スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(712129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92996スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92988

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

料金について

2009/05/05 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

こんにちは。
1)iPhoneでSafariやメールなどをするのに、無線ラン環境があれば、無料でできるのでしょうか?
2)また、AppleのTime CapsuleというワイヤレスのHDDは無線ランのWi-Fiベースステーションになるようですが、それでWi-Fiにつなげるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9495007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/05/05 13:58(1年以上前)

(1)wifi(無線LAN)接続のみの使用なら、パケット通信料は発生しません。
wifi接続のみに強制的に環境を変えてくれるプロファイルがあるので、
パケット通信しないのならそれもおすすめですよ。

(2)スレ主さんの通信環境がわかりませんが、無線LANルーターなどでもかまいません。

書込番号:9495053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/05 14:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
1)について。
設定でそのようにすればWi-Fiでしかネットなどが使えなくなるのですね。
ただ、外出して無線ラン環境がない時は、その設定を解除しなければならないのでしょうか?
もちろん無線ラン環境がないところでメールやネットをしたらパケット通信はかかりますよね。

2)について。
無線ランルータでも構わないということであればTime Capsuleは使えますね!

ありがとうございます!
また質問がありますがお願いします。

書込番号:9495149

ナイスクチコミ!0


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/05 16:00(1年以上前)

> もちろん無線ラン環境がないところでメールやネットをしたらパケット通信はかかりますよね。

あっという間にパケフル上限に達すると思います。

書込番号:9495580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/05 18:22(1年以上前)

ありがとうございます。
あっというまに上限額とは・・・
SoftBankホームぺージをしっかり見ておきたいと思います
ありがとうございました。

ちなみに、メールを少しやっただけでも、パケフル上限額に達してしまうのでしょうか

書込番号:9496238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/05 19:13(1年以上前)

先ほどから質問ばかりで申し訳ありません。

今、docomoですが、ソフトバンクの料金があまりよくわかりません。
料金プランは、
ホワイトプラン(i)の980円と
S!ベーシックパック(i)の315円と
パケット定額フル」1029〜4410円と
月月割で-1920円
などと書いてあるのですがよくわかりません。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
↑では2324円と書いてありますが、本当に月々2324えんで済むのでしょうか?

質問ばかりですが、お願いします。

書込番号:9496517

ナイスクチコミ!0


つん。さん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:8件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2009/05/05 21:13(1年以上前)

>ホワイトプラン(i)の980円と
>S!ベーシックパック(i)の315円と
>パケット定額フル」1029〜4410円と
>月月割で-1920円
>などと書いてあるのですがよくわかりません。

980+315+1029=2324円 です。
あとユニバーサル料8円がかかります。

「月月割で-1920円」は本体代金の月割と相殺されます。
だから8GBの本体代は実質ゼロ円になります。

でも
iPhoneは3Gパケット通信使いまくると
本当に快適ですよ。

書込番号:9497171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 04:32(1年以上前)

一週間ほど使用しています。
もちろんiPhone for everybody キャンペーンで購入しました。

1)無線LAN環境ならパケット代はかかりません。
2)無線ルーターならほぼ何でもいいかと。ちなみに、私は、自宅ではコレガのCG-WLBARGNHで電波強度25%で使用。庭でも快適無線LANしてます。職場では古いPCIのですが、問題なく接続されてます。持っているならよいのですが、iPhoneのためだけならば、わざわざappleに揃えなくても安物で十分かと思います。

余談ですが…
ちょっと思い立ってメールにどれだけパケット使うか試してみました。
昨日、外出先で8回ほどメールを開きました(受信4回、送信4回)。一日中webには接続せず(safari起動しなかったという意味)、位置情報はoff状態、アプリは追加していません。
で、今朝、my softbankで通信料を見てみたら220円ほど加算されていました。
これはおそらくパケットし放題(0.084円)を適用していない状態(0.21円)での計算と思われますので、実際は90円程度かな。単純計算でメール1通10円強となります。
docomoでパケ割適用(0.1円)で1通あたり2〜3円程度の容量だと思います。
それと比較するととてもパケット代を食う印象でした。
そもそも、メールを端末に表示するためにいちいちサーバーに読みに行くわけですし、受信、送信、メイン画面などにアクセスするたびにパケット代が発生しているせいだと思われます。

よって、月々2324円に抑えたいなら、
外出先でのメールは少々、webはマックで100円コーヒーでも飲みながらYahooBBで、通話はsoftbankあてonlyという感じにすれば、なんとかなるかも。
でも、これじゃ、何のための携帯? 何のためのパケットし放題?って疑問もわいてきますね。
私の場合メインがdocomoで、どうしてもsoftbankの端末が必要だったので2nd機として購入したので、間に合いますけど。ちなみに、docomoで機種変(SH04A希望)するより安く済むし……。
あと、無線LAN接続のとき、認証が少し遅れるのかな? 3G表示が消えないままアクセスしちゃうとパケット代がかかるんじゃないかな。パケット代が気になるなら、無線LANに接続されていることを確認してからアクセスするのが賢明ですね。それから、softbank回線を使わないようにするapriもあるようなので、それを使用すれば上記のような心配はなくなります。(が、電話はできるけど、外出先の接続はその状態ではできないと思ったほうがいいけど…)

というわけで、docomo携帯から乗換えを考えているなら、買い替えで快適、楽しさと安さを求めるのはむずかしいと思います。どちらかというと、docomoをそのまま持って、楽しさを広げるための2nd機として購入するほうがいいように思います。
1台に絞るなら、このキャンペーンはホワイトプランのみ適用なので、Wホワイト契約か、モビラなどの国際電話サービスなんかを併用したほうがよいかも。(docomo料金体系のブループランなどは対象外となります。割賦代金2880円、月月割-1920円なので、月々のプランのほか携帯料金として940円が上乗せされると思われます)

最後に、購入の際、頭金の有無を確かめたほうがよいかと。私は職場近くのsoftbankショップで購入した際、Wホワイトに加入しないということで3000何がしかの頭金取られました。昨日ヨーカドーで見たときには頭金0円って書いてありました。

絵文字が使えないけど、docomoプラスiPod touchのほうが、心配少ない気がするけど…。
私はiPod touchもってるけど、絵文字が使えないから、iPhonまで買っちゃったんだけどね。
でも、楽しいですよ。

書込番号:9499175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/05/06 09:23(1年以上前)

>割賦代金2880円、月月割-1920円なので、月々のプランのほか携帯料金として940円が上乗せされると思われます

今回のキャンペーンは
割賦金額1280円、月月割額-1280円で、実質負担0円ですよ。

書込番号:9499812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/06 10:29(1年以上前)

長い文章の割りに言葉足らずですみません。

ucchie03さんのおっしゃるとおり、今回のキャンペーンを使えば、
割賦代金1280円 - 月月割1280円で、 相殺になります。

ただ、このキャンペーンやホワイトプランは2年縛りがあるし、
docomoからの乗換えで料金体系がわかりにくければ、そのほかにブルーやオレンジプランなど自分の今まで使っているキャリアの擬似料金体系も使えるので、そういうプランを使うと、
割賦代金2880円 - 月月割1920円 で960円(すみません、計算も違ってました)分がプランに上乗せになるよという意味でした。
スレ主の質問から外れる書き込みになってしまってすみません。
スレ主さんがdocomoからの乗換えを考えているようなので、
ホワイトプランだとsofutbank携帯以外への通話料金は30秒21円、docomoのssプラン相当の通話料が別途かかるので、もしかしたらちがったプランのほうが用途的にはお得な場合もあるかなと余計なことを考えてしまったものですから……。
つまり、ブループランバリューなら、2年縛り使えば、
SSプラン 1890円×0.5 + S!ベーシック 315円 + パケし放題 1029円 - 月月割1920円 + 携帯割賦代金 2880円 + ユニバーサル 8円 で 月々の支払いは 3193円

キャンペーンにWホワイトを追加するより、とりあえず1000円分の通話料金がついて、こっちのほうが安くなるかなと思ったもので、つい……。

すみません、余計なお世話でしたね。

書込番号:9500072

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/05/06 14:43(1年以上前)

パケ代をずっと下限までに抑える自信があるなら、林檎も窓もどっちも好きだけど…さんの書かれている方法もありだとは思いますが。。。
簡単に上限まで行っちゃいますので、やはり今回のキャンペーンのほうがいいかと思いますよ。

ちなみに僕は9月に購入以来ずっと下限でがんばってます(笑

書込番号:9501217

ナイスクチコミ!0


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/06 23:10(1年以上前)

> ucchie03さん 
参考までにどういう使い方、どこを注意して使うと
下限に抑えられるのかに興味があります。
ドナルドがKFCを戦略!さんも知りたいところだと思うので
教えてください。

書込番号:9504308

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/05/06 23:42(1年以上前)

注意点は、Wi-Fi接続時しかデータ通信はしないというだけです。

現在はAPN disablerも使用してませんし、位置情報サービスも「オン」です。
データの取得方法は、プッシュ「オフ」フェッチ「手動」。
これだけです。べつに特別な設定はしていません。

よく「勝手な通信をする」という書き込みがありますが、ウチのiPhoneには全くそんな様子はありませんよ。

ちなみに現在の確定前料金は

2009年4月11日 〜 2009年5月5日
■ご利用料金プラン
ホワイトプラン
パケット通信料 162円

こんな感じです。

書込番号:9504583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/06 23:42(1年以上前)

返信が遅くなりました。
すいません。

皆さま、ここまで詳しく教えていただき感謝しています。
料金がわからず不安だったのですが、料金についてわかったので安心です。
皆さまありがとうございました。

書込番号:9504590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

はじめまして

2009/05/05 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > E30HT au

スレ主 shota0909さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
E30HTを購入し奮闘中です。
自分なりの節約としてE30HTは自宅の無線LANの端末として使用しており、SIMは以前使用していた端末に差しております。
@ezweb.ne.jpのメールは継続で使用しておりサーバー側でhotmailに転送をかけております。結構便利です!
※注意 転送エラーの場合、送信者にエラーメッセージが届きます。

質問ですが、au.netのサービスを使用したくない場合、強制的に使えなくする設定とかありませんかね?
ネット通信は、WiFiのみで!と考えてます。
どなたかアドバイスをください。

書込番号:9494533

ナイスクチコミ!0


返信する
deshigonさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/05 14:33(1年以上前)

削除しても勝手にdefaultが作成されて自動接続されてしまいます、どうしても
au.NETに接続させたいようですね。
ネットワーク接続設定で任意の接続先を指定して存在しない接続先を設定する方法
はいかがでしょうか。ダイヤルアップの度に出るエラーメッセージが煩わしい
ですがパケ代の節約にはつながります。転送はauoneメールも便利ですよ。

書込番号:9495190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shota0909さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/06 00:27(1年以上前)

deshigonさん
ありがとうございます。
任意の接続先を早速試してみます!
auoneメールも早速登録しました。

自分の理想はWiFiで接続可能エリアになった際ポーリング!
あとは手動での受信!
って設定ができればいいのに。。。

書込番号:9498507

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 E30HT auのオーナーE30HT auの満足度5

2009/05/11 11:03(1年以上前)

shota0909さん

亀レスで失礼します。
家も家の中では無線LAN使っているので、自動接続出来ないか色々調べて
みましたら、SoftBankに標準添付のEasyWiFiと言うソフトがFREEで手に入る
事がわかり、早速導入してみました。
通常のスポットを登録する使い方が一般ですが、家庭の無線LANでも
使えました。仕事(漁師)から帰ってきて家の近くに来ると、自動接続して
くれます。当然接続するか問い合わせのモードもあり、マクドナルドなどの
スポットに行くと登録するか聞いてくれて重宝します。
auさんも、「かんたん Wi-Fi 接続」だしてくれないなかな〜

下記にDevicescapeのHP
http://www.devicescape.com/
ダウンロードは、Windows Mobileを選択
https://my.devicescape.com/learn/download

関連のスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=8484553/

書込番号:9526747

ナイスクチコミ!0


スレ主 shota0909さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/13 23:59(1年以上前)

nagesidaさん

ありがとうございます。
早速インストールしました。
でも英語表記なんで、よくわかんないです。。。

書込番号:9539762

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 E30HT auのオーナーE30HT auの満足度5

2009/05/14 10:25(1年以上前)

shota0909さん 

簡単に私の行った設定方法を書きますね。

@ Easy−WiFiを立ち上げるとメイン画面がでます。
  このときに、赤字でOfflineと自宅用の無線LANのネットワーク名が表示
  されています。
A Enter account informationをタップします。
B Have Credentials? と言う画面に切り替わります。
  自宅のLANへのログインユーザー名と、ログインパスワードを
  入力してOKボタンを押して下さい。
C メイン画面に切り替わり、Connectingと一瞬表示されて、
  Onlineになります。
D Menuボタンを押して、Settingsを選ぶと、3つチッェクボックス
  が表示されますので、login automaticallyにチッェクをいれると
  次から自動で接続します。

詳しい使用方法はHPのガイドを見て下さい、残念ですが英語です。
http://www.devicescape.com/learn/easy_wi-fi_wm

書込番号:9541191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 E30HT auのオーナーE30HT auの満足度5

2009/05/30 20:17(1年以上前)

私はSelectorというソフトウェアを使用しています。
外ではKDDI設定にしておきます(WIFIはきります)
自宅ではInternetShareringに設定します。
これで自宅にいるときはKDDIには接続しにいきません。
それでだめならダイアルアップを既定ではなく自作して、
パスワードを間違えて設定しておけば接続しにいけません。
力技ですが。
SIMをはずすという強攻策もありかと…

書込番号:9626765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ使用量について

2009/05/05 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond S21HT イー・モバイル

スレ主 keyggg1さん
クチコミ投稿数:38件

タスクマネージャー上でひとつもプログラム起動していない状態で、いつもメモリ使用量が約60
%くらいになってます。これを改善したいのですが、どういう方法がありますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:9493998

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/05 12:43(1年以上前)

>いつもメモリ使用量が約60

これがS21HTでは標準です。

>これを改善したいのですが

改善したい理由は何でしょうか?
気持ち程度の改善はあるだあろうけど、動作に影響は無い程度ですよね。

書込番号:9494734

ナイスクチコミ!0


スレ主 keyggg1さん
クチコミ投稿数:38件

2009/05/06 11:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
60%て普通なんですね。では気にしないことにします。
改善したいと思った理由は、電池の持ちと動作の速さに満足してないからです。
プログラム未使用時のメモリ使用量が減れば上記の改善につながると思って質問させて頂きました。
過去の口コミみて他に方法ないか調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:9500347

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/07 15:39(1年以上前)

無線は常時切っておく
TouchFLOを不要ならやめる
Diamond TF3D Config SetupやAdvanced Configuration Tool v3.3導入してチューニング(但し自己責任)
など方法はあります。ただ絶対的な改善策ではない。
バッテリーについては外部電源を持ち歩くようにした方が即効性があると思います。

書込番号:9507009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiの設定

2009/05/05 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo

クチコミ投稿数:19件

たびたびなのですが説明書を見ながら設定をし
wi-fi成功も表示されOKなのかと接続し
モバイルネットワークをoffにして試すと接続なし
となります。
Wi-Fiネットワーク名は表示されていますがWi-Fiの
アイコンがグレーなのかブラックなのかよく分かりません
iphoneなら3Gの表示が電波の表示になりWi-Fiに切り替わった
事がすぐ分かるのですがBlackBerryはよくわかりません。それはそれとして
Wi-Fiに繋がらないのはどの操作が抜けているのでしょうか?
できるポケット+も買って試したのですがうまく行きません
iphoneは軽快にWi-Fiできているので問題はBlackBerryの設定なのですが
どこか肝心なところの設定がわかりません。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:9493910

ナイスクチコミ!0


返信する
kiichigoさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:47件 BlackBerry Bold docomoの満足度5

2009/05/05 16:13(1年以上前)

遠いおっさんさん、こんにちは

Wi-Fi接続、無線LAN設定については既出の話題です。
まずは過去の書き込みから参考になるものがないかどうか
確認してみてください。

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%96%B3%90%FCLAN&BBSTabNo=9999&PrdKey=31101001116&act=input

>BlackBerryの設定なのですが
>どこか肝心なところの設定がわかりません。

この問い掛けでは漠然としていますので、
無線LANルーターのメーカーや型番、
WEPキー設定などもう少し具体的に書き込まれた方が
皆さんから適切なアドバイスが得られますよ。

書込番号:9495622

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通信以外の機能の持続時間について

2009/05/05 04:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

スレ主 colonyparkさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。本機をご使用中の方に、質問させていただきます。
本機のExcel/Wordファイル作成機能に魅力を感じ、購入を検討しております。使い方としては、出張帰りの新幹線の中などで、その日の報告書作成に使いたいと思っておりますが、Excel/Word機能を使用する場合、どれくらいの持続時間になるでしょうか?以前WindowsCE機(CasiopeaA-51)で同様な使い方をしたことがあり、希望としては、5時間はもって欲しいと思います。
 又、持続時間延長のため、ファイルの作成の間、通信機能をoff(待ち受けも行わない)にすることが可能でしょうか?おわかりの方がいらっしゃいましたら、ご教示の程、お願い申し上げます。

書込番号:9493329

ナイスクチコミ!0


返信する
CORRSERさん
クチコミ投稿数:20件

2009/05/05 09:07(1年以上前)

HT-02Aユーザです。
過去ログ見れば分かるかもしれませんが待機だけでも結構電池が減ります。
同じ出張者として私がしているのは
各種省電力の設定をした上で私は予備バッテリーを複数持って出掛けるようにしております。

新幹線との事ですが東海山陽新幹線ならN700系は全ての窓側席にコンセントが付いているのでそれを使うのが良いかもしれません。

尚、通信機能のOFF機能は付いています。

書込番号:9493841

ナイスクチコミ!1


スレ主 colonyparkさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/05 10:28(1年以上前)

CORRSERさん
早速の的確なるご返信有り難うございました。やはり、予備バッテリーは必須のようですね。又、新幹線のコンセントの情報も、大変参考になりました。おかげさまで、使用上の不安がなくなり、購入に踏み出せそうです。

書込番号:9494159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どうなんでしょう?!

2009/05/05 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 halboxさん
クチコミ投稿数:49件

こんばんわ。
みなさんの意見をお聞かせ下さい。

2008年、最も売れたケータイは?――ソフトバンクモバイル編
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/03/news003.html

上記の記事でiPhone3G 16Gが3位にはいっていますが、iPhone3G 8Gと一緒に考えた場合、
もしかすると、1位になったりしませんでしょうか?
ひとつくらいは順位を上げるような気が…
どうなんでしょう?

書込番号:9492680

ナイスクチコミ!0


返信する
Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/05/05 12:14(1年以上前)

ソフトバンクだけの比較で1位とか2位って意味があるんでしょうかね。

それより、同じ調査会社が実施した「08年消費者調査による購入製品の購入直後満足度ランキング発表」の携帯電話部門でiPhone 3G 16GBが1位、ノートパソコン、デスクトップパソコン、デジタルポータブルオーディオの各部門でも上位独占しているのがある意味すばらしいですね。

http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/166.pdf

書込番号:9494590

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/05/05 21:45(1年以上前)

>「08年消費者調査による購入製品の購入直後満足度ランキング発表」の携帯電話部門でiPhone 3G 16GBが1位、ノートパソコン、デスクトップパソコン、デジタルポータブルオーディオの各部門でも上位独占しているのがある意味すばらしいですね。

確かに。特にiPhoneは、発売当初はまだ多くの不便さや不具合もあって、ユーザーの評価も賛否両論飛び交う機種でしたが、今では全く違って高い評価になっているのが面白いですね。

書込番号:9497388

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/05/05 22:24(1年以上前)

そうですね。
売れる売れないは広告に寄るところが大きいので、実際の性能の良否とは必ずしも一致しないと思いますけど、満足度は、本当に良いか悪いかで評価されるように思います。

ただし「Apple信者」が存在することは否めませんけどね(笑)

書込番号:9497670

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/05/07 22:36(1年以上前)

今日「iPhone、JD Powerスマートフォン調査で圧勝。バッテリーー除く」という記事を見かけました。
http://jp.techcrunch.com/archives/20090430iphone-sweeps-jd-power-consumer-smartphone-ratings-except-in-battery-life/

最新の2009年JD Powerスマートフォン消費者満足度調の結果、iPhoneがほぼ全部門で圧勝し、オペレーティングシステム、機能、使いやすさ、外観デザイン、総合満足度の各部門でトップだったそうです。

これって結構すごいかも。

書込番号:9509016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 halboxさん
クチコミ投稿数:49件

2009/05/09 00:14(1年以上前)

みなさんお返事有りがとうございます。
満足度に関しては、様々な記事を見て高そうな感じがしていました。
好き嫌いがハッキリしそうな機種ですよね!

今回、iPhone順位のことをネタにさせていただいたのは、1年近く人気が安定してあったように感じたのですが
(ソフトバンクモバイルの尽力の結果かもしれませんが)8Gと16Gで分けていてはこの機種だけハンデがあるように感じたからです。
ちょっとAppleよりかもしれませんが…

書込番号:9514595

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/05/09 01:14(1年以上前)

iPhone 3Gが出たての頃、iPhoneをちょっと小バカにしていた会社の同僚が、今では熱心なiPhoneユーザー なんて話も聞きますからねー

書込番号:9514946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング