スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92793スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92785

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 apple-markさん
クチコミ投稿数:29件

6/17にOS3.0のダウンロードが開始になりますが、APNdisablerが使えるのか、お試しの方、お手数ではありますが情報宜しくお願いいたします。

書込番号:9687186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 11:00(1年以上前)

さすがにこの質問は過去ログ検索するまでもなく、このページに(目の触れるところに)出てますが...

あと、iPhoneはもっておられるのですか?

自分で試すって選択肢は無しですか?

書込番号:9687366

ナイスクチコミ!3


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/12 13:00(1年以上前)

開発者に3.0が事前配布されているから、それを前提としての質問でしょうね。

確かに興味深いですが、この掲示板を開発者さんが覗いてますかねえ??

書込番号:9687720

ナイスクチコミ!0


スレ主 apple-markさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/12 17:12(1年以上前)

皆様、御返答ありがとうございます。6/18に変更になってますね、悲。6/18に今までAPNdisablerを使わなかった方に試して頂ければ大変嬉しいです。宜しくお願いいたします。

書込番号:9688377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 22:40(1年以上前)

こんばんは。当方、OS3.0にアップデイトしましたが、APNdisablerは、問題なく使用できています。APNdisablerをインストールしたままの状態でアップデイトしました。その直後は、3G通信が遮断されず、使用できなくなったのかと思い、これを削除しようとしましたが、今度はこれを削除することができませんでした。そこで、APNdisablerを上書きインストールしたところ、削除も可能となり、再インストールした後、再起動させたところ、以前と同じように3G通信は遮断されるようになりました。したがって、保証はできませんが、当方の体験からすれば、OS3.0にアップデイト後も、APNdisablerは使用可能と言えます。これよりも、インストール済みのアプリが使用不可となったものがいくつもありましたので、この点には注意する必要があります。

書込番号:9689846

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 apple-markさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/13 10:03(1年以上前)

御返答本当にありがとうございます。そういたしますと、設定の中のAPNdisablerを削除してから、OS3.0にアップデートして、その後またAPNdisablerをインストールして、再起動すれば大丈夫???でしょうか?
それとそんなにアプリが使えなくなるのが出て来るんですね。早めに対応して頂きたいです。古い物好きさん、ありがとうございました。

書込番号:9691709

ナイスクチコミ!0


スレ主 apple-markさん
クチコミ投稿数:29件

2009/06/18 10:00(1年以上前)

皆様ありがとうございました、無事3.0アップデートが出来、APNdisablerが使えるようになりました。
3.0をインストールする前に、APNdisablerを一旦削除して、3.0インストール後に再度インストールしました。
それと私のアプリはほとんど使えそうです、ですがカメラアプリ(ズームと連射のカメラアプリの2つ)が今の所使えません。

書込番号:9717984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Flashとマルチタスク

2009/06/12 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:28件

現在、Nokiaを使用しており、今回iPhone3G Sに買い増ししようかと考えていますが
以下の点で気になる事があります。

・WWDCではマルチタスクには触れていなかったがシングルタスクなのか?

・Flashプレーヤーはサポートするのか・・。

未だ技術仕様がAppleのサイトでもiPhone3Gのままなのでわからないのですが
サポートされるかどうか確認された方はいらっしゃいますか?

書込番号:9686101

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/06/12 01:11(1年以上前)

>シングルタスクなのか?

おそらく現行機種と同じ、一部のアプリのみマルチタスクになると思います。
一部というのは、電話、iPod、メール、Safari(Webブラウザ)など一部の純正アプリです。
iPhone OS 3.0 では、この制限を緩和するため、Push Notification という通知機能が追加されます。

>Flashプレーヤーはサポートするのか・・。

残念ながらされません。

書込番号:9686374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


castanetさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/12 13:35(1年以上前)

なぜ、フラッシュに対応しないのか不思議で仕方ないのですが・・・。
なんでなんだろう??

書込番号:9687810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2009/06/12 20:40(1年以上前)

アップル社がflashをiPhoneに搭載する事にあまり積極的じゃないのでしょう。

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0902/03/news063.html



書込番号:9689102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/06/12 21:44(1年以上前)

AppleがiPhoneのフラッシュ対応に積極的でないのは
1つは政治的判断によるものだと思います。
例えば、Safari上でFlashゲームが手軽に利用できるようになれば、
App Storeのゲームアプリが売れなくなる可能性がありますからね。

もう1つはスペック上の問題。
モバイル用ではなく、完全なFlash Playerを搭載しようと思ったら
現在のiPhoneのスペックで正常に動作するのかという疑問があります。
もっとも、Adobeの人によればiPhone上でFlash Playerが正常に動作する事を確認しているらしいですが。

書込番号:9689435

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/06/13 00:46(1年以上前)

なるほど・・・ありがとうございました。
でも、多少なりともマルチタスクっぽい事はある程度まではできるのですね。
純正アプリのみでもできれば充分だとは思いますが。
消費電力を抑えるためなのかな?

Flashをサポートしないのは色々と背景が複雑そうですね。
Flash liteぐらいならスペック的にもサポートできそうなのですけどね・・。
jigアプリのようなVM的な動作をするアプリで解決できるかも。

書込番号:9690633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/15 09:41(1年以上前)

マルチタスクで、電源も考えずにバリバリ動かされたら…
それする前に、電池なんとかして欲しい。
機能より次は電池拡大and省電力化プリーズ (^^;;;

書込番号:9701872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメール(i)をPC(Win)のOutlook Expressで

2009/06/11 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:17件

初めてのレスです

前レスをたくさん探したのですがヒットしなくて探せません
iPhone3Gを3月はじめにに契約し皆さんのクチコミを毎日楽しみに拝見し勉強してます

Eメール(i)をPCでアカウント設定したいのですが、うまくいかないのです
どなたか設定の方法をご教授お願い致します

新iPhoneの発表がありましたが、3G 8GBでなんとか頑張って使いこなせたら と
思ってます。

使用OSはWinXPと2000です
Outlook expressで送受信が出来る方法ってあるのでしょうか?
よろしく お願いします。

 

書込番号:9685661

ナイスクチコミ!0


返信する
takklenapさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/06/11 23:29(1年以上前)

2008/07/13 20:11 [8073280]

過去スレに有りましたがこれの事ですかね?
キーワードは「IMAP」です。

書込番号:9685752

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/06/12 00:59(1年以上前)

takklenapさん 早速のご教授ありがとうございました。
設定完了後、imap送受信テストのメールが、iPhoneとPCのどちらにも
送られてきました。

どうもありがとうございました。

書込番号:9686323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3Gs 本体価格について

2009/06/11 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone_3g_s/

上記のサイトに書かれている()内の金額が本体価格と考えてよいのでしょうか?

だとすると3Gに比べ異様に安い気が・・・。
別のクチコミ内で¥57600と書かれていましたが、そちらが正しい本体価格なのでしょうか?

ご回答いただける方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9684311

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/06/11 19:48(1年以上前)

リンク先は2年使用して月々割を適用した際の実質価格です。
本体自体は6万弱が正解。

書込番号:9684370

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/06/11 19:52(1年以上前)

32Gは7万弱ですなf^_^;

書込番号:9684388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/11 20:21(1年以上前)

>ひなたさん

ご回答ありがとうございます。
もう一度確認してみたら確かに「分割金¥2880 月々割¥1920」と表記がありました。

ところで、「月々割」とは一括払いで購入した際には受けられないサービスなのでしょうか?
たとえば本体一括購入し、月々の基本料金やパケット代で¥1920の割引を受けることなどはできるのでしょうか?
また、受けられる場合2年の縛りが発生してしまうのでしょうか?

携帯電話機の分割金制度ができてから一度も機種変更などしたことがなかったもので、
なんだか最近の携帯電話購入制度が訳わからなくなっています・・・。

2年縛りについて、個人的に問題があるわけではないですが、
なんとなく今までよりも「不自由感」を感じるため、できれば縛りが
ないほうがいいなぁ・・なんて考えていましたもので。

「everybodyキャンペーン」は2年縛りのようですね。
このキャンペーンを使わなければ縛りは発生しないと思っていて良いのでしょうか?

書込番号:9684522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2009/06/11 20:41(1年以上前)

ひなたさんへ

現金一括払いでの機器代金は、2880円×24回=69120円 となります。
月月割はもちろん現金一括払いでも適用され、毎月の料金から2880円割り引かれます。
2年間のトータル金額で考えますと、割賦販売でも現金一括でも変わりません。
ソフトバンクのアナウンスによりますと、iPhone 3GからiPhone 3G Sへの機種変更は、2年縛り中であっても違約金は取らず、
そのまま機種変更が出来るそうです。但し機種代金の残金が有る場合には、それを払わないといけません。私も先日、現金
一括29800円と安くなった3G 16Gを買ったばかりなのですが、このアナウンスを見てホッとしました。
暫く様子を見てから機種変更するつもりです。

書込番号:9684597

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2009/06/11 20:43(1年以上前)

すみません、月々割は\2880円ではなくて¥1920の間違いです。

書込番号:9684610

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/06/11 20:58(1年以上前)

>月月割はもちろん現金一括払いでも適用され、毎月の料金から2880円割り引かれます。

一括で払ってるので分割金2880円が発生しないだけで割り引かれるわけではないですよ。
月々割は分割でも一括でも1920円ですね。

書込番号:9684689

ナイスクチコミ!0


s_boxさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/11 21:28(1年以上前)

本体代を一括払い(69120円)するか、分割払い(2880円の24回)するかの違いだけで、月々割は(−1920円の24回)です。

一括払いしても、2年間使用しないと満額の割引(−1920円の24回)を受けられないので損する計算になりますね。

例えば、1年でやめれば(−1920円の12回)の割引なので、実質46080円となります。








書込番号:9684858

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

同期について

2009/06/11 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

こんにちわ。

16GをモバイルミーとiTunes、アウトルック2007で同期しております。
新型アイフォンを買った場合、何もデーターの入っていないアイフォンをiTunesに
つなげると、データーが無くなってしまいそうに思うのですが、心配ないのでしょうか?

もし、予定表・アドレス帳が真っ白になったら・・・大パニックです;;

実際、どうなのでしょうか?

書込番号:9684244

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶんbunさん
クチコミ投稿数:39件

2009/06/11 21:24(1年以上前)

おそらく…と推測でスイマセン、なのですが、
iTunesでは、同期するたびに、
パソコンにバックアップデータが自動で取られるので、
今までのiPhoneのバックアップデータがiTunes上に残っているはずなので、
新しい白紙のiPhone(3GS)を繋いでも、
そのデータで「復元」すれば大丈夫なはず。

ですよね?(お詳しい方、よろしくお願いします)

書込番号:9684836

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/06/11 22:07(1年以上前)

ぶんbunさんの書かれている通りです。
同期時にバックアップがとられるので、新しい端末に変えるときは最初の接続時にバックアップデータから復元で内容は転送されます。
OSのバージョン違いでも反映されます。(ただし、古くなる場合は無理かも)

書込番号:9685119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/12 04:08(1年以上前)

モバイルミーを使ってるとのことですが、これすごいですよ。

例えば新しいiPhoneを買ってお店でアクティベートやってもらえたとしますよね?
そんで、使えるようになった新iPhoneの設定でMobileMeを設定すると
ネットワークに接続し始めて、ものの数分でアドレスデーターやら、カレンダーやら
一気にいま使ってるiPhoneと同じ状態に鳴ります!
(USBでパソコンにつながないでも)

これはMobileMeでカレンダー、アドレスを同期する設定にしていた場合の話ですが、、、
(設定はiTunesでやると思います。)

書込番号:9686679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

2009/06/12 13:24(1年以上前)

こんにちは、みなさん。忙しい中、レスありがとうございます。

お話を聞いていると、復元でデーターを移植できそうですね^^ ほっとしました。
音楽については、ipodと同じやり方で、問題ないのですよね? 音楽も復元で入るのでしょうか?

まゆすけ2さん、モバイルミーだと、メール設定だけでアドレス帳と予定表が同期されるのですか。
貴重な情報ありがとうございます。どうも、自動に同期される仕組みが分かりにくくて、もしかしたら
全部消えると思っておりました。

ありがとうございます。

書込番号:9687773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Felicaは今後も装備されないのでしょうか?

2009/06/11 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 ama.-.saさん
クチコミ投稿数:27件

iPhone 欲しいのですが、電車通勤の為どうしても「Felica」がついていて欲しいのですが、今後も対応しないのでしょうか?

書込番号:9683264

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/11 14:28(1年以上前)

どこかでみましたが、iPhoneと同じケースにSuicaやPASMOを入れて疑似FeliCaにする人がいるみたいなので対応を待つよりもいいかも知れませんね(^O^)

書込番号:9683345

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/11 17:47(1年以上前)

iPhoneは世界共通ハードでしょうから日本独特のガラパゴスな機能には対応しないんじゃないかな。

書込番号:9683896

ナイスクチコミ!3


楊雲さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/11 17:51(1年以上前)

世界のNokiaが今年の4月にようやくRFID搭載機を発表したという感じなので、iPhoneはまだまだ先な気がします。。

書込番号:9683913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 おまけの小部屋 

2009/06/11 22:24(1年以上前)

少なくともハードウェア的な対応が必要なので(ICおよびアンテナ)
3G Sでは少なくともアップデートによる対応は無いかと・・・・・・

FeliCaが必要なら次期新機種(1年後?)に期待かなぁ

2台目として持っても良いのですが

書込番号:9685246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/06/12 12:56(1年以上前)

iPhoneでは、将来も搭載の可能性は低いと思います。
ワールドワイドで統一ハードの提供が前提なので、米国で普及していないと可能性は無いと思います。

次にAppleがiPhoneでSuicaみたいな使い方を望むか。
あの本体をタッチさせるのをデザインポリシーから考えると無理ではないかと。
例えば、デザインに凝ったブランド物の腕時計があっとします。
それにFeliCaの機能を載せて、腕時計をタッチする事を望むのかという感じかと。
ただ、タッチせずにそのまま通信するのであればありかと思います。

可能性があるとしたら、今回Dockコネクタのハード開発が可能となりました。
この為、Dock接続のFeliCa通信機があって、アプリで制御するのは可能です。
(ソフトバンクがやりそうな気が…)

書込番号:9687703

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ama.-.saさん
クチコミ投稿数:27件

2009/06/14 20:25(1年以上前)

いろいろありがとうございます。現時点では、2代目として購入するのが無難かなと思いました。ちょうど、キャンペーン中で iPhoneの購入(契約)が安いので。

書込番号:9699145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 19:20(1年以上前)

擬似FeliCa、最高ですね!
その手があった!

書込番号:9714624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング