
このページのスレッド一覧(全27521スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年7月3日 20:45 |
![]() |
21 | 13 | 2008年7月3日 22:42 |
![]() |
21 | 19 | 2008年7月7日 21:43 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2008年7月3日 21:17 |
![]() |
2 | 5 | 2008年7月6日 19:20 |
![]() |
9 | 15 | 2008年7月3日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
このアプリが登場するかどうかで、iPhoneへの評価は全く異なるものになると思います。(ひょっとしたらNOKIAで使えるWakling Hotspotのようなアプリがすでに2G版でもあったのでしょうか?)
情報等ございましたら、よろしくお願いします。もちろん、私も分かり次第こちらの掲示板へ報告させていただきます。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
先程、ソフトバンクから仮予約から本予約になりました。と連絡がありました。
とりあえず、入荷日が延期にならない限り、当日渡せるとの事。僕の家の近くのShopは抽選ではなく予約の順番での引き渡しみたいです。
2点

私も先程ソフトバンクから連絡を受けました! (3件)とも本予約確定で〜す♪
書込番号:8023968
1点

やりましたねー。
おめでとうございます( ̄▽ ̄〃)
発売日にGetできそうですね!
11日まで待ち遠しいです。
書込番号:8023975
1点

皆さん良かったですね。(うらやましぃ〜)
私も早い段階で予約は出来たんですけど、未だに連絡はありません。
九州の田舎では、確保が難しいのかな?(笑)
ところで皆さん、8Gですか?16Gですか?差し支えなければ教えて下さい。
書込番号:8024106
2点

僕は16Gのホワイトです。
Macも白だし、白は16Gしかないですしね。後で容量が足りないっていう後悔は嫌ですし♪
書込番号:8024411
1点

>XAXk0507Kさん
3件とも契約するんですか?
そうでなければ、本命以外をキャンセルした方が、喜ぶなかまが増えます。
書込番号:8025754
2点

3件とも契約するんですか? …私はしますが他の2人はどうか? 買うんだから勿論契約するでしょうね で? それがどうかしましたか?
書込番号:8025832
0点

正直にずっとコメントみらたちょっとムカつくんですよね。なんかえらそうに3件3件なんていいながら初めてコメント見る人は全部そう思うのが当たり前じゃないですか?最初のコメントからずっとーまあーうちも予約取れた人だからどうでもいいんだけど、ほかの店に全部予約してそしてそれが友たちぶんなんてだったら自分の名前で予約しておいたことは事実でしょう。なんかくだらない話してしまってすみません。
書込番号:8025926
9点

私も仮予約していたショップから連絡はあったんですが残念なことに「価格設定が正式に決まったので取りあえずそのご報告です・・」との連絡でした。
11日に受け取れる約束はできないのか、との問いに「まだそのお約束はできません」とのこと。
当方都心のソフトバンクショップに発表2日後30番目で仮予約をしたのですが、本予約された方達は発表からどれくらいで仮予約を入れられたのでしょうか?
きっと発表間近に予約をされたんでしょうね。
書込番号:8026028
0点

友人の契約だと言ってるわけで何をむかつく事があるんですかね?不思議です
皆いいな、羨ましい。ホンネは違約金を払ってでも欲しいけど(笑)
幾ら位とられんのかなあ。それすら判らない程携帯にはうとかったんですが
今回のiフォーンは気になって気になって仕方がありません(8G希望)
書込番号:8026063
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
まもなく上陸するiPhone 3G。
メディア等でも多く報道され、注目を集めながらも、なかなかその全容が明らかにならず、やきもきしている方も多いのではないでしょうか。
このスレでは、その中から、明らかになっているもの、あるいは確実と思われるものについて、
「一般的な携帯電話にできてiPhoneにできないこと」「iPhoneにできて携帯電話にできないこと」をあげていただけたらなあ、と思います。
今回このスレを立てたのは、
この掲示板で上がる質問に「○○の機能はiPhoneにあるのですか?」「△△はiPhoneで使えるのですか?」というものが多いと思ったのが発端です。
iPhoneに魅力や期待を感じつつ、いままで当たり前のように使ってきた携帯電話の機能がiPhoneにあるのだろうか?と疑問に思うのも当然と言えば当然です。
しかし、過去ログもろくに調べない質問者が似たような質問を何度もしてくることに、いいかげんうんざりしている人も多いのではないでしょうか。
うまくいくかどうか分かりませんが、そういった質問に対して「このスレを参照すれば解決」といったことができればいいなあ、と思っています。
[注意]
※iPhone 3Gは、7月2日時点で未発売の製品です。仕様がまだ明らかになっていないものや、仕様が変更になる可能性があります。
※現時点で「できない」ことでも、将来的にApp Store提供のアプリケーションによって可能になる場合があります。
特にルールのようなものは設けることはしたくありませんが(書き込みにくくなると思うので)、
JailBreakのような通常使用以外の使い方を前提とした書き込み、また「タワシとして使えない」といった、明らかに携帯電話とは関係のない書き込みはご遠慮ください。
よろしくお願いします。
1点

それでは、言い出しっぺの私から(^-^;
●iPhoneでできないこと
・ワンセグを見る事ができない
・オサイフケータイとして使えない
・MacかPCを持っていないと、基本的に使えない
(ソフトバンクショップでロック解除(アクティベート)を行えば通話等一部の機能は使えるという情報もありますが、基本的にはiTunesがインストールされたパソコンとの同期が前提)
●iPhoneでできること
・電波が届かない場所でも、無線LANが使える場所であればiPhoneでインターネットやメールができる
・パソコンに接続すれば、音楽やビデオ、写真、アドレス帳、スケジュール、WebブラウザのブックマークをiPhoneでそのまま使う事ができる
書込番号:8021458
1点

できないこと
・コピペが(現時点の情報では)できない
・絵文字機能がない
・自由に着うたを設定できない(iTunesStoreで購入した曲限定?)
できること
・対応した端末かどうかを気にせずアプリを落とせる
・GPSと電波網を併用してより正確な測位が出来る
・順不同に留守電をチェック、編集できる
・基本iPodなので携帯より高機能なメディア再生能力がある
とかでしょうか?間違いがあったら指摘してもらえると助かります…
書込番号:8021933
2点

アメリカで初代iPhoneを使ってますので、いいと思う機能を書いてみます。
iTunes Store USの曲から着信音を作成・購入できます(30秒まで)。
権利の関係かできるものとできないものがあるようです。
日本ではどうなるかはわかりません。
http://support.apple.com/kb/HT1398 (英語)
iLifeについてくるGaragebandで着信音を作成できます(40秒まで)。
音楽の才能があれば作曲もできるでしょうが、自分は手持ちのCDから取り込んで使ってます。
http://support.apple.com/kb/HT1358?viewlocale=ja_JP
あと、すこし手間がかかりますが手動でiTunesの中の曲を着信音に変換できるようです。
http://www.ehow.com/how_2160460_custom-iphone-ringtones-free.html (英語)
書込番号:8022151
5点

できないこと:モデムとして使えない(使えても料金は青天井)
できること:アプリの追加
書込番号:8022274
0点

自分がいいと思うところは
iTunesは着うたフルに比べてビットレートは倍以上あって値段も半額ほどで購入できる。曲数もはるかに多い。
PSP、DSとはいかないまでも高いスペックのゲーム、洋ゲーもできる。
機能追加などのアップデートがある。わくわくする。
それと大ヒットしてもシェアはそこそこだと思うので男心がくすぐられる。
書込番号:8022439
2点

Macとアドレス帳がシンクできるのがかなりいいですね。
これでいつiPhoneが壊れてもデータは大丈夫(笑
音楽データもMac上にコピーがある前提になるので着うたみたいにデータが破壊されても金銭的被害はiPhoneの修理代のみで済むのが安心です。
ただ絵文字が使えないのは日本にいる限り不便かもしれないですね。
書込番号:8022545
1点

<できないこと>
Bluetooth経由でのワイヤレス音楽再生
MMS
<できること>
Bluetooth経由でのハンズフリー通話
E(i)メール
書込番号:8023235
1点

これはiPod touchでも同じと思いますが、複数のメールアドレスを登録できます。
自分はGmail, yahoo.com, .mac, ISPの4つのアドレスを目的別に使い分けてますが、
これを全部 iPhoneで受信/送信できます。
もっともキーボードが使いにくいので送信はあまりやりませんけど。
書込番号:8024145
1点

iphoneで出来ないこと
日本人が一番困りそうなこと。
ストラップをつける場所が本体にない。
これ一台でなんとかなりそうで、実はなんともならないこと。
あとから色々といじくりたおせるのはいいが、携帯依存でPCを使わない人だと
あまりその恩恵にあずかれない。
出来ること。
どうやらflashにも対応したこと。
あと、動画再生や写真の閲覧は一番奇麗(だと思う)
書込番号:8024293
1点

<できないこと>
実機で確かめていないので定かではないかもしれませんが,iPod touchでは,エクスプレス予約ができなかった。これは,私にとっては痛い。X02HTでもそれで悩んでいたが,wasabiのおかげで助かっています。iPhoneでもYahooケータイにアクセスできるようになるのでしょうかね。。。
書込番号:8025375
0点

皆様ありがとうございます。
思いつくままですが、情報追加していきます。
●できないこと
・カメラで動画の撮影はできない(撮影できるようにするアプリケーションが販売されるという情報はあります)
・手ぶれ防止の機能、もちろん笑顔検出の機能もない
・自分撮り用のインカメラが無い
・SDカードなどのメディアに情報を保存することができない(基本はパソコン、MobileMeとの同期)
●できること
・カメラでの撮影時や、メールを削除する時等にアニメーションが入る
(撮影時はレンズの絞り羽根が閉じるアニメーション、メール削除時はゴミ箱にファイルが吸い込まれていくアニメーション)
他にも随所にこうした「演出」がある。こうした細部まで演出にこだわる携帯電話は他に無い
・飛行機内でも使用できるように、電波の使用をOFFにする設定が可能
書込番号:8025794
2点

ゆの'05さん、こんにちは。有益なスレありがとうございます。
出来ない事で質問もありでしょうか?差し支えなければお願いします。
●iPhoneでできないこと
USIMが専用のため、他のSB機との相互差し替えは出来ない。
通常では、自分でバッテリーの入れ替えは出来ない。
以下はわから無い事で教えていただきたいのですが、
●iPhoneでできないこと???
メール等の入力画面で、ケータイのような予測変換入力は出来ない???
AU携帯へのメールは文字化けするので(相手は)読み取れない???
修理時に代替機の貸出しは受けられない???
書込番号:8028585
0点

予測変換入力はできますよ。 最近のケータイは知らないですが、そんなに遜色ないと思います。
auの携帯へは文字化けします。これはiPhoneがUTF-8でメールを送り出すのに対し、au側がS-JISでないと読めないからです。
修理の時の代替機は、店によって対応が異なるかもしれませんが、今のところは不明のようです。
書込番号:8028658
1点

Kelly_さん、ありがとうございます。スレの主旨からこういうレスも邪魔になると思うので、お礼だけにさせて頂きます。
書込番号:8029028
0点

>てっちゃん。さん
スレの趣旨は「iPhoneと一般的な携帯電話との違い」に関する情報提供ですが、
質問によってより多くの情報が集まる事もあると思いますので、いいと思いますよ〜
まあ私はスレ主ですが別に何か権限があるわけでもないので(^-^;
Kelly_さんの回答は正しいと思いますが、少し補足しておくと
au携帯とのメールに関しては、現行のiPhone/iPod touchでは文字化けするようですが、
新しいiPhone 3Gでそれが改善されているかどうかは今のところ明らかになっていません。
また、予測変換は可能(というか、予測変換のみで入力する方式)ですが、
私が半年ほど前に購入したドコモの携帯のATOKよりは、少し変換精度が劣るかな〜、とは思います。
これも今回のバージョンアップでさらに進化しているといいのですが。
書込番号:8029921
1点

●iPhoneでできること
これから出てくるであろう数多くのアプリやアクセサリー等でおもいっきり使いたおすこと。
>ゆの'05さん
ありがとうございました。未だはっきりしていない事は、発表、発売をみてまた追加で書き込んでいかないと駄目ですね。
書込番号:8030589
0点

先ほどiPhone 3Gビデオガイドを見て色々見る事ができたので、もうちょっと追加します。
●できないこと
・赤外線通信機能が無い
・バーコード読み取り機能が無い
●できること
・ホーム画面からあらゆる機能にボタン一つでアクセスできる
(お手持ちの携帯電話から使いたい機能を呼び出すのにどこを選べば分からずイライラした方も多いのでは?)
・ホーム画面にWebページのブックマークが置ける
・WebブラウザのSafariはタブブラウザのように複数のページを表示したままにしておける(同時に複数ページは表示できない)
・SafariのブックマークはRSSにも対応している
・通話をしながらSafariやメールが使用可能(ヘッドセット使用時に便利)。その上、通話時にiPhoneを耳に当てると、センサーがそれを検知して画面が消えるので、思わぬボタンを押してしまう事が無い
・かな入力キーボード使用時、多くの携帯電話のように「あ」を5回押して「お」を入力する事も可能だが、「あ」を押しながら上下左右に指をスライドさせる事で、「い」〜「お」を入力する事も可能
書込番号:8030613
1点

au端末への文字化けは今度のバージョンアップで対応してるでしょう。。?
touchの場合はまぁ許せると思いますがiPhoneは携帯なので。
というか文字化けが改善されていなければ大問題だと思います。
予測変換に関してはtouchは貧弱なので、iPhoneにはせめて世間並みにはなってもらいたいです。
それと普通すぎて忘れていましたが好きなwebページをホームスクリーンに追加できますね。
書込番号:8030625
0点

こちらのブログを見て、まだ「iPhoneに無いもの」があったので貼っておきます。
iPhoneに足りないのはストラップと羅針盤
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/07/iphone-9b4d.html
もうそろそろネタ切れかな〜
書込番号:8044564
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM
willcom03のデモ機をさわってきました。悪くはなさそうです。慣れれば使いやすいと思いました。
現在通話用にauの携帯電話とインターネット用にAirH"を使っています。
7/11からは新つなぎ放題で通話も出来るようになるそうなのでこの機会にwillcom1台にまとめようと思っています。今の私の使い方なら月の利用料が安くなります。
使いやすそうなWX320Kとかも考えました。
でも、端末単体でインターネットも見たいし、せっかくだから今の携帯よりもカメラの画素数が多くて、ワンセグが付いていて、音楽も聴けたら良いな。ということでwillcom03にたどり着きました。
より使いやすいようにソフトをインストールしたりとか複雑な使い方は今のところ考えていません。
買って使い始めればどうにかなるだろう、くらいに考えています。
便利な使い方とか、こんなフリーソフトをインストールしているとか、お聞かせください。
0点

まあ、それでもいいでしょうけど、「使いにくければ、まずは調べて自己解決する」という覚悟は持って買いましょう。
書込番号:8021430
1点

03購入して使ってますが、
自分でソフトをインストールしたりしないつもりなら、
この機種はあまりおすすめできません…。
自分なりにカスタマイズするのが楽しめるぐらいでないと
おそらく購入されても後悔なさると思います。
ほかの機種に比べると安い買い物ではないので、
良くお考えになって購入してください。
書込番号:8022872
1点

依然使いにくい部分はあると思いますが、今までのシリーズに比べると改善されていると思います。その意味では別に追加ソフトをインストールしないと使えないということはないと思います。
ただし、この機種一台にまとめる場合には、機種の使いやすさ以外にも、電波の状況、要求されるインターネットのスピードなど、いろいろ試した上で買われた方がいいと思います。
量販店においてある「見本」はインターネットにつながらないようにしている場合が多いんですよね。。。
書込番号:8023177
1点

特別なソフトを入れる気が無くても、microSDHCカードを認識させるだけでも『Pocket RAR 3.71』や『SDHC.777.cab』をインストールする必要があります。
そういったことが苦ではない、または身近にやってくれる人が居る、などでなければ戸惑うことが多いかも・・・
書込番号:8023921
1点

>特別なソフトを入れる気が無くても、microSDHCカードを認識させるだけでも『Pocket RAR 3.71』や『SDHC.777.cab』をインストールする必要があります。
音楽程度なら2GとかmicroSDでいいんじゃないかな
動画を長時間見るならmicroSDHCでないと、きついかも
書込番号:8025206
1点

みなさん、いろいろな情報やアドバイスをありがとうございます。
なんだか面白そうです。
だんだんwillcom03がほしくなってきました。
書込番号:8025476
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
対応するようですね。私は特に利用しませんが
よく利用する方には、朗報でしょう。
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20376460,00.htm
0点

iフォーンは発売前からの注目度からいって相当に売れると思いますが
それに伴い色んな機能が真っ先にiフォーンに対応するようになるような気がしますね
僕もモバゲーは必要としませんが個人的な希望としてはiポッドのようにカーナビに繋げて音楽を聴く+充電もできるようになって欲しいですね。まあ確実にできるようになると思っていますが
書込番号:8020524
1点

僕的にはオセロ、カラオケ(ジョイサウンドやDAM)、ナビタイムなどをiPhone 3Gに対応して欲しいですね
あとユーチューブだけでなくニコニコ動画とかも対応して欲しいですね
他にモバイルサイトで対応予定なのは他に無いんですかね?
書込番号:8021834
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
元から言われてることですね。
S!メールからEメール(i)へ送るときは有料と言うこと。
iPhone側は関係ないけど・・・
今まで通りやり取りしてると高額になる人が相手側に出るよ〜と
2台体制予定なので関係ないですが(笑
書込番号:8020042
1点

iPhone買わない人は「興味がない」ってことだから
ちゃんと調べないでメール送りそうですよね。
iPhone買った側が相手にちゃんと言ってあげないと
請求書見てびっくりってことになりそう・・・。
書込番号:8020084
2点

その辺りも太っ腹に「〜@i.softbank.ne.jp」アドレス宛も無料にしてくれれば良かったのに。
余計な分岐があると(特にiPhone所持者側ではない)混乱しやすいものになるんですが。
書込番号:8020117
1点

これ、ソフトバンク同士なら通話の方がお得ってことでしょうか?(9〜1時以外)
メールより通話の頻度が上がりそうですね。
書込番号:8020259
0点

>込みcom.価格さん
送受信は無料というとちょっと違うかもしれませんね。
パケット定額が必須なので実質無料です。
書込番号:8020266
0点

>この機種は今までのソフトバンク端末よりは、お値打ち感が薄いですね。
そうですか?
iPhoneを使えば、ソフトバンク同士はおろか、他社の携帯電話やパソコンに何度メールしても実質無料ですよ。
書込番号:8021052
2点

ん〜自分的には割高感は全然ないなあ
機種代自体も安いしipodとして音楽が聴けて、電話もできてネットもこの大きい画面でみれるしね。同じ用途なら他と比べても同等以下なのでは?
書込番号:8021146
2点

販売奨励金全盛期の1円携帯時代を知ってる人間には、酷な気が…。
auなら着うたフルあるし、ダブル定額あるし。マイ割あるし。
書込番号:8021278
0点

かぎじぃさん のおっしゃるとおり、
アイフォーンに興味がある人はほとんどの人が知ってることですが
興味が無い人はほとんどの人が知らないはずです。
そして影響を受けるのは、アイフォーン・ユーザでない人。
アイフォーンに変えた時点でメールアドレスが変更になるので
「メールアドレスが変わりましたよ」ってお知らせと同時に
「今までタダ友だった皆さん。私からのメール受信、私へのメール送信は有料になりました」
ってお知らせするのが親切ってもんですよね。言いづらいけど
書込番号:8021304
0点

パケット定額フルはiPhone 3Gだけに付けれるだけじゃないみたいですから
メールやモバイルサイト凄くを使うiPhone 3G以外の人はパケット定額フル
を付ければ良いかと思います。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/X/packet_full/
それが嫌なら用件をまとめて送ってメールを送る回数を減らすしかないですね
書込番号:8021893
0点

SBのホワイトプランに3Gの項目が追加されてますが、SMSなら今まで通り無料みたいです。
なので、相手にも負担になるのが嫌だって言う人は、こちらを使えば良いのではないかと。
それよりも、私は絵文字が見えないのぉって言う説明の方がしにくいきもしますけれども(苦笑
書込番号:8022631
1点

ショートメッセージって使ったことないんですけど、
(今はiモード)制限あるんじゃないですかね?。
文字だけでデコメや写メは使えないんですよね?。
「もぅ〜アイフォーンに変えたらメール送んないぞぉ〜」
とか、メール相手が激減しそうですね。
書込番号:8023084
0点

iPhoneに変えたら、「メアドが変わること。料金がかかるので出来ればSMSで送ること」を伝えないといけませんね。
なんか、SMSで送ることをお願いするのも申し訳ないし、メアドが変わって送信料がかかることも申し訳ない気がします。。。
日本ではSMSが同キャリア間でしか送れないのがそもそもの問題のような気がしてきました。
書込番号:8023113
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





