スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(709785件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92707

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザについて

2009/06/23 04:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

スレ主 iPhone3GSさん
クチコミ投稿数:5件

現在iPhoneからこの機種に機種変を考えています。

safariはネット観覧中に結構な頻度でブラウザが落ちてしまうのですがこちらはどうなんでしょうか?

WMは自分にはあまり合わなそうなので。

そもそもスマートフォンってがネット中にブラウザが落ちるものなんですかね?


書込番号:9743710

ナイスクチコミ!0


返信する
HZJ70さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/23 06:03(1年以上前)

まだ発売されていないので、誰にも判りません。
AndroidというOSを積んでいて、ブラウザはPC用のChromeを
ベースにしたものという情報だけです。
この手の端末は、必ず初期不良を抱えているので発売後1〜2ヶ月は
様子を見て購入を検討したほうが得策です。 

書込番号:9743790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/26 21:22(1年以上前)

フツーのガラケーでも落ちないからフツー落ちないと思いますが

ドコモなら落ちませんよ(ノ∇≦*)彡☆バンバン!

書込番号:9761795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

8月。

2009/06/23 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:39件

iphone 3GSの16GBの白を、8月の初旬(多分3日ぐらい…)に購入する予定なんですが、今のうちに予約しとかないと売切れで買えない…って場合はあるのでしょうか。
なんとしても8月に手に入れたいので……
お願いします。

書込番号:9743285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/23 01:21(1年以上前)

8月でしたら予約なしでも買えますよ。
今、予約をしている人は発売当日か、その近辺で欲しい
人達です。

まぁ、心配しなくても発売から少したてば、何の心配も
なく購入できます。

安心して8月を迎えて下さい。

書込番号:9743404

Goodアンサーナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/23 07:13(1年以上前)

まず在庫不足はないです。

今回は去年と違い在庫を潤沢に用意するとソフトバンクモバイル本社の営業が語っていました。

書込番号:9743893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/23 10:38(1年以上前)

ソフトバンク福岡さんと同じ考えです。

8月になれば普通に買えるんでしょう〜

本当に心配でしたら今のうちに予約してもいいですけどね〜

書込番号:9744396

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能の利用について・・・教えて下さい

2009/06/22 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:71件

iphoneの購入を検討しています。

マップ機能についてですが、マップアイコンをタップする事で現在地を表示するようですね。

その場合、通信の必要がある訳ですが…
通信をせずに地図の利用(パケ代を発生させず)をする方法はありますか?
例えば、予め必要地域の地図をiphoneに取り込んでおき、GPSの現在地情報とリンクさせたり、現在地と登録しておいた位置情報を同時に表示させたり出来ると最高なのですけど…。

何か良い方があれば教えてください。

書込番号:9740745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/22 18:29(1年以上前)

結論無いでしょう。。。
少なくても電源OFFから再起動したら再読み込みです。

iPhoneでパケット代節約するなら、購入しない方が良いと思います。
神経使いますから。。。

書込番号:9740777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2009/06/22 19:30(1年以上前)

そういうアプリだれかが作ってくれるといいですね。

地図をあらかじめダウンロードできると、携帯圏外になるような、山岳地帯でも使えますし、iPhoneなら、容量十分だし、使えそうですね。

書込番号:9741035

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/06/22 21:02(1年以上前)

あらかじめマップで(Wi-Fiで)地図を表示させておき
それをブックマークに登録しておけば
次回そのブックマークを選んだ時に、その地点と周辺の地図は表示できたと思いますよ。

書込番号:9741555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/23 00:25(1年以上前)

自分は複数個所(3箇所)をブックマークして試しましたが、やはり付属のGoogleMapsではムリがあります。

ある程度キャッシュには残りますが、倍率も絡んでくるのでこれはムリがあるなー
と思いました。

書込番号:9743152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/06/23 07:25(1年以上前)

みなさん…ご意見ありがとうございます。

やはり、そんな上手い方法は無いようですね。
iPhoneの性能でしたら出来るはずなのでしょうが、それをすると携帯キャリアとしては通信代の売り上げが、その分は無くなるわけですから…。

でも、予め地図を保存できて、倍率はともかくGPSで現在地情報とリンクさせて表示が可能と言うことは分りました。

ありがとうございました。

書込番号:9743914

ナイスクチコミ!0


skon3さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/23 15:52(1年以上前)

「OffMapps」というアプリがあります。
名前の通りオフラインでMapを利用できるアプリです。
必要な場所をオンラインでクリッピングして、オフラインで使用できます。
GPSも効くようです。(特に、海外で役に立ちそうです)
昔「Maps Offline」というのが有ったはずなのですが探せませんでした。
今セールで安くなっていますね。(230円)
参考になれば。。。

書込番号:9745544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2009/06/23 16:58(1年以上前)

skon3さん すばらしい情報をありがとうございます。

「OffMapps」メモしておきます。

実は、iPhone3G_16GかiPod touchのどちらが良いのか検討して、
通信を全くしなければ、iPhoneをソフトバンク拘束24ヶ月で購入しても44000円程しか掛からないので、それであればiPhoneの方が機能も良いと判断した次第です。

こちらでの情報を含めて、改めて検討してみます。

書込番号:9745747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

追加アプリケーション

2009/06/22 02:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

こんにちは。質問があります。

現在PDAを使っているのですが、最近そういうものは少なくて、
スマートフォンの方がいいのかな?と思いショップで聞いたら
「iPhone の方が出来ることは多いですよ」と言われ、iPhoneの方が
良いのかな?と思ったりしています。

追加アプリを検索してみたのですが、どうも何だかよく分りません^^;
各ジャンルの代表10個くらいしか表示されないし、
詳細はソフトをインストールしないと表示されない??

最も使っているのは、カード型データベースソフトですが、
(今や化石となった HP200LXの data base や memo)
iPhone用でも何かデータベースアプリは有るのでしょうか?
こんなのあるよと教えていただけると助かります。

そんなの自分で調べろと言われそうですが・・・
どうかよろしくお願いします。

書込番号:9738459

ナイスクチコミ!0


返信する
sinjukuさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/22 05:28(1年以上前)

一応WEBでappsの紹介ページは有りますね。
紹介動画載せてる所もあります。

appsの問題点は無料はまず使い物にならない+demoが殆どない・・・。
調べて気にいったと思ったら取りあえず購入・・・・
駄目でも取りあえず購入。、

携帯としての機能は特に求めていないようなのでそういう点では平気だと思いますが

取りあえずSBのiphoneに関してのSB側の上手い話は鵜呑みにはされない方が良いかと。
スマートフォンで出来る事は勿論あるのですが
足元すくう様な点もiphoneには実際存在していますので

「iPhone の方が出来ることは多いですよ」

って事に関しては賛同しかねますね。

IPHONEを買うなら取りあえず
・不利益な条件でもOKする
・通常の携帯スマートフォンが出来る事が出来なくっても諦める

3G通信要らないなら別にwifiとかfonのみで良いならIPODタッチでも良いかと思いますが・・・。
通信が必須って言うならiphoneだとは思います。

32Gsと同等では無いですが前世代のiphoneとタッチはほぼ同等ですし。
appsで良いなら相当安いし。

書込番号:9738579

ナイスクチコミ!0


halboxさん
クチコミ投稿数:49件

2009/06/22 07:45(1年以上前)

あまり詳しくないのですが、
bento というAppではいかがでしょうか?

書込番号:9738750

ナイスクチコミ!1


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/22 11:46(1年以上前)

使ってませんが、

http://app-store.org/jp/apps/%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e5%9e%8b%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%99%e3%83%bc%e3%82%b9-icarddb/

調べられている方法が良く理解できませんでしたが、
iTunesを入れて、iTunes Store内で検索すれば、探したりあるいはレビューなども見れますよ。

書込番号:9739370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/22 12:53(1年以上前)

自分も長くHP200LXを使っていました。
その後、Palmを数台使い去年スマートフォンではありませんが
フルキーボード付きの機種を購入。
使い勝手は悪くなかったのですがやはりPDAの代わりにはならなくて
今回iPhoneを予約しました。

長くLXを使われていたと言うとそれなりの拘りがあるんだと
思うので安易に薦めるわけには行きませんがお求めのソフトは
見つかるんじゃないかと思いますよ。
具体的にソフト名を挙げられなくて申し訳ありません。

ご質問の趣旨と変わってしまいますが問題はむしろ入力方法に
違和感がないかじゃないかと思いますよ。
自分もLXのキーボードには愛着があってPalmも最後までしっくり
こなかったほうですから。
ただ一度お店で触って見るとLXとは違う魅力に気付かされると思いますよ。
参考にならない意見で申し訳ありません。

書込番号:9739618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度2

2009/06/22 17:25(1年以上前)

横からすみません。
iPod Touch(第2世代)使っています。
LX使っている人であれば判ると思いますが電池が…
LXは2次電池どころかアルカリでも立派に持ちます。
ですがApple製品はほとんど言えますが電池が持ちません。
またデータベースのみであればお勧めはEverNoteというアプリですが
(写真、音声、文字を気づいた時に自分のアカウントへアップできます
また乱暴にアップしまくっても検索できちんと呼び出してくれるので
検索ワードを仕込んでおけば簡易データベースとして重宝しています。)
LX自慢のアプリ(連絡先やメーラー)の使い勝手を考えるとどのPDAでも
相当妥協が必要です。
併用して通信する事はLXである以上で着ませんがMicroSD+PCMCIAを利用する
前提ならWindows機(スマートフォン)の方が楽です。
赤外線でもあれば便利だったのですが…

書込番号:9740520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/06/23 00:29(1年以上前)

こんばんは、皆さん。
早速のアドバイスありがとうございます。

> sinjukuさん

>「iPhone の方が出来ることは多いですよ」
>って事に関しては賛同しかねますね。

ほんとうですか?! この言葉でiPhoneに傾いたのでちょっとショックですね〜
仰る通りショップの店員さんの言葉は鵜呑みしてはあと後トラブルの元かも知れませんね。
前記の文言はSBのスマートフォンX05HTと比較した場合の店員さんの言葉でした。

今回の書き込みをするにあたって少しだけ他のクチコミも覗いてみたんですが
「・不利益な条件・・・」と言うのは何となく感じました。バッテリの事も気になりますし
ちょっと、う〜〜んですね。

今までLXから抜け出せなかったのは、バッテリの問題とソフトの2つからなのですが、
とにかくソフトが無ければ(LXと同等は諦める)最低条件はクリア出来ないからでした。
それとバッテリの問題で長く使い続けるのは難しいでしょうから、携帯と兼用させて
程々で乗り換えていかなければしょうがないかな?とおもったからです。
(あまり沢山持ち歩くと疲れる様になってきたのでw)



> halboxさん

ありがとうございます。「bento」ですね。
また調べて見ます。



> JUNゾ−さん

リンクありがとうございました、大変参考になりました。
iTunes StoreではやはりiTunesを入れないと見れないのですね〜。
ジタバタしておりました(笑)

書込番号:9743174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/06/23 01:02(1年以上前)

>YONEXボーダーさん

今に至ってまだLXから抜け出せないで居ます。
本当は抜けだす必要性は感じては居ないのですが、
すでに右の首折れ状態で、左右ともダメになるのはそう遠くないかと・・・

私がPalmに行けなかったのはおっしゃる通りキーボードからです。
本当は何を選んでもLXと比較すると見劣りします。
未だに時々232Cも使いますし、SRAMカードも読める、トータルで言うと
今もって私にはぴったりです。でも必要とする頻度は下がっているので、
諦めようかと思っています。

もしiPhoneとなれば、LXとは全然違う使い方をしなくてはいけないし
そう言う魅力があるのでは?と期待しています。特にパーソナル面で
魅力アップかな〜と。



> へぇ2133さん

いえいえ全然横ではありませんよw バッテリは最重要項目の一つですね!
LXが今でも使えるのはひとえにアルカリ乾電池や市販の充電電池が使えるから
ですよね。

バッテリ持ちませんか〜!
困った事に自分でバッテリが交換できないそうじゃないですか。
なんだか判定ソフトでハネられたりするとか・・・悲しいですね〜

「EverNote」ですね。今まではほぼテキスト情報のみだったんですが
写真、音声、文字とマルチで行けるって言うのは魅力ですね。

ありがとうございました。

書込番号:9743337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件

2009/06/23 09:54(1年以上前)

風呂好きの散歩好きさん 
懐具合との相談ですがスマートフォン検討してみてはいかがですか?
キーボードやバッテリ、拡張機器を考えるとPCカード派は
iPhoneという選択肢はきついです。
PC経由が完全必須になります。
スマートフォンならアダプタ+マイクロSD(もちろんSDHCはダメですが)で
一応受け渡しは出来ます。
iPhoneとスマホの大きな違いは画面のでかさ、フォントの読みやすさですが
フォローできる範囲は広いと思います。
白ロムでスマホ買って見てだめなら契約そのままでiPhone買い増すとか…
(スマホは出来るだけ安く手に入れる必要があります。)
SBMはすでにご契約なのですか?(他の携帯とか)
もしまだであればスマホを白ロムで出来る限り安い契約し、
良ければそのままでダメなら機種変契約でiPhone。
直ぐ機種変するので初回契約はなるべく直ぐ機種変できる契約で。

書込番号:9744274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/06/23 23:58(1年以上前)

データベースソフトは「BENTO」をお勧めします。
有料ですが、良いソフトだと思います。(私も使っています。)
LX使いの貴殿は、LXの良い点はキーボード?、アプリの自由度?とか、いろいろあると思いますが、なんですか?
私はLXについては経験はありませんが、ZAURUS、Palm、WinCE、WinMobileなどいろいろなPDA、スマートフォン、携帯各社を渡り歩いていますが、アプリの自由度(質はまた別)という点では、iphoneはトップクラスではないでしょうか?PalmやLXに近いと思います。少なくとも携帯のアプリやWinMobileよりも痒いところに手の届きそうなアプリが沢山あるので、LXに近いようにも思えます。

不利益とはなんだかわかりませんが、保守の仕方が日本の習慣とは大きく異なるため、不利益に思えるのかもしれませんが、以下が前提であれば、特に問題ないと思います。
1.i-tunesに毎日繋ぎ、バックアップを取得する。
2.3年くらいで買い換える。

書込番号:9748294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2009/06/24 01:28(1年以上前)

こんばんは。

> ちょっ!!さん

元々はスマートフォンを、と思っていました。すでにSBの携帯を使っており、前にも書きしたが、
「iPhonenの方が出来る事が多いですよ」との言葉に、こちらの方がいいのかな?
と思い始めた訳です。
それと、私の場合iPhonenの方が安く上がりそうだったと言う事も有ります。
両方使って見て常用機w決定できれば良いのですが、そう言う訳にもいきませんw
確かに、データ受け渡しの方法が融通利かなさそうで不安です。


> こうやの777さん

おっしゃる通り今までの日本のやり方とは違う様に思え、不安に感じている、
と言った方が良いのかもしれません。それとどれ位の期間現役で使えるのかも
気にかかります。あまり早いと使いこなす前に買い替えになる(笑)
お金もかかるしw

LXを長らく使って来たのも、ハードソフト共に私にはピッタリ合ったからだと思いますが、
そろそろ違う世界に行ってもいいのかな?と思える様になった事、スマートフォンより
ソフトが多そうだと言う事が、iPhoneを選択肢の中に入れた理由です。
でも、どうしてもデータベースソフトだけは欲しい訳です。

ただ、現状自分専用のPCを所有していないので不便そうだな〜と思っています。
当然家にPCは有りますが家族と共用なので、子供に占領されがち・・・
近頃売っている4〜5万位の小さなノートPCでも母艦足りえるのでしょうか??

書込番号:9748829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/06/24 01:35(1年以上前)

> こうやの777さん

すいません追加です。

実際「BENTO」をお使いだとか。何処がお気に入りですか?良ければ教えて頂けませんか。
それと、これはPCとiPhoneの両方にソフトをインストールするのでしたっけ・・・

よろしくお願いします。

書込番号:9748854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/06/24 01:56(1年以上前)

良い点は、テンプレートが付いているだけでなく、好きなデータベースを作成できる事です。
普通のデータベースソフトであるという点です。項目もチェックマークとかドロップダウンとか定義も可能です。
導入は、直接本体へ導入可能です。
ただし、i-tunesには入れておいた方が良いと思います。
本体はいつでも壊れても良いように、1日1回は、i-tunesとつなげてバックアップして置いた方が無難です。

書込番号:9748921

ナイスクチコミ!1


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/24 16:38(1年以上前)

Macとならデータの同期なども可能のようですね。
予算は上がりますが、MacBookという選択肢も???

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/07/news086.html

書込番号:9750974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2009/06/25 00:52(1年以上前)

こんばんは。

> こうやの777さん

自分でデザイン出来るとなると良さそうですね。テンプレートがあるのも助かります。
LXのデータベースはやはりデザイン自由度とカテゴリーの使いやすさ、表示の自由度が
魅力でしたが、「BENTO」は更に他の内臓アプリなどとの一体感がある感じで良さそうです。

第一関門クリアできたかも知れません。


> JUNゾ−さん

やめて〜(笑) 欲しくなってしまうじゃありませんか・・・
先に教えて頂いた iTunes ダウンはしたんですがまだ入れていません
時間を見つけて、色々調べてみます。


皆さん、色々ありがとうございました。
データベースアプリはいくつか使えそうなものが見つかりそうです。
段々欲が出て来て、PCとの連携なども・・・笑

書込番号:9753643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケット。

2009/06/21 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:39件

iphone 3GSを購入する予定なんですが、ケースってやっぱりいるものなんでしょうか。
毎日ポケットから出し入れしているだけでも傷ってつくものですか。
液晶保護フィルムだけで十分じゃないですか?

書込番号:9737524

ナイスクチコミ!1


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/21 23:31(1年以上前)

十分ですよ。

今までケータイに傷がつくのを厭わなかった人ですか?

書込番号:9737608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/06/21 23:37(1年以上前)

いいえ。
てかほとんど傷なんてついてません……

書込番号:9737649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/06/21 23:41(1年以上前)

落とした場合も考えるとケースを使った方がいいかもしれません。
それに、他人のiPhoneと差別化するためのオシャレアイテムでもありますしね。
私のオススメはコレ↓
http://macperfect.com/SHOP/SOVB3G-BE.html

書込番号:9737671

ナイスクチコミ!0


bommさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/22 00:24(1年以上前)

購入当初はケースに入れていましたが、今では保護シートのみで使用しています。
全く問題ないと思います。気にならない程度の小さなこすり傷くらいかな。
シンプル・イズ・ベストです。

保護シートは、鏡面タイプのものを使用しています。
多少、写り込みがありますが慣れました。今では、ちょっとした身だしなみチェックの手かがみにもなっています。

3GSを予約しましたが、こちらもケースに入れずに鏡面保護シートで使用する予定です。

書込番号:9737957

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アドエスでワンセグファイルを再生したい

2009/06/21 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOM

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

地上デジタルチューナーQRS-UT100Bで録画したtsファイルからワンセグ放送を分離し、アドエスで再生しているのですが滑らかに再生できません。
アドエスにはCorePlayerを入れており、ワンセグtsファイルの再生もシークもできるのですが、ワンセグは毎秒15コマのせいか、0.5秒で15コマ分再生→0.5秒は静止画状態という具合になってしまい、どうしても動きが滑らかになりません。
CorePlayerのビデオ設定でスムースズームを有効にすれば、動きの方も滑らかになるのですが、動きの激しい場面では滑らかさが失われます。
アドエス用のワンセグ再生ソフトはないでしょうか。

書込番号:9736521

ナイスクチコミ!0


返信する
c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/06/29 19:14(1年以上前)

自分はtsファイルを使うことがないのでよくわからないですが、調べてみたらMPEG2らしいので、ちょっとアドエスだと性能的にきついんじゃないかな〜と思います。

こちらのサイトに変換できるソフトがのっているので,

パソコンを使ってアドエスの得意なMP4のDivXなどに変換するしかないんじゃないでしょうか…
http://dor-project.com/blog/digimono/cat71/pvrts.html

DivXにすると640x480とかある動画もスムーズに再生できるようになるので。

あと、ちょっと関係ないですがH.264の動画をTCPMPでスムーズに再生するには『avc.plg』というプラグインを入れるといいです。ライセンスの問題で消されたらしいですが…
Google検索するとすぐに出てきます。

書込番号:9776891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/06/29 19:59(1年以上前)

> c--t-nさん
こんばんわ。返信ありがとうございます。
そうなんですよね、アドエスはDivXの再生は得意なんです。
だから、変換すりゃいいってことはわかっているんですが・・・。
avc.plgは検索してみますね。

書込番号:9777131

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/01 14:08(1年以上前)

やっぱり変換はめんどくさいですよね。。。

自分もYouTubeが高画質になってからカクカクになってしまってあきらめてFreeVideoConverterというソフトでいちいちDivXにしていたのですが、H.264→DivXにすると容量が2倍になってしまって8GBもあるSDHCがすぐにいっぱいに…
だけどAVC.plgを入れたら480x270の動画が今までは紙芝居くらいのカックカクだったのがベンチマークで80%くらい行くようになって、コマ落ちはしますがあまり気にならないので変換せずに見れてます。よかったよかった(笑)

でもニコニコ動画は変換せずに再生しようとするとTCPMPが起動した瞬間終了してしまってなんともなりませんが…

FlashPlayer10でみれるようになればな〜

長文失礼しましたm(__)m

書込番号:9786144

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/01 15:02(1年以上前)

>でもニコニコ動画は変換せずに再生しようとするとTCPMPが起動した瞬間終了してしまってなんともなりませんが…

ネットから直接再生は出来ませんが、NicoNaviを使ってダウンロードすると
TCPMPで変換せずに再生出来てます。

というか、変換せずに再生というのがネットから直接再生という意味であれば
すみません

書込番号:9786292

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/03 15:01(1年以上前)

MaxHeartさん、こんにちは。
返信ありがとうございます。

ニコニコ動画をブラウザで直接見るという意味ではなくて、PCで高画質でダウンロードしたものをmicroSDに入れて再生しようとすると落ちてしまいます…

自分も昔NicoNaviを使ったことがあります、そのときはカクカクでしたが見れてました。
たぶんそれは強制的にエコノミーモードでダウンロードしているからだと思います。
自分はエコノミー画質はちょっといやなので変換するしかないみたいです。。。
ニコニコ動画を再生できるようになるというプラグインも入れていますがやっぱり駄目です。これはあきらめるしかないみたいです…

最近はYouTubeも高画質対応になって綺麗になったので、それをavc.plgを入れたおかげでスムーズに再生できているのでそれだけで十分ですが(笑)

書込番号:9796354

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/03 16:35(1年以上前)

なるほど、わたしが見てるのはエコノミーモードかも知れません
1つだけ確認させて下さい

>自分も昔NicoNaviを使ったことがあります、そのときはカクカクでしたが見れてました。
>たぶんそれは強制的にエコノミーモードでダウンロードしているからだと思います。

2行目の「たぶんそれは〜」は、どこに掛かってますか?
1行目の「カクカクでしたが見れてました」でしょうか
それとも、わたしの「TCPMPで変換せずに再生出来てます。」でしょうか

エコノミーモードがカクカクという意味でしたら、
自分のはスムーズに再生されてますよ

書込番号:9796650

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/04 22:10(1年以上前)

分かりにくくてすみません。。。

エコノミーモードがカクカクという意味です。
でも1年以上前にやったことなんであんまり覚えてないのですが、もしかしたらNicoNaviの設定で『強制的にエコノミーモードにする』という設定のチェックをはずしていたのかもしれません…
あいまいですみません、今度時間があるときに確かめてみます。

たぶん当時はニコニコ動画のバージョンが違って、普通の画質(非エコノミー)でダウンロードしてもかくかくで再生できていたのかも…

もしエコノミーでもカクカクだったら自分のアドエスがおかしいですね。また試したら返事します。

書込番号:9803511

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/04 22:58(1年以上前)

試してみましたがTCPMPが落ちてしまいました…
ニコナビの設定は標準のまま(エコノミーモード)でダウンロードしたファイルの形式はflvです(10MBほどの動画)
色々とプラグインを入れたりしているのが原因かもしれませんね。。。
一度再インストールしてみようかな…やれそうならやってみます。

書込番号:9803849

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/04 23:39(1年以上前)

何回も連続投稿してしまいすみません。。。しかもスレ違いな事を書いてしまって。。。

それでですが、原因が分かりました!

http://d.hatena.ne.jp/nvsofts/20090325/1237948774
こちらのtcpmpのffvp6のプラグインを作っていらっしゃる方のブログのコメントにも同じ症状の人がいて、そのひとと同じようにcommon.dllを入れ替えたらエコノミーモードだとスムーズに見れました。

でもコメントには『http://www.derkarl.de/に置いてあるinterface.plgとcommon.dllに入れ替えていたのが原因だったようです』と書いてあるのですが、自分はそのようなものは入れていないのでちょっと不思議です。
何か余計なものを入れてしまったのかも…

あと、エコノミーじゃない動画はやっぱりカクカクになってしまいました。これはしょうがないみたいですのであきらめます。

書込番号:9804159

ナイスクチコミ!1


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2009/07/05 11:13(1年以上前)

>c--t-nさん
やはり高画質はカクカクですか〜
残念ですが、とりあえず原因がわかってよかったですね

書込番号:9806332

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:14件 Advanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMのオーナーAdvanced/W-ZERO3 [es] WS011SH WILLCOMの満足度5

2009/07/05 13:30(1年以上前)

原因がわかってよかったです。
情報ありがとうございました。

書込番号:9806905

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング