スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638026件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

私も今日からAquosユーザー

2025/05/18 14:09(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー

スレ主 景子鱈さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

先日SHV43、SHV38、SHV37、Xx3計4台のAquosを新品で購入しました。
私も晴れてAquosユーザーです。
Aquosがどんなスマホか非常に楽しみです。

*画像は新品ホヤホヤのSHV43、SHV37、Xx3(SHV38はスーパーに買い物中で留守です)です。

書込番号:26182753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2025/05/18 14:29(4ヶ月以上前)

サポートが切れた7年以上前のスマホを購入する意味が分かりませんね。本当に新品ならOSは初期状態のままで、アップデートすらできません。

今はAndroid11以上が必要なアプリが増えてきています。

書込番号:26182773

ナイスクチコミ!13


スレ主 景子鱈さん
クチコミ投稿数:10件

2025/05/18 14:56(4ヶ月以上前)

あなたは何を言っているのでしょうか?
人が何を買おうが自由でしょう。
あなたには不要でも私には必要なんですよ。
あなたは自分が購入した物を他人にケチつけられたらどう思いますか?
自分が言われたら(されたら)嫌な事を人にするなと小さい頃親に教わりませんでしたか?

あと、私の常用アプリは泥6以降をサポートしているので無問題です。
脆弱性?そんなもん気にするだけ無駄です。
ネットに接続した時点でプライバシーなどダダ漏れなんですから。
中国に抜かれるか、アメリカに抜かれるかだけの違いです。

書込番号:26182800

ナイスクチコミ!6


スレ主 景子鱈さん
クチコミ投稿数:10件

2025/05/18 19:48(4ヶ月以上前)

>OSは初期状態のままで、アップデートすらできません。

昨晩SHV43を泥8→10にアプデしました。
この時点であなたの言っている事はハッタリです。
そうやって今まで28000件以上のハッタリコメントを繰り返してきたのでしょうか?
28000件の口コミ実績と4300件のGoodアンサー獲得を失うのは惜しいと思いますが、
一旦アカウントを削除してもう一度高齢者向けのパソコン教室に通い直しす事をおすすめします。

書込番号:26183110

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2025/05/18 20:26(4ヶ月以上前)

auが正式公表しているSHV43の更新期間は修理受付終了までです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20201112-01/

書込番号:26183165

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

不良在庫

2025/05/17 22:09(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 Compact SO-02K docomo

スレ主 景子鱈さん
クチコミ投稿数:10件

XZ1Compactを2台譲ってもらいました。
新品2台2800円でした。あるところにはあるんですね。
過放電でバッテリーが死んでる可能性がありましたが充電したら生きてました。
とりあえず50%ほど充電してコレクションとして保存しておこうかなと思います。

それにしてもプラスチックボディなのに高級感ある仕上げはさすがですね。
同じプラ筐体のエントリーモデルとは比較になりません。

書込番号:26182136

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信28

お気に入りに追加

標準

果たして moto g64 のRAMは使いきれるのか?

2024/08/13 00:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

「果たして AQUOS wish4のカメラは進化したのか?」から引っ越してきました。

アプリを74本起動。
Chromeのタブを316枚開く。
写真を1000枚強撮影。
「ツムツム」と「崩壊:スターレイル」をプレイ。

以上で、RAM使用量を見てみました。
やはり、5GB前後で変わらず。

ほんのり熱くなりましたが・・・

書込番号:25848105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/13 01:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Google ドキュメント、Google Files

アプリ30本

ツムツム

YouTube、Googleマップ

さらにテストしてみました。

書込番号:25848131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2024/08/13 02:38(1年以上前)

RAMブーストはストレージを利用するので若干もっさり気味になるのが難点です。

Galaxyの同様な機能の場合は、起動しないゲームもありました。

書込番号:25848141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/13 13:22(1年以上前)

>湘南大魔王さん
moto g64のキャパでは、5000万画素のRAWファイルを4~5枚重ねて開くとエラーになると思いますが。

エラーにならない場合は、RAWファイルの容量をご連絡ください。

書込番号:25848573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2024/08/13 13:35(1年以上前)

>湘南大魔王さん

現実的ではないことを行って、何か意味があるんですか?
大きな画像ファイルを編集するという用途も不適切ですし。

書込番号:25848592

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/13 14:30(1年以上前)

>sandbagさん

そのとおりですね、すみません。ただ、
Android端末ではRAMを使い切ったらどういった挙動をするのか?その場合、仮想RAMが果たして役に立つのか?
ということを知りたかったからです。

この機種では無意味でしたね。moto g64y は、RAMが4GBですので意味があったかもしれません。

書込番号:25848666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:79件

2024/08/13 14:42(1年以上前)

>湘南大魔王さん
>Android端末ではRAMを使い切ったらどういった挙動をするのか?
その辺の挙動を知りたければAndroidのメモリー管理についてのドキュメントを読まれるといいです。わざわざ時間をかけて無意味な操作をしなくても答えが書いてあります。
https://developer.android.com/topic/performance/memory-overview

書込番号:25848683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/13 14:42(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

画像を複数開けるアプリを教えてください。
ちなみに、この機種のRAWファイルは25MBです。小さい?
解像度は、4046×3044になってしまいます。

書込番号:25848684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/13 14:55(1年以上前)

>湘南大魔王さん
やはり複数は、無理でしたか。
ミドルレンジのスマホには、非現実的な操作になりますので、お諦めください。

大容量の画像ファイルを数千枚microSDに保存して、重ねて開けるとmoto g64の限界を知れると思います。

書込番号:25848701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/13 15:25(1年以上前)

>湘南大魔王さん
moto g64は、5000万画素のCMOSですが、センサーサイズが小さすぎるため、実際には、4画素を1つとして、1250万画素の画像となっています。
スマホとしては、一般的ですが。

書込番号:25848743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9538件Goodアンサー獲得:1026件 問い合わせ 

2024/08/13 15:40(1年以上前)

>湘南大魔王さん
メモリを食いつぶしたいのなら画像云々のような意味不明なことをせず、ぴゅう太mk2さん記載のドキュメントにメモリ負荷テストの方法の記載がありますので、そちらの方が手っ取り早いかと。

>moto g64y は、RAMが4GBですので意味があったかもしれません。
意味ないです。
4GBで抑えるようガベージコレクションが走るので。

書込番号:25848765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/13 15:43(1年以上前)

機種不明

>天才軍師 竹中半兵衛さん
クワッドピクセルですね。

書込番号:25848769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/13 15:51(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
この機種、RAWのほうが画質が悪いですね。

書込番号:25848780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/13 15:57(1年以上前)

>sandbagさん
なるほど。
今AQUOS wish4を見てみたら、RAM消費量は3.5GB付近でした。

書込番号:25848788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/13 16:12(1年以上前)

>湘南大魔王さん
RAWは、画像補正されていないので、誤魔化し切れないので。

RAWには、あまりにも低画質過ぎますね。

書込番号:25848807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/13 16:14(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
あらー、逆だと思ってました。
勉強になります。

書込番号:25848814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/13 16:27(1年以上前)

機種不明

こんなに機能ありますが、私には使いこなせていません。

余談
連れがAQUOS wish4で原神を喜んでやってますよ。このぐらいのゲームなら余裕なんですね。ツムツムもスムーズです。

書込番号:25848828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/13 19:11(1年以上前)

>湘南大魔王さん
HDR、高精細デジタルズーム、補助グリッド、水平マーカーは、常時ONでいいと思いますよ。

連写やどこでもタップして撮影可能は、撮影状況でご判断ください。

書込番号:25849021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/13 19:22(1年以上前)

>湘南大魔王さん
原神もダイレクト給電ですれば、バッテリーが発熱しないので、意外と楽しめるかも知れませんね。
私は、スマホゲームはしませんが。

書込番号:25849040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Sow*****さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/14 00:36(1年以上前)

タイトルからRAM 8GBは無駄に多いのでは?ということかと思いますが、インドで発売されているこの機種は上位にRAM 12GB版が有るようですよね。

それとPCでも同様な現象はときどき聞きます。
常に数GBの空き容量があるのに、メモリを倍増(8→16GB)したときに常の使用量が8GBを超えるようになった、という話です。

まあOSが予約ワークエリアとしていくらかは空けておくように管理しているということでしょうか。
つまりメモリの使用量をモニターして、何をやってもいつも一定の(十分に見える)空き容量がある状況というのは、本当にストレスの無い搭載量かは訝しい、と。
(我が家の使用形態だとPCは32GB積んでようやくそういう状況が起こらなくなりました。

書込番号:25849419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2398件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/08/14 07:22(1年以上前)

>Sow*****さん

コメントありがとうございます。
そうですね、いつかRAMが8GBあってよかったと思える日が来ることを楽しみにしております。

32GBですか、私は16あれば充分だと思っていたので驚きです。

書込番号:25849550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ317

返信49

お気に入りに追加

標準

ダイレクト給電

2025/03/14 15:45(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

皆様こんにちは。

元々は他スレの内容ですが個人的にsense9のダイレクト給電が正常動作していないような書き込みしていますので補足となります。
最終的にそちらのスレに書くつもりでしたが何でもかんでも削除されてしまって削除対象が不明な為の新規スレです。
たいそうな機械使わないと認めない方もいますので参考程度にどうぞ。

いくつかの実験結果です。
90%充電完了直後に電源オフ 5日と12時間の放電量は3%
90%充電完了直後にマップを行先指定して動作状態維持、ダイレクト給電稼働で放電量は 3日で2%
別日にダイレクト給電中のブラウジングで残量が減るのも実際に確認できました、充電せずよく見てれば確認できそう。

理想は6時間ぐらい確認ですが、そうもいかず40時間の時点で1%、2日と15時間の時点で2%で3日まで変動なしで2%のままでした。
日数を合わせたかったのですが今回でも9日間使えずサブ機とは言え無いと不便で日数に差があるのはご了承ください。
個人的印象は思っていたより待機放電量が多いな、ですね5日では1%ぐらいと予測。

https://hypergadget.jp/aquos_directcharge_test2024/2/ 元々こちらに機種ごとに差があるので不信感を持ちましたが
実験をふまえますとsense9のダイレクト給電は正常に動いていると思われます、当たり前ですが他の機種はわかりません。
ダイレクト給電で89%に下がらないのが正常と思っている方もいるようですが減らないのは正常動作ではありませんので注意。
また充電が89%で止まっているのか、ように見えるのが不明ですが今日もあり、変わらずよくわかりません。

熱に関してダイレクト給電でも、10回中3回ぐらいは37℃まで急上昇しています(外気温10℃〜20℃、カバー無しブラウジングのみ)
ですが30分ぐらいすると温度が下がる傾向、何駆動でもアプリ立ち上げ時にドカンと力使って熱が上がってしまう印象。
sense9に限った事ではありあませんが熱が逃げにくいのはありそうです、今の時期でこれですから夏場は結構上がりそう。
現状どちらかに有意差は感じず、もっと検証しないと駄目ですね。

書込番号:26109973

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/14 19:15(6ヶ月以上前)

90%になったらダイレクト給電に移行する設定で、ダイレクト給電に移行したあともずーっと充電ケーブルを挿しっぱなしで運用していた場合、
何日もかけてバッテリーがだんだん自然放電していった時に、どこかで継ぎ足し充電されるんでしょうかね?
(一度、充電ケーブルを抜き挿しすればすぐに再充電されるんでしょうけど)

書込番号:26110180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2025/03/14 22:43(6ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん

>いくつかの実験結果です。
90%充電完了直後に電源オフ 5日と12時間の放電量は3%
90%充電完了直後にマップを行先指定して動作状態維持、ダイレクト給電稼働で放電量は 3日で2%
別日にダイレクト給電中のブラウジングで残量が減るのも実際に確認できました、充電せずよく見てれば確認できそう。

なにか検証されたようですが、手順と結果とごちゃまぜでかいてるので、多分他の方にあまり伝わってないかと思いますよ。

ダイレクト給電中に残量がへるというのも?です。

今SENSE9とR8proつかってますが少なくともダイレクト給電(USBケーブル接続状態)中に残量減る現象は一度も見たことありません。

書込番号:26110446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1452件Goodアンサー獲得:262件

2025/03/14 23:19(6ヶ月以上前)

ダイレクト給電中に「電源オフ」したら「ダイレクト給電」は停止されます

電源オフの場合は「ダイレクト給電中」ではないです
ダイレクトク給電をオンおよび端末の電源はオンで画面を点灯している間は充電量の*%は変化しない
ダイレクトク給電をオンのとき画面が消灯すれば「最大充電量90%付近」まで充電される」
ただし100%まで充電されることはない

「インテリジェントチャージ」のため状況に応じて自動で「画面が消灯する」→「充電が開始される」そのとき「最大充電量90%付近」で充電が停止される

画面の点灯を「無制限に」維持できるのであれば実験による検証は可能と思われますが「ゲームをしている間」とか「動画配信を見ている間」はダイレクト給電されますが「画面が消灯」されると「最大充電量90%付近」まで充電されということではないでしょうか

FCNTの「ダイレクト給電」はそう動作をしてます
充電量が50%のとき「ダイレクト給電」をオンにすると画面を見ている間(画面が点灯して間)は充電量が50%から変化しません
そのときトイレに行くなど画面を見るのをやめると「画面が消灯」するためダイレクト給電中でも充電が再開されます
また画面を点灯すればそこからは「充電量*%は変化しません
それを繰り返すと「長持ち充電85%」までダイレクト給電中でも画面消灯の都度充電されます
ただし「長持ち充電85%」の設定により「電池残量は85%」からは変化しません

インテリジェントチャージ
最大充電量を変更
充電中に電池残量が90%付近に達したとき、充電を停止してダイレクト給電に切り替えるかどうかを設定します。

画面消灯中のみ充電
充電中に画面を表示しているときは、充電を停止してダイレクト給電にするかどうかを設定します。
電池残量がかなり減っている場合、画面表示中でも一定量まで充電します。

電池の健康度
内蔵電池の充電能力がお買い上げ時に対してどのくらい残っているか、電池の状態(健康度)を確認できます。

書込番号:26110477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/15 05:25(6ヶ月以上前)

ダイレクト給電時にバッテリー残量が減る時間を測定することが目的だとすれば、待機時のバッテリーの減り方を測定しても意味は、ありません。

>90%充電完了直後に電源オフ 5日と12時間の放電量は3%

†うっきー†さんの説明を理解出来ていないため、不要な実験をしてしまいましたね。


>90%充電完了直後にマップを行先指定して動作状態維持、ダイレクト給電稼働で放電量は 3日で2%

>別日にダイレクト給電中のブラウジングで残量が減るのも実際に確認できました、40時間の時点で1%、2日と15時間の時点で2%で3日まで変動なしで2%のままでした。


こちらの実験結果からダイレクト給電で30~40時間程度画面を点灯し続けるとバッテリー残量が1%減ることが確認出来ました。

私がダイレクト給電で使用するのは、リビングでの数時間であり、1時間以上画面を点灯させ続けることもないので、ダイレクト給電中にバッテリー残量が減ることを確認するのは、無理そうです。

書込番号:26110590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/15 05:50(6ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん

御礼を失念してしまい失礼しました。

私や†うっきー†さんの理論(仮説)を実証実験で証明して頂きまして、
誠にありがとうございました。

書込番号:26110599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/15 06:43(6ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

>90%充電完了直後に電源オフ 5日と12時間の放電量は3%

これは、きっと、
"たとえ端末の電源がオフの状態であっても僅かに自然放電される"
という大前提の確認でしょう。

そんなの当たり前だろう!で済ませず、
それがどの程度かを最初に調べておくことは、必要な作業だと思いますよ。
無負荷であれば、ずーっと永遠に1%も減らないと思い込んでいる人が、ひょっとしたらいるかも知れないんですから。

書込番号:26110624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/15 06:55(6ヶ月以上前)

>ナルホードさん

ダイレクト給電時にバッテリー残量が減る時間を測定することが目的だとすれば、その測定方法では計測出来ないと言う意味です。

書込番号:26110630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/15 07:15(6ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん
>ナルホードさん

スレ主さんの実験目的とは違うと思いますが

>90%充電完了直後に電源オフ 5日と12時間の放電量は3%


この結果から、インテリジェントチャージによって、充電器を5日以上挿しっぱなしで放置してもバッテリーにダメージを与えないことの裏付けデータになると思いますので、無意味や不要は、言い過ぎでしたね。

申し訳ございませんでした。

書込番号:26110640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件

2025/03/15 09:25(6ヶ月以上前)

機種不明

皆様こんにちは。
一部の方は別にして、ややこしくなるので上から順番に。

>ナルホードさん
>何日もかけてバッテリーがだんだん自然放電していった時に、どこかで継ぎ足し充電されるんでしょうかね?

閾値はわかりませんが画像のように書かれていますので継ぎ足しはされると思われます。

書込番号:26110753

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:585件

2025/03/15 09:31(6ヶ月以上前)

>kumakeiさん

>なにか検証されたようですが、手順と結果とごちゃまぜでかいてるので、多分他の方にあまり伝わってないかと思いますよ。

1レスで書いてますが他スレの内容で、それを見ていた方への書き込みです。
謎を生んでしまいましたら、すみませんでした。


>今SENSE9とR8proつかってますが少なくともダイレクト給電(USBケーブル接続状態)中に残量減る現象は一度も見たことありません。

関連スレを最初から読んでいるとおわかりいただけると思いますが(削除されまくりで今見ても微妙ですが)ダイレクト給電中はバッテリーに電気を流しません。
バッテリーに電気を流さない=充電していない状態=待機放電でバッテリー容量が減るはずです。
ですので待機放電で充電量が減るのが正しい動作です、減った事を見ていないのは数時間程度では確認ができない可能性が高い為で、どれくらい放置すれば確認可能かの実験です
今回たまたまブラウジング中に私が確認できたのはサードパーティーアプリで常に前面でバッテリー容量を確認しているからと思います。

書込番号:26110761

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:585件

2025/03/15 09:33(6ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>電源オフの場合は「ダイレクト給電中」ではないです

仰るとおりですが電源オフ時にダイレクト給電が動作しているか?が目的ではありません。
単純に電源オフ時の待機放電量はどれくらい?が目的です。

書込番号:26110762

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:585件

2025/03/15 09:35(6ヶ月以上前)

>ナルホードさん
>"たとえ端末の電源がオフの状態であっても僅かに自然放電される"
という大前提の確認でしょう。
そんなの当たり前だろう!で済ませず、
それがどの程度かを最初に調べておくことは、必要な作業だと思いますよ。

代弁感謝いたします、私も言葉そのまんまです。


>無負荷であれば、ずーっと永遠に1%も減らないと思い込んでいる人が、ひょっとしたらいるかも知れないんですから。

いやいるんですよ、いくら説明しても理解してくれんない方が。
何故か話題に触れようともしませんね。

書込番号:26110767

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:585件

2025/03/15 11:11(6ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
全体的に主観性が強くて、自身に都合もよく、誇大解釈も多いのにそろそろ気づいたらどうでしょうか?

>ダイレクト給電時にバッテリー残量が減る時間を測定することが目的だとすれば、待機時のバッテリーの減り方を測定しても意味は、ありません。

単純に待機放電量がどれくらいの実験で、それ以上でもそれ以下でもありません、他者は理解できて最初から書き込みされているのに理解していただけないのは本当に残念。

>†うっきー†さんの説明を理解出来ていないため、不要な実験をしてしまいましたね。

これはある意味†うっきー†さんの仮定を実験で示しています、ですので理解はしています。
そして†うっきー†さんの書き込みに対して私は否定、反論せず書き込み内容の経緯を説明したと天才軍師 竹中半兵衛さんに返信したはずですが何で無視してこんな事をまだ書くのでしょうか?
何故か削除されてしまっていますのでスレでは確認はできませんがスクショはありますので内容は把握しています。

>私がダイレクト給電で使用するのは、リビングでの数時間であり、1時間以上画面を点灯させ続けることもないので、ダイレクト給電中にバッテリー残量が減ることを確認するのは、無理そうです。

あれ〜?ダイレクト給電中に下がった事がなく、かつダイレクト給電中=電池が減るは正常と書いた私に対して理解不能と書いていましたけど?
理解不能と言う事は電池が減るのは正常ではないと客観的に判断できますが?
さんざん聞いても無視していたのに訂正もなくシレっと思想が変化してますけど何ででしょうか?

>この結果から、インテリジェントチャージによって、充電器を5日以上挿しっぱなしで放置してもバッテリーにダメージを与えないことの裏付けデータになると思いますので、無意味や不要は、言い過ぎでしたね。

そんな事をあのスレで書いてましたっけ?
充電器差しっぱなしでダメージを与えないかは温度の優位差も個人的には感じませんし比較していませんのでわかりませんよ、ダメージを軽減できる可能性は高いとは思いますけど。
あっ!可能性も普通は仮説段階ですが確定事項になるんでしたね天才軍師 竹中半兵衛さんは。

書込番号:26110893

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:585件

2025/03/15 14:11(6ヶ月以上前)

>ですので待機放電で充電量が減るのが正しい動作です、
すみません書き込み番号26110761の訂正です、充電量ではなく容量です。

書込番号:26111095

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/16 05:10(6ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん

>あれ〜?ダイレクト給電中に下がった事がなく、かつダイレクト給電中=電池が減るは正常と書いた私に対して理解不能と書いていましたけど?
理解不能と言う事は電池が減るのは正常ではないと客観的に判断できますが?
さんざん聞いても無視していたのに訂正もなくシレっと思想が変化してますけど何ででしょうか?


↑これが †うっきー†さんの説明を理解出来ていない証拠です。

†うっきー†さんの説明を理解出来ていれば、私の考えが2月26日の時点から変わっていないことが判る筈です。

書込番号:26111797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件

2025/03/17 10:49(6ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>†うっきー†さんの説明を理解出来ていれば、私の考えが2月26日の時点から変わっていないことが判る筈です。

あー削除されたの読み直して合点が行きました、すいませんでした。
まずは天才軍師 竹中半兵衛さんは下記を書きました。
>ダイレクト給電での使用時に89%に下がったこともありません。

私が
>ダイレクト給電で電池が減らないのは何故なんですか?充電しないなら減るはずですよね?
に対して
†うっきー†さんは仮定を元に下記を書いてます。
>天才軍師 竹中半兵衛さんも、そのように何日も接続したままにするような使い方などはしていないので、減った瞬間を見ることは出来ないのだと思いますよ。
とフォローしてくれましたが、天才軍師 竹中半兵衛さんは天才軍師 竹中半兵衛さんのフォローではないと書かれてます。
普通に読み解けばダイレクト給電でバッテリー容量が減ると思っているとは、この段階では感じれません。

ですが、この後に天才軍師 竹中半兵衛さんは
>ダイレクト給電でスマホを使用している時はバッテリーの電気を使っていないので数時間程度ではバッテリー容量は減りません。
に前書き込みに対して訂正ではなく付け足変更で、すでにここで、すり替わっていたのですね気が付きませんでした。
最初からこの考えでしたと、すり替えを見落としていたので聞いてしまった事もありそうで、ごめんなさい。
常識として次回から訂正して書き込みされる事をおすすめしますよ。

>2月26日の時点から変わっていないことが判る筈です。
変わっていないのかもしれませんが書いてある事は変わってます、思想と行動があってません。

書込番号:26113398

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/17 13:40(6ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん

>†うっきー†さんは仮定を元に下記を書いてます。
>天才軍師 竹中半兵衛さんも、そのように何日も接続したままにするような使い方などはしていないので、減った瞬間を見ることは出来ないのだと思いますよ。

この書き込みと下記は、ほぼ同じタイミングで書き込んでおり、前にも書きましたが、下記は上記を読む前に書き込んでおります。

>ダイレクト給電でスマホを使用している時はバッテリーの電気を使っていないので数時間程度ではバッテリー容量は減りません。

私の考えは、2月26日の時点から変わっていません。
自分自身の考えなので、これだけは、絶対に譲歩出来ません。

書込番号:26113579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:189件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/17 14:05(6ヶ月以上前)

>七色スープレックスさん

>普通に読み解けばダイレクト給電でバッテリー容量が減ると思っているとは、この段階では感じれません。

貴方が感じられないこと自体は、仕方ないかと思いますが、それで勝手に他人の考えが変わったとか、すり替えたとか、決めつけたことは猛省してください。

書込番号:26113597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件

2025/03/17 14:40(6ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>自分自身の考えなので、これだけは、絶対に譲歩出来ません。
別にかまいませんよ、訂正も謝罪も間違いの認識もできない人なのねで終わりですから。

>この書き込みと下記は、ほぼ同じタイミングで書き込んでおり、前にも書きましたが、下記は上記を読む前に書き込んでおります。
しつこいですね同じ事を、前にも書きましたが、だから何?ですよ?書き込むタイミングなんて関係ありません。
私が言ってるのは最初の書き込みと後から書き足した意味に矛盾点がありませんか?ですから。

ダイレクト給電での使用時に89%に下がったこともありません=正常ですか?異常ですか?

書込番号:26113622

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:585件

2025/03/17 14:51(6ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>貴方が感じられないこと自体は、仕方ないかと思いますが、それで勝手に他人の考えが変わったとか、すり替えたとか、決めつけたことは猛省してください。

そっくりお返ししますよ何の為に
>天才軍師 竹中半兵衛さんも、そのように何日も接続したままにするような使い方などはしていないので、減った瞬間を見ることは出来ないのだと思いますよ。
を書いているか理解できないようですね、これは私以外の第三者の目も兼ねているから書いてます。
89%に減らないの勘違いではないですかと言ってます、私も整合性がとれませんので勘違い等なら訂正すればよろしいでしょと書きましたよね?
無視して訂正しないで推し進めているのは天才軍師 竹中半兵衛さんですよ。

書込番号:26113632

ナイスクチコミ!12


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ライブ配信が増えて

2025/05/16 22:29(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

ネット回線が逼迫するのはしょうがないですね。

書込番号:26181054

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2025/05/16 22:36(4ヶ月以上前)

無駄…な事もあるんだけどね。

書込番号:26181057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画面拡大について

2025/05/15 16:52(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:889件

当機種を使用していますが、Huluで海外ドラマを観る際に画面を拡大する事は可能ですか?

iOS端末は出来るのですが、Android端末(スマホ)は出来ないのでしょうか?

アドバイスをいただけると幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:26179826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/16 17:40(4ヶ月以上前)

>まこざいるさん

iphone16使ってますが、動画の画面拡大できません。
画面拡大したスクショを見せて下さい。

書込番号:26180746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件

2025/05/16 18:50(4ヶ月以上前)

>みんなエスパーだよさん、今の端末はPocoなのでiPhoneはありません。

iPhoneでHuluのコンテンツを視聴する際に二本指で画面を拡大する様に広げれば出来たと思います。 

検索すれば出てきますよ。

Android端末ではちょっとわからなかったので質問した次第です。

Hulu、画面拡大で検索してみて下さい。

書込番号:26180813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング