになってしまいました(^^)。

iPhoneが日本のケータイを征服することもなく、うまく住み分けていくことになるのではないかと思います。例えば、PCメールを主に使う人はiPhoneとかね。あまり詳しくなくともある程度パソコンの概念というか、感覚を持ってない人にはiPhoneは向いてないと思います。

今回のお祭りは、Windows95の時と似てますね。PC持ってないのに95を買ってしまった人が多かったですね。消費者はもっと賢くなければ。進歩してないなぁ。自分のお金なんだから。この程度の煽られ方で必要のないものを買ってはいけません。

因みに、新聞によるとiPhoneはソフトバンクの業績には影響はないとみて株価の評価はあまり変わらずとか。投資家は冷静でしたね。情報を出さない+予約させない、じらせるというアップルとソフトバンクの策略は好きになれないけど、成功もしなかったか。

書込番号:8087763

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2008/07/16 23:08(1年以上前)

確かにある程度の知識がないと、単なるダメダメ携帯かもしれませんが。

iphoneいいですね。使ううちにどんどん愛着が湧いてきます。楽しいです。

この機種の前は、今年の春モデルでワンセグもおサイフ機能もついているフルスペックモデル

でしたが、電話とメールぐらいしか使う事も無く(当たり前ですが)機能は一杯なのに、なん

かつまらない・・・

携帯サイトも、なんか狭い箱の中を覗いてるようで好きになれませんでした。

iphoneは、スペックや仕様だけで判断できない使い心地があります。

もし、私が、もう一度携帯を選ぶとしても、ダメダメでも迷わずiphoneを選びます。

書込番号:8087768

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2008/07/16 23:17(1年以上前)

私も「コウ.cow」さんと全く同じ意見です。フルスペック携帯から NOKIA のスマートフォンと使ってきましたが、つまんないんですよね。

ボロボロに言われていますが触っているだけで持っているだけで楽しいこの iPhone を買って心から良かったと思います。

書込番号:8087835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2008/07/16 23:19(1年以上前)

スレ主さんは色んなスレでiphoneの批判ばかりですねえ。
リンクされている掲示板も全く参考にもならないような内容ですし
iphoneに対していい評価を下してるホームページも沢山あるんですがねえ
何故毛嫌いをしてるのかはわからないしどう感じようが自由だと思いますが
自分で使ってもいないのにダメダメ携帯といわれてもん〜という感じですね

書込番号:8087853

ナイスクチコミ!6


masdaさん
クチコミ投稿数:47件

2008/07/16 23:32(1年以上前)

>スレ主さん
ソフトバンクの宣伝攻略は商売する側から考えれば当たり前じゃないですか?
たぶんドコモから発売していたとしても同じようなことになってたと思います。
後悔するしないの違いは、iPhoneに限ったことじゃないですが自分自身で理解して購入することじゃないかと思います。
日本人の特徴かわかりませんがイメージとして、行列や広告で煽られると理解しないで流行りで買う方が多いと感じます。
自分は資金がないので、いつも情報収集して長所・短所を理解してから購入しようか金銭面で迷う…
そんなこんなしていると新商品…
貧乏人にはツライ…otz

書込番号:8087930

ナイスクチコミ!1


xtomiさん
クチコミ投稿数:78件

2008/07/17 00:33(1年以上前)

購入することを最終的に決めたのは本人なんですから、
合わないものを買ってしまった責任の多くは本人にあるでしょう。

>スレ主さん
>ダメダメの携帯ですね。

>スマートフォンとして考えると非常に便利ですね。

けなしたり、ほめたりと、このスレで何を言いたいのでしょうか。

書込番号:8088211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/07/17 00:39(1年以上前)

 スレ主さんのリンク先って、殆ど2chのwikiのコピーですよ。わざわざ引き合いに出すほどのものでもないかと。それに、ここを観てる人にはわかるけど…と書かれるのなら、ここでは書かないほうがいいのでは?
>>the art of pattingさん 
苦痛ですか?あなたの家庭環境やPCの使い方などが分からないので、一概には言えませんが、絶対買わせないって…子供じゃないんですから。あなたが駄目だからと言って周りもダメとは言い切れないと思います。せめて、ご自分の貸してあげてから判断させればいいと思いますよ。

 スレ主さんの言うとおり単純に日本の携帯の概念から考えれば、はずれの部分は多いです。特に、実用性を最優先させ、更に先進性を加味させる日本の携帯を基準に考えれば尚更です。
 個人的に今回のマスコミは確かに「煽りすぎ」の傾向は感じてました。ですが、裏を返せば根底には「なんか違う機械が出てきた」ということへの純粋な遊び心を刺激させてくれる部分に、触れたんじゃないかと思います。勿論、低迷化と高機能マンネリ化してる携帯事業への突っ込みもあると思いますが。
 現在のところ、もう一台と併用してるんですが、できるだけこれ一台に絞りたいですね。維持費のこともあるんですが、あえてこいつ1本に絞り込みたい、という気にさせてくれてます。もうそれだけで、今のところお腹いっぱい。

書込番号:8088247

ナイスクチコミ!1


myumyu4さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/17 00:41(1年以上前)

>けなしたり、ほめたりと、このスレで何を言いたいのでしょうか。

ケッキョク、買えなかったように思われます。

たのしくて仕方ないよ、iPhone.
ほんとに。

書込番号:8088253

ナイスクチコミ!0


ubilogさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/17 01:01(1年以上前)

私は、携帯とか、スマートフォンとか
電話がついたiPodとか、Apple製品とか…ではなく、
「iPhoneという名前のiPhone3Gという機械を買った」
という気持ちです。
まあ強いて言うなら、Wi-Fi使える電話、でしょうか…。
新しいものですから、他と比較もしないし、不便もつきものだと
納得して使っています。

ちょっと話は逸れますが、
「電脳コイル」というアニメがあって、
その中に電脳メガネという面白いデバイスが出てくるのですが、
あれはメガネと同じ形でメガネのように使いますが、
ぜんぜん、メガネじゃないです。
もし、あの世界で電脳メガネが発明された最初の頃、
それをメガネだと思って買った人は、
「なんだこれは」と思うのではないでしょうか。
(かなり極端なたとえですが…)

私にとってのiPhoneも、
携帯電話と同じ形で携帯電話のように使いますが、
本質は携帯電話ではないと解釈しています。

今の大騒ぎは技術革新につきものの混乱なのかな、と思います。
マスコミは広告(=経済効果)をスポンサーにする産業ですから、
一般の人を煽るような性分はこれからも続くでしょうし、
消費者が、失敗したり後悔したりして、経験を積みながら、
個々で広告に頼らないで選択できる力をつけていくことも
大切な気がします。

書込番号:8088323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/17 02:01(1年以上前)

私はipod関連商品を所有していなかったので、新鮮さはすごくありました。
使い始めたときに感じたのは、これは携帯電話でもスマートフォンでもなく、パソコンと同じほどの可能性か、それ以上の期待感です。

操作性のせいか、大きなディスプレイのせいかどうかはわかりませんが、今までの携帯電話のような縛られた世界から開放された感じです。
タッチパネルになったというけれど、ここまでタッチパネルじゃないと駄目なんだと思うほどの直感的な操作性。
もう素晴らしいとしかいいようがないです。

それほどに革新的なデバイスであるため、それを受け入れられる人でないと強烈なアレルギー反応がでるような気がします。
電卓しか使っていなかった人に、エクセルを与えた場合、使いこなせる人と、使いこなせない人がいるように。
ただ言えることは、エクセル便利だよねって人でも、パソコンの脇に電卓を置いている事実。それと同じことがiphoneと日本の携帯電話の関係に言えるのではないでしょうか。TPOによってはいずれも便利な機械である。

上手に使い分けていくのが私はいいと思います。
でも、2台所有するのは、今のiphoneの維持費では少しつらいですね。

書込番号:8088477

ナイスクチコミ!5


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

早くもファームウェア更新??

2008/07/16 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:166件

まだ会社なので実行していませんがhttp://ipodtouchlab.com/で紹介されていますよ。 内容は以下のとおり。
* 頻繁に落ちていたSafari が安定性が向上
* 日本語入力で反応が遅くなることが軽減
* App Store のアプリが起動しない、などの問題を解消
* GPSの位置取得までの時間が短縮
* 画面の黄ばみが改善

書込番号:8086124

ナイスクチコミ!2


返信する
markhuntさん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/16 17:37(1年以上前)

私は買った翌日に鬼フリーズに陥ってiTunesから復元し、その時点で「5A347」になっています。で、

> 頻繁に落ちていたSafari が安定性が向上

確かに復元してから落ちていません。が、もともとSafariのCTDは1回しか経験していませんでした。

> 日本語入力で反応が遅くなることが軽減

ウェブ閲覧中やメール作成中は、まだまだ余裕で遅くなります。ただ、フリーズしたように遅くなる症状はなくなったか・・・な?

> App Store のアプリが起動しない、などの問題を解消

App Storeからダウンロードしたアプリがインストール途中で鬼フリーズに陥ったのは、これが原因か・・・?

> GPSの位置取得までの時間が短縮

短縮されたのかどうか分かりません。自宅では、未だに無線LANをオフにしていると現在地を取得できません。公園側のベランダに出てもNGです。教えていただいた「iPhone・iPod touch ラボ」にも書いてありましたが、現在地取得はGPS衛星の見通しだけでなく、ほんとに無線LANの有無にも大きく影響されますね。自宅では、無線LANをオンにしていると数秒でおおまかな現在地が取得されるのに、無線LANをオフにすると、左下のホイールが回転したまま数分待っても取得できません。で、無線LANを再びオンにすると数秒で取得できます。

> 画面の黄ばみが改善

画面が黄ばんでいた・・・!? 気が付きませんでした。

書込番号:8086269

ナイスクチコミ!0


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/07/16 22:26(1年以上前)

裏(?)情報ですが、
iPhone 3Gの最新ファームウェア「iPhone OS 2.0.1」がテスト中で、
近日中に更新の案内が届くようです。

もう少し待ってみるのもいいかも。

書込番号:8087522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2008/07/17 06:19(1年以上前)

ファーム更新前に出てくるメッセージです。一部文字化けしますが内容はわかると思います。

iPhone 2.0 ソフトウェア・アップデート

このバージョンのソフトウェアには、以下の改良点と、以前のすべてのバージョ ンでの改良点が含まれています。

• 他社製アプリケーションのサポート
• 新しい App Store
• Microsoft Exchange ActiveSync のサポート
- プッシュメール
- グローバルアドレス帳の参照を使ったプッシュアドレスデータ
- 会議出席依頼を含むプッシュカレンダー
- パスコードポリシー
- リモートワイプ機能
- 自動検出機能(Exchange Server 2007)
• Cisco IPSec VPN のサポート
• 802.1x 認証を使用した WPA/WPA2 エンタープライズ
• 証明書および ID のサポート
• 構成プロファイルを使用したデバイス構成
• MobileMe のサポート
- プッシュメール
- プッシュアドレスデータ
- プッシュカレンダー
- ブックマーク
- メール、連絡先、およびカレンダー機能の拡張
- 複数メールの削除/移動
- Microsoft PowerPoint および iWork 添付書類の表示
- Bcc(Blind carbon copy - ブラインドカーボンコピー)機能のサポート
- より簡単な POP/IMAP アカウント設定
- 複数のカレンダー
- 会議の予定参加者の表示
- アドレスデータの検索
- SIM 上のアドレスデータの読み込み
- 新しい「メール/連絡先/カレンダー」設定
• Safari および Mail からのフォトライブラリへの画像の保存
• 関数電卓(横向き表示時)
• ペアレンタルコントロール
• 新たな言語、辞書、キーボード、および入力プログラム
• 機内モード時の Wi-Fi 機能の復帰
• ステータスバーのタップによるページのトップへの移動
• iTunes を使った Google 連絡先の同期
• 不具合の修正

機能の説明と詳しい使い方については、次の Web サイトでお使いの iPhone の ユーザーズガイドを参照してください:
<http://www.apple.com/jp/support/manuals/iphone/>

iPhone について詳しくは、次の Web サイトを参照してください:
<http://www.apple.com/jp/iphone/>

iPhone に関する問題の解決方法について、または追加サポート情報について は、次の Web サイトを参照してください:
<http://www.apple.com/jp/support/iphone>

このアップデートのセキュリティに関する内容については、次の Web サイトを 参照してください:
<http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=jp_JA>

書込番号:8088720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

アップルストアからiPhone販売

2008/07/16 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:244件 ブログ 

予想の範疇でしかありませんが・・・

発売前のソフトバンクのコメントでは「現段階で、発売日にアップルストアからiPhoneが販売されることは無い。今後については未定」となってますよね。

今後、アップルストアから販売されることが全く無ければ「今後も無い」とすることでソフトバンク(もしくはドコモなど)で独占販売であることを強く主張できたはずですよね。
また、アップルストアで販売される予定があるとすれば、Appleの体質上、発売日やその他の仕様が確定するまでは情報が一切出てこない(出さない)ので「未定」としたのでは?と考えています。

どの道、SIMロックは販売チャンネル毎にロックしてしまえばいい訳ですし、ソフトバンクだけでしか扱わないとすれば同じものを卸せばいいわけで。

さて、そうなってしまうと販売価格が気になってしまいます。
アメリカではAT&T社から販売してますが、ソフトバンクのような割賦販売方式はやってないですよね?そうなると、本国では199$(もしくは299$)で販売されていることになると思います。
※無知なだけで、本国でも割賦販売とかやってたらゴメンナサイ。

Appleとしても端末を直接販売出来るとなれば直接収入となるので、デメリットはないと思います。

皆様はどのようにお考えでしょうか?
・ソフトバンク(ドコモ等)からしか販売されない。
・アップルストアからも販売される。
どちらだと思いますか?

書込番号:8086083

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/16 16:47(1年以上前)

アップルストアから端末を直接販売されても それを持ってソフトバンクのショップに行くって事ですか?
買ったその場では開通できないですよね
自分とこでやろうとしても 携帯電話事業者の免許って そんな簡単に取れないのでは

書込番号:8086130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/07/16 17:01(1年以上前)

FUJIMI-Dさんのコメント通り販売後、直ぐに使用できない端末販売に
どれくらいのメリットを見出せるかでしょうね?

アップルが本気で日本でiphoneで商売を考えるのであれば、
今ソフトバンクがやっているディズニーモバイルのように回線を間借り
してビジネスをする方法もあるでしょうが、それはアップルにとっては
かなりの高リスクとなり得るので、そこまでは踏み込みたくないので
日本国内のキャリアに任せるのが得策、ということでしょう。

仮にアップルでiphoneを販売するとすれば、ソフトバンクでの
一括支払いに近い金額、と考えるのが妥当なのではないでしょうか?



書込番号:8086171

ナイスクチコミ!0


Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/16 17:01(1年以上前)

本国でも2年縛りで199ドルなので、一括で買うとなるとかなり高額になると思いますが…?

また本体のみで販売したとして、ソフトバンク以外で使える可能性があるのはドコモですが、いまさらドコモがiPhoneを持つことに大してメリットは無いと思います。iPhoneがどうしても欲しい、という人はすでに殆どがソフトバンクで契約済みですし、ソフトバンクからの移行を促すには相当魅力的な料金プランが必要ですがドコモにそれが出来るとも思えません。加えて、日本発上陸だからこそマスコミでここまで取り上げてもらえたわけですので、いまさらドコモから出したところで話題として薄いです。
そんなこんなを考えると、ドコモからは出ないんじゃないかなぁと思うのですが…

書込番号:8086172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件 ブログ 

2008/07/16 17:16(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

>Mouse8844さん
あ、やっぱり2年縛りがあるんですね・・・
という事は、本体のみの値段となるとやはりもっと高額になるわけですか。

皆様のご指摘の通り、確かに購入後すぐに使えないというデメリットはどうしても残ってしまいますよね。
うーん・・・やはりアップルストアからの販売はないのでしょうか。

書込番号:8086220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/07/16 17:57(1年以上前)

iPhoneの設定の中に、softbankとdocomoを選ぶ項目があったという記事をみましたが、やがてdocomoからも発売されるということでしょうか?

書込番号:8086326

ナイスクチコミ!0


Majaroさん
クチコミ投稿数:48件

2008/07/16 18:09(1年以上前)

new-applemaniaさん 
いや、その記事のdocomoの文字は・・・・・違うんですよ。。
下記リンクをどうぞ。

http://japan.cnet.com/blog/staff/2008/07/11/entry_27012187/

要は、つかんだ電波(使用可能な周波数帯の)のキャリアを表示しただけのこと。
仮に別の電波をキャッチすればその電波の名前も表示します。

書込番号:8086362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/07/16 20:06(1年以上前)

そうなんですか、、、、。

がっかりです。

書込番号:8086806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あるもんですね

2008/07/15 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 kakiminnさん
クチコミ投稿数:10件

なにげなくヤマダ電気に行ったら〜i Phone8GB 残りわずかの張り紙が!
店員に聞いてみるとラスト一台みたいでした。
今日は受付できないらしく取り置きしてもらいました。
地方の電気屋はやっぱりあるですね〜SBは全滅でしたけど。
皆さんのレポート読んで予習中です明日が楽しみです。

書込番号:8082902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音について

2008/07/15 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:97件

iTunse Storeで購入したファイルは、
iPhoneの着信音用に変換できるのですが、
他のやり方についても紹介です。(※リンク先は英語です)

アップロードしたファイルを編集して、iPhoneの着信音用に変換したり、
他のユーザーが変換したファイルがダウンロードできたりします。
1→2→3のステップで出来るようです。
Audiko
http://audiko.net/en.html

ジャンル別に着信音がダウンロードできます。
iPhone Ringtones | macmost.com
(真ん中のバナーから)
http://macmost.com/iphoneringtones/

書込番号:8081867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:23件

i.softbank.jpのアドレスをMacのMailで受信、送信できるようにしたいのですが、その方法が分かりません。ソフトバンクからもらっている情報をもとにアカウントを追加しました。受信はおそらく問題なくできているのですが、送信ができません。エラーになります。送信箱にはこれまでiPhoneで送信したメールがきちんと出ているのですが。(IMAPなので)
Mailで受信して、そのままルールでGmail宛に転送し、Gmailのメールボックスを30日で消えてしまう、I.softbankの過去のメール保管用にしようと思っています。

どなたか助けてください。

解決できなければ、昨日お知らせしたばかりですが、@isoftbank.jpをやめて、もう一度gmailを携帯アドレスとして知人にお知らせしようかと思います。

書込番号:8081778

ナイスクチコミ!1


返信する
SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/15 17:14(1年以上前)

送信サーバの認証設定が出来ていないのでは?
受信用と同じアカウント(メールアドレスの@より前)とPWを、送信サーバの設定の所で認証用として設定する必要があります。

書込番号:8081803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/07/15 17:42(1年以上前)

自己解決しました。
以下の設定でできました。
届いたメールは自動的に、gmailに転送されるようにしました。

プロバイダはplalaです。

IMAPサーバ:imap.softbank.jp
SMTPサーバ:smtp.softbank.jp
IMAPポート:143(標準どおり)
SMTPポート:587
SMTP認証:あり

アカウント設定に以下の追加をする。

(2)「詳細」SMTPサーバのポート番号に「587」を入力

すいませんでした、
他の方の参考になれば。

書込番号:8081894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング