スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1639303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27539スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ワンセグ・・・・・明日

2006/12/04 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

明日がワンセグチューナー発売日だけど
本当に明日発売かな・・・・・。
待ちに待ちすぎたんだけど
まあ明日になれば分かってか

書込番号:5712873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2006/12/04 22:51(1年以上前)

おとついウイルコムのショップ行ったら5日発売って言ってましたよ。
数台しか入らないだろうって言ってたけど・・

書込番号:5715596

ナイスクチコミ!0


mk@さん
クチコミ投稿数:315件

2006/12/04 23:33(1年以上前)

いちお、明日発売となってますね

http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/007sh/index.html

書込番号:5715904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/12/05 11:51(1年以上前)

ヨドバシ梅田は150台あるってさ。
流石に1日では売り切れないと思う。

書込番号:5717152

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/12/05 12:18(1年以上前)

>ヨドバシ梅田は150台あるってさ。

げ!凄い
ある程度数用意できてるんですね。

ウイルコムストアーでは売り切れましたね。

書込番号:5717217

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/12/05 21:56(1年以上前)

新宿ヨドで夕方、手に入れてきました。
(ウィルコムストアでは間に合わないだろうと思ったので)

専用ソフトのインストールに5MB使うのは正直微妙なところではありますが・・・

書込番号:5719033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2006/12/05 22:18(1年以上前)

購入迷っています。
インストールに5M使うんですね。
で、購入された皆さん、使い心地はいかがでしょうか?

書込番号:5719175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/05 22:53(1年以上前)

アキバヨドカメで購入

室内ではテレビ朝日がまあまぁ受信可能
フジが場所により

外で使うぶんにはおもしろいかと
(面白いと思えない外でTVをみたいと思わない人は買わない方がいいと思われる)

これで実家に帰っても自分がみたいチャンネルが見れるので
個人的に◎(笑)

放送のタイムラグ
本来の地上デジタル放送から2秒〜3秒遅れです

書込番号:5719397

ナイスクチコミ!0


スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

2006/12/05 23:26(1年以上前)

>アキバヨドカメで購入

ヨドバシ辺りで今日でないと思ってストアーに頼んだが

K’sFXさん絶妙なレスありがとうございます。
私も秋葉でカレーが食べたいところです。

録画ができないので外でテレビなんかみね〜よと言う人は
止めたほうがいいでしょうね。
私は仕事サボリながら時間つぶしに困るときがあるので
でもこの寒さでは・・・・

書込番号:5719652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/06 00:13(1年以上前)

チキンカレーネタは僕の生きる道(ドラマのセリフですw)

横で見ると感度落ちるので立ててますが30分経過OK
アンテナにナノカーボン塗った方がいいですね
にしても感度が・・・・・・・・・.

書込番号:5719982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグチューナー発売

2006/12/05 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

スレ主 ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件 W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMのオーナーW-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOMの満足度4

ウィルコムストアーで発売開始しています。
とりあえず購入でけた

書込番号:5716884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/05 11:22(1年以上前)

買えました。
情報ありがとうございます。ヾ(^▽^)ノ

書込番号:5717079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/05 22:39(1年以上前)

アキバヨドカメ
大量にあったので買いました.
チキンカレー食べましたwwww

室内だとウチはスキャンだけ出来て
テレビ朝日だけ受信かのう
他のチャンネルはブロックノイズだらけ
あとで外で受信してみようと思います.

書込番号:5719311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ポーチ

2006/03/02 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 WS003SH WILLCOM

スレ主 Yosituneさん
クチコミ投稿数:16件

ZERO3に付属のポーチでは流石に不満が出てきているので何か無いかと
探していましたら「ポーターのPDAポーチがぴったり」という話を聞いて
探して見てみましたが、探し当てた物はどうもデザインに納得がいかず。
再度別の物を探していたらポーターの新作発見、コレは良いかも。

http://www.rakuten.co.jp/galleria/604230/750042/750073/#719111

これなのですがどなたかZERO3で使われている方おりますでしょうか。
どうも人気商品のようで通販だと完売してる所ばかりでした

まあ手に入れられたとしても私のZERO3は只今修理中な訳ですが・・・

書込番号:4872566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/03/02 14:59(1年以上前)

私も「いかにもPDAケース」ってのはイヤだったので吉田かばんで探してました。
Yosituneさんが見た新作モデルも店頭で実際にチェック済みです。
(先週に渋谷東急ハンズで見ました)
が、個人的にはフタが大きすぎるのと素材の硬さが気に入らなかったので購入には至りませんでした。
ただデザインが気に入れば「買い」だと思います。
思い返してみると、渋谷ロフト・パルコにはこれは見かけなかったので人気だったんですねー。

こちらモデルはいろんなとこで見かけました。
http://www.rakuten.co.jp/galleria/604230/693513/693919/
Yosituneさんが納得いかなかったのはこれでしょうか?
これはW-ZERO3にもぴったりサイズでこちらのが使いやすそう。
ただ、こちらもデザインが好きになれないのでこれの色違いとかヘッドポーターで出ていないのかな???
(先週に店頭で見た時はありませんでした)

書込番号:4873528

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yosituneさん
クチコミ投稿数:16件

2006/03/04 09:34(1年以上前)

ハリーOさんの仰るとおり、納得いかなかったのはそちらです。
PRISMのポーチを見るまではそちらにしようかとも思ったのですが〜。
やはり見た目に惹かれてしまいます〜。けどデザイン重視のポーチだと
イヤホン等が持ち歩きにくいかもとも感じています。

http://www.bag-net.com/pages/brand.php4?code=714-09609

同じシリーズだと一応こういうのもありますが
やはりシンプルな方も惹かれます。

ヘッドポーターだとこのあたりでしょうか
http://www.rakuten.co.jp/ace-web/445648/458177/465018/
http://www.rakuten.co.jp/ace-web/445648/538056/538479/#564173

触った感じ等も考慮しなければならないようなので
とりあえず現品も見て決めてみる事にします、ありがとうございました。

書込番号:4879368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/03/04 09:37(1年以上前)

ダイソーのMDケースがなにげにぴったりサイズです

書込番号:4879381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/05 18:28(1年以上前)

シンプルイズベストならsuonoなんてどう?
http://www.suono-jp.com/shop/wzero3.html

書込番号:5718096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スカイプ連携防犯監視ソフト

2006/12/01 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:24件

この携帯でモバイルスカイプを使用してるものですが
海外出張が多くスカイプを利用した防犯、監視用のソフトを
作りました。
実際使ったところこの携帯の画像が精細なのでかなり使えます。
監視画像をFTPアップする機能も追加してあるので他の携帯でも
確認することはできます。
スカイプ連携との違いは、通知が来るか否かです。
同じように家を空ける方には役に立つと思います。
最新ソフトは下記URLにてダウンロードできます。
http://members2.jcom.home.ne.jp/v_pcb/watch/
(フリーソフト)

書込番号:5700370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

狭量?

2006/11/21 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

ちず丸が何時の間にか使えなくなりました。WILLCOMの公式ページからしか接続出来なくなったようです。(以前は出来たのに)
 「ネット25」ですと公式ページへの接続は、別途パケット料金が掛かるので、ちず丸を使うのは止めて、アンインストールしてしまいました。

 同様の機能は、W-ZERO3 Monitor で、「Mapin」「goo地図」「Yahoo!地図情報」etc等からの地図表示でも、実現出来るのです。

http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/wzero3mon-1.html

 それにしても、WILLCOMは、「高速化サービス」の不透明な対応や、今回の狭量な対応等、「顧客本位」とは思え無い姿勢に、やや不安を感じてしまいます。

書込番号:5661305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/11/21 16:59(1年以上前)

ちず丸、普通に使えましたよ。データ定額です。

書込番号:5661579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/21 18:44(1年以上前)

>データ定額

 ですと、次のウイルコム経由(CLUB AIR−EDGE)での接続ですよね。

0570570081##64 → 高速化サービスなし
0570570082##64 → 高速化サービスあり

 「ネット25」の場合は、

※ 「ネット25」はWXシリーズやW-ZERO3などの電話機でもご契約いただけますが、ウィルコム経由のEメールやブラウジングは無料通話に含まれず、0.105円/パケットがかかります。

 との事なので、私のWeb接続は原則としてプロバイダの@niftyのAIR−EDGEアクセスポイントへの接続なのです。

 このため、ウイルコム公式ページにはアクセスできず(追加料金を覚悟し接続先を変更すれば可能なのですが)ちず丸では接続でき無くなったのです。

 以前は、公式ページ経由で無くても接続できたのですが、何時の間にか利用出来無くなるように変更してしまったようなのです。これって、「顧客利便の拡大」と言う面では、逆行ですよね。

 「顧客志向」が大切な現在の経営環境の中で、当該企業の姿勢に疑問を感じてしまったと言うのが正直な感想なのです。

書込番号:5661910

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/11/21 22:23(1年以上前)

Willcomとしては、CLUB Air-EDGEへの接続を推奨しているのでしょうね・・・。

地図ソフトですが、navi_vgaはいかがでしょうか?
現在の位置情報を調べるくらいならば、それなりに使えるかと思います。
ちず丸(+ブラウザ)よりも起動は早いです。
(機能で物足りないかもしれませんが)

http://blog.livedoor.jp/kobayasu/archives/50019829.html

書込番号:5662810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/22 06:36(1年以上前)

>Willcomとしては、CLUB Air-EDGEへの接続を推奨しているのでしょうね・・・。

 どうやらそのようですね。

 例の無料提供の「ホームメニュー」も、噂ではCLUB Air-EDGEからになりそうだとかで、「ネット25」からですと結局は有料と同じ事になりますね。

 ひょっとすると、以前は製造元のシャープから提供されていたバージョンアップまでCLUB Air-EDGEからになるのでしょうか、それですとPIAFS接続専用料金コースの「データパック」等は、CLUB Air-EDGEへの接続が出来ないので、バージョンアップすら出来無くなります。

 データ端末切捨ての方向に進むのかどうか、ウイルコムの営業姿勢に注目したいと思います。

 なお、現在位置確認のための地図表示は、やはりW-ZERO3 Monitor が便利ですよ。イニシャライズ・ファイルに追加する事で「WILLCOMアンテナ情報」等も表示できます。

http://naokki.com/etc/mt/archives/2006/02/wzero3_monitorn.php

書込番号:5664006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 午前12時 

2006/11/22 07:03(1年以上前)

すみません、よくわかってません。
試しに、接続先をclub air-edgeからDIONに変更してみましたが、
普通にちず丸使えましたよ。
(※上限6300円モードなので、もし試す方がいたらご注意を)

ZERO3シリーズのファームは、
このままシャープが自社サイトに公開すると思いますよ。
一応、ウィルコムの契約無しで単体購入もできますからね。

書込番号:5664035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/22 10:36(1年以上前)

 四時五分前さん何時もお世話になっております。
 今回は何度も確認していただき有り難う御座います。

 不思議ですね。他のプロバイダー経由からですと、ウイルコム公
式ページにはアクセスできませんよね。(それとも、DIONからは出来るのかな?)あるいは、四時五分前さんの環境からは、公式ページ経由で無くてもできると言う事なのでしょうかね・・・・

 私はアンインストールしてしまったし、今更、再インストールする気にはなれません。悪しからずお許し下さい。(少なくとも、数回は試して「ウイルコム公式ページ経由で接続してください」と言うメッセージを何度も確認したのです)

 確かに単体購入できるのだから、ウイルコム以外からバージョンアップが出来ないのだとあんまりですね。せめてバージョンアップが出来るのであれば、新規の追加アプリケーションなどが、営業政策上の理由から、CLUB−AIR−EDGE経由限定と言うのは、許せる範囲だとは思います。

 ただ、業績の拡大均衡には、排除の論理よりは、寛容の論理の方が効果的だとは思うのですが・・・


 

書込番号:5664397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/22 11:27(1年以上前)

私はSo-net経由ですが、普通につかえてますよ。

おそらくブラウザのユーザーエージェントが
「デスクトップとして認識させる」
になっているんじゃないですか?

書込番号:5664499

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/22 14:46(1年以上前)

 他の方の発言を見るに、問題はむしろ@nifty側にあるのではないでしょうか。ここは昔のNifty Serve の頃からいろいろと独自の制限を設けていましたから。

書込番号:5664970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/22 16:09(1年以上前)

 皆さんからコメントを頂いたので、再度インストールし直して確認して見ました。

 エラーメッセージは正確には「W−ZERO3向けのウイルコム公式サイト閲覧可能な端末からのみご利用頂けます」でした。
 これはひょっとすると、ウイルコム公式サイトから接続せよという意味では無く、携帯サイトを閲覧できるように「ポケットの手」で、ユーザーエージェントをDoCoMo N902iに設定したためでは無いかと思い当り、Willcom W−ZERO3[es]に設定し直しましたら、無事に閲覧できました。

 大変失礼をいたしました。m(__)m
 ウイルコムに対しても、失礼な発言をしてしまい、大変申し訳無く思っております。
 心からお詫びして、訂正させていただきます。

 また、皆様の再検証により、私の誤った判断を是正できた事を感謝いたします。m(__)m

 是非、今後予定されている「ホームメニュー」等の提供も、W−ZERO3[es]の単体ユーザーも利用できるようにして頂ければ嬉しいと思います。度量の広さを期待しています。

書込番号:5665119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/12/01 09:53(1年以上前)

11月30日正午頃から、シャープのサイトで、「ホームメニュー」「名刺リーダ」等を含む本体バージョン1.50aアップデートの提供が開始されました。

「名刺リーダ」のライセンス登録は、ウイルコム公式ページからですが、先ずはこれで一安心です。

書込番号:5699866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

第3回アップデート開始

2006/11/30 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > W-ZERO3 [es] WS007SH WILLCOM

返信する
クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/30 16:56(1年以上前)

 認識率が高いと前評判が高かった名刺リーダーですが、私の手持ちの名刺では、会社名などが独自ロゴの物が多くほとんど読み取れません。(私自身の名刺も駄目です・・・トホホ)

 また、郵便番号も何故か、半分程度がエラーになります。
 項目の相違なども含めると、修正無しにそのまま使える物は、ほとんど有りません。

 これでは敢えて、ライセンスを購入する気にはなれません。残念。(それにしても、連絡先の項目とは、どれとどれとが相対するのでしょうか。「他」は何処に入るのかな)

書込番号:5696969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/30 17:26(1年以上前)

 連絡先と名刺リーダーの項目の対応表は、マニュアルに記載されて居ました。複数になった場合はほとんど全て「メモ」に入るようですね。

書込番号:5697066

ナイスクチコミ!0


nim-nimさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/30 18:30(1年以上前)

私も試してみましたが、細かい字(たとえば@や郵便番号)などは読み込み率が悪かったが、明るいところでとれば、きれいに読み取ってくれました。ですが、基本的に名刺の色は白でなければきれいに読み取ってくれないみたいですね。

書込番号:5697262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/11/30 21:23(1年以上前)

 実際問題として、1枚の名刺を対象に、読み取った項目全てが、間違いが無く、連絡先での修正が不要な名刺と言うのは、何割程度なのでしょう。

 私が、名刺入れからそれぞれ会社の違う10枚程度の名刺を抜き出して、順番に読み取った結果では、完全な物はわずかに1枚でした。

 さて、話は変わりますが、アップデートして、取り敢えず改善されたのは、タイトルバーの音量アイコンが、バイブ状態に正しく表示される事になった事です。

 「ホームメニュー」も「名刺リーダー」も、それに「W-ZERO3メール」も、多分これからも使わないと思います。

書込番号:5697901

ナイスクチコミ!0


セヴァさん
クチコミ投稿数:434件 Character-code 

2006/11/30 22:45(1年以上前)

やってみましたが、間違えてる箇所はわずかでした。
(自分の名刺は白のシンプルなものです)

会社のロゴはしょうがないとしても、明朝体で「部」と書かれているものを「郎」と間違えたくらいです(次に撮ったら問題なしでしたが)。

nim-nimさんの仰る通り、明るい場所だときれいに読み取ってくれるみたいですね。
凝った名詞だと、少々辛いかも。

書込番号:5698368

ナイスクチコミ!0


es pda さん
クチコミ投稿数:30件

2006/11/30 22:51(1年以上前)

たまたまmレンタルのCDタイトルや
今日届いた請求諸をやってみました。
VGA(レジストで116DPI)ですが、取り込めますね。

うんっ、下地が白っぽい、あるいは明るいところで試すのが吉かもしれませんね?

書込番号:5698412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:820件 夢の楽園生活を目指して 

2006/12/01 06:49(1年以上前)

 確かにそれなりに認識されるのですが、一字の間違いも無く、修正の必要が無い完璧な状態で「連絡先」に取り込める名刺の割合と言うのはどの程度でしょうね。

 それと、単なる「連絡先」登録専用の「名刺リーダー」としてではなく、汎用OCRとして、年賀状やテキストファイル等も読み込んで保存出来るのなら5千円でも、それ程割高には感じないのかもしれません。(実際に、現状でライセンス登録する人はどのくらい居るのかな)

書込番号:5699567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング