スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

Payトリガー開かないのです。

2025/02/11 17:44(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:6件

[Payトリガー]の文字部分をタップをすると書いてますがアプリが落ちて開かないのです端末の故障してるのでしょうか。

書込番号:26070979

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件

2025/02/12 17:50(7ヶ月以上前)

機種不明

リセット初期化してもダメですね、Payトリガー設定でオンにしても開かないですが端末が故障してるのでしょうか?[Payトリガー]の文字部分をタップをクリックしてもアプリが落ちるので開かないのです。

書込番号:26072349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/02/12 17:53(7ヶ月以上前)

Payトリガーの赤丸の部分クリックしたら開くはずなのですが開かないのですよね他のアプリは問題ないのですが故障とかですかね。

書込番号:26072352

ナイスクチコミ!2


ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/22 17:44(7ヶ月以上前)

ドコモ版では開かない、設定できない AQUOSトリックアプリが停止する不具合が出ています。ドコモにある端末でも同様の症状のため現在ドコモにて調査してもらっています。

書込番号:26084835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


御焦げさん
クチコミ投稿数:3件

2025/02/23 08:39(7ヶ月以上前)

機種不明

「AQUOSトリック」が繰り返し停止しています。

たしかに、文字部分をタップするとAQUOSトリックアプリが再起動して、それの永久ループですね。

書込番号:26085519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/24 18:26(7ヶ月以上前)

私も購入後すぐに同一症状が発生したので、シャープのサポートに電話確認をしました。

システム領域なのでアンインストール・再インストール等はできないため、初期不良だとショップに伝えるように、との回答でした。

ショップにて再現したので、その場で交換となりました。

書込番号:26087674

ナイスクチコミ!0


ARCUS777さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:19件

2025/02/25 22:47(7ヶ月以上前)

ショップにて交換していただいたそうですが交換品は
正常にAQUOSトリガーの設定は出来てますでしょうか?

書込番号:26089585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2025/02/26 17:33(7ヶ月以上前)

今確認したら、設定不能になっていますね。

この機能は使用していないので、気にしない事にします。

書込番号:26090597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

使用4か月目で電源入らなくなる

2025/02/10 10:23(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 strboyさん
クチコミ投稿数:1件

妻がこの機種を使っています。毎日寝る前に電源を落とし起床と共に電源を入れていますが本日全く電源が反応しなくなりました。ググってみると電源ボタンを16秒以上長押しして強制再起動するとあったので実行しても全く反応なし。充電は出来ていたのですが30分ほど充電しておき再度電源ボタンンの長押しをしても反応なし。念のため音量ボタンの+と電源ボタンの長押しをしてみるが反応なし。次に音量ボタンの-と電源ボタンを長押ししたところ反応があり画面の左上に小さな文字で案内文と共に3つのメニューが出る。1.リブートする2.この項目忘れた3.シャットダウンする。とあったので案内文の通り項目を選び音量ボタン-と電源ボタンを長押しっするとやっと復活。以後は正常に動作している。ちょっと不可解な症状だったので皆さんのご参考にと書き込みました。

書込番号:26069137

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/03/13 05:58(6ヶ月以上前)

私もNTTドコモ版を利用しており、電源を落としたわけではないのですが同じく起動しなくなりました(悲
寝る前までは普通に使えていたのですが、起きたら電源が落ちており起動しなくなっていました。
今、修理手配中です。

書込番号:26108361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:192件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/13 06:30(6ヶ月以上前)

>strboyさん
AQUOS sense8を1年4ヵ月使用しており、私も1度だけなりました。

同様にかなり焦りましたし、復帰方法も同様です。

丁度1年保証が切れた直後だったので、AQUOS sense9の買い替えまで考えました。

おそらく自覚なくAndroid15へのアップデートの操作をしてしまい、それに気づかずに電源を切ってしまったため、エラーになったものと推察しました。

個人的には、わざわざ毎晩シャットダウンする必要はないと思いますよ。

書込番号:26108370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信3

お気に入りに追加

標準

超個人的 S25 ultra 買った理由まとめ

2025/02/06 01:08(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:76件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

超個人的にs25 ultra 買った理由まとめときます。
迷ってる方の参考にでもなれば(^ー^)
※s25売れないとs26のときにカラバリ減らされるのが嫌なので(本音)

↓買うことに決めた点↓
・カメラ・
→超広角の解像感の向上が嬉しい
他社と違って、必要最低限の出っ張りに押さえてるところが非常に好感持てる。
いままでのGalaxyカメラのざらつき感が改善してるようなのでそこに期待。

・少しでも向上したバッテリー持ち・
→ そもそも日本に住んでたら、コンセントがないことなんてないし1日以上持てば十分なので(^ー^)
→ ディスプレイ画質下げたらレビューとかよりもバッテリー持ちが良いことに期待。


・思いのほか安かった・
→事前登録クーポン6000円
Galaxyリワードポイント9990ポイント
ワイヤレスイヤホン特典(売却時12000円くらい、そのまま使えば27500円の価値)
クレカポイント付与で1990ポイント
実質的に170000万代くらい、思ったより安いね
⊂二二二( ^ω^)二⊃

・One UIが最高すぎる
→バグが圧倒的に少ない。Pixel8のときのバグの多さは一体なんだったんでしょうか( ´〜`)


・デザイン
→ホワイトシルバー色がかわいい
カメラリングの黒アクセントがセンス良い
女子ウケ間違いなし(^ー^)

↓↓↓↓批判されてるけど気にしなかった点↓↓↓↓

・sペンシャッター削除
→sペン出してシャッター押すよりも、手のひら向けてとった方が圧倒的に楽だし別にいらないや。

・バッテリー容量少ない
→多くて重くなってもしかたないし軽くなったので、
この路線でOK

・ハイエンド中華スマホの方が良くない?
→日本正式発売してないvivo端末なんて一般人には無縁だし、みんながみんなスマホオタクじゃないからどうでもいいかな。
z70も安いし、魅力的だったけどケースとかフィルムの選択肢が少ないのが不満でした。

・スコアが低い
→スマホってゲーム機じゃないし、私はゲームしないしどうでもよかった。ブラウザ速度の方が大切だと思ってるので。
総合力が大事です(^ー^)

・サイズがでかい(いつもデメリットとして言われるやつ)
→でかいスマホにでかいって言われましてもね( ´〜`)

現場からは以上です。



書込番号:26063728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/06 19:15(7ヶ月以上前)

>裏シュン太さん
今年のフラグシップGalaxyはカメラレンズの縁の存在感が増しただけで
他メーカーよりそこまでレンズが飛び出していない
中華勢スマホを除けばより安定した高水準のオススメスマホですね。

SOCも当たりのスナドラ8Eliteのカスタム
大幅に性能が上がっているのにスナドラ810、888、8gne1の様な爆熱にならずに逆に電源効率が良くなっている、素晴らしいSOCを搭載

スコアはゲーミング極振りスマホとの対比なので普通かほんの少し低いくらいかと

実質割引額含めるとかなりお得ですね。

OSがカスタムなのにすごく安定しているのが流石だと思います。
公式がたくさんウィジェットやホーム画面の変更の雛形を用意している所もAndroidの利点を活かしていて気軽に使える所にユーザビリティが高く勢いを感じます。

Pixelシリーズはナンバリングを重ねる度に対比で安定性が上がっていますが

何故かOSを少し弄っている、カスタムしているメーカーよりバグが目立つのが不思議です。

書込番号:26064635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:76件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

2025/02/06 19:51(7ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
( ´∀` )b

書込番号:26064686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoのオーナーGalaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomoの満足度5

2025/02/06 19:54(7ヶ月以上前)

一応補足
↓↓↓↓↓↓よくわからんアンチ反論まとめ↓↓↓↓↓↓

・デザインがださい(カメラリング等)
→ださいって言ってる人がださetc.(^ー^)

・s24 ultraとあんまり変わってない
→少なからず進化はしてるでしょ、スペックでは語れないものがそこにはあります。
そもそも毎年スマホ買い替えるユーザーを想定してメーカーも作ってません。
旧世代機種を検討してる人→毎年新型スマホでてるので、型落ちってだけで価値が減りますので、2世代以上前からの機種変なら最新機種のs25を買った方が絶対にお得です。

・重い
→このスペックで超軽量は技術的にどのメーカーも不可能です、無理難題言わんといて(^ー^)

・負荷がかかる重い3Dゲームプレイ時はしっかり発熱する
→逆に高負荷で発熱しないスマホって存在するんですか?

・光学3倍望遠の大幅な進化がないのは惜しい
→ついてるだけましかと(^ー^)大体5倍つかうし

・バッテリー容量UP&有線による充電速度の進化がない
→バッテリー容量は前述の通り。充電は寝るときにするしべつに気にしないし、進化ないけどいまでも十分早い気がします。
あんまり早いと熱もつからむしろやめて欲しい

・イヤホンジャック非搭載&microSDカード非対応
→有線ガチ勢はポタアンつけるしべつにいらないや
→2年間でメインスマホ7台機種変してますが容量で困ったことないですね。私、ゲームしないので256GBでも多いくらいです。もちろん人によりますが(^ー^)

・AI機能の一部が専用ブラウザやキーボードでしか使えない
→ないよりまし。SAMSUNGブラウザ愛好家なので全く問題ない。スマホ版Chrome、Edge、Opera、SAMSUNGブラウザなどなどいろいろ試しましたが、SAMSUNGブラウザが一番使いやすいですね。これを機にSAMSUNGブラウザデビューもありです( ´∀` )b
→キーボードなんて慣れです。SAMSUNGキーボードは
クリップボードがとてつもなく便利なので愛用してます。
Gboardにもできますし問題なしなし

・値段高過ぎ、20万?
→10万でも似たようなものなので議論に値しません。
生活水準の差です。
あと中華ハイエンドと比べて高いのは当たり前です。
中華メーカーは中国人労働者の雇用が多いので必然的に人件費安くなります、韓国の方が比較的時給が高いので韓国メーカーは雇用のためにも激安スマホ作れません。
中国人に金をあげるか、韓国人に金をあげるかの違いだと思ってください。

以上アンチコメ反論です。
あくまで持論ですのでご参考までに( ´∀` )b

書込番号:26064691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

大丈夫?

2025/02/05 19:32(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SoftBank

クチコミ投稿数:9件

ネットのレビュー記事を読むと不満だらけ
で、この機種大丈夫なのか?と思いました。
新機種発表すると、こういった反応をする
もんですか?

書込番号:26063321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件Goodアンサー獲得:1048件 問い合わせ 

2025/02/05 20:06(7ヶ月以上前)

Sペンが不便になった以外に何かあるんですか?
実際に使った人のレビューでは、機能的に変わっていないように見えて、目に見えて進化したっていうレビューは見かけるのですが。

書込番号:26063387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3028件Goodアンサー獲得:406件

2025/02/05 21:13(7ヶ月以上前)

ソフバンは予約して14日にペイペイくじ引いて
結果が良かったら買う終わってたらキャンセルしてもいいのかの方が気になる笑

書込番号:26063494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8023件Goodアンサー獲得:745件

2025/02/06 01:51(7ヶ月以上前)

まだ発売前やん

ネット記事は信頼度高いのもあるけど、広告やアクセス目的でいい加減多数

発売後のGalaxyUltra乗り換え組のレビュー待つのがいいかと

書込番号:26063746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2025/02/06 02:28(7ヶ月以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
気になるのはsペンぐらいですよね。
その他のスペックは高性能だし。
ソフトバンクは、おまけが良いですね。
予約で、色々と貰えます。
発売されて自分に合えば、問題無しですね。

書込番号:26063759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2025/02/06 19:22(7ヶ月以上前)

あるとすれば背面カメラのレンズの縁の主張が大きくなった、自撮り時ペンでシャッターが切れなくなったくらいかと

書込番号:26064646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/02/08 10:27(7ヶ月以上前)

カメラは特に気にしていなかったけど
sペンで撮影出来れば嬉しいですね。

書込番号:26066513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

標準

Android 15アップデート

2025/02/05 10:59(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20250204-02/
[引用]
ソフトウエア更新内容
Android 15へのOSアップデート
特定条件下でごくまれに緊急速報メールが受信できない場合がある事象の改善
動作安定性の向上
セキュリティの向上
※上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。
更新開始日
2025年2月4日より順次
[/引用]

2台でアップデート試してますが、ともに降りてきません・・・。

Softbankに確認した所、Softbankが配信しているのではなくメーカーが配信するのでしばらく待てとのこと。
edge 50 proのAndroid15でいろいろ問題が発生しているので、遅れるかも?

書込番号:26062742

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/02/05 16:19(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
情報ありがとうございますm(_ _)m

また何か変化があればお知らせ下さい。

書込番号:26063095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/02/05 17:35(7ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
Softbankのサポートに、明日になってもアップデートできないようなら手取り足取り案内するから連絡してと案内されたので、明日改めて情報展開できればと思います。

書込番号:26063172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/02/05 22:39(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
了解しました(´∀`∩

書込番号:26063611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mk46mod.0さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5

2025/02/07 05:31(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
>名無しさん5chさん
2/6(木)にmotorola edge 50s proのAndroid15へのアップデートの情報が出ました。

書込番号:26065081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/02/07 08:50(7ヶ月以上前)

>Mk46mod.0さん
アップデートの情報はスレッドの最初の投稿のURLの通り、2/4に出ています。
それとも、Mk46mod.0さんの端末が2/6にアップデートできたという意味で書かれていますか?

書込番号:26065199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yoshi_BAさん
クチコミ投稿数:5件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5

2025/02/09 06:51(7ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。めでたいですね。50s proのアップデートが無印と連動してるなら16も来るかもしれないと期待してます。
ちなみに私の50s proもアップデート確認しましたが、通知は来てませんでした。元記事に順次とありますがロットごとに微妙にハードウェアの違いでもあるんですかね。ただワタシの場合、そもそもAndroid14に不満がないのでアップデートするのは以降最初の修正が来た後で良いかなと思ってます。

書込番号:26067564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5

2025/02/11 14:44(7ヶ月以上前)

今しがたアップデート確認したところ、ようやく降ってきました!

書込番号:26070753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mk46mod.0さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5

2025/02/11 20:35(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
返信遅れてすみません。
私の勘違いでした。
私と妻の機種は本日午後からアップデートの通知が来たので先程無事に15にアップデート完了しました。
WiFiが無かったのでお互いのテザリングを使用して無事に完了致しました。

書込番号:26071218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/02/12 00:29(7ヶ月以上前)

>ひーちきんさん
>Mk46mod.0さん

こちらも2台アップデート降りてきました。
比較のために一台にしておけば良かった。
文字入力時のバイブ少し変わったような気がしますが、気の所為でしょうか?

書込番号:26071465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/02/12 10:54(7ヶ月以上前)

>sandbagさん、みなさん

今日降りてきました。情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:26071843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5

2025/02/12 12:59(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
文字入力時のバイブが変わったかについては
元々触覚フィードバックをオフにしていたので当方の環境では違いがわからずです(^^;;


個人的にはアプデでカメラの不安定さが改善されることを一番期待していましたが、アプデ前と変わらずガックガクでした(;_;)

書込番号:26072018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/02/12 13:46(7ヶ月以上前)

>ひーちきんさん
触覚フィードバックの件ですが、2台同じ設定でも強さが異なりました。
多分個体差だと思います。
一時になるとずっと気になるのでモヤモヤしますが、修理に出したところで使用する上で何の問題も無いのためそのまま返ってくるでしょうから、我慢して使おうと思います(^^;

書込番号:26072072

ナイスクチコミ!2


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/02/12 13:55(7ヶ月以上前)

>一時になると

一度気になると
です。

書込番号:26072086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5

2025/02/13 11:33(7ヶ月以上前)

>sandbagさん

触覚フィードバックですが、昨日設定を確認しようと色々触ってると気付いたのが
端末自体の設定の中にも触覚フィードバックの項目があって、Gboardの設定の中にも触覚フィードバックの項目があるので二箇所の設定を両端末で合わせてないとバイブに違いが出るかも?と思いました。
両方一緒なら個体差かもしれないですね(^^;;

書込番号:26073233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9663件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/02/13 11:43(7ヶ月以上前)

>ひーちきんさん
Gboardの設定も同じ(システムのデフォルト)ですね。
片方はトントンという感覚ですが、もう片方は安いスマホまではいかないですが、ヴォッと鳴るので気になって仕方がないです(^^;

書込番号:26073237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5

2025/02/13 13:03(7ヶ月以上前)

>sandbagさん

当方の端末もデフォルトでヴォっとなってるような気がします(^^;;

端末設定の触覚フィードバックは3段階選べるんですが、1も3も同じレベルの振動のような気がします。。
0以外はヴォって言いますね(^^;;
普段オフにしてるので全く気付きませんでしたが、今回気付いてしまったので気になりだしました(笑)

個体差と割り切って気にしないようにします(^^;;

書込番号:26073345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ビルド番号:1.7.1_U

2025/02/04 09:38(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル

クチコミ投稿数:4件

サポート情報には1.6.0_Uまでしか掲載されていないけど、新しいバージョンが降ってきた。
内容はセキュリティの向上とその他の更新とある。
そろそろAndroid14は来ないだろうか。

書込番号:26061530

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング