スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモ版GalaxyシリーズのOne UI 7提供時期

2025/06/23 15:32(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン

銅メダル クチコミ投稿数:28277件

本日ドコモ版Galaxy S24/S24 Ultra、Z Fold6/Z Flip6向けにOne UI 7提供開始に伴い、ドコモ版他モデルへのOSアプデ提供予定時期も公開されました。

ドコモ版GalaxyのSamsung Membersからのみ確認できます。

○6月提供
Galaxy S23/S23 Ultra
Galaxy Z Fold5/Z Flip5

○7月提供
Galaxy A55 5G
Galaxy A54 5G
Galaxy Z Fold4/Z Flip4
Galaxy A53 5G
Galaxy S22/S22 Ultra
Galaxy Z Fold3/Z Flip3
Galaxy S21/S21 Olympic Games Edition/S21 Ultra

以前からドコモ版Galaxyのみ、OSアプデ時期一覧表がサムスンから公開される仕様でしたが、今回も同様でした。

KDDI(au、UQ)向けGalaxy、楽天モバイル向けGalaxyについては、ドコモ向けGalaxyと違いOSアプデ提供開始した機種しか一覧表に掲載されないので、あまり意味がないものとなってます。

ちなみにオープン市場版は、今回からドコモ版と同じように提供開始済に予定を含めた一覧表ものになってます。

書込番号:26218225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件

2025/06/23 15:42(2ヶ月以上前)

au版GalaxyはOne UI 7適用でオープン市場版や海外版と同じ標準フォントになりましたが、ドコモ版は適用しても従来の国内キャリア版フォントのままでした。

ドコモ版はドコモ絵文字修正も入りましたが、Xperiaなどと同じくダークモードでの色味改善というか視認性が若干向上しただけですね。

秋以降にドコモ絵文字削除して標準絵文字に置き換え予定になってますが、One UI 8提供あたりで変更されるかもしれません。

そういえば楽天モバイル版Galaxyは以前オープン市場版や海外版と同じ標準フォントで、後にアップデートで国内キャリア版フォントに変更されましたが、今回はどうなってるんだろう。

書込番号:26218235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2025/06/24 13:45(2ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
Zfold3と4の両方ONe UI7対応ありがたいですね

あとはauのZfold4が対応してくれると
ありがたいです

書込番号:26219113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

スレ主 Hromundarさん
クチコミ投稿数:4件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度5

レビューだと埋もれる+スマホ本体の問題ではないので情報シェアのためクチコミ投稿させて頂きます。

特に望遠(x3.5)が顕著なのですが、通販サイトで販売されているMagsafe用のマグネット内蔵のケースを使用するとカメラのオートフォーカスが適切に機能しなくなります。(全くピントが合わずブレブレになります)
広角や超広角では望遠ほどの影響はないですが、色味の変化や被写体の輪郭のボケが多少あるように見えます。

同じデザイン(マグネットリング無し)の別ケースでは起こらないので、レンズユニットとケース内蔵のマグネットの距離が近いことで磁気の影響を受けているのだと思っています。

利便性(Magsafe対応できるとスタンドなど使えるので)やデザインの観点で好みに合うスマホケースを探して色々試していたところ気づきました。
自分は数日で気づいてそのケースの使用は止めたので元に戻りましたが、長期継続した場合に本体にどんな影響があるか分からないので、Magsafe系のケースを使用中or検討中の方はご留意ください。

書込番号:26214043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:13件

2025/06/19 01:33(3ヶ月以上前)

>Hromundarさん
私もズームでピントが合わないなと気になっていました。
Hromundarさんがおっしゃるように私もマグネット式のバンカーリングを付けているのですが、外すとピント合いますね。

ちなみに1Wからの乗り換えなのですが、乗り換え理由がカメラアプリ全てにおいてシャッターが全く開かなくなる不具合で修理に出すと「望遠レンズの交換」という内容でした。使用期間は2年弱ではあるもののスマホを落としたり強いショックを与えた記憶はなかったので、この磁力による故障の可能性ゼロでは無いかも?と気付きました!

うーんバンカーリングあると持ちやすくなるので便利だし、ジンバルもマグネット固定で使ってるし、カメラ壊れたりピント合わなくなるのは非常に困るのでやだなー^^;

書込番号:26214160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2025/06/19 16:22(3ヶ月以上前)

>Hromundarさん
>ネテモサメテモさん
考えてみると、カメラユニットってコスト上、磁性に反応する金属で作らざるを得ないパーツもあるんだろうから、やっぱり磁石に影響されることはあるんだな〜と感じました。

で、なんとなくですけどペリスコープであればユニットの大きさゆえ、より多くの影響を受けるのは必然なのかもしれません。
もっともステン製とかならほぼ影響しないんでしょうけど。

書込番号:26214638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


rdnjyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/19 16:33(3ヶ月以上前)

機種不明

Xperia1Fで撮りました

>Hromundarさん
自分はSIMフリー版メモリ16GBですが、MagSafe対応ケース利用してます。
特にフォーカスが合わなくなることはないですね。
買ったのはAmazonで「iYiTai Sony Xperia 1 VII ケース【MagSafe対応】SO-51F SOG15 XQ-FS44 2重構造 [TPU+PC] ストラップホール付き 傷防止 四隅滑り止め 耐衝撃 薄型 ワイヤレス充電 ソニーエクスペリア 1 VII カバー(マット・ブラック)」です!
https://amzn.asia/d/7EU2kcJ

書込番号:26214649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/06/19 17:50(3ヶ月以上前)

1Yでも同様の現象がある様ですね
マグセーフケースによってはしょうがないみたいです

次こそ正式に対応して欲しいですね。

書込番号:26214709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hromundarさん
クチコミ投稿数:4件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度5

2025/06/19 19:09(3ヶ月以上前)

みなさまコメントありがとうございました。

中には目に見えて影響のないMagsafeケースもあるようですが、望遠レンズユニットが磁気の影響を受ける傾向があることには変わりないと思うので、自分は今後もMagsafe対応のケース使用は控えるつもりです。

どうしてもMagsafeが必要というほどでもないので、長期リスクを負うことは避けようかなと思います。

書込番号:26214781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2025/06/19 19:43(3ヶ月以上前)

誤解の無いようにの返信なのですが、

MagSafe対応のケースだけの取り付けでは
カメラに異常はありません。
マグネットでバチッと止めるバンカーリングを着けた時にピントが合わないのです。

もちろん相性があると思いますのでケースとリング等
取り付け時にはご確認くださいね。

書込番号:26214809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2025/06/24 12:06(2ヶ月以上前)

>Hromundarさん、>ネテモサメテモさん、>皆様

ご参考まで。
私も少し前に同じ現象に気づき、最初はMagSafeカバーが原因かと思ってましたが、スマホリングが原因であることに行き着きました。

いろいろ試行錯誤したところ、MagSafe充電可能だが金属プレートが内蔵されていないタイプのケース※を使用し、カメラユニットとの距離を取るため、別売りの金属プレートを中央より1cmほど下部に取り付けたところ、磁力式スマホリングを取り付けても望遠撮影時の影響はなくなりました。

※私の場合は()内を使用しましたが、何でもいいと思いま
す。
(Xperia 1 VII 用 G10(ジーテン)バンパー サイドセンス対応 CLEAVE G10 Bumper CHRONO for Xperia 1 VII)

書込番号:26219036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

また、叩き売りするのかな!?

2025/06/23 18:39(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60s pro SoftBank

クチコミ投稿数:2414件

前モデルは途中から叩き売りしていたから通常価格では売れていない?
と思ったのですが、新モデル、取り扱うんですね。

メモリは前モデルは
SB版(8GB)はSIMフリーモデル(12GB)よりも削減すると言う
お得意の意味不明仕様でしたが、はたして今回は?
現時点では不明ですが。

しかし、エッジディスプレイは・・・
前シリーズ(edge50シリーズ)だと
海外仕様ではあるが、edgeシリーズを謡いながら
フラットディスプレィのモデルもありましたね。

「edge」の名称は要らないのでフラットディスプレィにしてほしいですね。
ま、人によって好きずきなのでしょうが。

書込番号:26218378

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2025/06/23 18:58(2ヶ月以上前)

今回はRAMに差はなく同じRAM 12GB版、カラバリも同じく差がなく、オープン市場版とSoftBank版の違いはプリインアプリの違いだけです。

価格面ではオープン市場版が79,800円、SoftBank版は88,560円で2年返却実質負担は1,200円です。まあ売れなければすぐに価格改定して値下げするんでしょうが。

書込番号:26218399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

恒例 PayPayガチャ

2025/06/23 18:53(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60s pro SoftBank

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件 motorola edge 60s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 60s pro SoftBankの満足度4 問い合わせ 

機種専用スレがあるので改めて。

ソフトバンク新規販売スマホ恒例のガチャキャンペーンです。
https://moto-bu.motorola.co.jp/edge60spro-campaign/index.html

Xperia 1 VIIの時はLINEだったので粘れば1等誰でも当選できますが、今回は電話番号での抽選となるのでガチ抽選です。

書込番号:26218393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

小型スマホ人気、やはり日本だけ?

2025/06/20 21:23(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 A.I.'95さん
クチコミ投稿数:116件

ケータイWatchを見ていたら気になった記事があったので引用します。
以前から言われていることではありますが、小型スマホは日本以外では厳しいようです。
小型であることを求める人がいても、それは少数派であって、メーカーの立場にしてみればその需要に応えるのが難しい、と考えさせられます。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/2022205.html
――海外でもやっぱりAQUOS senseシリーズは人気ですか?

中江氏
 それが違うんです。小さいと評価されるんですよ(※国内で2024年11月に発売されたAQUOS sense9は6.1インチディスプレイ)。

 senseが苦戦しているというのは、海外と日本で異なる唯一の点とも感じています。

 AQUOS wishシリーズはディスプレイを大型にしています(※AQUOS wish3は5.7インチ、AQUOS wish4/5は6.6インチ)。これはグローバルを意識していることも影響していますね。

――AQUOS senseシリーズのようなサイズが支持されそうな地域もあっても良さそうですが……。

中江氏
 今のところ、日本以外ないんですよね……「コンパクトなスマホが欲しい」という声は、日本ではよく聞くんですけども。

 アジア圏では、日本以上に、スマホで動画を見る文化が根付いていて、それが影響しているのかなと感じています。

書込番号:26215771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/20 22:03(3ヶ月以上前)

>A.I.'95さん

世の中には3インチスマホもあるんですが、

@小さすぎてキーボード打てない
@バッテリーの持ちが悪い

などネガティブな意見が多く、流行りません。
東南アジアでもiphoneが1番人気、中華スマホは低所得者向けという位置付けと聞きました。

書込番号:26215809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/06/20 22:18(3ヶ月以上前)

日本人だってわざわざデカくて重たいカバーやら邪魔くさそうな保定用アクセくっつけて
軽量小型化のメリット捨ててる人が多いと思うけれどw

書込番号:26215820

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:54件

2025/06/21 11:16(3ヶ月以上前)

>A.I.'95さん
>東南アジアでもiphoneが1番人気、中華スマホは低所得者向けという位置付けと聞きました。

アップルは東南アジアには力入れないから、中国・韓国企業より圧倒的にシェアは低いけど?

去年の記事
https://positen.jp/9685

書込番号:26216147

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:54件

2025/06/21 11:18(3ヶ月以上前)

ごめんなさい、間違えました。

>A.I.'95さんではなく

>エクソシスト神父さんへのレスです。

書込番号:26216148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:715件

2025/06/21 11:40(3ヶ月以上前)

私も夏場にワイシャツの胸ポケットに軽く入るiPhone 12miniのサイズ感は気に入っていましたが、バッテリー容量の少なさがネックでした。

qwertyが中心の欧米圏では小さいと誤入力が増えるので、ある程度のサイズでないと厳しいのに対し、主にフリック入力の日本ではあまり影響ない筈ですが、最近はゲームや動画目的で大きなディスプレイを求める人が多いのかもしれませんね。

毎日の通勤時、かなりの数の不心得者がスマホを横にしてイヤホンして動画観ながら、あるいはゲームに熱中しながら歩きスマホしてますからねぇ。
そういう層ほど大画面求める気がします。

個人的には、モバイル端末とPC等の据え置き端末を使い分けるので、モバイルは小さい方がよいのですが、何でもスマホだけで済ませる人も増えてますよね。
そうなると必然的に大きい方がよいとなるんでしょうね。

書込番号:26216169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:13件

2025/06/23 16:29(2ヶ月以上前)

昨今のスマホは十分小型化に成功してると思うんですけどね。画面を縦長にしたり、ベゼルレスにしたり、薄型ボディに大容量バッテリー載せたり…一昔前であればファブレットなんて言われた6インチ代の画面サイズでもズボンのポケットに難なく入れて持ち運べるようになってますよ。

書込番号:26218274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

MNPで1円

2024/11/30 04:32(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:27034件 OPPO A3 5G ワイモバイルのオーナーOPPO A3 5G ワイモバイルの満足度3

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1643797.html

ワイモバイル版、MNPで1円

書込番号:25979437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27034件 OPPO A3 5G ワイモバイルのオーナーOPPO A3 5G ワイモバイルの満足度3

2024/11/30 06:57(9ヶ月以上前)

A79の機種変更を狙うしか無い

書込番号:25979489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2024/11/30 08:06(9ヶ月以上前)

エントリー機専門なのかは知りませんが、売っても、利益出ないし、下手すれば赤字ですからね。
安いプランと組み合わせて、使い終わったスマホは中古に流せば、維持費がほとんどかからないっていうやつなんでしょうけど。
なんだかなあって、感じですね。

書込番号:25979549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10692件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/11/30 08:39(9ヶ月以上前)

1円機種は必ずイオシスやじゃんぱらで1万円少々で流れ、メルカリで1万円を切る価格で出品される…
私はそれに乗っています。

書込番号:25979584

ナイスクチコミ!9


takumi999さん
クチコミ投稿数:249件

2025/06/23 14:36(2ヶ月以上前)

転売ヤーですか?

書込番号:26218184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング