
このページのスレッド一覧(全92728スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2009年6月29日 23:18 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月9日 16:23 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年6月30日 00:25 |
![]() |
2 | 4 | 2009年7月1日 10:12 |
![]() |
5 | 13 | 2009年7月1日 12:30 |
![]() |
0 | 7 | 2009年6月29日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
auからMNPを検討中です。
本体一括コースを狙っております。
初期費用57600円
月々3785円 ※パケット上限+通話料除
もし1年後に新iPhoneが発売された場合、下記のいずれかを考えております。
1.機種変
2.解約&新規契約
仮に1年後(12ヶ月後)に解約した場合
この場合「月月割」などの違約金というか一時払いなど発生するのでしょうか?
そもそも、一括で購入した場合も月月割も適用されるのですかね。。。
※その場合、最大24ヶ月?
SBのサイトを見てもよくわかりませんでした。
どうぞ、よろしく御願いします。
0点

>>仮に1年後(12ヶ月後)に解約した場合
>>この場合「月月割」などの違約金というか一時払いなど発生するのでしょうか?
発生しません。
一括での購入は先に違約金を払っているような感じです。
>>そもそも、一括で購入した場合も月月割も適用されるのですかね。。。
>>※その場合、最大24ヶ月?
月々割の契約をすれば適用されます。最大24ヶ月です。
蛇足ですが、24ヶ月で契約して12ヶ月で解約するとその後の月々割も終了します。
書込番号:9773811
2点

iPhone for everybody キャンペーンを利用して購入した場合は、更新月以外の月に解約すると9,975円の違約金が発生します。
月月割は24カ月ありますが、3ヶ月目から24か月間です。
なので、違約金が発生しない更新月とは合わないように出来ていますのでご注意ください。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
このページの「ご注意」欄をよく読んでください。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
これも。
このiPhone for everybody キャンペーンを利用しないとパケット上限が4,410円にはならないです。
書込番号:9773887
1点

http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/for_everybody_condition.pdf
すみません。「これも」はこちらです。
書込番号:9773950
1点

さくらおーさん、友里奈のパパさん、
情報ありがとうございました。<m(__)m>
まとめ:
一括の場合いつ解約しても月月割の違約金は無し。
iPhone for everybodyの違約金が1万円弱発生。
違約金を払う&安く抑える考え方として、
iPhone for everybodyに加入しなかった場合、
月額の差額が約1500円
5985 - 4410 = 1575
iPhone for everybody7ヶ月経過で、未加入より違約金分を回収。
1575 x 7 = 11025
7ヶ月未満で解約予定ならば、
iPhone for everybody入らない方が安く済む。
7ヶ月を超える場合は、
iPhone for everybody入った方が違約金を払っでお得。
こんな感じですかね^^;
_________________________
もう1つの手段として(特殊ですが)
親のauを1年後にMNPで招いて新iPhoneゲット&自分のSIMと差し替え。
親は1年経過した中古3GSを使わされることになりますが・・・。
教えて頂いたリンク先(PDF情報)で気になる点として、
・iPhone 3G専用USIMカード以外へのUSIMカード交換
この詳細情報を今後チェックしていきたいと思います。
書込番号:9775457
1点

僕もiPhoneへの機種変を検討しています。
提供条件書について買い増し、契約変更、情報変更という言葉が何となくややこしいので確認しますが、
・1年でiPhone以外への買い増し(3G携帯における通常の機種変のこと?)をしたとしても、
新スーパーボーナスを利用した買い増しであれば、2年契約の違約金は免除される。
・1年後に新型iPhoneが登場して情報変更(iPhone同士の機種変のこと?)をしても違約金はかからない?
つまり、購入時に一括支払をしていれば、途中で上記のことをしても違約金はかからず、
月月割がなくなって、パケ代が上限4,410から5,985円に変更されるということになるのでしょうか?
書込番号:9777342
0点

iPhone for everybody キャンペーンを利用して新スーパーボーナス一括払いであれば、くすのきともさんの書いたとおりだと思います。
但し、端末購入価格は新スーパーボーナス一括なので、69,120円です。
私もiPhoneのことはあまり詳しくありませんので間違っていればどなたかご指摘ください。
書込番号:9778529
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
この度iphone3GSを購入しました。
というのも、携帯サイトからのブログ編集がやりにくく、「PCサイトからなら」とiphone3GSを購入しました。
しかし、私が開設している「yaplog」では、おそらくiphone用のページになっていると思うのですが、携帯サイトと同じ表示で出て来ます。当然アドレスはPCサイトのアドレスなのですが、編集画面のみならずブログページも携帯サイトと同じ表示で出て来てしまうのです。他のブログページはPCと同一画面で観ることが出来るのに…。
何とかPCで観る表示と同じ画面で観たいのですが、その様な方法がありますでしょうか。yaplogにも問い合わせているのですが、返答が無くて困っています。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞご回答をよろしくお願い致します。
0点

基本的に、その問題を解消する方法は無いと思われます。
おそらく、その運営会社は、ページ(HTML或いはPHP等)のデザインをコントロールするスタイルシート(CSS)で、ページにアクセスする端末又はブラウザごとにページデザインを作成しているのでしょう。この場合、iphone端末からサイトを閲覧する場合には、携帯サイトと同様のデザイン表示をするように設定していることになります。
端末又はブラウザの情報をごまかすアプリがあれば、それを用いることでパソコンでサイトを見るときと同様の表示をさせることが可能になる場合があります。
書込番号:9775472
0点

>マーケティング担当さん
ようやくyaplogの方からも回答があり、マーケティング担当さんのおっしゃる通りで、今はどうしようも無いとの事でした。残念です。
詳しい説明のご返答、ありがとうございました!
書込番号:9828061
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
旧vodafoneから3GSに機種変更をしました。
契約時に「vodafoneのアドレスも使えますよ」との説明でしたが、うまく設定ができません。
このため、vodafoneのメールアドレスへのメールが受信できない状況になっています。
softbankのショップに聞けばいいのかも知れませんが、ちょっと急いでいることもあり、ご存知の方がいれば対処方法を教えていただきたく、お願いいたします。
また、6月下旬に公開予定とされている、『新着MMS』のアプリもまだ出ていないようですね?
0点

マキナ670さん
機種変更だと購入時から設定完了していると思いますが?
設定→SNS/MMSのMMSメールアドレスの欄に以前からお使いのアドレス表示されていますか?
また『新着MMS』アプリの存在は存じませんが普通のケータイのようにプッシュで届くのでそのようなアプリが必要だとは思われませんが。
まぁ1度ご確認下さいませ。
書込番号:9773890
0点

maggiosさん
早速の返信をありがとうございました。
MMS受信ができない理由が分かりました。
auの携帯も持っていて、「どこでもwifi」となる<E-mobile+クティオ(モバイル無線LANアクセスポイント)>もあるため、iPhoneはパケ代を節約しようと思い、"Disable-EDGE-3G"というプロファイルを入れて、3G回線を使えないようにしてあります。
他の書き込みにもありましたが、MMSは3Gを使っているようですので、その関係で送受信ができなくなったものと思われます。
もともとSoft Bankでは、あまりMMSは使っていなかったので、そのままにしようかと思います。vodafoneのメールアドレスが使えるのも少し魅力ではありましたが・・・。
ありがとうございました!
書込番号:9779014
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こんばんは〜
発売日に初3Gsを購入しました。
いろいろ設定もし、弄ってると本体言語をいろんな言語に変える事に気づき試してみました。
ここで質問:
本体言語を一度でも他国言語に変えるとメールなどを作成するときに入力文字タイプモード?
地球マークを押すと(例えば日本語から英語又は韓国語又は中国語)に変換することができる
んですが、これらの多言語変換モードの中でいらない言語モードを表示されないようにするこ
とはできませんか??
説明が下手ですみませんが、ご存知の方いらっしゃれば教えてください。
0点

設定−一般−キーボードー各国のキーボードで不要なキーボードのチェックを外してください。
書込番号:9773386
1点

iPod Touchユーザーですが、下記で如何でしょうか。
設定
一般
キーボード
各国のキーボード
書込番号:9773409
1点

Chinacatさん 、kakakuxさん
こんにちは〜
レスありがとうございます。
非常に助かりました。早速試して見ます。
ありがとうございました。
書込番号:9775183
0点

Chinacatさん 、kakakuxさん
こんにちは〜
教えていただいた方法で解決できました。
ありがとうございました。
書込番号:9785386
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
SOFTBANKの携帯を所有していますが、機種代も払い終えたので、
この機種に買い換えようと思っていますが、iPhoneは電話というより
遊び向きという話をよく聞きます。やはりそうでしょうか?
電話機としては使えないですか?
0点

SHARPから乗換えた3GSユーザーですが、はSHARPと比べてもiPhoneの方が電話としてすぐれています。
具体的には、音質がいいこととスピーカーフォンが快適なことですね。
ただし、着信拒否などの設定が必須ならiPhoneは向きません。単純に電話として比べた場合の話なので、いろんな細かい設定はできないことはご留意ください。
書込番号:9772823
2点

SBの3Gから乗り換えてまだ3日目の初心者ですが。
電波の感度などは自分の行動範囲内では全く問題ないです。
難点があるとすれば、不在着信があった場合に知らせるランプ類が無いので気がつきにくいです。
それ以外は問題ないかと。
書込番号:9772899
0点

ケータイにどこまで求めるかで違って来ると思いますが、自分的には特に不自由と感じた事はありません。
書込番号:9773106
0点

去年auから乗り換えましたけど
何の不便もないですね。
au時代の携帯より酷使してるににむしろバッテリーが持ちますし
2台持ち歩く方が不便で不経済だと思います。
SOFTBANKからの機種変なら
なおさら一台でOKじゃないでしょうか?
書込番号:9773674
0点

皆様お返事ありがとうございます!
>burnsさん
着信拒否は自分はやっているのですが、非通知やある特定の番号を着信拒否することはできないのでしょうか?
>Pekoeさん
それを聞いて欲しくなってきました!
そこで、お聞きしたいのですが、
Pekoeさんは、一日どれくらい電話をしますか?
また、電話するとき、iphoneを直接耳に当てて会話をされているのでしょうか?
書込番号:9773946
0点

・履歴で発信と着信の区別がつかないこと
・着信拒否ができない
くらいですかね。
1台持ちであれば、PCでの毎日のバックアップは必須です。
電話として使用している方は一番注意が必要なのは故障したときだと思います。
iphoneは故障する危険性は携帯電話より高いと考えてください。
また修理が必要となった場合は本体の交換対応となりますので、保証期間経過後要注意です。
書込番号:9773989
0点

>・履歴で発信と着信の区別がつかないこと
OS 3.0から発信のときには名前の下に「受話器に矢印」のマークがついて区別されるようになってますよ。
書込番号:9774046
1点

簡易留守録、電話帳のグループ分け、などもございません。
私も、ごく普通の携帯から初めてこのような携帯を購入したのですが、
日本の携帯の細かな心配りのありがたさを再認識いたしました。
それでも個人的には、通話はさほど不自由なく使えています。
ただメールの使用頻度が高いので、今までの携帯のように快適には使えそうにないですね。
書込番号:9775186
1点

電話帳グループについて
標準では設定できませんが、もともと連絡先をグループ化することは可能で、いろいろな方法で設定できます。
方法
1.App StoreでAddressPonというアプリを使えばグループ設定が可能です。
このアプリはグループ分けするのと同時にそこから電話もかけることが可能です。
このアプリは\115有料アプリですが、携帯電話のような操作が良いと思って
いる方にはお勧めです。
2.mobile meで設定する。
appleが公認(?)しているグループ設定方法で、パソコンのmobile meの連絡先サ
イトでグループを設定すると自動的にiphoneに反映されます。
但し、年間使用料9,800円かかりますので、お勧めできませんが。
mobile meはパソコンと同期をとらなくてもPCのデータを変更すると自動的
にiphoneやi-pod touchに反映される優れものなのですが、何せ9800円がネック
です。
書込番号:9775495
0点

>電話帳グループについて
>標準では設定できませんが、もともと連絡先をグループ化することは可能で、いろいろな方法で設定できます。
これってWindows PCでの話?
Macだと、アドレスブックで作成したグループがそのままiPhoneに反映されるのですが、Windowsには「グループ分け」の機能自体が無いという事ですか?
書込番号:9782946
0点

追加です。
Windowsの場合、連絡先との連携はoutlookになりますが、outlookの連絡先はグループ分けは出来るのですが、連携してもiphoneにはグループについては同期されません。
書込番号:9783179
1点

>連絡先はグループ分けは出来るのですが、連携してもiphoneにはグループについては同期されません。
そうなんですね。
iPhoneやiPodはMacでもWindows PCでも同等の機能が利用できると思っていましたが、細かい使い勝手ではどうしても使い勝手に差異が生じてしまうものなんですね。
書込番号:9785824
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iPhoneの購入を考えているのですが
私はあまり電話を使用しないので、主にインターネットに興味が沸いたのですが
『パケット定額フル』というのが分からないので質問させてください
『パケット定額フル』というのは外でSafariを好き放題しようしても
定額の5985円(4410円)になる訳ではないですよね?
今、現在私の携帯電話がDoCoMoのSO505iSという恐ろしく古い携帯を使用しているのですが
『パケット定額フル』というプランはDoCoMoで言えばiモード使い放題というプランの解釈で宜しいでしょうか?
私の理解で合って場合、iPhoneでSafariを
使いたい放題にするには家での無線LANを使用するしか無いのでしょうか?
凄く低レベルな質問だと思いますが宜しければ教えてください、お願いします
0点

>『パケット定額フル』というのは外でSafariを好き放題しようしても
定額の5985円(4410円)になる訳ではないですよね?
いいえ、どんなにSafariを使っても定額の上限以上のパケ代はかかりませんよ。
書込番号:9772714
0点

3Gで繋いだ場合(屋外など)がパケット最高額が4410円です
家で無線LANのときはパケ代は必要ありません
無料です(パソコンでの契約代は必要)
アンテナマークの右側に3Gと出ている時がパケ代必要
マークの時は不要です
書込番号:9772733
0点

好き放題使えますよ!
それで4500円なのだから、安いと思います。ドコモより1500円も安いですよね。
しかも、3GSなら、下り7.2に対応しているので、都市部ではかなり快適にネットできますよ。
書込番号:9772755
0点

ucchie03さん、ドルフィーノさん、burnsさん
ご丁寧にアリガトウ御座います
今日、ソフトバンクのお姉さんに少し説明を受けたのですが
どうやら私が間違った解釈をしたようです(汗)
Safariが使用できるということは
YouTubeなども同じように『パケット定額フル』で大丈夫そうですね
>それで4500円なのだから、安いと思います。ドコモより1500円も安いですよね。
>しかも、3GSなら、下り7.2に対応しているので、都市部ではかなり快適にネットできますよ
在住が山口県山口市と田舎なので正直アンテナが少々不安ではあります(大汗)
書込番号:9772835
0点

>YouTubeなども同じように『パケット定額フル』で大丈夫そうですね
当然、YouTubeも見放題ですよ。
海外で使用しない限り定額上限以上のデータ通信料はかかりません。
書込番号:9773088
0点

アプリの通信ももちろんフルに含まれますよ。
書込番号:9773471
0点

皆さん、ご親切にアドバイスアリガトウ御座います
10年近くドコモを使用して
ドコモでiPhoneが出ると信じてずっと待っていましたが
流石に我慢の限界なので、これで思い切って購入することが出来ます
6月で契約をすると料金が勿体無いような気がするので(締めが何時なのかわかないのですが)
7月に入ったら契約をしようと思います、本当に助かりました
書込番号:9774033
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





