
このページのスレッド一覧(全27504スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年3月9日 22:19 |
![]() |
0 | 4 | 2006年12月5日 18:28 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月1日 06:49 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月26日 23:52 |
![]() |
0 | 10 | 2006年2月25日 14:17 |
![]() |
2 | 4 | 2006年3月1日 16:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
よくわからない機械だなぁ
●ActiveSyncとの同期ができ・・・?
・DELLのデスクトップでは予定表のみが同期とれず、IBMノートでは問題なく同期完了・・・なぜ?
・デスクトップエラーの表示になってしまう。
・4.1へのアップグレード、フルリセット、フォーマット、再起動、MS-ASの再インストール等々でも解消せず。
・これまで使ってきたiPAQ3630/3850では何の問題もなく使っているのに。
●通信
・PDXの設定が不安定(これも原因不明)になると、POP3での通信もできなくなる。
・無線LANをON/OFFを繰り返すうちにPDXからもPOP3からも通信ができなくなり、無線も使えなくなる。
・何もしていないのに接続エラーとなり、通信ができなくなる。その度にフルリセットと再設定の繰り返し。
USBでPCと接続中は無線LANはじめ通信ができなくなるし。
iPAQと比較すると腫れ物にでも触るような気持ちで恐る恐る使っています。こんなものなのかなぁ。
とても仕事で使うメイン機としはシンドイ!高価なおもちゃとして割り切らないと。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
ZERO3に付属のポーチでは流石に不満が出てきているので何か無いかと
探していましたら「ポーターのPDAポーチがぴったり」という話を聞いて
探して見てみましたが、探し当てた物はどうもデザインに納得がいかず。
再度別の物を探していたらポーターの新作発見、コレは良いかも。
http://www.rakuten.co.jp/galleria/604230/750042/750073/#719111
これなのですがどなたかZERO3で使われている方おりますでしょうか。
どうも人気商品のようで通販だと完売してる所ばかりでした
まあ手に入れられたとしても私のZERO3は只今修理中な訳ですが・・・
0点

私も「いかにもPDAケース」ってのはイヤだったので吉田かばんで探してました。
Yosituneさんが見た新作モデルも店頭で実際にチェック済みです。
(先週に渋谷東急ハンズで見ました)
が、個人的にはフタが大きすぎるのと素材の硬さが気に入らなかったので購入には至りませんでした。
ただデザインが気に入れば「買い」だと思います。
思い返してみると、渋谷ロフト・パルコにはこれは見かけなかったので人気だったんですねー。
こちらモデルはいろんなとこで見かけました。
http://www.rakuten.co.jp/galleria/604230/693513/693919/
Yosituneさんが納得いかなかったのはこれでしょうか?
これはW-ZERO3にもぴったりサイズでこちらのが使いやすそう。
ただ、こちらもデザインが好きになれないのでこれの色違いとかヘッドポーターで出ていないのかな???
(先週に店頭で見た時はありませんでした)
書込番号:4873528
0点

ハリーOさんの仰るとおり、納得いかなかったのはそちらです。
PRISMのポーチを見るまではそちらにしようかとも思ったのですが〜。
やはり見た目に惹かれてしまいます〜。けどデザイン重視のポーチだと
イヤホン等が持ち歩きにくいかもとも感じています。
http://www.bag-net.com/pages/brand.php4?code=714-09609
同じシリーズだと一応こういうのもありますが
やはりシンプルな方も惹かれます。
ヘッドポーターだとこのあたりでしょうか
http://www.rakuten.co.jp/ace-web/445648/458177/465018/
http://www.rakuten.co.jp/ace-web/445648/538056/538479/#564173
触った感じ等も考慮しなければならないようなので
とりあえず現品も見て決めてみる事にします、ありがとうございました。
書込番号:4879368
0点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
ウィルコムは2月28日、「W-ZERO3」の新色、シャンパンシルバーを3月8日から発売すると発表した。本日からウィルコムの直販サイト「ウィルコムストア」でも予約受付を開始する。
これまでのW-ZERO3は黒のみだったが、シャンパンシルバーを投入することで、女性を含めた幅広いユーザーへの訴求を狙う。
0点

う〜ん、キーボード部分の配色が良くないというか、ちょっと寒い感じがしますよね。
まぁ、キーが見やすくなった感じはしますが。
書込番号:4867188
0点

週刊アスキーのレポに特別に塗装された赤いZERO3が・・・
いい具合に色分けされていて売れそうに見えるんですけどねぇ。
書込番号:4867745
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
自動車のシガーソケットからW-ZERO3に給電するアダプターを探しています
昨日ドンキホーテでそれらしきものを見つけましたが
電圧の選択肢が;
1.5V
3V
4.5V
6V
7.5V
9V
・・・つまり電池の電圧1.5Vの倍数のようです
W-ZERO3充電用の5Vの設定が無いのですが
4.5Vで充電できるでしょうか?
(6Vはやめといたほうがいい?)
このアダプターならノートパソコンの給電にも使えそうなので心を惹かれていますが、自分では可否の判断がつかなくて。
0点

USB充電できる「P CORD for W-ZERO3」と
シガーソケットからUSB端子に変換するソケット使えば
問題ないんじゃないですか?
書込番号:4861511
0点


ウィキで、「電源・ケーブル類」について、まとめました。
シガーライターソケットで充電するアダプタも3種類ほど載せてあります。どうぞ参考になさってください。
http://wiki.livedoor.jp/kirifue/d/W-ZERO3%C5%C5%B8%BB%A1%A6%A5%B1%A1%BC%A5%D6%A5%EB%CE%E0
書込番号:4862119
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
ここの板でもたびたび話題になっていた、数々の不具合に対するアップデータが出ました。
どこまで改善されているかは、使ってみなければ分かりませんが。
・ライトメールの受信が遅れることがあるのを改善。
・自動ガイダンスが流れるフリーダイヤルへ電話かけた時、発信中にダイヤル操作ができるようになる。
・[FC]や[PT]アイコンが表示され、動作が不安定になる現象の改善。
・電源オフ中にMiniSDカードを取り外し/装着した時、ファイル情報が更新される。
・Javaプラットフォームがバージョンアップ。
・その他、動作の安定性が向上。
0点

URLを書き忘れました。
W-ZERO3単体でも、Windowsからでも、ダウンロードできます。
SHARP サポート/Q&A ダウンロード
http://wssupport.sharp.co.jp/ws003sh/download/update_sp1/
書込番号:4848496
0点

情報ありがとうございます。
ってことで早速アップしてみました。
結果、無線LANが使えなくなりました。(^^;
無線LAN接続切替ツールが電波を見つけて接続しようと
してくれますが、ユーティリティを見ていると接続の
ネゴ中かどこかでMACアドレスが消えます。
ユーティリティでW-SIMや内蔵ワイヤレスの停止(開始)
を何度か繰り返すとMACアドレスが復活しますが、接続
のときにまたMACアドレスが消えます。
ってことで環境依存があるかもしれませんが参考まで。
同じような症状にあわれた方、いらっしゃったら教えて
ください。私だけの症状だったら完全初期化して原因
追求しないとなぁ、と。。。
書込番号:4848857
0点

こんにちは。
私も昨日夜アップデートしました。
無線LAN使えなくなりました。
最初接続されるのですが、しばらくして
接続されませんエラーが出ます。
他の問題はわかりませんが。。。。
参りました。
書込番号:4849333
0点

みなさん、こんにちわ。
私も昨日の夜にアップデートしました。
無線LANは家のルータとつなげているのですが、
それを聞いて不安です・・・。
私の場合ですが、UKTodayExのUKAppoint2が
表示されなくなりました。
設定のチェック部分や再インストールを繰り返してもダメでした。
一応ご報告しておきます・・・。
書込番号:4849813
0点

あれ!リセットしたらつながるようになりました!
シャープやヤフーにちゃんと行けます!よかったです。
こばのさん、リセットしてみたらいかがですか??
書込番号:4849880
0点

みなさん、どうも。
先ほど試してみるとIEは問題ありませんでした!
ですが、Operaは通信しているようでしたが、
何度やってもページをダウンロードしてくれなくて困っていました。
そこで、Operaのサイトに行ってみると
22日にはバージョンアップ版が公開されていました!
ダウンロードしてみると起動が遅かったのがウソのように一発で
起動してつながるようになりましたので、ご報告しておきます。
書込番号:4849919
0点

先ほどアップデートしてみました。
ところが、その後アクティヴ・シンクが出来なくなりました。
同様の症状の方はいらっしゃいますか?
スケジュール等の同期を中心に使用していたため困っています。
どなたか解決策をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:4852031
0点

言い出しっぺの私もダウンロードしてみました。
Operaは、2006.1.15の正式版ですが、問題なくつながります。
また、ActiveSyncも良好です。
Operaに関しては、The Official Japanese Opera Forumsに「正式版インストール後、動作が遅い等不具合らしきものある方は、一度アンインストールしてから再インストールすることをお勧めします。」と書いてあります。
バージョンアップすることで、再インストールと同じ効果が得られるのかもしれません。
AvtiveSyncに関しては、原因は分かりません。
致命的ですので、SHARPに問い合わせた方がいいと思います。
前回のアップデートの時のように、また、修正ソフトウェアが出ることになるんでしょうかね。
書込番号:4853488
0点

すっかり出遅れました、失礼しました。
クリエ大好きださん、みなさん、ありがとうございます。
リセットしたら無事、無線LANが使えるようになりました。
アップ手順中にあれだけたいそうな再起動を繰り返すので
リセットするとは思いつきませんでした。(^^;
書込番号:4856250
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM
私も縦がいいと思います。一瞬 買おうかと思いましたが、縦が出るまで、待ちます。
書込番号:4848611
0点

こんばんは(^^)/
縦型、もうすぐ発売されるんですね!!
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp000607/
では(^_^)/~~~
書込番号:4868414
1点

失礼だけど、縦型って単なるスタンドじゃん。
でも「まもるくん」はよさげですね。
使い勝手がよさそうなら買おうかな。
書込番号:4869734
0点

私もクレードルが欲しいと思っていたんですが,ウィルコムストアの横型は,クレードルではなく,単なるスタンドですね.しかし,仮に横型クレードルが出ても,コードの差し込み口が横についている分,脱着に手間取り使いにくそうですね.
書込番号:4870096
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





