
このページのスレッド一覧(全27536スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 2 | 2025年1月20日 23:10 |
![]() |
0 | 1 | 2025年1月20日 20:21 |
![]() |
17 | 2 | 2025年1月21日 16:41 |
![]() |
6 | 5 | 2025年2月2日 07:35 |
![]() |
7 | 2 | 2025年1月18日 21:42 |
![]() |
14 | 8 | 2025年1月31日 11:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 FE SIMフリー

1月16日まではオープン市場版Galaxy S24 FEはサムスンオンラインショップ限定販売でしたし、先週末17日からヨドバシ.com、ビックカメラ.com、AmazonのGalaxyショップの3販路が新たに追加されたばかりです。
発売当初サムスンオンラインショップ限定だったオープン市場版Galaxy S24、S24 Ultra、Z Fold6、Z Flip6も同じように後から3販路が追加されました。
S24とS24 Ultraについてはしばらくしてから価格.comに価格登録されましたが、Z Fold6とZ Flip6は未だに価格登録されてないので、登録されるかどうかは価格.com次第でしょうね。
Z Fold5、Z Flip5の時は大容量モデルのみがオープン市場版として投入、かつサムスンオンラインショップ限定で販売されましたが、価格.comで価格登録されてました。
書込番号:26044493 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

サムスンオンラインショップはここに登録しないみたいだし、販売店次第かと。例えば、入荷台数が少なければここに登録しても赤字になるだけです。
書込番号:26044534
1点



っていうプロモメールが来たんですが
確かに
https://jp.redmagic.gg/pages/redmagic-10-pro-specs
をよくみると小さい字で書いてある
こんなん気が付かないわ
Z70 防水防塵あり おさいふなし
REDMAGIC 防水防塵なし おさいふあり
ちょっとこんらんしている
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
情報古すぎ。
新品をiijmioで36,800円、MNPなら26,800円(2/3まで)で買えます。
前はMNP24,800円だったけどね。
書込番号:26044184 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ほんまいつも古い情報ばっかり流してらっしゃいますね
書込番号:26045282 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero 5G IV ワイモバイル
g64yに機種変更して間もないのでまだ機種変更出来なかった
書込番号:26050544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>g64yに機種変更して間もないのでまだ機種変更出来なかった
https://www.ymobile.jp/store/rules/YM_ols_caution.html
>機種変更は新規のご契約または前回の機種変更から3ヵ月以内の場合はお受けできません。
書込番号:26050550
0点

3ケ月ルールで引っかかってる内に在庫無しになりました
書込番号:26051715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結果的に割引で1980円で買えた
Glanceにデフォルトで対応してたので最終ロットか整備品の可能性も考えられるが安かったので文句は言えない
レビューにも挙げたがMediaTekの電池持ちはZTE、AQUOSが優秀で有る
モトローラはどうにかして欲しい
書込番号:26058981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au
1週間で返ってきました。
ショップに行っても代用機が無いと言われて泣く泣く前機(AQUOS sense6)を使うことに…そもそも全く使えないわけではないものの挙動が怪しいから変えたのに…。
以下流れ↓
購入直後から車のアクセサリーソケットを使った車載充電器を使用したら画面点灯時にシャットダウンしてしまう、前機ではこのようなことは一切なかった。
↓
ここでインテリジェントチャージを切ることを推奨されたので切ったら事象は発生しなかった、というか滅多に(一切ではないが)車載充電器は使わなかった。
↓
購入2ヶ月でケーブルを認識せず充電不可に。
なお普通のACアダプタとケーブル使用時に突然途中で充電が終わった。
↓
ショップに持っていくと預かり修理に。
↓
1週間で返ってきた。
特に故障のサポート等には加入していなかったが修理費用はかからなかった。
修理内容には【充電制御部が故障していたため基板を交換した】みたいな記載でした。
そもそも購入時から怪しかったのか最初の使い方のせいでこのようなことになってしまったのかは断定はできませんが…後者ですかね汗
お騒がせしました。
書込番号:26040913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

偏見かもしれないけど車載電源ってノイズが乗りやすいって印象があります。
(電源ノイズフィルターをかまさないとアクセルワークに連動してカーオーディオにヒューン音が入るとかよくあるし)
ダイレクト給電だとバッテリーという緩衝材を通らず直接中に行っちゃうからヤバいのかもですね。
書込番号:26041036 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>なえらえらさん
しばらく不便されたと思いますが、無事に修理されて戻ってきて良かったですね。
私が過去にAQUOS senseシリーズを修理に出した際は【異常は再現されませんでした。念のため基盤とパネルを交換しました】と報告書に書かれており、「えっ(再現できない??)」と不振に思ったのを覚えています。
質問者様はメーカー側が故障を認めて、しっかり直してくれたと思うので何よりです。
書込番号:26041926
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル
OPPO Reno11 Aをご利用中のお客さまへ
〜Android 15提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25011401.html
対象機種
OPPO Reno11 A
ソフトウェア更新内容
・Android 15へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
更新開始日
2025年1月14日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:A401OP_15.0.0.320(EX01)
書込番号:26040107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さっきバージョンアップしたばかりなのでさわり程度なのと今まで設定にあったのを見逃していて15で標準でONになったとかで新機能じゃなかったとしてもご容赦を・・・。
Android15で80%充電機能が搭載されたな今までも機能としてあったが何か変わったのかと設定>>バッテリーを見て気が付いたのですが
・USB充電器接続時バッテリーパススルー機能に対応したのか充電完了後に充電率が減らなくなった。
・使ってるUSB充電器が「SuperVOOC」に対応していないはずなのに「設定>>バッテリー」の所を見ると「SuperVOOC」表示が出てる・・・なぜ?
使用しているUSB充電器はSpigen ArcStationProGaN652(PE2106UJ)ってPD65W対応の奴です。
バッテリーパススルー機能に対応したとすれば朗報なんだがまあ1時間くらいたったが1%も減ってないので対応したと思っておこう・・・
書込番号:26041249
1点

まだ、通知来てないです。
強制的にあげる方法があればいいけど。
書込番号:26041333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android15へバージョンアップしました。 スクリーンショットの感覚が変わった感じですね?
書込番号:26041719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タスクの「全て閉じる」が無くなってしまった
ちょっと不便
書込番号:26042049
6点

>舞来餡銘さん
私にもバージョンアップの通知が来ましたが、不具合も色々と気になりますが容量が6.4GBもあるのはちょっと考えてしまいます。
無知で申し訳無いのですが、これは14に15を含めた容量なのか、それとも追加で新たに占有する容量なのでしょうか?
書込番号:26042500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>元サンデーおじさんさん
試しにノートPC用に使ってた
Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod
を接続したらsuper voocの表示でてました。
この充電器は対応してなかったと思うんですが。
書込番号:26042649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日、アップデートが来ました。
見た目の大きい変更は、ないみたいですね。若干、アイコンが大きく感じました。
書込番号:26046382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のところいまだに来ないです(;_;)
早く更新したいのに!何とかしてくれ!!!
自分から取りに行けるとこ作って欲しい
書込番号:26056787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





