
このページのスレッド一覧(全92720スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 9 | 2009年6月27日 19:33 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月28日 11:24 |
![]() |
2 | 1 | 2009年7月4日 12:23 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年6月26日 23:43 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月26日 21:18 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月27日 11:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
来月くらいにiPhone新規で購入予定です。
『パケット定額フル』で上限額が5985円(キャンペーンで4410円)だそうですが・・・
掲示版とか見てるとその上限額を超えたり、
その定額サービスが適用されない通信例があるという話を
ちらほら見かけます。
具体的に何をどういうふうな使い方をしたときに
そういう場合が発生するのでしょうか?
知っている方いたら教えてください。よろしくお願いします。
1点

そんな話を見かけたなら、リンク貼ってちょ!
iPhoneは常に定額です
書込番号:9765533
0点

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027684440
Q.『iPhoneを利用したときに、
パケット定額フルの上限額を超えたり、別途に料金がかかる場合はありますか?
その場合どういう通信をすると上限額を超えるのでしょうか?』
A.『日本で普通に使用する限り超えることになりますが、海外で使うと恐ろしく高いのでお勧めはしません。
wifiをつかうと無料なので,不安でしたらホットスポットや家でsafariなどをすることをお勧めします。』
これは自分が別の掲示版で質問をしたときのものです。
書込番号:9765570
1点

kawaヒさん こんにちは
請求が確定するまで、My SoftBankで確定前料金照会を見ると数十万円、
使う人によっては数百万円と表示されていると思います。
しかし、iPhoneはパケット定額に入るのが必須なので現在のキャンペーン上限の
4,410円を超える事はありません。
確かに、最初は確定前料金のパケット金額に驚きますね。
海外に持って行って使ったパケット料金は、
別途になるのでどのくらいかはわかりません。
書込番号:9765583
1点

誤:
A.『日本で普通に使用する限り超えることになりますが、海外で使うと恐ろしく高いのでお勧めはしません。
正:
A.『日本で普通に使用する限り超えることはありませんが、海外で使うと恐ろしく高いのでお勧めはしません。
ですね。
間違えて書いたのだと思います。
普通に使えば毎月4410円です。
書込番号:9765612
1点

公式サイトで小さく赤字で書かれている
「SMS、国際SMS、通話、海外でのご利用はパケット定額フルの対象外となります」
これじゃないですか?
それから、3GSを無線スポット化してDSなどを接続する場合に別途料金だったような気がします。この場合、データ通信モードになるそうですので、びっくり値段になるかもです。
間違っていたらごめんなさい。
書込番号:9765621
1点

A.『日本で普通に使用する限り超えることになりますが、(後略)
→日本で普通に使用する限り(定額の上限値を)超える(パケットを使う)ことになりますが、(いくらパケットを使っても、上限額を超える請求にはなりません。)
が正解なのでは?
なお、海外で使ったときのパケット代は、日本で使っているのと同じぐらい使うと、確定前のMySoftBankで表示されている数万円〜数百万円の使用料がそのまま請求されるイメージだと思います。あくまでイメージですが。
書込番号:9765660
1点

ありがとうございます!
そういうことだったんですね。
これでやっとわかりました、安心して購入できます。
書込番号:9765662
0点

ちょっと横道にそれますが。
一か月ほど前、海外にいく際iphoneを持って行き、辞書アプリや地図などを多用しようと楽しみにしていたんですが。
成田空港のソフバンショップの姉さんに聞いたら、パケット通信すると普通に100万円位請求いきますよ♪と言われ、しょうがなくデータローミングを常にオフにして、メールの自動受信のことや、100万円という言葉が心配でほとんど電源を切った状態にしていました。
帰国しても料金が確定するまで気が気ではありませんでした。
iphoneは世界基準の携帯だから海外でもバリバリ使えるとの幻想は厳しく打ち砕かれました。
ちなみにアメリカはスーパーマーケットなどで使い捨て携帯を買えるようなので、次からはそれを使おうと思います。
料金の事情により、実は国内でしか便利に、安心して使うことができない携帯でした。
書込番号:9766573
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
以前より、トランスミッター TMR-BT8iPを装着し使用しておりました。今回のアップデートにより上記を使用せずに音楽もヘッドセットを利用可能になりました。それはたいへんうれしいことなのですが現在所有している.
SONY DR-BT100CXP
DR-BT21G
ともに曲の送り戻しは未対応のようですね。
トランスミッター使用の際はどちらも動いているだけに、未対応でしょうね。
ファームアップにより改善を願いたい所ですが、皆さんどのようにされていらっしゃいますか?
私の場合は、上記併用か送り戻しは目をつぶるで対応している所です。
0点

こんにちは。
わたしは、DR-BT140Qを最近購入しました。曲の送り戻しは対応していませんが、再生停止と再開はできますし、耳元で音量のコントロールができる上に、通話もできて便利ですね。なにしろワイヤレスは、ヘッドホンの線のわずらわしさがありません。音も結構良いですね。
ワイヤレスの場合電波を飛ばすので、その分電力を消費してしまいそうで、電池の持ちが悪くなりそうな感じがしますが、bluetoothの場合はほとんど気にしなくていい程度のものかもしれませんね。
書込番号:9765596
1点

安中さんありがとうございます。
私もなんだかんだ言って、やめられない機器になっています。
あと一つ、トランスミッターで飛ばしていた時は、
@音楽を聴いている
A電話を受ける
B電話が終わる
C3.0→スピーカーから音が出る
トランスミッター→音楽に自動的に切り替わる
あたりで動作に違いが出るのですが、私の場合は設定で3.0でも自動切り換え可能でしょうか?
特にDR-BT21Gは、顕著にスピーカーから出ますね。
書込番号:9769386
0点

自己レスになりますが
iPhoneを他の不具合で一度再起動させた際、ヘッドセットも通話後音楽に自動切り替え可能であることが確認できました。
現時点では、曲の送り戻しに関しては致し方なし、今後の対応に期待という所ですね。
書込番号:9769939
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo
メールなどの文章を打ったとき文章の学習能力(履歴)をリセットする方法はないでしょうか?インターネットのページの履歴のリセットは分かるのですが文字のリセットはわかりません宜しく御願いします
0点

こんにちは
この件についてはドコモに確認したことがあり。結論としては無理とのことです。
残念ですが。。。
書込番号:9800976
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
初めて書き込みさせていただきます。
本日、シャープの携帯からiphone3GSに機種変更しました。
早速帰宅後パソコンと接続させたのですが…
自動で開くはずのiTunesが起動しませんでした。
とりあえずiphoneの充電をしてみましたが変わらず…
いろいろ試したのち、iTunesをアンインストールて、
再インストールしたのですがそれもダメでした。
appleのホームページのトラブルシューティングに載っている
ソフトウエアの競合の解消??(←よく理解できてないんですが…)
これは素人には危険かなぁと思い踏み込めません。
ちなみにパソコンはSONYのVAIOtypeTにWindowsVistaです。
普通の使い方をしてるつもりです。
これといって特に特別なソフトを入れているつもりもありません。
ipodnanoをつないだ場合にはちゃんとiTunesが起動します…
それがまた僕の中で謎を深めてます
あと、関係ないとは思うんですが
ソフトバンクショップの店員さんが研修中の方で、
なんか頼りなかったことが引っ掛かってて…
MMSの設定のパスワードのメールが来てなかったり
(↑くるものなんですよね、確か?)
ちょっと不安なんです。
電話ができてるんでソフトバンクショップ側の
設定ミスの可能性はかなり低いとは思うんですが
もう何が何だかわからない状態です(泣)
長文でごめんなさい。
たすけてください〜
0点

MMSの案内は再送信させること可ですよ。
てか、設定に関する種々の書類もらいませんでした?
読んでないで質問というのは避けてください。
貰ってないなら、ソフトバンクショップにクレームをいれましょう。
書込番号:9762240
0点

申し訳ございません…
ほんっとに恥ずかしいんですが
このタイミングで同期ができるようになりました…
なぜ最後のトライから2時間弱というタイミングで
できるようになったかはわかりませんが
同期の件、解決いたしました。
お騒がせして本当にすみません。
疑ってしまったSBショップの方も
申し訳ございません。
ありがとうございました。
あとMMSの件は、しっかり再送信してもらっております。
書込番号:9762327
0点

VISTAのNetbook仕様の比較的非力のPCだとi-tunesが起動されないケースを私も経験しています。理由は不明です。
うまくいったりいかなかったりの繰り返しですので、注意しましょう。
一度起動できたのであれば、できるだけ再起動せず、使用続けた方が良いですよ。
書込番号:9762765
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
今日めでたく32Gの3GSホワイトを買いました。
SBは初めてなので、さっそく電波が悪いことに気付きました。(汗)
通話がところどころ切れています。。。(^^;)
mmsに関する質問ですが、ビックカメラで購入する際、mmsのメアドの希望を書いたのですが、試しで自分のPCメールに送信したら、メアドが全然違って、どうも設定されていないようです。
メアドの変更などはどうすればいいですか?
初心者的な質問で申し訳ないですが、初めてSBに乗り換えたのでよくわかりません・・・。
どなた優しい方教えてください。
よろしくお願いします。
0点

自己レスで極めて恥ずかしいですが、こちらの質問は解決しました。
すみません。。。
書込番号:9761767
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こんばんわ
現材ドコモ歴9年です。
ドコモが好きって訳ではないですが、田舎ではドコモの電波の強さが顕著です。
sbに変えた場合、圏外の場所がどの程度あるかと結うことです。
SBショップにて状況を聞くと、弱い地域ですとここと。
(どうにかしてちょうだいよ)
SBの人に電話するとよく圏外、やっぱりちょっと山間に入ると圏外らしいです。
この危険を冒してものどから手が出るほどほしいのですが、
9月まで2年縛り中です。トホホ・・。
で、9月まで様子見と思っておりますが、MNPプログラムで新規購入の場合は得点やら、ショップ限定特典とかで最安値(ショップポイント含む)は何円なのでしょうか?
ちなみに学割は対象者がいないのでできません。基本一人での申し込みです。
田舎でお住まいのユーザーの方、ドコモユーザーとくらべてどうかとかありましたら併せてお願いします。
1点

追記です。
僕はドコモからの乗り換え予定ですが、仕事柄他社ケータイ、(この場合ドコモ、AU)にかけることが多く、ホワイトプランだと割高になると思うのですが。
ソフトバンクの料金比較ではブループランLが最適な用ですが、iPhone for everybody キャンペーンだとホワイトプラン限定だし
やっぱみなさん「iPhone for everybody キャンペーン」にて購入されているんでしょうか?違うってかたいませんか?
書込番号:9764542
0点

masa7hiroさん こんにちは
僕はdocomo歴13年超でしたが、この5月上旬に「iPhone for everybody」で、MNPで夫婦揃って。
キャンペーンが9月まで延長あり、新機種がキャンペーン対象になるなんて。。。
2年縛りが8月いっぱいまであったのですが、キャンペーンが5月までとなっていたので、これは失敗だった。
もう少し様子を見て9月にMNPすれば、解約金がかからなかったと思うとちょっと残念。
まぁ〜、それを帳消しする楽しさがあります。
また、さっそくOS 3.0にバージョンアップして使っていますし。
皆さんから指摘あるように、機能アップと引き換えに多少の重さが出ているのはしようが無いかと。
これは、今後のリビジョンアップ、OS 3.0.1や3.1に期待したいと思います。
さて、前置きが長くなりました。
購入してしまったので、現在の最安値とか量販店などのオマケはわかりません。
電波状況については、自宅周辺の電波状況を確認出来る機器の貸し出しがあります。
ただし、あくまで確認機器なのでその機種がどの機種になるかはわかりません。
ソフトバンクショップへ問い合わせて下さいね。
当然、確認の為なので無料サービスだと思います。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=009897
うちの様に夫婦同士がsoftbank。あるいは、友達や知り合いがsoftbankというのなら良いのですが。
オプションで980円かかりますが、wホワイトに入れば10.5円/30秒です。
MNP時に計算してみたのですが、月に46分30秒以上電話をかけるならwホワイトに入ったメリットがあります。
逆にそれ以下しか、かけないのなら多少通話料が高いと思ってもメリットありません。
あるいは、他社への通話が仕事上で月2時間とか3時間とかなら、docomoそのままで通話のみ
プランにして、iモードなどのパケット通信は止めて、2台持ちという手もありますが。
書込番号:9764677
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





