スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1637661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

157は相変わらず・・・

2007/12/02 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:121件

下記スレで我々の心情を少しでも汲み取ってもらいたい主旨の意見があります。
そこで今日、少々怒り口調で157に電話してみました。

話になりませんでした・・・分かってましたけど・・・

HPなりカタログなりで何らかの「誠意」を見せるべきでは?との問いにも「○月○旬以降〜となってますから・・・」の一点張り。
まるで悪気がない言いっぷりです!

じゃあ東芝が悪いのなら、そちらの方へ文句言いましょうか?との問いにも「何はともあれ情報が降りてこないので・・・モゴモゴ・・・」と埒もありません。

「お客様の貴重な意見として上へ伝えますので・・・」で収拾をはかろうとするので・・・
「消費者を馬鹿にし過ぎ! 誰の目にも明らかな回答を公に掲載すべき!」と伝えておきました。

機種変更の方など920SHや魅力的な機種への食指を抑えに抑えて待っているのだし、その辺も真摯に考えて対応すべき・・・と思います。

人間が小さい様で自己嫌悪気味ですが、今日の対応で煮え切らない怒りが再燃(苦笑)
明日は東芝に電話します!

書込番号:7061165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2007/12/02 21:39(1年以上前)

東芝に携帯電話の事を訪ねても、すぐに「携帯はキャリアに聞いてくれ」っと切られましたよ

書込番号:7061253

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/12/02 23:05(1年以上前)

発売日はともかくなぜこれだけ遅れてるのかはさすがに公表しても良いかと思いますね。
てかいっそ発売中止にして中身を一新して春モデルに混ぜてしまうというのは^^;

書込番号:7061845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/03 08:16(1年以上前)

12月8日に発売との情報が一部流れていますが、今までの傾向を考えると本当か心配ですよね。

発売延期しすぎなことも問題ですが、なにより「〜以降」とか、延期の理由をまったく述べない辺りの適当さが苛立ちの原因だって気付いて欲しいです。

書込番号:7063137

ナイスクチコミ!0


tatsyさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/03 09:06(1年以上前)

社会的制裁というと大袈裟ですが。行政法的制裁という意味では、公取に通告することが適当と考えられます。景表法違反ということで。手許には8月6日付けの予約用紙があります。8月中旬から下旬発売予定だったのです。
SoftBankには、発売延期原因を発表する社会的義務を負うものと考えられます。
その義務を怠ったという義務違反に対する行政法的制裁を負うべきと考えられます。独禁法には抵触しないものの、景表法には違反すると思いますから。
いずれにせよ、経済原則を犯し、消費者に不利益を被せた事実はSBMに認識してもらわねばならないと思います。

書込番号:7063239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2007/12/03 12:46(1年以上前)

法的にどうなんですか?
と問合せると「12月中旬以降発売なのでもう少々お待ち下さい」
「延期理由は公表しません」
だそうです。

書込番号:7063824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

12月の発売予定日が確定

2007/12/01 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 Intel_iMacさん
クチコミ投稿数:22件

あえて店舗名は伏せません。実際に聞いたものですが

渋谷南口店
「12月の8日に発売予定とソフトバンクの方から情報が降りてきたので多分この日に発売されるかと思います」

ですが、確実に決まったわけではなく「予定」なのでちゃんと決まり次第、予約開始。
料金表はまだ公表は出来ないけど、既に来ている。

ということでした。

書込番号:7055160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件 X01T SoftBankのオーナーX01T SoftBankの満足度3

2007/12/02 12:30(1年以上前)

本当でしょうか????
これまでの経緯もあり、うれしいやら悲しいやらです。
後は、神に祈るだけでしょうか?

書込番号:7058704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/12/02 21:07(1年以上前)

今日、予約しているショップに聞いたところ、8日にシャア携帯を含む数機種は発売される可能性大だそうです。

これは発売1週間〜10日前に「備品価格表」とかいうモノが届くらしいのですが、それに記載があったそうです。
今回、つまり8日か翌週の予定にはX01Tは含まれていないという事を暗に告げている事になります・・・

無論期待はしますが、確率的には低いと思われます。

書込番号:7061059

ナイスクチコミ!0


スレ主 Intel_iMacさん
クチコミ投稿数:22件

2007/12/02 21:41(1年以上前)

今日、もう一度問い合わせたところ「店員のミス」っという回答を得ました・・・。
混乱させてしまうような情報を載せてしまい申し訳ないですm(_ _)m

書込番号:7061266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件

2007/12/03 02:09(1年以上前)

予定では12月15日が目安だそうです、でも恐らくまた延期すると思う。

書込番号:7062752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/04 10:43(1年以上前)

本日(12/4)の夕方に、ソフトバンクWebサイトのX01Tページが差し換えが行われるとソフトバンク某ショップより連絡をいただけました。
「発売」開始は12月8日とのことでした。

あとは価格ですね…‥(ボソボソ

書込番号:7067797

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/04 11:13(1年以上前)

新スパボ24回払い、新規3880円、特別割引2200円、機種変更の場合機種代金は4180円。
新スパボ一括払い、新規93120円 機種変更の場合は100320円
新スパボ非加入の一括金額もX02HTと同様に93120円になります。

書込番号:7067885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2007/12/04 11:18(1年以上前)

>巨神兵さん
ひゃぁ、高いですねぇ(^^;
さすがというべき価格なんでしょうか。
非スパボ一括はX02HTからは非常に高くなりましたねぇ。
申し訳なさ程度にちょっと安くしてもいいとは思うんだけどなぁ・・・。

書込番号:7067897

ナイスクチコミ!0


ujippiさん
クチコミ投稿数:3件

2007/12/06 17:28(1年以上前)

今マイクロソフトからの号外メールが届きました。
12月8日全国一斉発売!と公式アナウンスがありました!
・・・ソフトバンクが未だ沈黙状態なのが気になるのですが・・・。

書込番号:7077830

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/12/06 18:15(1年以上前)

 913SHのシャーモデルより400円も安いです。ザク型ホルダーに24000円の付加価値を持たせたと言うことでしょうが、少し阿漕です。

 で、このモデルは東芝が作ってソフトバンクとマイクロソフトの両方からチェックを受け、バグ出しなども3者で行ったのでしょう。時間がそれなりにかかって完成度の高いモデルになっていることを期待したいところですが、肝心の販売元SBMからアナウンスがないのは奇妙な話です。全国一斉発売なら各地に向けてもう出荷済みでしょう。

書込番号:7077996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

X01Tの価格

2007/11/29 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:2件

私も皆様と同じように、X01Tに期待を寄せて、辛抱強く待っていました。
ソフトバンクのサイトに、予約ができるようなので、途中まで手続きを
踏みましたが、価格をみて完全にあきらめました。。。。
10万円もするスマートフォンなんて。。。。
いまどきのPDAを購入したほうがいいと判断しました
ソフトバンクにも最近失望してしまいます。。。。
うーん昔はよかった。。。。ちょっと旬を過ぎると携帯電話が安く
手に入れることができた。。。。
頻繁に機種変更する私にとっては、ばかばかしいです

書込番号:7043679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件

2007/11/29 07:47(1年以上前)

私も1年に1回は変えたい方なので現在の2年縛りも一括も厳しいデス。

ただX01Tの10万円が高いか・・・と聞かれると、むしろよく頑張ったとさえ感じます。
性能的には遠く及びませんがSONYのVAIOtype−Uの利便性に国内外の通話機能までついて半値以下ですから。

ウチは嫁が外国人なので帰郷の際にブラウジング利用したいので、どうしてもスマートフォンが気になるんですが、格安なNOKIAのE61でも5万強、X01Tに近いE90コミュニケーターだと13万強です・・・ 一括のみですからちょっと簡単には手が出せません。
(海外でもフルブラウジング利用されるならば絶対こっちでしょうケド)


携帯が安い日本は「企業も太っ腹でいい国」でした。
過渡期の3Gなんて法的な抜け穴もありすぎて、飽きても転売すれば儲かったほどでした。

私も1度諦めましたが、今となっては却って「いつでもどうぞ」的な心境に突入してしまいました。

書込番号:7044081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 妖精帝國FC 

2007/12/03 12:03(1年以上前)

10万円ですか。んー悩みますね。

確かにPDAとしてはいいかもしれませんが、手がでないかも。
ちょっとしたノートPCが買えてしまう。

難しい選択肢ですね。

書込番号:7063687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/12/03 14:26(1年以上前)

物欲120%さん>
確かに、10万円という価格はがんばっているかも知れませんが、WindowMobileとして
ほかの製品を比較するとやはり高いと私は思います。
現在Nokiaを使っているのですが引き続きしばらくは使い続けるしかないですね。。。。


t_dragon_2000@さん>
GPSがついていたら、本気で購入を考えていました(笑)

書込番号:7064134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2007/12/03 16:44(1年以上前)

実勢価格が新規4万円ほど・・・てことは、しばらく経てば白ロムで
そのぐらいの価格で出ますね。これより安くなるかもしれません。

個人的に触った印象が重くて厚いし、良い機種であるという
予感が全く無いので、4万円でも自分は出したくないかな?

書込番号:7064494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

X01T発売遅延問題について

2007/11/29 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

スレ主 hakobeさん
クチコミ投稿数:2件

はじめて投稿します。

皆さんと同じように私も8月から、このX01Tを心待ちにしている消費者の1人です。
DOCOMOからMNPで乗り換えようと考えていたのですが、検討しなおそうと考えています。

今回のソフトバンクのずさんな対応、東芝の責任感のなさに怒りを覚えます。
特にソフトバンクはエッジの利いたデザインの携帯や、アグレッシブな料金プランを
打ち立てるなど、ユーザーではない私から見たイメージでは良い印象を持っていただけに
非常に残念です。


此の侭バカにされ続けて、引き下がるのも悔しい。
この両社に社会的制裁を加えることは可能なのでしょうか。

クチコミというテーマから逸脱してしまい、申し訳なく思いますが
可否、方法等お聞かせいただけたらと思います。

書込番号:7043633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/29 02:22(1年以上前)

決して契約しない・・・と言うのが一番の制裁だと思います。
もしくは7円ケータイを何セットか手に入れて、その友達同士でしゃべり倒してやるとか。

心配しなくてもこういうやり口の企業は、時間が経てば見捨てられます。

書込番号:7043769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/11/29 07:30(1年以上前)

私、ボーダフォンから5年利用していますが最近の(この機種に関しての)ソフトバンクの対応は酷いものだと思います。

我々一般消費者が社会的にこの様な不誠実な対応を行った場合、信用情報に事故登録されてしまいますよ。

他の機種をご利用のユーザーには「そんなに目くじら立てなくても」と言われますが、アンチドコモ・auの私的にはちょっと惨めな気分です。

昔はヤフオクにしてもクレーム対応がお粗末で無責任丸出しで「こんな会社に買い取られて大丈夫なの?」と友人と話し合っていましたが・・・

書込番号:7044058

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2007/11/29 12:12(1年以上前)

社会的制裁って^^;

これが出ないからといってなんらかの損害を蒙ったわけではないですよね?
それでは民事でも刑事でも何か出来たりはしませんね^^;
単に、発売が遅れてる→買えない→個人的に腹が立つでしょ?
諦めて他の機種を検討されては?

>信用情報に事故登録されてしまいますよ。
うん、関係する一部のユーザーからは既に信用を失っていますな(笑)

書込番号:7044694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2007/11/29 21:59(1年以上前)

ちなみに、東京都心では、7円携帯はどこで売っていますでしょうか。
機種もおしえていただければうれしいです。

書込番号:7046876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/11/30 14:25(1年以上前)

事の経緯を詳しく説明した文章に話題になっている各サイトのURLを付加した書類をお役所に提出、
「このような常軌を逸した企業にWiMAXの電波を割り当てないでください」という嘆願書を、それも
複数人で送りつける、というのはどうでしょう?

署名みたいなモノが一番効果があると思います。
法律云々ではどうしようもないなら、こういう正攻法が良いのでは…。

一部、「買わないのが一番」とかいう大人の意見がありますが、このスレッドを立てた人だって
そんな事は百も承知。
そこを敢えて書き込んでいるという主旨をくみ、「文化人ぶるスレッドではない」事を加味した上で
子供っぽく発言させていただくと…

私も腹が立ってしょうがありません。
なんらかの社会的制裁を望みます。

書込番号:7049783

ナイスクチコミ!0


スレ主 hakobeさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/02 01:31(1年以上前)

レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
たくさんのご意見ありがとうございました。

確かに企業利益から見ると「契約しない」。
それが一番の制裁かもしれませんね。

しかし、現状のソフトバンクには「契約してくれなくて良い」という
姿勢すらうかがえます。それでは制裁とは言えない気がしました。
(繰り返し延期になってしまっている現状にお詫びのひとつもないということからの
あくまで主観的な意見ですが)

悔しいことに、私自身ソフトバンクは
これからもっと伸びると予想しています。

後、最初に申し上げていなかった私が原因なのですが
法的責任がソフトバンクにあるとは思っていません。
あるなら、企業側から正式なレスポンスがあるでしょう。
「社会的制裁」という言葉が「法的制裁」とイコールだったなら、言葉を誤りました。

私がソフトバンクに求めたかったことは、
企業として顧客に対する姿勢をオフィシャルな場で発信してほしい、または
お詫びくらいしてほしい。その程度のものです。
なので、恐らくFox William Mulderさんのおっしゃるような方法が
一番よいのでしょうね。
広告関係で問題として扱えそうなので、探してみます。


今回の件でX01Tを諦め、他の機種、又は他のキャリアなどに
変えた人も大勢いらっしゃると思います。その大勢の方たちは何らかの形で「妥協」する結果となってしまい、変えたモノに対して、満足できない可能性をソフトバンクは作りました。

その事実を知り、待っている人に対して謝罪してほしい。
それだけです。

書込番号:7057170

ナイスクチコミ!0


adamadajpさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/02 09:52(1年以上前)

社会的制裁というと偽りの看板を掲げ続けたのだから

景品表示法か

不買運動をするかでしょうか。

私は東芝商品(が入っている製品)は買いません。

でも、購買意欲をそそるものは、

発売できていませんものね〜。

書込番号:7058098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

販売台数

2007/11/27 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > X01T SoftBank

クチコミ投稿数:2件

11/25に秋葉に行った時ですが、販売台数5000台のみらしいと言っていました。
これが本当だったら、ショックですね・・・

書込番号:7037896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOM

スレ主 ONELIGHTさん
クチコミ投稿数:4件

私はまだアドエスWS011SHにしていないのですが、
やたらとウィルコムから葉書が来て、
「今月末までは安いよ、もう締切だよ」と、
機種変更を促します。

こうなると、次の機種が出るから在庫を早く捌こうとしているのか?
と勘ぐってしまいたくなります。

そろそろWS011SHの後継機種が出るとか、
そういう噂をご存知の方がいらしたら、
書き込みをお願いします。

書込番号:7010518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度4

2007/11/21 16:21(1年以上前)

「機種変更手数料2,100円キャッシュバック(11月末まで)」は、
『アドエス以外の機種へ変更しても適用』になります。

<以下、推測>
次機種発表の前兆、というのは考えすぎではないでしょうか。
そもそも、発売からまだ3ヶ月しか経ってませんし。

書込番号:7010840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/11/21 20:49(1年以上前)

次機種が出るのは考えすぎかな。
でも違う機種でスマートフォンが出る可能性は有るかもしれないけど。

まあ出るからってアドエスが安くなれば買い得感が出てよいのではないかと。

勝手に推測すると、携帯各社がそれぞれ新プランなどを出してるのでユーザーが悩んでるところをうまく付いた戦略だと思います。

書込番号:7011735

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング