このページのスレッド一覧(全92996スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2009年5月6日 22:13 | |
| 3 | 3 | 2010年7月13日 18:07 | |
| 0 | 4 | 2009年5月6日 23:19 | |
| 8 | 12 | 2011年10月18日 12:37 | |
| 1 | 9 | 2009年5月17日 21:36 | |
| 0 | 4 | 2009年5月7日 12:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo
こんにちは!
BBBでブラウザーやアプリ使用していると、空き領域が断片化している為か判らないのですが、
急に動作が重くなる事があり、同時に砂時計(?)が頻繁に出てくる事があります。
そのままBBBを使用せずにしばらく放置しておくと、だんだん回復するような気も
しなくもないのですけど。。
これは気のせいなのか、なんなのか‥??
BBBでデフラグを行う事は、可能なのでしょうか?
重くなった時の、おススメの対応を教えて下さい。
0点
私はQuickPullを良く使ってます。それでも変な時はバッテリを外して再セット。
スマートフォンケアの案内でも「バッテリ再セットが有効です」みたいな事を
言ってますしね。
MemoryUP Personalは使ってみたんですが、効果がわかりませんでした。
書込番号:9502534
![]()
1点
こんばんは!
MemoryUP Personalの貴重なご意見、ありがとうございました。
特に変化がなかったのですね。
MemoryUP Proというソフトも存在するようで、こちらも気になります。
こういうのって、名前だけで内容はあまり変わらない物なんでしょうか??
今回、QuickPullをインストールしてみました☆
不安定な事があった時は、ぜひ使用してみたいと思います^^
書込番号:9509589
0点
私はこれを実行してますが、、(あくまで自己責任でどうぞ)
「altキー」を押しながら、「L,G,L,G」と押す。
表示が変わり、膨大なゴミ?が表示されます。
「ブラックベリーボタン」(以下BBボタン)=スクロールボタンの左、を押し、
「オプション」をクリック。
右の上に「警告」が反転黒地表示されます。これをクリック、
スクロールして「デバッグ情報」をクリック、「デバッグ情報」がトップ右に表示。
「BBボタン」をクリック、「保存」をクリック。
もう一度「BBボタン」をクリック、「ログクリア」をクリック。
「イベントログの削除を確認します」の「削除」をクリック。
ログがクリアされます。
「BBボタン」をクリック、「オプション」をクリック。
「デバッグ情報」が右上に表示、それをクリックし「警告」を選択。
「BBボタン」をクリック、「保存」をクリック。
スクロールボタンの右の「リターン」ボタンを押し通常表示に戻る。
少しでも使用すればログが残ります、それが作動を重くします。
2-3週間に一回ぐらい実行してます。快調です。
書込番号:11622263
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
itunesで同期を行った際、なぜかWindowsアドレス帳と同期する設定がONになっており、Windowsアドレス帳が空だったため、iphone内に入っていたアドレス帳が全部消えてしまいました。
復元を試みたのですが、半年前くらいのバックアップデータしか残っておらず、(半年前はiphoneを電話として使っていなかったためアドレス帳には何も入れていない)アドレス帳を復旧することができません。
何か他にアドレス帳を復旧できる方法があればおしえていただけますと幸いです。
0点
バックアップの履歴をもう一度確認してください。
最後の同期の時のバックアップが残っていませんか?
もしなければ、あきらめてください。
書込番号:9502978
![]()
0点
ご回答ありがとうございます。
iphoneをPCに接続し、
早速itunesのiphoneのアイコンの上を右クリック→
「バックアップからの復元」を選択したのですが、
半年前のデータか、昨日のデータしか選べませんでした。。。
やはりもう復旧不可能なのでしょうか。。。
それとも他に何か方法があるのでしょうか。。。
書込番号:9503171
0点
その昨日のバックアップというのは、アドレス帳が残っているバックアップではないのでしょうか?
もし、そうでなければ諦めてください。
書込番号:9503706
0点
アドレス帳が残ってないバックアップデータです。
諦めるしかなさそうですね。。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:9504392
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
先日16Gを購入して楽しく使用しております。
本体のカバーは装着しているのですが、持ち運びのキャリングケースで悩んでおります。
イヤホンの逃げがあって、使いやすいのを探しているのですが、見付かりませんでした(焦)
今は100円ショップで見つけたデジカメケース
(ウレタンで出来てて、少しの衝撃に耐えられる物)を使用してますが、イマイチ不安です。
何かオススメのが有りましたらお教え戴けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
0点
今は入手が難しいかもしれないが少し前お茶のイエモンのオマケのポーチを愛用してますね。
書込番号:9499497
0点
私はiPhoneをDAPとして使用していますが、ポータブルアンプなどと一緒に持ち歩く為にPORTERのタンカーのショルダーポーチを使用しています。結構便利ですよ。
書込番号:9501186
1点
司馬仲達さん>
返信有り難うございます。
伊右衛門のオマケですか。家の近くのコンビニにはもう無かったですね。
以前のスレに写真が載ってるのを見ました。
サイズ的にピッタリな感じですね。
書込番号:9501477
0点
きんとさん>
返信有り難うございます。
まだ現物を確認してないのですが、純正オプションのTVバッテリーも余裕で入れられそうですかね?
書込番号:9501513
0点
僕はHipCase for iPhone DLO-PH-000002を使ってます。
イヤホンを挿したままでも出し入れできますよ。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_e?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=+HipCase+&x=12&y=17
書込番号:9508974
1点
きんとさん>返信遅くなりましてすみませんでした。写真までUPして戴きまして有難う御座います。このPOTERなら、かなり余裕で入りますね(^−^)
Chinacatさん>返信有難う御座います。ページ見ました。
取り出し易く真ん中が繰り抜いてあるんですね。
書込番号:9509168
0点
エアジャケットを装着した状態でも収納できます。
http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/ppk71.php?osCsid=bcb32fb4d71b128bb20b1aa8dc71d2a2
ただし、長く使ってる内に蓋のベルクロが若干弱くなってきました。駅の階段を毎日駆け上がってますが、蓋が明いてiPhoneが飛び出したなんて事は有りませんけどね。
書込番号:9509381
1点
僕もとんきちさんさんさんの紹介されているVan Nuysのケースを使用しています。
iphone用の物があり、ケースが気持ち本体より大きいので
本体にSwitchEasy Capsule Neoケースをつけた状態でも収納できます。
しかもイヤホンの穴も開いていて尚且つカラビナが付いているので
非常に使いやすく重宝しています。
腰からぶら下げておけば出しやすくいいですよ、
ヨドバシなんかにも売っているので是非お勧めです。
書込番号:9532629
1点
Chinacatさん>返信遅くなりましてすみません。僕もパワーサポートのジャケットを装着しているので、情報有難う御座います。
とんちきさんさん>返信有難う御座います。ネーミングが面白いふわふわオムレット。守ってくれそうな感じですね(^−^)b
yuu1126さん>返信有難う御座います。ヨドバシに現物あるんですね。現物を見て触ってからで無いと、気が済まない性分なので、新宿ヨドバシで見て来ますね。
書込番号:9544512
0点
かなり遅れての解決済みで失礼しましたm(__)m
結局自分でウレタン素材を手に入れて、自作で作ってしまいました。
ご解答下さった皆様有難うございました。
書込番号:13643599
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
4月に購入し、メインは都内と埼玉の自宅にて活用しております。
購入前に、iphoneの短所やデメリット、ソフトバンクのエリアの弱さなどの部分はかなり勉強して購入おります。(当然、ほとんどネット情報ですが・・・)
しかし、これはほんとにおもしろい端末です。
PDA(ザウルス)+AIR EDGEとphsの2回線を使っていた私にとってはかなり便利な製品となっており、ビジネスユースではアドレス帳に難ありくらいです。
GW休暇にて南軽井沢に出向きましたが、別荘地で少々山の方でした。
感度表示の正確性や受信感度向上はファームウェアのupdateでだいぶ性能があがっていると聞き及んでおります。
ですが、
パターン1:
アンテナ5本、3Gマークがあって、
電話 ×
パケット ×
という結果に。。。
表示は同じでたまに通信ができたり、できなかったり。
電源ON、OFFするとつながったり。
いやぁ、この状態で電話ができないのにはもう、笑っちゃいました♪
「これで、私も晴れて本当のiphoneユーザの仲間入り?みたいな」
また、
パターン2:アンテナ5本は立っていますが、3Gマークが出ていないことも。
いちおう他のユーザさんの状況も知りたいと思いまして。
パターン1のようなことは電波の薄いところでは「まあ、よくあることさ」
なのか、珍しいことなのか?どうでしょう。
また、パターン2のようなアンテナはバリバリ5本で3Gは表示なし。
これって?どういう状況をさすのでしょうね?もちろん通信はできません。
いやぁ、なかなかおもしろい経験ができました。
これからも楽しく付き合って行きたいと思っております。
ただ、ソフトバンクさんには通信範囲や障害物(建物内、地下)含めてもっと
docomoやauなみにがんばってほしいですね。
ユーザの皆様の状況などお聞かせください。
0点
自己レスです。
ソフトバンクサイトにてエリア情報の下に、
「サービスエリア内にあっても、トンネル、地下、建物の中、山間部など電波の弱い場所では、ご利用になれない場合があります。
なお、電波が強くアンテナマークが最強になっている場合で、移動せずに使用している場合でも通話・通信が切れる場合があります」
との記載がありました。
FOMAも同じような記載がありました。
ですが、PHSや仕事で使っているFOMAではそのような経験はなかったのですが、運がよかったんですかね〜。
皆さんの経験談などお聞かせください。
書込番号:9498819
0点
今のところアンテナマークと実際に違いは感じられません。
私が気になるのは、圏外から圏内に入ってもちょっと間圏外表示のままで通信できないことが
時々あるというところかな。
書込番号:9499146
0点
ありますねえ。それに近いことが。
その辺りこそ、新iPhoneではしっかりと対応してほしいです。
せめてSoftBankの他機種と同程度には電波を掴んでもらわないと、一本化しにくいです。
書込番号:9500154
![]()
0点
コメントありがとうございます。
⇒au特攻隊長さん
差が感じられないですか。
思うに、都心など安定している場所では起こりにくいと考えています。
なので、今回長野の軽井沢、しかも山間に近いとこらへんでの挙動に関心が
ありました。ちょっと意地悪なテストレポートみたいな気持ちです。
しかし、ほんとおっしゃっている様にihoneは圏外から圏内に入ったときの
復帰、電波の掴みが他のソフトバンク携帯と比べて弱い傾向にあるようですね。
地下鉄なんかで駅間でよく経験します(笑)PHSやFOMAのほうが遥かに復帰速っ!
⇒burnsさん
やはり!そうですか!!同志ですね!
新iphoneだとh/w交換ですが、私はOS3.0でのソフトウェアレベルでの改善を期待します。
現在の2.2.1も発売当初から比較して格段の性能向上が見られたようですし(ワクワク)
>せめてSoftBankの他機種と同程度には電波を掴んでもらわないと、
>一本化しにくいです
ははは、同意見です。
ほんとですよね〜
ダブルホルダーでauのシンプルSで60分くらいの無料通話で2000円で追加しちゃおう
かな、みたいな。。。
それでも維持費8000円未満/月
PHS時代のデータ通信カード+PHS電話より安い・・・(驚)
私は電話はあまり多くはしませんし、メールは60件/月程度。ネット端末やアプリケーションが使えるところにメリットを感じています。が、やはり通信インフラである基本の電話機能などは他の携帯キャリア並にはなってほしいですね。
書込番号:9500496
0点
画像のとおり、3Gマークがバッチリ出てるのに、いざアクセスすると「パケット通信が利用できません」のメッセージ。そのくせアンテナは立ってるし3Gマークも出てる。あきらめず繰り返しリロードしてもやっぱり一緒。で、ようやく3Gマークが消えて”電波が入ってないよ”とiPhoneはさりげなく教えてきます。でもそれもわずか10秒程度で、再びアンテナ3〜5本に加えて3Gマークが復活!すかさずアクセスすると今度はあっけなく3Gマークは消え、「パケット通信が利用できません」のメッセージ。。。。いつも3Gマークに振り回されてます。。。。電波掴むのが無理そうなら素直に無理っぽいってことを知らせてくれりゃいいのに、意地っ張りなくらい3Gマーク出しちゃうんだもんなぁ。
書込番号:9504558
![]()
1点
基地局のアンテナ1本で同時に処理できる通信には限りがあります。それ故、アンテナバリ3でも通信できないことはどのキャリアでも同じことです。
でもSoftbankは他キャリアよりも頻度が多いのでしょうか?
回線インフラが貧弱なのはdocomo/auと比較するとしょうがないでしょうね。
書込番号:9504774
0点
ソフトバンクが発表している基地局数にはレピータも含まれていると
ドコモが言っていますね。
それで繋がらない場合があるのかもね。
書込番号:9504884
0点
おっ?
書き込みありがとうございます。
⇒振込みゴッドさん
はっはっは!(笑)
おもわず吹き出してしまいました〜
まさに、私のもupされた絵のとおりです。
コメントもホントそのまま同意です。
⇒abcnetさん
確かに私の調べた範囲ではそのように、一般的に言われていますし、
メーカもそうアナウンスしてますよね。
ですが、あいにく、個人的にこのような経験をしたのはSOFTBANKでiphone
のみです。
ただ、SOFTBANK(ボーダホン時代)携帯をずっと使っている友人は、たしかに
fomaなどと比べると建物内や地下、田舎方面ではめっぽう弱いと断言してます。
仕事でfomaも使い、家族のものはauです。感覚的にはauって結構すごいと思ったりします。まあ、実際は場所によるんでしょうが。。。
⇒au特攻隊長さん
そうですね〜
たしか、ソフトバンクの上層部の方がパブリックに説明をしたときにもリピータを含んだ基地局数のため、単純にdocomoなどの数字とは比較できません、と発言していた記事を見かけました〜
みなさんの書き込みのおかげで、理由はともあれ、同じような現象が再現されているということで、大変心強く?(何か変ですね)感じました。
書込番号:9514324
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > E30HT au
この携帯を買おうと思っているのですが
メールアドレスは付いてくるのでしょうか?
また
今のPOP3対応のメールアドレスは利用できるのか?
ということを利用者にお聞きしたいです。
au.NETを利用しようと思っています。
最後に、au.NETは定額なのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
あなたの質問は、このE30HTの掲示板で、過去に議論されています。
まずはそちらをご参考になって、それでも不明な点がある場合には、
その点を明確にして再度質問されますよう期待します。
書込番号:9498089
![]()
0点
すべて読んだのですがわからない点があったので質問したのですが...。
メールアドレスの件はスマフォン初心者さんの書き込みで解決しました。
au.NETは定額プランに入っていれば定額なのでしょうか?
回答、よろしくお願いします。
書込番号:9498228
0点
そうです。au.NET契約料900円ちょっとと定額上限6000円弱です。
大変恐縮なのですが、次のページの見方をご存知でしょうか。
ご質問内容の議論には、確かに私も参加していました。
そちらをご覧になって、わからないことはないと思います。
詳しい記述もありますので、ぜひご確認ください。
書込番号:9498446
![]()
0点
私も、ある「クチコミ」から次のクチコミに行く方法がわかっていません。 (?_?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001113/ に行けば、クチコミを一覧して、次のページ、前のページへとナビゲートできるのですが、「お知らせメールで届く」 http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001113/SortID=9494533/?b1 などを起点に探すのが難しいです。
書込番号:9506358
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









