スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(1638421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27523スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

APP Picks 無効化した

2025/04/09 08:55(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー

クチコミ投稿数:1273件 OPPO Reno7 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno7 A SIMフリーの満足度4 M まつたろう 

ヒマつぶしにアプリを確認してやっぱり使わないなというものはアンインストールしたりしてたけど知らぬ間に APP Pick というのがインストールされてた

これからのOPPOの製品にはインストールされていくみたいだけどキャッシュ、データ削除して無効化しておいた

https://www.oppo-lab.jp/entry/ogaphone-apppicks-kaisetsu#gsc.tab=0

こんなの要らないや、、と思う

まぁ無効化できるから良かったけど

書込番号:26140179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G06 KYG03 au

クチコミ投稿数:131件 TORQUE G06 KYG03 auのオーナーTORQUE G06 KYG03 auの満足度4

TORQUE G06 KYG03 新米ユーザーです
おかげさまで問題なくアップデート
1.手動でアップデート
2.TORQUE G06 KYG03 アップデート情報 2025年4月7日
  更新サイズ1.51GB
3.アップデート内容
 Android 15による機能・操作性の向上
 Android 15以外の機能向上や操作性改善
4.完了後のバージョン情報
 5.121RI
5.その他
 トータル40分かかりました
 ダウンロード、インストールそして再起動
 ビルド番号は一致しました

書込番号:26139338

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SIMカードトレイに問題

2025/04/07 15:14(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 ワイモバイル

クチコミ投稿数:124件

2024年9月にYmobileで購入し現在は楽天モバイルSIMを挿入してサブ機として使っていますが
頻繁に「通信サービスがありません」とSIMを認識しなくなります
ネットワーク設定のリセット、再起動などを行うと一応回復はするのですが、いつの間にかまた認識しなくなります
そこでSIMを抜き差ししようと思い取り出したのですが、SIMトレイを見て何か違和感
何となくSIMトレイの金属部分が凹んでいる?SIMを入れ替えた時に凹んだのか?
そのせいで接触が悪くなっていた?
軽く指で凹みを直してSIMを挿入してまだ2日目ですが「通信サービスがありません」にはなっていません
しかし簡単に変形してしまうSIMトレイはいかがなものかと。

書込番号:26138305

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:187件

2025/04/07 23:01(5ヶ月以上前)

 当該デバイスに限った訳ではなく、何れのデバイスでもSIMカードトレイはデリケートで、決して堅牢な構造ではなく、雑な取り扱いだと変形どころか欠損したりします。
 ご記述から当デバイストレイにはメタルパーツを使用しているようですが、結果的にこのモデルだからこそ欠損ではなく変形で済んだようにも思いますのでので、この様な思いを回避するためにも次のデバイスからはeSIMを試用してください。

書込番号:26138772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

ミドル機種としては良い

2025/04/06 07:12(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi

クチコミ投稿数:27046件

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=148022/?lid=k_prdnews

FeliCa無し(NFCは有り)

書込番号:26136466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27046件

2025/04/06 07:14(5ヶ月以上前)

最近Xiaomiは勢い有りますね

書込番号:26136470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3016件Goodアンサー獲得:404件

2025/04/06 10:55(5ヶ月以上前)

でこれ何のスレなの?
リンク踏まないと機種名も書いてないし
機種固有のスレでもないし

外部リンク踏まないと何だかわからないスレ立てると
自分の経験上では運営に削除されるんだけど価格コム内だから消されないのかな

書込番号:26136705

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27046件

2025/04/06 12:23(5ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
失礼しました

機種名漏れてました

POCO M7 Pro 5Gです

書込番号:26136802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:492件

2025/04/06 14:05(5ヶ月以上前)

もうページ…

出来てるよ…

https://s.kakaku.com/item/J0000047667/

書込番号:26136899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27046件

2025/04/06 16:34(5ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
すみません、確認漏らしてました

書込番号:26137050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/04/06 17:07(5ヶ月以上前)

スマホに詳しくない人の評価はあてにならない

書込番号:26137094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2025/04/07 16:00(5ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

>でこれ何のスレなの?

見ててとても不快です。もう少し優しい言葉は使えないですか?

書込番号:26138347

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

オンラインおトク割

2025/04/02 10:48(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 256GB docomo

スレ主 yuujibbさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

おトク割分割支払金額画面

3月25日頃docomoより
4月に「 いつでもカエドキプログラム」適用のお客様へ
のご案内が来ました

次はZ Fold 6 かなと思ってたのでオンラインショップを覗いたら
SC-55E/256G が オンラインおトク割で △ 33,000 表示でした
ラッキーと思い 4/1に申し込み手続きをしようとしたら、なんと
おトク割機種から SC-55EGA がなくなってました (T_T)

おトク割該当機種は頻繁にかわるのでしょうか?




書込番号:26131916

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/04/02 11:40(5ヶ月以上前)

Z Fold6向けの割引施策は3/31に終了しました。

おトク割に限らず、定期的に割引施策は変わります。
終了する前に告知が出るので、狙ってる機種がある場合はチェックしておく必要があります。

書込番号:26131967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/04/02 11:58(5ヶ月以上前)

補足

多くの機種のおトク割が、年度末3月31日で一旦終了してます。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20250328_02.html

今割引があるのはMNP(一部店頭のみ割引対象有)、一部機種の契約変や機種変割引が継続されてるくらいです。


まあドコモ版やau版は分割購入、かつ2年返却させる前提の設定価格でオープン市場版より高いですし、特にドコモはカラバリも選べないので、カエドキプログラム利用するユーザー以外には微妙な位置付けなんですが(^^;


売れてない機種やそろそろ在庫掃かせたい機種には、いつもの傾向でまたすぐに何らかの割引施策が入ると思うので、それを待ってみるかですね。

書込番号:26131978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 yuujibbさん
クチコミ投稿数:7件

2025/04/06 15:05(5ヶ月以上前)

その後、別件でよく行く量販店へ行き用事をすまして帰ろうとしたところ
携帯コーナーで念のため確認したら、こちらの店頭では▲33,000してくれると!!

即、予約してきました

店頭なので事務手数料がかかるのはしょうがないとして、docomoでもショップごとに
値引が違う場合があるのですね

ラッキーでした (^^♪

書込番号:26136963

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2025/04/06 16:18(5ヶ月以上前)

店頭であれば公式の割引施策(5G WELCOME割)として、機種変/契約変更の33,000円割引が今現在も実施されてます。

Z Fold6は対象外ですが、例えばMNP割引にしても店頭とオンラインで半額近く差額がある場合がありますし、店頭に限定して割引施策入れてる場合とかもよくあります。

ドコモは若者ユーザーをより多く取り込みたいらしいので、昨年あたりから店頭割引にかなり力を入れてるようです。

書込番号:26137030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ66

返信7

お気に入りに追加

標準

まずは本体を振ってみてください。

2025/04/04 22:08(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 Ultra 1TB SIMフリー

スレ主 xiaomiloveさん
クチコミ投稿数:2件

そろそろ新しくとおもってXiaomi15Ultraとても期待してました。
SoC良しでとてもスムーズ、カメラもスペック上位なので多少重くても気になりません。

ただ1点のみ気になる点が。
本機をお持ちの方、軽く「本体を振って」みてください。
「コツン」と、手応えがありませんか、わたしの機種だけでしょうか。

これは手ブレ防止の装置が働いているのでしょうか。
これまでどのスマートフォンでも、コツコツと内部が動くような仕様になっていなかったことはありませんでした。
手ぶれ補正の強いSONYのビデオカメラでもこのようなことはありません。
気にならない方には気にならないと思いますが、この手応からすると、音声にもコツコツと音をひろいませんか?
あとめちゃくちゃ気になるので、手ブレ防止だとしてもちょっとこの部分が気がかりです。
本機お持ちの方ぜひご回答いただけると幸いです。

書込番号:26135017

ナイスクチコミ!3


返信する
SMBTさん
クチコミ投稿数:1258件Goodアンサー獲得:32件

2025/04/04 22:12(5ヶ月以上前)

スマホに限らず、カメラやレンズを振ると音がするのは手ブレ補正かAF機構の音。
カメラが起動していないと、これらが機能してないので自由に動いて音がする。
なんでわざわざ振るのか、そして調べればすぐに分かるだろうに。

書込番号:26135021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 xiaomiloveさん
クチコミ投稿数:2件

2025/04/04 22:28(5ヶ月以上前)

おやおや、ずいぶんとご機嫌斜めのご様子。
春先からよほど何かお嫌なことでもおありかな?
大変でしたら、お返事はご無理なさらないでくださいね!

書込番号:26135048

ナイスクチコミ!19


SMBTさん
クチコミ投稿数:1258件Goodアンサー獲得:32件

2025/04/04 22:38(5ヶ月以上前)

ありがとう!

書込番号:26135059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:190件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/05 06:00(5ヶ月以上前)

>xiaomiloveさん
本機を所有していませんが。

書込番号:26135021 は、流石に酷すぎますね。
メーカーの不備を擁護するにも程があるという感じです。

話は、変わりますが、昔の車、ヘッドライト点灯のまま、キーを抜くとピィーと鳴りましたよね。

個人的には、わざわざ回路を組んで音を鳴らすくらいなら、キーを抜くとヘッドライトが消灯する方がコストが低く、利便性も高いので不思議でした。

最近の車は、漸くまともになりましたね。

書込番号:26135209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/04/05 06:20(5ヶ月以上前)

>xiaomiloveさん
>この手応からすると、音声にもコツコツと音をひろいませんか?

固定されていないのは、カメラを使用していない場合のため、カメラを使用している時は問題ありません。

■カメラからカタカタと音がする

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq4
>Q.端末を振ると、カメラ付近からカタカタと音がします。故障でしょうか?
>カメラの一般的な挙動なので、故障ではなく正常な音となります。
>
>オートフォーカスや手振れ補正のために、レンズを動かす必要があるため、固定されていません。
>カメラの構造上、ごく普通の挙動となります。
>そのため、レンズが動いた時に音が聞こえる場合があります。
>
>(Galaxy) 端末を振ると音がすることについて
>https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/do-you-hear-a-small-noise-from-inside-of-the-device-when-shaking-your-galaxy-phone/
>OIS(光学手ぶれ補正)機能により、端末の内部から音がする場合
>Galaxy 端末の内部には、カメラ撮影時のぶれを最小限に抑えるOIS(光学手ぶれ補正)として機能する部品があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>カメラを作動させていない状態で端末を振ると、内部構造に当たり、カタカタと音がすることがあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>
>OIS(光学手ぶれ補正)とは、手ぶれを検知し、ぶれと逆方向にレンズを動かすことでレンズを補正する機能です。製品ごとにサイズが異なるため、製品によっては比較的大きな音がする場合があります。これは OIS(光学手ぶれ補正)の特性によるものであり、製品の不具合ではなく、端末の機能や性能に影響しません。
>
>スマートフォンを振るとカタカタと音がします
>https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00282340
>お使いのスマートフォンのカメラには「光学手ブレ補正」を採用しています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>カメラを使用していない状態ではレンズユニットを固定できないため、スマートフォンを振るとカメラ内のクッション構造にユニットが当たりカタカタと動く音がします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>これは機構上の仕様であり、故障ではありません。また、十分な製品の信頼性試験を行っており、この現象が故障の原因につながることはありません。
>
>光学手ブレ補正機能とは・・・
>レンズからイメージセンサーまでを構成するレンズユニットを空間に浮いているような状態に保ち、レンズユニット全体を動かすことで手ブレを補正し映像のブレを抑える機能です。

書込番号:26135220

ナイスクチコミ!5


_krpさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/05 07:02(5ヶ月以上前)

本体を所有しているなら実際に動画撮影時に本体を振ってみれば疑問は解決すると思います。
縦画面で持ってるときの右左はカタカタ鳴ります。
縦画面で持ってるときの手前奥はカタカタ鳴ります。
縦画面で持ってるときの上下はカタカタ鳴りません。
横画面で持ってるときの左右はカタカタ鳴りません。
横画面で持ってるときの手前奥はカタカタ鳴ります。
横画面で持ってるときの上下はカタカタ鳴ります。
つまり、横画面撮影時にパンしても大丈夫ということです。

カタカタ鳴る音は耳に聞こえていれば動画にも記録されます。
カメラ起動時は、非起動時と比べてカタカタ鳴るまでの許容が大きいです(カメラ起動時はカタカタ鳴りにくい)。
そして、「スマホをシェイクしてね!」レベルで振らない限りはカタカタ鳴りませんので、走りながら撮影でもしなければ特に問題はなさそうです。

書込番号:26135252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SMBTさん
クチコミ投稿数:1258件Goodアンサー獲得:32件

2025/04/05 12:35(5ヶ月以上前)

書込番号:26135209は酷すぎますね。
無知を晒すにも程があるという感じです。

持ってるんだったら実際に動画を撮りながら本体を振って音が入るかチェックすればいいのに。
調べたら同じような書き込みがいっぱいあるのに。

書込番号:26135542

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング