スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27519スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

あとは発熱具合次第

2025/04/13 11:33(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。直近iPhone15 256GBを半年ほど使用しており、買い替えを検討してます。iPhone15はバッテリーに不満があります。Android端末はXPERIA5、5-2やGALAXYS9を触った経験があります。9aは見た目、重量、バッテリー、カメラは満足できそうです。あとは発熱有無が気になる次第です。iPhone15の状態が良好につき(傷無し、バッテリー容量100%)、ほぼ手出し無しで買い替えできると予測しています。

書込番号:26144883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/14 11:59(5ヶ月以上前)

16無印持ってますがバッテリー容量3500ぐらいしかないです。
plusでも4000ぐらいなのでしょうがないですね。
9aはバッテリー容量5100もあるので、その点はいいかも知れません。
発熱に関して9無印と9aの発熱測定レビュー見たことありますが、
若干9aが発熱あるみたいです。

書込番号:26146103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/04/14 20:07(5ヶ月以上前)

16でもバッテリー3,500ですか。やはりiPhoneはバッテリーが課題ですね。9aの発熱が許容できるくらいなら、iPhone15が高値で売れるうちに変更は検討できそうですね。災害時を考慮するとバッテリーは大事かなと最近思うのです。

書込番号:26146600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリ入れなければ動作する

2025/04/13 08:56(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > AIWA > JA2-SMP0601 SIMフリー

クチコミ投稿数:128件 JA2-SMP0601 SIMフリーのオーナーJA2-SMP0601 SIMフリーの満足度4 犬介のホームページ 

アプリ入れすぎが原因で動作しなくなる?
昔のパソコンのメモリ不足みたいに重たくなるのだけど、不要なアプリをことごとくアンインストールしたらそれなりに使えるようにはなった。LINEとGoogle MapsとYouTubeぐらいなら多少のストレスで済む。

これだけ動作が重いと、子供のスマホにはこのような機種を選んで、ゲームを強制的にやらせない事が可能。

スマホゲームやらせるぐらいならPlay StationやSwitchのほうが子供のために圧倒的にいい。頭にも目にも。アクションゲームをやると認知機能が向上する研究が多数報告されてる。一方でスマホゲームはそうでもないと。「かわいい」を認知する機能は向上するけど。
あとChatGPTで訊くと世界的にはAndroidユーザーのほうが知能指数が高い人が多いとの研究結果も。日本はiPhone主流だからそうでもないけど。

書込番号:26144690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/04/13 09:26(5ヶ月以上前)

元のスペックが低すぎなのと、lineクラッシュタイマーが関係してますね。
lineはトラブル誘発アプリなので、入れない方がいいですよ。

要点

書込番号:24291207

たか丸さんのNote10+では問題なく動いているのであれば、先日のアップデートでの不具合等ではなく、私のLINEの容量の大きさが問題なのかなと感じました。

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

しかし、削除した直後は400MB程度のデータ容量だったものが、2週間ほどで600MB程度まで増えてしまうような状況です。
友人とのメッセージのやり取りで画像添付を行うことが多いので、それが一つの原因なのかなとは思いますが、短期間でデータがどんどん増えていくので、また数年後にデータを削除するしかなくなるのかもしれないと思っています。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

Galaxy Note10+の性能でまともに動かないということは、現状、他のAndroidのスマホでも、5GB程度まで容量が膨らんでしまうとまともに動作しないのかなと感じています。

iPhoneを使っている友人は、私と同じような使い方でも3GB程度の容量、そして問題なく動作しているようです。

ゲームのアプリはキャッシュの削除をこまめに行なってくれているのか、サクサク動きますし、5GB近くにデータ容量が膨らんでも少し動作が重いかなという程度で問題なく動作しているので、残念でなりません。

あと、lineの話題を書くと、常駐異常擁護荒らしが来るときもありますが、不思議な人なんで、そーいう人もいるんだねって感じで温かく見守ってあげてください。

書込番号:26144724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 JA2-SMP0601 SIMフリーのオーナーJA2-SMP0601 SIMフリーの満足度4 犬介のホームページ 

2025/04/15 19:47(5ヶ月以上前)

LINEもだめなのかぁ

これはaiwaノスタルジーで購入したものなので、
まぁ使えなくてもよいw

書込番号:26147769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

ネット検索で見ると、sense9のカメラコーティング剥がれの修理もヒットしますね。
安いモデルだと、あまりカメラを気にしないのか、コーティング剥がれの報告は少ないようですが、気にしてこすって剥がしてしまうのが一部いるんでしょうかね。

カメラ気にする人は、保護しといた方がいいかもしれませんね。

書込番号:26144610

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Radiko有料プランはAppleサブスクは高い

2025/04/13 05:45(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple

クチコミ投稿数:19057件 ドローンとバイクと... 

アプリ経由

ブラウザ経由

多くの方はご存じだと思いますが、Radikoの有料プランを利用する場合、Appleアプリ経由で課金すると月額480円ですが、ブラウザから登録すると385円で済みます。
機能や制限に全く違いはありません。
https://faq.radiko.jp/faq/show/645?site_domain=default

私、うっかりアプリからの登録でずっと使っていましたが、最近それに気づきアカウント変更しました。
ご存じない方もいらっしゃるかと思い、情報共有します。

書込番号:26144565

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/04/13 06:11(5ヶ月以上前)

Radikoに限った話ではなく、たぶん皆知っている普通の知識ですが、最近Appleが塞ぎにかかっているので、やったところですぐ無駄骨。

書込番号:26144574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19057件 ドローンとバイクと... 

2025/04/13 07:12(5ヶ月以上前)

ちなみにうっかりしてた理由ですが、登山サポートアプリのYAMAP有料課金が、かつてはRadiko同様にアプリ課金よりもWeb課金の方が安かったんですが、2022年に同一料金にされたんです。
https://yamap.com/moments/570413
なのでRadikoなど他サービスも同様に、Appleの意向で差別化を排除されたのかな?と思ってたんですよ。
でも先日確認するとRadikoは未だに差別化されていることを知って驚いた次第です。

>嘆きのボインさん

>最近Appleが塞ぎにかかっているので、やったところですぐ無駄骨。

そのあたり、もっと詳しくお願い。

書込番号:26144598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19057件 ドローンとバイクと... 

2025/04/13 07:18(5ヶ月以上前)

こんな情報もありましたが?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC247900U4A021C2000000/

書込番号:26144601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信23

お気に入りに追加

標準

へっ?1,472円???

2025/04/11 23:34(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

返信する
クチコミ投稿数:2414件

2025/04/11 23:36(5ヶ月以上前)

  ↑

・・・怪しいような気もするけど、どうなんでしょうね?

書込番号:26143118

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/04/11 23:52(5ヶ月以上前)

>ズポックさん
>・・・怪しいような気もするけど、どうなんでしょうね?

値下げがあったようですね。
既出スレッド通り、問題ないですよ。

ソフトバンク正規取扱店で、申し込みは、Softbankの専用URLからになりますので、安心して利用出来ました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045131/SortID=25921240/#25921240


URLは、以下のように、記載しておけば、安心してアクセスできるかと。
https://mobile-norikae.com/

書込番号:26143131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/12 13:53(5ヶ月以上前)

機種不明

>ズポックさん

いくら人気がないモトローラとは言え新品が1500円しないのは激安ですね。

書込番号:26143762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/04/13 06:30(5ヶ月以上前)

>>人気の無いモトローラ

人気無い頃から使ってる私は変わり者ですが、最近Softbank、Y!mobileの力借りてモトローラは一般に売りたい様です

MNP1500円弱ってほとんど捨て値ですね

ピュアAndroidに近い仕様が受け入れられるかどうか、、
(PixelのピュアAndroidとは微妙に違う)

まあ私はモトローラは一般的にはなって欲しく無い派なので生温かく見てます

書込番号:26144579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2414件

2025/04/14 02:44(5ヶ月以上前)

SBで9,800円で購入、
最近、予備としてIIJでも無印?を29,800円で買いましたが、
それでも激安すぎです。

破損を心配せずに気軽に使えます。
(と言いながらフィルム&ケースでガッチリ保護しています)

この投げ売り価格で
ミドルハイのスペックで神充電&ワイヤレス充電の全部入りって、
他ではあまりないでしょうね。
3倍ズームも良い!
自宅のベランダから万博のブルーインパルスを撮りました!
(13日本番は雨天中止・・・10日のリハーサルをなんとか撮影)

エッジディスプレイなのはイマイチですが、激安なので文句なしです!?

でも、これだとSBは利益ないでしょうね。
SBはもう、モトローラは扱わなくなるのでは?

書込番号:26145783

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/14 17:17(5ヶ月以上前)

sはスーパーでもスペシャルでもなくソフトバンクかと(笑)
無印と比較して違いがあればご報告お待ちしております

書込番号:26146389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/04/14 22:01(5ヶ月以上前)

>ズポックさん

>でも、これだとSBは利益ないでしょうね。
SBはもう、モトローラは扱わなくなるのでは?

無印とは違ってSB版は見えないトコ削ってます。
例を挙げるとWi-Fiだと無印→Wi-Fi6eに対し、SB版→Wi-Fi6とか。SB版だとバッテリー容量も4,365mlと公称値4,600mlより削ってますし。

だから、最低限の利益が確保できるようにソロバンを弾いてるハズ。

今後もコスパのよいedge proシリーズがほしい私の願望がこもった予測です(笑)

書込番号:26146730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:80件

2025/04/14 22:37(5ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
SB版もWi-Fi6E対応ですよ。バッテリー容量の数値も Typical(バッテリー容量) が4500mAh、Rated (定格容量)が4365mAhというだけでSIMフリー版と同じ仕様です。

書込番号:26146766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/04/15 05:50(5ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん

>SB版もWi-Fi6E対応ですよ。バッテリー容量の数値も Typical(バッテリー容量) が4500mAh、Rated (定格容量)が4365mAhというだけでSIMフリー版と同じ仕様です

そうなんですね!教えてくれてありがとうございますm(_ _)m

>ズポックさん
>みなさん
間違ってました、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:26146963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2414件

2025/04/15 09:49(5ヶ月以上前)

 edge 50s pro(ソフトバンク専売)と
edge 50 pro(他社販売)の違いは
メモリがSB版は8GB、他は12GBですね。
 
 両機とも所有してます。
メモリの違いが操作上、差が・・・私は感じませんでしたね。
お得に買えるならSB版のほうがいいでしょう。
 ただ、ソフトバンクは毎月の料金を慎重に考慮しないと高くつきます。
MNPでスマホデビュー?だったかを使えば、かなり安くなりそうですね。

 私の場合、半年前にSBでedge 50s proを9,800円で購入したので
今回はダメでした。
(セール品は1年以上、期間が必要?)

 でも、9,800円でも大満足です。

書込番号:26147143

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/04/15 09:58(5ヶ月以上前)

>ズポックさん
>私の場合、半年前にSBでedge 50s proを9,800円で購入したので今回はダメでした。

別回線であれば同一名義5回線まで大丈夫です。
但し3回線目以降は家族を使用者として登録する必要があります。
同一使用者2回線までとなります。

書込番号:26147154

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2414件

2025/04/15 15:35(5ヶ月以上前)

   ↑
単なる回線契約や通常販売ならそうでしょうが、
セール品にも適用されることは確認されましたか?

書込番号:26147499

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/04/15 17:59(5ヶ月以上前)

>ズポックさん
はい、もちろん。
何度もソフトバンクやワイモバイルでセール品購入しています。
実績があるから書いています。

書込番号:26147619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/04/15 18:20(5ヶ月以上前)

語弊があるので訂正。
今回のスマホ乗り換えコムについては特価施策は180日なので、半年前というのが180日過ぎていたら行けます。

書込番号:26147643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/04/15 18:29(5ヶ月以上前)

連投すみません。
先ほど気づきましたが、公式のオンラインショップも値下げ当初には無かった(と思う)MNPの割引が入ったので、MNPの場合は9,840円(事務手数料なし)で変わらず購入できるようですね。
こちらに関しては店舗独自の施策ではない公式の通常のMNPなので、180日縛り無いかと。

書込番号:26147657

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/04/15 18:30(5ヶ月以上前)

>ズポックさん
>セール品にも適用されることは確認されましたか?

softbank公式サイトでは、過去のセールなどでは、適用されないことは記載がありますね。
別のセールなら、可能ですが。

https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/spring-sale/
>おひとり1機種1台限り(2機種以上購入不可)
>motorola edge
>50s pro
>21,984円
>割引
>-
>※一括 または
>24回割賦のみ


softbankの場合は、180日以内には、おそらく無理かと。
昔からの、このルールに関しては特に変更はないと思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039728/SortID=25489454/#25489948
>#25489863で画像を添付している通り、明確に180日以内は安売り価格では購入出来ないので、無理なのではないかと・・・・・

書込番号:26147660

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/04/15 18:53(5ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
その書き込み番号あたりで記載されている通り、使用者が別なら問題ないですね。
また、本機種は前回9800円になったのは10/10なので、すぐに飛びついた自分みたいのは180日過ぎているため問題ありませんでした。

書込番号:26147690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47065件Goodアンサー獲得:7987件 Android端末のFAQ 

2025/04/15 19:27(5ヶ月以上前)

>sandbagさん
>その書き込み番号あたりで記載されている通り、使用者が別なら問題ないですね。

はい。

#25490818 私の書き込み
>そのため、同一契約で使用者が異なれば、180日以内に使用者分の端末を安く購入可能ですし、
>スマホデビュープランで、かつ、1年おトク割+も適用可能です。
>実際に180日以内の特価購入で、自分名義で使用者が異なる状態で、2回線のスマホデビュープランの回線を所有しています。

#25491027 私の書き込み
>一つの紙袋に全員分の端末を入れてくれるため、紙袋代の節約になるようです。
>昨日、家族3台分を購入して一つの紙袋に入れてもらっている方がいました。


#25925236 2024/10/14 ズポックさんの書き込み
>私も無事、MNPで購入できました。

ズポックさんが、2024/10/14に購入したのであれば、180日後が2025/04/12なので、今日(2025/04/15)購入にチャレンジしたのであれば、購入出来てもよさそうですが。
購入にチャレンジしたのが、今日ではなく、少し前の日なら180日超えていなかった可能性はありますが。

書込番号:26147750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/04/19 12:35(5ヶ月以上前)

地元のショップに在庫発見

MNP1472円だが頭金1.6万円かかる

残念

書込番号:26151933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/04/23 22:49(4ヶ月以上前)

4/19(土)19時
スマホ乗り換え.comのフォームより申し込み

4/21(月)12時前
音沙汰ないのでこちらから電話発信、長めにコールするもつながらず

4/21(月)14時半
もう一度電話。すぐにつながって事情を話す。
フォームから申し込んだけど折り返しの連絡がまだなんですけどーみたいな感じ。
こちらからの申し込み内容を探し出すのに3分の保留待ち。
あとはメールベースのやりとりかと思いきや、そのまま電話で申し込み内容を確認される。

4/21(月)15時半
ソフトバンクショップからメール連絡
リンク先のURLから申し込み完了

4/21(月)20時半
謎のフリーダイヤルより電話
気の抜けた時間帯のためすぐに受けることができず。5コールも鳴らなかったような。遠慮気味?
フリーダイヤルを番号検索するとソフトバンク関係と分かる。なんだろう?

4/22(火)20時
スマホ乗り換え.comよりメール連絡
身分証に問題ありのためもう一度身分証の写真を送ってくれとのこと。
スキャンデータだとダメみたい?ただこれで昨日のフリーダイヤルの謎が解けて気持ちはスッキリ。
スマホで撮ってそのままメール添付して送信

4/23(水)18時半
スマホ乗り換え.comからショートメール連絡
ソフトバンクの審査が終わって発送したとのこと

始めは全部ネット経由で完結するならラクだろうなと思ったんですが
トータルの手間を考えると、家電屋さんの受付カウンターで
30分でサクッと済ませてしまったほうがラクだったかもしれません。
ただ、そこまでの往復が面倒かもしれませんが。対面は対面でダルいのも理解できます。

うっきーさんのご報告にあったとおりの、小気味良いやりとりを想像していたんですけどもね
私の場合は上記のような流れでした。こちら側からつつかなかったせいもあるんでしょうが。
まあ実際急いでないし、これもイベントだと思って楽しむのもアリかなと思ったりもして
とりあえず流れに身を任せるスタイルでいってみました。
人手が足りなかったりオペレーションが変わったり、そもそもスマホ乗り換え.comさんの体制が
変わったのかもしれませんしね、あまり責めることはできませんよね。

なんとなくこのあとのキャッシュバックキャンペーンの連絡がこなさそうなのですが
もうしばらくの辛抱ということで、気長に待ってみることにします。

以下注意点
¥1,472の機種代は代引きなので現金の用意が必要
¥3,850の事務手数料はしっかりとかかる
¥770のキャッシュバック用オプションは2か月お願いね(と言われた)

オプションについては、ネット記事にあるとおり
最低利用期間:サービス開始翌月の20日以降解約可能(初月は無料期間)
なのかもしれませんが、すでに確認するのも面倒になりつつあって。
本当にオプション関係で連絡があれば、そのときでいっかとなっています。ストレスは病気のもと。

そうそう、ポイントサイト経由で一応申し込んではみましたが、どういう仕組みで成約したかどうか
わかるのでしょうね?私の固い頭ではなかなか理解が進まないのです。
スマホ乗り換え.comのサイト上で申し込み手続きが完了するわけではないので。
まいりました。あーやだやだ。

書込番号:26157342

ナイスクチコミ!4


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手に電源落ちる&5Gが不安定について

2025/04/11 11:13(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

スマホを何かしら操作しようとすると、勝手に電源が落ちる事が続いてます。
また、5Gになると不安定でLINEが未送信になる事が多発しております。
 何か、対処方法がありましたら教えてください。

書込番号:26142466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2025/04/11 15:26(5ヶ月以上前)

こんにちは。ドコモなXperia他機種ユーザーですが。

>スマホを何かしら操作しようとすると、勝手に電源が落ちる

ドコモ版の機体なら、先ずはこれ↓で一次診断を。

●【新】スマホ故障診断 | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/diagnosis/

上記でアプリを介した故障診断をしてみる→結果から何かご自身でやれることをアドバイスされたらやってみる、ショップへ相談をと出ればショップへ行く、でしょうね。
もし異常無しと出るようだと、うーん。。。


>5Gになると不安定でLINEが未送信になる事が多発しております。

たまたま居場所がよろしくなかったのかも。

徐々に街の5G基地局が増えてきて5G電波を掴める範囲が広がってはきていますが、最近掴めるようになったばかりな場所だと、そこでは基地局からの5G電波がいまいち弱い/不安定だったとか、逆にご自身の機体が発する5G電波を基地局側が上手く拾ってくれなかったとかで、結果的にLINEの送信処理に一発成功しなくて「未送信」で保留状態になっちゃっている、って感じかも。

場所を変えるか、
機体の設定で5G電波を使わなくする消極策をとるか、
時間が解決するか(じきに5Gエリアが更に充実・安定するのを待つか)、かと。

書込番号:26142670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング