
このページのスレッド一覧(全27530スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 12 | 2008年7月15日 15:48 |
![]() |
3 | 2 | 2008年7月16日 01:44 |
![]() |
1 | 3 | 2008年7月19日 12:11 |
![]() |
8 | 4 | 2008年7月14日 23:48 |
![]() |
5 | 3 | 2008年7月15日 00:20 |
![]() |
4 | 5 | 2008年7月17日 09:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
だそうです。
アプリのダウンロードは1000万本だそうです。
http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14iphone.html
http://www.apple.com/jp/news/2008/jul/14appstore.html
App Storeには現在800本以上のアプリが登録されていて、そのうち200本以上が無料アプリ。
自分も気が付いたら20本ほどダウンしてました。
3点

S_Ayanoさん
本気で言っているのですか。昨年の最初のiPhoneは数カ国とはいえ同じ数を売るのに74日を要しています。今年の目標があと400万台でしたのでその1/4を3日間で売ったことになります。
書込番号:8080043
3点

それは知っています。
今回は前回こともありあらかじめ商品のことが周知されていたうえで、世界20ヶ国以上で発売になったわけですから平均で5万台は少ないのではと思ったのです。前回74日かけて徐々に売れたわけですが、その期間で買った人が買い替えで買った数も含みますし、すごい欲しい人は並んでまで手に入れたのだから、次の3日間で更に100万台売れるのであればユーザー増えているのかもね。先の書き込みには日本で200万台売れるなんて予想あったもので。
書込番号:8080076
1点

世界で3日間に売れる携帯って800万台位と言われてるので、8台に1台が携帯電話最後発メーカのiPhoneでした。
SoftBankで1年に販売している携帯電話が約800万台ですので、日本で100〜200万台売れるだろうって言う予測を見られたんだとしたら1年間の販売台数の事です。
書込番号:8080146
2点

個人的には売れなくていんですが・・・
(誤解して買ってしまって、後で後悔する人が多いみたいなので・・・)
ええと、iPhone、iPhone3Gが、なぜにこれだけ
騒がれるかというと
後発携帯メーカーとなるアップルが出した
iPhone(3G含む)が、単一機種で
世界の携帯シェア1%を取ってしまうからですね。
少ないと思うかも知れませんが、
ノキアは、世界No.1シェアメーカーですが
シェアも2007年で37%と言われてますが
40機種以上の端末を出してのシェアなので・・・
1機種あたりのシェアは、1%切ってます
ジョブスが宣言した通り、2008年度中に1000万台を超えれば
これは驚異的数字なんです
だから、キャリア側が、どんな悪条件でも飛びつくんです
ソフトバンクからは、通信料から何%アップルが徴収してるか
わかりませんが
米国AT&Tでは、iPhoneの時は10%取っていたと言われています
まあ、話はそれましたが
iPhoneだけで、世界携帯シェアの1%を達成しそうである
ということは、業界にとってはとても驚異なんだと思いますよ
書込番号:8080170
3点

iPhoneが売れると国内メーカーも販売スタイルの遷移を余儀なくされそうですね。
やはり国内だけの市場より全世界の方が市場は大きいですし。
iPhoneが国内でどれほど受け容れられるかに注目したいです。
書込番号:8080389
1点

iPodからiPhone。
コレだけ当てたのはWindowsに敗北した幻のNeXT・NEXTSTEPの教訓からって気もしますね。
App Storeのビジネスモデルは、imode・EZの様クローズな世界から脱却するまさにオブジェクト指向。
「完成度が高くて良い高価な物が儲けにならない」(NeXT?)
が
「完成度が低くて悪い安価な物が儲けになる」(Updateを繰り返すWindows?)
路線の悪いところは極力取らず、いいところを取ったとか。。。
そこで、ソフトバンクのビジネスモデル上の思惑は「トラフィック」をキープすることなのかもしれませんね。
「ユーザからクレームが上がり、総務省から指導が入る」くらいの。
そうすれば、基地局を増強する必然性が高まり、(金融)市場からの金集めも楽になりますから。
書込番号:8080618
1点

私は予想以上の売れ行きだと感じました。
日本の高性能高機能携帯電話を使っている人たちからすれば 機能薄で大きな携帯電話と とらえられている iPhoneにしては上出来だと思いますよ
購入するユーザーが iPhoneをスマートフォンと理解して見れば そのすごさが実感できると思います。
iPhoneの一番の目玉はUI「ユーザー インターフェイス」ではないですか?
でも完璧とは言えませんが あのレベルでのスタートはappleにしては上出来ですね!
1990年当時appleのMacはGIU「グラフィカル ユーザー インターフェイス」でマウスで操作していました。しかしそのほか大勢のPCはキーボードでコマンドを入力して操作していました。とても習得に時間がかかったことだと思います。
現在MacもWinもGIUがメインです。以前に比べたらとても使いやすい環境だと思います。
iPhoneが成功するかそれは解りません 日本企業もただ指をくわえているわけではありません iPhone以上のUIを搭載してくるかもしれません
ただ現時点で言えることは 従来の携帯電話、スマートフォンに無かった物が有ります それを手にとって体感できるチャンスが有ると言うことです。
書込番号:8080635
1点

ぐぐったのですが、オブジェクト指向って抽象的な概念で、よくわかりませんでした。
App storeがオブジェクト指向ってどういう意味なんでしょうか。お教えください。
ワンストップでフリー/有償問わずアプリを入手できるというのは便利で、セキュリティ的にも
安心だと思います。一方で野良アプリがそこここで手に入る自由、ってのも欲しい気がします。
Jailbreakなしで。
書込番号:8081007
2点

羊のDollyさん
「オブジェクト指向」を深く突っ込むと完全な板ズレ(すみませんそもそも板ズレ)ですが、おっしゃる様な抽象的な面を持っていることと、プログラミングサイドの深い面とユーザサイドの浅い面がありますから様々な解釈あるかもしれません。
私がApp Storeをして「オブジェクト指向」と書いたのは、その「ビジネスモデルのあり様」を感覚的にたとえたものですので、むしろそのあたりは詳しい方にご指摘いただくものとして。。。
「オブジェクト指向」言語としてJAVAが有名で代表格とされますので、そのあたりから調べられればよろしいかと思います。
ただし、深い面で見るとオブジェクト指向で組まなければ真のオブジェクト指向言語にはならないと言えるとも思います。
ユーザサイドから見た浅い面(されど本質?)の解釈ですと、「何らかの目的でプログラムを作成し、プラットフォームが変わったために移植をする、あるいは別のプログラムを作成する、若干の変更を行うといった時に、大きなバグのリスクが無く、元作ったプログラムの大半がそのまま活用出来る」といった書き方になるでしょうか。
Windowsプログラムもそういった発想はありますが、各国言語対応、プログラムのハードアーキテクチャ変更などを例に取ると、無理やりオブジェクト指向を結び付けた感があり、最初から開発システムがOSとセットになっていたNeXT OSの比では無いと言え、このあたりが好評なApp Storeのアプリ提供のビジネスモデルに生きているのかなと思ったものです。
書込番号:8081264
1点

S_Ayanoさん
>世界20ヶ国以上で発売になったわけですから平均で5万台
人口400万人のニュージーランドと3億人の米国を同じ1国として割り算するのは無理があると思われます。
書込番号:8081433
1点

スピードアートさん、お返事ありがとうございました。
OOP(オブジェクト指向プログラミング)という言葉は知っていて、NeXTSTEPがObjective Cで
書かれていたことから、何か関係あるのかな、とは思っていたのです。
そこでWikipediaで調べたら、OOPから概念が拡張されていて、きちんと理解できなかったので
お伺いしたという訳です。
これ以上はトピずれが大きくなってしまいそうなので、これで失礼いたします。
書込番号:8081549
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
機種変更で購入を考えてました。
自宅近くのショップが3店(福岡市郊外)に、発売前日電話確認したところ、
いずれも新規購入のみ受け付ける、機種変更は今は受け付けない
とのことでした。
で、今回はあきらめてたのですが、今日その内の1店に仕事帰りに寄ったところ
案の定、16GB黒2台、白1台残ってました。
回線契約数増のためとはいえ、なぜ機種変更できないのでしょう?
ここには、機種変更不可で買えなかったという書き込みはないですし、購入パンフレット
にも機種変更についての説明もあります。
これって、こちらのローカル・ルールでしょうか。
1点

その在庫店を教えていただけませんか?
新規しか受け付けないってのはあっちこっちであるみたいです。
他にWホワイトを強制という店や
正体不明の「契約金」みたいなものを上乗せさせる店もあるそうです。
販売店ではiPhoneは全然もうからない厄介者と思われてるような気がします。
書込番号:8079324
2点

僕は買い増しという格好で、所有していたソフトバンクの電番を、iPhoneのSIMに移動しました。以前の機種は手元に残っているので正式には「買い増し」。
ただ、機種変更と変わりませんよね。
新規のみって、変ですよね〜。
それなら、新規で買って一時は2台になりますが、それぞれ番号を入れ替え古いのは末梢。不可能なんでしょうかね。5000円キャッシュバックの対象になりそうですし・・。
書込番号:8084262
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
こんばんは。
先週末、私の住む広島県東広島市内のショップを色々と周ったのですが、
やはり何処も売り切れ、入荷未定、予約受付は無し!
という結果でした。
広島県内の情報を知っておられる方、または購入された方、返信をお願いします。
ここは8Gのクチコミなのですが、私の希望は16Gです・・・すみません。
こっちの方が、書き込み数が多かったので載せさせて頂きました。
よろしくお願いします。
1点

週末中区の本通歩いていたら、まだ普通にパルコ前のSBには「在庫あります」ってかいてありましたよ。広島でも売り切れあるんですね・・・。全然売れてないのかと思ってました。
そちらは多分元々在庫が少ないとこだったんですかね。
書込番号:8080524
0点

あまがえるsan、返信ありがとうございます。
今日も仕事帰りに、東広島市内を何件が回ってみました。
広島大学近くのソフトバンクショップに行ったところ8Gなら、まだ在庫があるようでしたが
16Gが希望だったので、購入は見送りました。
店員さんの話だと、16Gの入荷は来月になりということでした。
書込番号:8082752
0点

こんにちは
数店舗に電話したところ今日、東広島市の西条中央と広大店に入荷とのことです。
時間帯や入荷数は教えて貰えませんでした。
書込番号:8097807
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
12日にiPhoneを直営店ではなく、家電量販店で契約しましたが、その時に通常のホワイトプランとSパック以外にWホワイトと基本オプションパックの3ヶ月強制加入しなければならないとの事でした。
店舗にもソフトバンクのHPにも書いていなかった事なのでおかしいと思いながらも契約しましたが、やはり気になってソフトバンクにメールで問い合わせてみました。
返事があり、ソフトバンク側は指示していない。
あくまで店舗側のキャンペーン?だろうとの回答で購入したショップに相談してくださいとの事
でした。
店舗側が勝手にこんな事をしていいのでしょうかね?
同じような販売で買われた方は他にもいるのでしょうか?
前レスでもWホワイトと基本オプションパックが必須との書き込みもありましたが、今イチ納得出来ないのでショップとソフトバンクに問い合わせてみます。
2点

問い合わせメールの返事からして、ソフトバンク側は店舗側が勝手にキャンペーン?するのは黙認みたいですね。
生活必需品ってわけじゃなし買わない自由もある。みんながその店では購入せず他所の店で購入するようになれば、その店はキャンペーン?を止めざるをえなくなるでしょう。
その店で購入すれば消費者としてキャンペーン?の認め受け入れたことになります。お店は消費者が受け入れるようなら続けよう。不買されるようなら止めようぐらいに思っているはずです。
たしかPSP発売の時にも似たようなことがありました。相場より遙かに高い値で売っている店が話題になったのです。あれはどうなったのでしょうね。
最近は一部の商品(本など)を除けば定価とか標準小売価格などといったモノをメーカーが指定するのを止めました。
小売店が自由に安売りできる(高くも売れる)。消費者は安い店を選んで買えばよい。高い販売店はボイコットすればよい。
というわけです。
というか、不当に高いと思ったら消費者はボイコットすべきなのです。
生活必需品とか、無くて困るモノとかじゃないんだから。
書込番号:8077522
3点

>オプションパックの3ヶ月強制加入しなければならないとの事でした
ソフトバンクに限らず ドコモでもauでもオプション入ってくれたら・・・
みたいな店独自のキャンペーンて 珍しくないのでは
オプションに加入させるとお店がマージンもらえるんですよね
おかしいと思ったら契約してはダメです
納得いかなければ 解除してもらうようにソフトバンク言ってみたらどうですか
書込番号:8077565
1点

難波のビックカメラもそうでした。
やつぱりおかしいですよね。
だから16Gだとスーパーボーナスでも一万円終えてしまいます。
今日、緊急入荷があって買えたんですが辞めました。
ビックも駄目ですね。
LABIヤマダにボロボロにされてますから、、
書込番号:8078007
1点

個別に店舗でオプション加入させることはよくあります。
別に違法でもないと思いますよ。
これは店(代理店)がキャリアからインセンティブをもらうための
手法です。キャリアがそういうインセ設定をしているわけです。
とりあえず加入して後ではずしちゃえばいいじゃないですか。
うまく使いましょう!!
いちいちSBや店に文句言っても無駄ですよ。
書込番号:8079256
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
iTunesから復元をすると更新されるらしいです。
設定した内容が消えると嫌なので自分はやってませんが、、、
何か不具合がある方は試してみてはいかがでしょうか?
詳細はこちら
http://www.kodawarisan.com/k2008_02/archives/2008/07/aa_iphone_3g_aa.html
3点

設定内容は消えませんよ。iTunesのバックアップから全て元に戻してくれます。
ちなみに30分ぐらいかかりますが
書込番号:8077815
2点

実行してみました。
特に今まで困ったことが無かったのでどこの不具合が修正されたのかは分かりませんでした。
以下は実行後に起こった事です
・App Storeから入手した無料アプリが全部消えてしまいました(^^; 有料アプリは持っていないので分かりません、itunesに移してあれば大丈夫?
・音楽やビデオ等のデータは消えるので再度同期させる必要がある。
・時計がアメリカの時間が適応されていたので東京に設定しなおしました。
・本体内のメールは消えるがサーバーに残っていれば再度拾ってきます。
自分の利用している機能ではこのぐらいです
天気とかメールやSafari等の設定は残るっぽいです。
書込番号:8079445
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
外国でiPhone 3Gを分解してみた人がいます。
組み立てられなくなる恐れあり、メーカー補償も効かなくなります。
http://live.ifixit.com/Guide/First-Look/iPhone3G
2点

凄い!。
PS3をハンマーでたたき壊したり、外国の人はすごい事をやりますね!(笑
書込番号:8079153
1点

電源コネクタってやっぱ、違うんですね。国によって。本体は世界共通でもパッケージは違うのか。
書込番号:8079204
1点

分解はipodと同じで分解の形跡があれば
保障受けられません。
金額的に分解なんて出来ませんよ・・・
ipodみたいに壊れた物が手に入れば 分解して
中味見たいかも。
iphoneは無理ですね・・・
書込番号:8080129
0点

CNET Japanに『フォトレポート:分解、アップル「iPhone 3G」』が出ました。
「トップページや各記事に対するリンクは自由」となっているのですが、ここではリンクの記述がそのままでは上手くいかない様ですので、以下トップページの最新記事よりお探しください。
http://japan.cnet.com/
書込番号:8089014
0点

心臓には悪いですが,「拷問テスト」の映像もあります^^;
案外,水ぬれには強いかもしれません。
ダイレクトにリンクが貼れなかったので,下記URLから"iPhone 3G Torture Tests"(「iPhone 3G 拷問テスト」)を探してみてください。
PC World
http://www.pcworld.com/video/id
書込番号:8089086
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





