スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(711952件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92977スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92969

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えています。

2009/04/29 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo

スレ主 Tacknnさん
クチコミ投稿数:4件

初めまして、いつも興味深く拝見させていただいています。
さっそくですが質問させていただきます。
今この機種の購入を考えているのですが、一点気になる事があります。
それは、この機種でネットバンキングができるのかということです。
以前にも同じ様な質問をされていた方がいらっしゃったのですが、発売前でしたので改めてお聞きしてみたいと思います。
発売されてからしばらく経ちましたので試された方いらっしゃいましたらご解答よろしくお願いします。
ちなみに私のメインで使っている銀行は東京三菱UFJ銀行です。

書込番号:9468165

ナイスクチコミ!0


返信する
旅人。さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件 BlackBerry Bold docomoのオーナーBlackBerry Bold docomoの満足度5

2009/04/30 03:47(1年以上前)

はじめまして!
私はYahooオークションが生活の一部なので、ネットバンクは毎日使用しています。
イーバンク銀行とゆうちょ銀行を使って毎日、入金確認や振込みを行っています。
BBBでは、i-mode用の銀行HPには接続できませんでした。
通常のPC用銀行HPなら、問題なく使用できました。

不自由な事といえば‥
SH902(旧携帯)で携帯用の銀行HPに繋ぐより、BBBで通常のインターネットHPに
繋ぐ方が、少し重さを感じる事です。
しかし、PCで操作をしているのと同じ感覚なので、使用上の制限がなくなり、
更なる利便性に満足しています!
東京三菱UFJ銀行は使用していませんが、参考になればと思い書き込みました。

書込番号:9469331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kiichigoさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:47件 BlackBerry Bold docomoの満足度5

2009/04/30 06:17(1年以上前)

Tacknnさん、おはようございます。

ワタシもネットバンキングに「三菱東京UFJダイレクト」を
使用してますが、BBBで問題無く使用できていますよ。

書込番号:9469429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tacknnさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/30 09:49(1年以上前)

kiichigo様おはようございます。
それからご解答ありがとうございます。
kiichigo様のおかげで私の決心もつきました。
さっそく明日BBBを購入しに行こうと思います。
kiichigo様をはじめこちらを御覧になっているBBBユーザーの皆様、購入してから何か疑問点がありましたらBBBの先輩方にまたご教授をお願いしに来ると思いますが、その時はよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:9469876

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tacknnさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/30 10:04(1年以上前)

旅人。様おはようございます。
ご解答ありがとうございました。
私も三菱以外にも利用している銀行がありますのでそちらも使えるかもしれませんね。
実際に使われている方からのご解答は心強いです。
また何かありましたらお力をお借りすると思いますがよろしくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:9469915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesからgmailの連絡先を同期できません

2009/04/29 12:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 kh4321さん
クチコミ投稿数:4件

iTunesからgmailの連絡先を同期しようと試みてますが、
何度行ってもパスワードがはねられて同期できません。
gmailにはアクセス出来ますのでID,パスワードの間違い、
大文字小文字違いはないのですが。
原因がお解りになる方、教えてくださると助かります。

書込番号:9465194

ナイスクチコミ!0


返信する
neun_elfさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 13:59(1年以上前)

色々な原因が考えられますので可能性に過ぎませんが。
@Gmail側の設定でIMAPアクセスを有効にしていますか?
AiPhone側の設定でサーバー設定を受信imap.gmail.com
送信smtp.gmail.comで入力していますか?

GmailはIMAPでアクセスするのが前提なのでこの設定は必須です。
私も常用メールはGmailですが普通に使えていますのでお確かめ下さい。

書込番号:9465546

ナイスクチコミ!0


スレ主 kh4321さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/29 15:46(1年以上前)

neun_elf さん
返信ありがとうございます。

一応ご指摘の通りとなっておりますが、不安があります。

iPhon側の受信設定が

SSLを使用 オン
認証
IMAPパス接頭辞 /
サーバポート 993

となっておりますが、是非が判断できません。
ご教授頂けると助かります。

書込番号:9465961

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/04/29 19:11(1年以上前)

認証を「パスワード」にしないとダメですよ。

書込番号:9466806

ナイスクチコミ!0


スレ主 kh4321さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/29 19:47(1年以上前)

ucchie03さん

「認証」とはどこのことですか?
iPhonに認証するところがあるのですか。

あまりに基本的な質問かもしれませんが、
ご教示ください。

書込番号:9466956

ナイスクチコミ!0


neun_elfさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 21:06(1年以上前)

ポートが993であることなどは問題ない(というかそこを開けることが
指定されています)
Phone側の設定でメールアカウントは●●@gmail.comまで入れることに
なっていますが(●●の部分だけでは駄目)どうですか?

googleがiPhoneの設定方法を公開していますので参考になさってください
https://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=77702

書込番号:9467395

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/04/29 21:18(1年以上前)

iPhoneの「設定」でメール/連絡先/カレンダーを選択するとアカウントのGmailの「詳細」にあります。

iPhoneでGmailを使ってるんですよね?

あと連絡先の同期はGoogle syncでできますよ。
方法はここに書いてあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001101/SortID=9070161/

カレンダーの同期方法ですが連絡先もできます。iTunesからでなくiPhoneから行います。

書込番号:9467470

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/04/29 23:44(1年以上前)

ごめんなさい。勘違いしてました。
スレ主さんはiTunesからGoogle Contactsで連絡先の同期ができなかったんですね。


書込番号:9468590

ナイスクチコミ!0


スレ主 kh4321さん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/30 12:55(1年以上前)

neun elf さん
ucchie 03 さん
回答ありがとうございました。

実は会社のパソコンで試してみたら、問題なく同期できました。
原因は我が家のパソコンにあった様です。
1つ思い当たることは、iTunesのアクセスが時々出来ないことがあり
その原因と同じではないかと思うのです。
(詳しくないのでいい加減な思い込みかもしれませんが、妻がパソコンの
ホストユーザーで私はサブ登録が関係しているみたいです。
私がiTunesに繋がらない時、1度ホストで繋げるとサブでも繋がるのです。)

いずれにしても、ほぼ解決しました。
自作自演となりましたことをお詫び致します。

書込番号:9470406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

月額最低金額

2009/04/28 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > E30HT au

スレ主 naoty6035さん
クチコミ投稿数:61件

この機種を買おうと思うんですが、口コミを見ていると他の携帯に比べて月額が高いみたいですけど月額最低いくらかかるんでしょうか?
携帯に関しては知識があまりないんですみませんがお願いします。

書込番号:9462984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/28 23:25(1年以上前)

>携帯に関しては知識があまりないんですみませんがお願いします。

調べるのに、何の知識も要らないよ?
要るのは、他人に甘えず、自分で調べて解決しようとすることかな?

書込番号:9463016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/29 09:20(1年以上前)

月額料金って基本料とか通話料とか合わせたやつのこと?

書込番号:9464503

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoty6035さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/29 09:39(1年以上前)

世直し隊長さんすみません。
公式ホームページで調べたんですがいまいちよく理解ができなくて・・・

一生モノ携帯さんそうでですね。通話料金・パケット料金・基本料金・au.net契約料金とか合せたものです。
通話料金・パケット料金・基本料金・au.net契約料金以外にこの機種を選ぶと発生する料金ってあるんでしょうか? 

書込番号:9464579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/29 09:50(1年以上前)

パケット上限料金が他機種(EZwebと@ezweb.ne.jpの
メールだけ使う場合)より高いですね。

[9459483]発売日決定??
参照

書込番号:9464623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 10:54(1年以上前)

パケ定額の上限は、ezwebではなくPCサイトビューワを使用した時の上限ですのでちょっと高くなりますね。

書込番号:9464866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/29 13:53(1年以上前)

トータルでしたら難しいな。スレ主さんが学生か社会人かで
違ってきますから…

書込番号:9465524

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoty6035さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/29 15:37(1年以上前)

>元トヨタ党さん
学生です。

書込番号:9465926

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoty6035さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/29 15:42(1年以上前)

追記ですが、学生で携帯料金を自分で払っているのでなるべく安くしたいんですがどうしてもこの携帯が欲しいもので・・・

書込番号:9465948

ナイスクチコミ!0


kachibowさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 E30HT auのオーナーE30HT auの満足度5

2009/04/29 17:03(1年以上前)

結局の違いは ezweb \315(毎月)→au.net \945(使用月のみ)ぐらいじゃないかな?
パケ定額も上限が\5,980になるとしても、あくまで上限
少しでも安く抑えたいなら、それなりに使うのがよろしい としかいえません。

つまりE30HTでも月々最低 (ユニバーサルは考えない)
WEBして シンプルSS980+使用パケ代+au.net \945
WEBなしで シンプルSS980のみじゃない? まぁメール無は考えられないけど(笑)

または、今まで通話料はだいたい1万円くらいで、パケ代は上限まで。
フルサポで一番安くあげるには?みたいな質問なら具体案がでるんじゃない?

書込番号:9466265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naoty6035さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/29 19:31(1年以上前)

なるほどとても分かりやすい説明ありがとうございます。
調べた結果どうしても分からないのがPC接続した時13650円なんですが、この携帯を家の無線LANに繋いでインターネットをすればパケットかからないと思うんですが違うんでしょうか?
それともパソコンにつないで携帯への回線速度上げるという意味なんでしょうか?

書込番号:9466889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/29 20:23(1年以上前)

PC接続っていうのは、auの通信網を使ってPCでWebを使うって意味です。

家で固定のプロバイダと契約してて無線LAN導入済みなら、固定プロバイダを
使ってスマートフォンでWeb使えるんじゃ?ハードウェア上は可能だと思うよ。

書込番号:9467134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naoty6035さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/29 21:33(1年以上前)

一生モノ携帯さんありがとうございます。
つまり、ウルトラモバイルパソコンなどに繋げば外でもパソコンでインターネットを出来るということですね。
自分は家でパソコンを使うので必要ないと思いました 

書込番号:9467558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/29 23:00(1年以上前)

本機は最高下り3.1Mbpsで通信できるけど、実際の使用では
少なからず通信速度が落ちますよ。

モバイルPCで使うとき、満足な速度が得られるかどうかは、
調べた方がいいかも。

「PacketWIN 速度」などで検索してください。

書込番号:9468248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 naoty6035さん
クチコミ投稿数:61件

2009/04/29 23:37(1年以上前)

なるほどありがとうございます。
みなさんからたくさんの意見をを聞けてとても感謝しています。
財布と相談して購入を検討したいと思います。

書込番号:9468540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/01 01:37(1年以上前)

ん??

>>つまり、ウルトラモバイルパソコンなどに繋げば外でもパソコンでインターネットを
>>出来るということですね。

それってスマートフォンをモデムとして利用する、ってことにないませんか?
だとしたら逆にパケ放題の範疇から外れますから、上限なしで恐ろしい額の
請求が来る可能性がありますよ。

書込番号:9473847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/01 02:47(1年以上前)

そうなの?

パケット通信の定額利用も可能で、(中略)E30HT単体の通信が上限5985円、
PCと接続したデータ通信が上限1万3650円で利用できる。
[ITmedia http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/27/news067.html]
ってありましたし、auのオペレータさんに確認したら、そのように
おっしゃってましたよ。

書込番号:9473994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/01 12:02(1年以上前)

>一生モノ携帯さん

あ、auって上限があるんですね。失礼いたしました。

書込番号:9475037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/05/01 12:20(1年以上前)

全く詳しくもない私よりも、詳しい方がいっぱいいらっしゃると思うので黙っていたんですが、なんだか私が勝手に混乱してきました。

質問者さんがやりたいのは、E30HTのパケットを利用せずに無線LANでプロバイダ契約しているネット環境で使いたいという意味ですか?
モバイルパソコンにつないで外でも使う、となれば、固定のプロバイダ料とは別に定額MAXの13650円が発生するような気がするんですが・・・。これはプロバイダを解約してすべてをE30HTで使うなら、13650円ですむ、という話に進んでいるんでしょうか?

書込番号:9475096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/01 15:41(1年以上前)

>>いたずらっこさん
どっちもするんじゃ?
学生さんなら、家や学校で無線LANにありつける時間が長いので、
それで出先でPC接続して使う分を相殺すれば、あわよくば上限額は
免れるとお考えかもしれません。

書込番号:9475678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2009/05/01 16:23(1年以上前)

あっなるほど。
納得しました〜。

書込番号:9475797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの受信拒否について

2009/04/28 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo

スレ主 diademさん
クチコミ投稿数:2件

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいんですが…

「@docomo.blackberry.com」のアドレスをメインで使っていて、
そのアドレス宛てに特定のアドレスから送られてくるメールを受信拒否したいのですが、
僕が探した範囲では受信拒否設定が出来る情報がないのです…

マニュアル、docomoサイト、端末を実際に動かして調査、ネットで調査…
色々調べたんですが、どこか見落としがあるんでしょうか…
ご指摘頂けたらありがたいです!!

書込番号:9462673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:11件 BlackBerry Bold docomoのオーナーBlackBerry Bold docomoの満足度5

2009/04/28 23:34(1年以上前)

ブラックベリーInternet Serviceにログインしてブラックベリーのメールアカウントのフィルタ設定で”メッセージをデバイスに転送しない”を選びフィルタに送信者アドレスを選び、”含む:”欄に対象のメールアドレスを設定すれば、特定の送信者からのメールは、デバイスに送信されません。

書込番号:9463103

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 diademさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/29 00:35(1年以上前)

ばっちりできました〜〜!!
ありがとうございます!!

PCからでないとフィルタ設定って出来ないんですね。。。
僕はてっきり、デバイスのセットアップ、「Email Settings」から
設定できるものなんだと思ってました…

教えていただいて本当にありがとうございました♪

書込番号:9463526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

???

2009/04/28 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:35件

iphone 使用者の方は専用に使うのと、セカンドとして使うのどちらの方がお勧めですか?
機種変するか、新たに新規で契約して二台持つか迷っています。
今ソフトバンク機種を使用していてWホワイトプランで通話料4000〜5000円、パケット料4000円位なのですが、
まわりにはドコモが多いので主をドコモにして(通話のみ使用)で、セカンドとしてi phoneを(ネット、音楽、写真保存、ソフトバンク宛の通話、アプリ使用)にしようと思っているのですがアドバイスお願いします!
いろいろ考えすぎてわからなくなりました。過去レスにあったらすみませんがよろしくおねがいします。

書込番号:9462057

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/28 21:24(1年以上前)

向田太陽さん^^ こんばんは

>まわりにはドコモが多いので

主はDocomoで サブでiPhone 3Gが一番安心なパターンと思います。

書込番号:9462159

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/28 23:22(1年以上前)

グッドチョイスですね。間違いありません。一番理想的な方法です。

書込番号:9462994

Goodアンサーナイスクチコミ!4


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2009/04/29 10:27(1年以上前)

グッドです。私もセカンド派です。
新しい友人が出来た場合、IC(お財布携帯)で電話番号とアドレスの交換が
瞬時に出来るのがメリットです。合コンや飲み会で威力は発揮します。
iPhoneはそれは出来ないです。赤外線もありません。
メモ帳に書き込んだり、アプリなどを使うと、さすがに恥ずかしいし、手間がかかります。
それと馬鹿にされる理由にもなるでしょう。円滑なコミュニケーションのために
通話はドコモにして、iPhoneはセカンドにした方がいいでしょう。
まったくないですが、肝心な時にフリーズ、再起動になるとかなり困りますよ。
国内の携帯電話はフリーズなんてのは、年に一回あるかないか程度です。安心感はあります。

書込番号:9464765

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2009/05/06 19:23(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。
遅くなりましたが、みなさんの意見を参考に
セカンド機として新規契約しました。
購入して一週間たちましたが、とても僕にとってはすばらしい機種です。
とてもおすすめです! 

書込番号:9502654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレスLANについて

2009/04/28 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo

スレ主 Ibuprofenさん
クチコミ投稿数:137件

情報お持ちのかた、よろしくお願いいたします。

ワイヤレスLANの設定をしようとしています。

有料のサービス(Wiress Gateというサービス)を利用している
のですが、パソコンから使用するときには、その都度その会社の
ログイン画面がブラウザーより開き、、IDとパスワードを入力
してログインを行う必要があります。

このような場合、BBBではどのようにすればログインが可能でしょうか。

『接続管理』で確認すると

[ゝ]モバイルネットワーク  ゝ (チェックマーク)
[ ]Wi-FI            −
[ ]Bluetooth          X

ということで、Wi-Fiとしては完全な接続が完了していない模様です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9461600

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ibuprofenさん
クチコミ投稿数:137件

2009/04/28 19:37(1年以上前)

タイプミスがありました。


『接続管理』で確認した画面は、以下の通りです。


[ゝ]モバイルネットワーク  ゝ (チェックマーク)
[ゝ]Wi-FI            −
[ ]Bluetooth          X

書込番号:9461613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:11件 BlackBerry Bold docomoのオーナーBlackBerry Bold docomoの満足度5

2009/04/28 20:08(1年以上前)

モバイルポイントを例に説明します。
オプションのWi-Fi接続のモードでmobilpointという名前のプロファイルを新規に作成します。そして下記設定をしておきます。もちろん接続管理画面でWi-Fiにチェックを入れておきます。
◆ESSID: mobilepoint
◆WEP(ネットワークキー): 696177616b
そうすると、モバイルポイント有効な場所に行くと、自動でホーム画面上部、NTT Docomoの横にmobilepointと表示されます。表示されたら、接続管理画面でWi-Fiネットワーク設定に行き、次へを選択、Wi-Fiホットスポットログインを選択し次のログイン画面で
◆ログインID: ワイヤレスゲートID + @wig
※ワイヤレスゲートIDが"test"の場合、ログインIDは"test@wig"となります。
◆パスワード: ワイヤレスゲートのパスワード
を入力しログインして下さい。ログインが成功すると、モバイルポイントへのWi-Fi接続が有効になります。ワイヤレスゲートがサポートしているほかのホットスポットも同じ要領です。

書込番号:9461734

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ibuprofenさん
クチコミ投稿数:137件

2009/04/28 20:11(1年以上前)

yachan_mjpさん

早速の情報ありがとうございます。
早速トライしてみます。

書込番号:9461747

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ibuprofenさん
クチコミ投稿数:137件

2009/04/29 22:36(1年以上前)

yachan_mjpさん

ありがとうございました。

今日試してみたところ、問題なくワイヤレスLANへの
接続ができましした。

書込番号:9468046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング