
このページのスレッド一覧(全92724スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 5 | 2009年6月29日 23:56 |
![]() |
2 | 5 | 2009年6月28日 17:58 |
![]() |
1 | 5 | 2009年6月28日 22:44 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月31日 16:06 |
![]() |
7 | 6 | 2009年6月29日 11:02 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月28日 08:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
新規でiPhoneを追加購入して、携帯2台体制を考えています。
今、SBの912SH使用しており、6月末で2年以上経過し、その後2ヶ月で、月月割の負担もなくなります。
2台持つことで、金銭的な負担も増えると思いますが、それ以上にiPhoneを持つ魅力に取り付かれています。
既存の912SHは仕事用、追加のiPhoneはプライベート用にと考えております。912SHを機種変で、機種代金の安い物にと考えています。ex, 0円携帯やプリケーなど、通話・メールは既存の後継機種で、ネット関連はiPhoneでと考えています。
現在契約しているプランはWホワイト(通話料@5000-位 SB同士が@3000-位)パケット代が@4200- ベーシックパック@300- 安心パック@475- ユニバーサルサービス@8- 機種代金を除くと毎月約1万円位になります。追加購入語は、機種代込みで@15000-以内に収まればと思っています。 妻も同じSBで家族割りに入っています。デジタルホン時代からなので13年位は使っています。
皆様に質問です。912SHの後継機種には何がおすすめでしょうか、またプランは何を選択すればよいでしょうか・・・(複雑すぎて、頭がパニック状態になってしまい、整理したくて書き込みしました。)
どうか良きアドバイスお願いします。
0点

iPhoneは使用していませんが、私もSBM携帯2台持ちで仕事、プライベートを別けていますので料金プランの参考になればと思います。
プライベート用は家族との通話専用回線、もしくは仕事相手がSBM携帯の場合の発信専用として、
・ホワイトプラン
・パケットし放題
・安心保証パック
・基本オプションパック
・ユニバーサル手数料
の支払いと機種代金
仕事用はSBM以外に発信(対顧客の場合は相手がSBMでもこちら)する為に
・ブループラン LL
・自分割50
・ユニバーサル手数料
端末は機種買増しした時に残った端末機を使いブループラン契約時は、端末持ち込み・SIM契約でした。
スレ主さんの場合
・912SHからiPhone3Gsに機種変更・ブループラン LプランかMプランを自分 割50でSIM契約
・ブループランSIMを912SHに挿して他 社通話専用回線
が料金を安く抑えて、メールアドレス等を変えずに、新規端末機番号を案内しながら使って行く事が出来るかと思います。
「912SHが使い難いから別の端末機にしたい」と言うのであれば仕方がありませんが…
912SHで構わないのであれば、機種変前に外装リニューアル(\3150-)に出せば気分は新品です。
書込番号:9769247
1点

ととくんさん、こんにちは。
私も、現在、オレンジプランの携帯からiphoneへの乗り換え検討中で、
いろいろ検討しているところです。
一般的な回答としては、iphoneは、iphone for everybody.
携帯は、今の機種を使い続けることにして
通話=携帯
メール、Web=iphone(但し、携帯サイトが見られなくなります。)
とするのが一番効率的と思います。
現在の料金\10,000+\3,284(iphone-32G,パケ最低)〜6,635(パケ最高)
(機種変でiphoneを購入すれば、\300up)
パケの単価が0.21→0.084になるので、現在のパケ代であれば
ほぼ最低ラインになると思いますが、それではiphone買う意味がないので
パケ代がどうなるかは....ととさんしだい。(笑)
後は、ととくんさんの使い方をよくシミュレーションされて、ホワイト以外でお得なプランがあるかどうかを探したらいかがでしょう。あるいはSBショップで相談されてはいかがですか?(SBショップで、iphoneでホワイト以外のプランに入れる事ができる事を知らない店員がいました。注意してください。一般の携帯でも、ホワイトプランを推して来ますので、オレンジが良いとか言わないとホワイトに誘導されちゃいます。)
以下の内容をクリアにされると良いと思いますよ。
・iphoneでどれくらいパケットを使うか。(パケット定額の上限まで行くか)
パケ代4,410を超えるのであれば、自動的にiphone for everybodyになり、
ホワイトプラン決定。
・携帯とiphoneの通話料の分け。
今の\5,000+\3,000(SB分)をどちらの携帯でどれくらい使うか。
ホワイト以外のプランでは
・携帯パケット代
自動的にiphoneはパケ放になり、パケ単価も下がるのでiphoneでできるだけ使う方が得ですが..携帯でどれくらい使わないといけないか。
・現在の電話番号(+MMSアドレス)をどっちで引き継ぐか。
一般的には仕事関係の着信が多いので、携帯の電話番号を変えたくない。と言うのが普通なので、iphoe新規購入となりますが、逆の場合(仕事関係は事務所とだけしか使わず、変更連絡をしないといけない相手が少ない)、機種変しちゃえば、メールはすべてiphoneに来ますので、パケ代の節約になります。
・携帯の機種に関してはよく分かりません。すいません。あんまりこだわりはお持ちで無いようなので、そのまま使い続けるのが良いのではと思います。
(安心パックのバッテリーはもう貰っていますか?)
iphoneにない機能で欲しい機能という目で機能を絞って検討されたらいかがでしょう。
以上、長文失礼しました。<(_ _)>
書込番号:9769409
1点

Xeno。さん TP42さん。返信ありがとうございます。
ブループランやオレンジプランの存在自体忘れていました・・・
ホワイトもしくはゴールドのみしか頭に無く、視野が狭くなっていました。選択肢が増えました、大変感謝します。
1日経ってある程度の方向性が見えてきました。
新規購入予定のiPhoneは、ホワイトプラン+パケットし放題+安心保障パック的なもの(しっかりと調べておきます)(汗・・・
これは、家族及び友人との連絡用(友人とはメール連絡が多いため)メインで使うネットのことを考えて(パッケット代はmaxになると思いますが・・・)
仕事用で使っていたため、番号変更の案内に手間が掛かりそうなので、既存機種(愛機の)912SHは暫くの間機種変更はせず契約内容の見直しをしたいと思います。仕事で現場を動き回ったり、運転しながら話すこともあるので、iPhoneだと肩と耳に挟んで話のはつらそうではないでしょうか・・・?
ブルーやオレンジの価格の中には、通話・メール・パケットの料金がすべて込みだった記憶がありますがあってますか?うまく調整すれば目標の月@15000-以内に収める事が出来るかもと思っています。
今週SB ショップに行って、iPhoneがすぐに手に入るか? 既存の機種のプランの相談をしてこようかと思います。ホワイトプランの事しか説明されなっかったら、ブルーやオレンジのことも突っ込んで聞いて見ますね。
書込番号:9774234
0点

おはようございます。ととくんさん。
運転中の携帯電話電話の使用は罰金6000円ですよ〜
私も仕事で現場を廻ってますので、移動中の連絡はしょっちゅうですがBluetoothを使ってますよ。
2台持ちで両方に繋がる物と言う事で、Plantronics社製のマルチポイントシステムを採用しているVoyager510を使用して1年以上になります。大変重宝してますよ。
iPhoneがハンズフリーとヘッドセットのプロファイルに対応していれば、912SHは対応しているのでBluetoothでコードレスハンズフリーいけますよ〜
書込番号:9774783
0点

ととくんさん、こんばんわです。
ブルーや、オレンジはプラン毎に無料通話分が設定されています。
一般的にはオレンジはAUをベースにした料金体系で、パケが安い設定
ブルーはドコモベースの料金体系で、通話が安い設定と言われていました。
多分で申し訳ないですが、長期割引+家族割引で50%位割引になると思いますので、トータル15000は可能だと思います。
ちなみに私は現在、オレンジに入っています。私の使い方ならベストなんですが、iphoneになればホワイトに変えなくてはいけません。パケ放の上限の差は、大きいです。残念です。
書込番号:9778813
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
電池モチは良くなっている印象です。
ちなみに、3GSは電池残量を数値化(%)表示できます。
書込番号:9768763
1点

エフRさん、バッテリーの%表示ってどの様にすれば出来るのでしょうか?
書込番号:9769015
0点

このバッテリー残量表示のパーセント表示は、判りやすくて便利ですね。
この表示の有無を切り替えられるのは、3GSだけの機能ですね。
書込番号:9769155
0点

皆様ありがとうございます(^^)ノシ
一番気になってたのがバッテリーだったので・・・
買っちゃおうかな(笑)
書込番号:9771544
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iphone3Gユーザーで、3GSに機種変するかどうか悩んでいます。
今日、ヤマダ電機で3GSに触ってきました。
全体的にさくさくと気持ちいい動きをしているところは明らかに進化していると感じました。
ところが、サファリでネットをやってみると、3Gと比べて劇的に変わったように感じませんでした。それほどスピードが変わりませんでした。
こちらは滋賀のど田舎なので電波の影響か何かあるのでしょうか・・・(電波はバリバリはいってましたが)
ネットのスピードに限っていえば皆さんの感想はいかがでしょうか?
0点

サファリに関しては通信速度が7.2M対応した場所であれば差が出るようで、
こちらのレビューでもかいてあります
http://ascii.jp/elem/000/000/430/430321/#01
7.2m非対応の地域ではもしかしたらネット利用での速度アップは無いかの知れません
SOFTBANKの7.2M対応地域がまだ一部なので、
fuku1020さんの地域ではまだ対応していないからかもしれませんよ。
書込番号:9768271
0点

3Gも持ってますので3GSと比較すると倍までは行かないにしても
3GSの方が速いですね。(3Gとwi-fi共に)
書込番号:9768274
0点

私も店頭でいじったら予想に反して体感的なスピードの違いは感じませんでした。
期待はずれで一旦、買うのを辞めることにしたのですが
やっぱりその日に買ってしまいましたw
家での無線LANでの比較ですが
例えばiPhone向けヤフーのトップだと1.5倍程度。
PC向け価格.comのまさにこのページやアメブロなんかだと
最後まで表示されるまでほぼ倍、描画が早いです。
iPhone 3GSが3G回線、iPhone 3Gが無線LANを使って表示すると
アメブロが両者で同等、価格.comはiPhone 3GSの方が早いです。
(うちはADSL実測4Mbpsの貧弱回線ですが
それでも3G回線よりは全然早いです。)
これらから
iPhoneのサファリでネットを閲覧する際に
どこがボトルネックになっているかを考えると
4Mbps程度の回線ぐらいでも既に回線の速度よりも
ハードの描画性能の影響の方が相当に多いと思われます。
逆に回線速度が遅いと
回線速度依存の割合が増えるため
そこまで差はないのかもしれませんが
比較できないので解りません
ソフトバンクでも都市部の一部では7.2Mbpsに対応しているらしいので
そういうところでは回線速度の差も当然出てくるんでしょう。
それと、重いページを開いたときに
パパッと下まで移動すると
3Gでは描画されるまで白い画面になりますが
3GSだと常に描画されたり、
複数ページを開いて戻った時に
キャッシュがそのまま残っているといった差もあります。
見るサイトにもよりますが
総じて約2倍というのはあながち誇張では無いと感じています。
体感的にはそこまでの衝撃がないんですが
実測してみたら確かに倍早いんですよ。
そこが微妙なんで
買い替えを我慢出来ないレベルではないし、
買ったら買ったできっと満足出来ると思います。
書込番号:9768516
1点

全く別機種のようだとは言えませんが、これ以上の処理性能はバッテリーの問題が解決しない限りいらないかな、というレベルではあります。つまりは、完成度が高いです。
それは、Safariも例外ではなく、3Gでも明らかに速くなりました。東京の中央区ですが、実測では2倍でてました。
書込番号:9768767
0点

いろいろとご意見ありがとうございます。
もう少し悩んでみることにします。。。
書込番号:9773317
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
機種変更で使い始めたばかりです。
初歩的な質問で申し訳ないんですが教えてください。
SMS/MMSのメールと、メールマークの方のメールについてです。
MMSから送るメールは、変更前のアドレス(ボーダフォンアドレスを使ってました)で相手には表示されて、
メールマークから送るアドレス(iPhone用アドレスを設定しました)は
@i.soft〜のアドレスで送られる、ということで合っていますでしょうか?
説明が下手ですみません。一応まとめると。
MMSから送れば、アドレス変更のお知らせはしなくて
今までのアドレスのままでやり取りができるという言う事でいいんでしょうか?
0点

こんばんは。
その通りです。携帯のメールは、MMSに相当します。ソフトバンクの機種変更であれば、いままで使っていたメールアドレスが引き継がれるということだそうです。
書込番号:9767714
0点

すぐにお返事いただいていたのに、
お礼が遅れて申し訳ありません。
ありがとうございました!
書込番号:9934240
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
今晩は。
iPhoneをお財布携帯にするケースがあることを聞き、
探しているのですが見つかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらURL等を紹介してください。
よろしくお願い致します。
1点


。。。。。。。。。さん
返信ありがとうございます!
そうそうこれです。
見つからなかったんですよ。本当に助かりました。
>>って言うかそんなに使いたいなら普通の携帯にしたほうがいいよ
う〜ん、私は普通のお財布携帯はキライなのですよ。
電池切れた時に使えないし、家族にスイカだけを貸せないし、
それに機種変更の時の手続きが面倒くさくないですか。
というわけでケースを探していました。
重ねて御礼を申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:9769133
0点

う〜ん、この手のケースは他にもありますよ。ただし、磁気の関係からか
うまく機能しないときもある、という話があったと思います。
ちなみにSuicaですが、携帯のバッテリー切れの場合でも、機種によっては使えるものも
あるようです。以前使用していたW44Sは使えましたね。モバイルSuicaなら
カード引き落としにすればカード会社のポイントも溜まる、といっても
年会費がかかるし。一長一短、です(笑)。
書込番号:9769661
1点

話が横道にそれて恐縮ですが、電池切れの際にFelicaが使えなくなる携帯もあります。これは通信系が遮断されるための対策、あるいは紛失時の悪用を防ぐなど色々なことが言われていますが、電源が完全に遮断される前に使えなくなるようにLOCKを掛けてしまう事が原因のようです。もっともFelica系の電源の消費電力は極めて小さいので電池切れの後はしばらく動き続けます。
下記のモバイルSUICAのQ&Aがかなり参考になります。ここでは電源OFF状態の時と電池切れ状態の場合が分けて書いてあります。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/others.html#anchor-1
書込番号:9769711
1点

三毛猫のしっぽさん
>>ただし、磁気の関係からかうまく機能しないときもある、という話があったと思います。
なるほど、気をつけます。
ちなみに私はスイカを財布に入れたままで改札を通りますが、
スイカと改札の間には無数の紙幣と磁気カードが10数枚ありますが
一度もエラーになったことはありませんよ。
でも注意はしておきます!
巨神兵さん
>>ttp://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/others.html#anchor-1
こちらは非常に面白かったです。
電源をOFFにしているのはOKだが、
バッテリーが完全に切れてしまうとNGというのは非常に興味深いです。
電源をOFFにしていても通電はされているということで、
電源をOFFにしたからといって、バッテリーを抜いてしまうと使えないということです。
つまり電源がONであってもOFFであっても
バッテリーは満たされていないとならないということで
やっぱり、リスキーですね。
これならやはり、スイカカード単体の方が安心して使えます。
巨神兵さん、有益なURLを紹介して戴きありがとうございました。
書込番号:9771709
0点

同じケ−ス使ってます。
iPhoneの疑似お財布携帯バ−ジョンチックでなんか良いですよ。
Suica入れてますがちゃんと反応します。
無問題です。
首から下げられるストラップも付けられるのでこれも吉です。
ただサイドがチョット厚い為、キ−ボ−ドの時にAなど端っこのキ−を
押し辛いです。
が、横画面のキ−ボ−ドが対応になったのでこれも解消。
後は...若干ホ−ムボタンが押し辛い気もしますがこの辺は
我慢出来る範疇でした。
残るは百斤で画面保護のシ−ル買ってきて貼ればパ−フェクト!
参考になれば幸いです。。
書込番号:9775329
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
すみませんが教えてください。
3GSを購入し、自宅PCで旧携帯「パナソニック 821p」に入っているアドレス帳を3GSへ
コピーするため「iphone 3G用電話帳コピーソフト」を実行しました。
821pとPCはUSB接続です。
コピーソフトの手順通り作業をすすめると携帯画面に、
「受信を行うと既存のデータが全消去されます」と表示され
携帯のパスワードを入力するのですが入力後「認証に失敗しました」と表示され
「iphone 3G用電話帳コピーソフト」が終了してしまいます。
ショップのデータ転送用の機械は不具合のため使用できませんでした。
アドレス移行の方法がありましたらご教授願います。
0点

端末暗証番号入力後
認証番号 「1111」と出ていたような気がしますが
この入力間隔が長いとエラーになることが多いです。
書込番号:9768326
1点

認証番号 「1111」の入力で無事解決しました。
端末暗証番号を連続して入力したためでした。
ありがとうございました。
書込番号:9769230
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





