スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(709052件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92626

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップについて

2025/08/20 22:16


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

クチコミ投稿数:11件

バッテリー交換のために「バックアップをしておいてください」と「言われました。
どのようにバックアップをしたらいいのかわかりません。
1日後には修理業者に渡さなければなりません。
バックアップの方法を教えてください。

書込番号:26268607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:185件

2025/08/21 00:19

 スマートフォンに保存されている必要なデータ(例:電話帳、e-mail、各種SNS、各種アプリ付随データ、写真&Video、音楽、映像データ等)を、外部ストレージ(例:PC、モバイルデバイス、NAS等)やクラウドサービス(例:Google、amazon、MNOorMVNO等)を別途保存することを意味し、万一バッテリー交換デバイスのデータが何らかの事由により消失したり、一部失われた場合に容易に復旧することを目的としています。
 
 「どのようにバックアップをしたらいいのかわかりません。(中略)バックアップの方法を教えてください。」ということなので、コスト発生(サービス手数料、クラウド料金)が想定されますが、デバイスを購入されたMNO(docomo)ショップにて窓口担当者へご依頼されるのが最も安全で確実な方法だと思います。   

書込番号:26268673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2025/08/21 06:13

>たろう&ジローさん
おはようございます。

やっぱりそれが一番確実ですね。
問い合わせてみます。
ありがとうございました。

書込番号:26268747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2025/08/31 11:15

>たろう&ジローさん
Goodアンサーが遅くなってしまい申し訳ありません。

なんとかバックアップできて、バッテリーの交換も無事済みました。
お手数をおかけしました。

書込番号:26277976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6s 楽天モバイル

クチコミ投稿数:75件

今回楽天で「ワイモバイル版aquos sense6s SIMフリー版」を買いまして機種変更をやっているのですが、データ移行、LINEの設定など済ませて最後にsimカード入れましたが、アンテナマークは透明でxがついていまして「通信サービしはありません」と上部に出ます。
SIMカードは「docomoのahamo版」です。 端末のモデル番号を「設定」で調べたら「SH-M19S-Y」とありました。
Androidのバージョンが11だったので12にバージョンアップできたのでしましたが変わりません。
ちなみにsimを他の端末に入れると動作します。
アクセスポイント名の所でAPN設定をしようとすると「このユーザーはできません」みたいな表示が出ています。
買った商品の説明は以下の通りです。
******
【未使用・Sランク】SHARP AQUOS sense6s ワイモバイル版 SIMフリー 4GB+64GB(スマホ本体のみ)【最大1年間の不良品動作保証】【大画面&高性能でサクサク快適!】【docomo/au/SoftBank/ahamo/UQ等でも利用可能※APN設定が必要です】
*******
どなたか同じ経験をされた方やご存じの方宜しくお願いいたします。

書込番号:26268018

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/08/20 07:40

>みゆ1014さん
>アクセスポイント名の所でAPN設定をしようとすると「このユーザーはできません」みたいな表示が出ています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_2
>Q.APNを設定しようとしても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されています。
>
>右上の「+」をタップすることで追加可能です。
>※機種によっては、画面下に追加するためのアイコンがあります。
>APNを設定後は、右上の3点→保存
>一覧に設定したものが表示されますので、それをタップすることで選択状態になり、APNを利用出来るようになります。

書込番号:26268022

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2025/08/20 12:14

>†うっきー†さん
やってみた所、つながりました。感激しました。実は妻のスマホが壊れてaquos sense6ですが、sense6sの新品が安くあったので少し怪しいかなと思いながら買った品でした。
教えてもらった通りにやった所、つながり安心しました。スマホもほぼ同じなので使い勝手もわかるし、商品も綺麗な品でしたので一安心です。
本当にありがとうございました。

書込番号:26268210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2025/08/26 22:20

>†うっきー†さん
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:26273928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

スレ主 さちとさん
クチコミ投稿数:15件

携帯電話の着信音に関してトラブルがあり、ご相談させていただきます。
着信は画面に表示されますが、音がすぐには鳴らず、約5秒ほど遅れて鳴り始めます。
そのため、音に気づいたときには相手が切れてしまっていることもあります。
OSは最新バージョンにアップデート済みです。
試したこととしては、マナーモードやサイレントモードの解除を確認しましたが、改善しませんでした。
説明書もひととおり確認しましたが、原因はわかりませんでした。
迷惑電話対策などの機能によるものなのか、機種の仕様なのか、あるいは設定で解決できるものなのか不明です。
同じような症状を経験された方や、解決方法をご存じの方がいれば、ぜひ教えていただければ幸いです。

書込番号:26267989

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2025/08/20 07:20

設定→音とバイブレーション→バイブレーションとハプティクス

の順にたどっていって
「まずバイブレーションで徐々に着信音」がONになってるならOFFに。

書込番号:26268011

ナイスクチコミ!2


スレ主 さちとさん
クチコミ投稿数:15件

2025/08/20 23:19

>MIFさん
ありがとうございます。
ご指摘のとおり操作したのですが、この機種何故かバイブレーションとハプティクスのONとOFFしかできないようでして、「バイブレーションで徐々に着信音」が出てこないのです。

書込番号:26268646

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/08/21 06:16

機種不明

>さちとさん
>ご指摘のとおり操作したのですが、この機種何故かバイブレーションとハプティクスのONとOFFしかできないようでして、「バイブレーションで徐々に着信音」が出てこないのです。

設定→音とバイブレーション→バイブレーションとハプティクス
この遷移後のスクリーンショットを添付しておくとよいと思います。
本当にないのかの確認のため
項目名は「バイブレーションで徐々に着信音」ではなく「バイブレーションから着信音」だとは思いますが。

添付画像は、docomo版ではなくsoftbank版のものですが。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/arrows-we2/detail/139829

設定があれば、オフになっているかを確認。

Android15にした後に、端末の初期化を行い、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
この作業を行っていないと、設定内容の不整合等で、正常に機能しない場合などはあります。

書込番号:26268751

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 さちとさん
クチコミ投稿数:15件

2025/08/21 07:34

>†うっきー†さん
>MIFさん
お二人共ご親切、ご丁寧にありがとうございました!
解決しました!無事、着信がすぐになるようになりました!

書込番号:26268774

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:212件
機種不明

ウォレットってOFFに出来ないのでしょうか?

何故か、アシスタントに「サイレントモードをオンにして」と言ったら、ウォレットがONになってました。笑

ウォレットのタイルをタップしても、ウォレットの設定に飛ぶだけで、、、オフ出来ません。
試しに、カードを登録しても、オフには出来ません。

また、設定→アプリ→Googleウォレット
強制停止、無効、それぞれ試みても状況変わらずです。

オフにするやり方をどなたかご存知でしたら、宜しくお願いします。

書込番号:26267837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/08/20 06:33

>やんちゅ?さん

ピュアAndroidでも、表示は切り替わりませんので、
クイックアクセス内から削除する程度での対応になると思います。

書込番号:26267991

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:262件

2025/08/20 08:21

>ウォレットのタイルをタップしても、ウォレットの設定に飛ぶだけで、、、オフ出来ません。
オフには出来ません
設定→接続と共有→タップ&ペイ→Googleウォレット→なし
なしが選択できないでしょうか?(OPPO端末は持っていませんので試せません)

タップ&ペイ(他機では非接触型決済)で「Googleウォレット」を選択するとクイック設定のタイルで「ウォレット・・・」が有効になります
タップするとGoogleウォレットを利用する画面に飛びます(本人認証がある場合があります)

タップ&ペイ(他機では非接触型決済)で「Googleウォレット」を「なし」「楽天ペイ」等に設定すると「ウォレット使用不可」になります

書込番号:26268045

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/08/20 08:29

>zr46mmmさん
>設定→接続と共有→タップ&ペイ→Googleウォレット→なし
>なしが選択できないでしょうか?(OPPO端末は持っていませんので試せません)

設定→接続と共有
の中にはありません。

設定→アプリ→デフォルトのアプリ→ウォレットアプリ→なし
という設定ならありますが。

今回の質問とは関係ない設定ではありますが。

書込番号:26268050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2025/08/20 10:49

>やんちゅ?さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>ウォレットのタイルをタップしても、ウォレットの設定に飛ぶだけで、、、オフ出来ません。

恐らく、そのボタンではオフにできないようですよ。
なんかそのタイルって、挙動不審?役立たず?のようです。。。だいぶ以前から、メーカーや機種問わずで。
Googleの責任範囲と思われるバグか不具合ながら、影響が軽微「使い物にならないだけ」ゆえに放置状態?なようです。

#ちなみに自分の旧いXperiaでは逆で、そのタイルは有っても常にオフ状態かつ「使用不可」と表示されています。。。ウォレットの機能自体は何の問題もなく使えているんですけどね。


という事で、
そのタイルって有っても無くても使いようがない=実用にならない無駄なタイルゆえ(苦笑)、
いっそそのタイルを表示させなくしちゃう、って方がスッキリするでしょう。

やり方はこの辺↓を参考に。

●Androidウォレットをオフにする方法|無効化できない時の対処法 | モバイルヘルプサポート
https://www.windows8-help.net/mobile/android-wallet1/
 →クイックアクセスからの起動をオフにする


ところで、
ご自身が期待する「ウォレットをオフにしたい」の真意・意図は何でしょうか?
もしかして、「かざす」系の決済機能=おサイフケータイやNFCによる決済を一時的?一律?に使えなくしたい、とかですか?

ならば、クイックアクセスのタイルで行うのは恐らく不可能、設定メニューを下ってオン/オフするしかないかも。。。どなたか詳しい方の登場を待ってください(笑)

お試しを。

書込番号:26268155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1437件Goodアンサー獲得:262件

2025/08/20 21:37

>ウォレットってOFFに出来ますか?
OFFにはできないです

>何故か、アシスタントに「サイレントモードをオンにして」と言ったら、ウォレットがONになってました。
なぜONになったのかわかりませんが、Googleウォレットにクレジットカードやパス、交通系ICカードの設定がない別な端末でも初期状態はONです→タップするとG Payの支払方法の追加画面となります

デフォルトのウォレットアプリ→なしでもウォレッはOFFになりませんでした
楽天ペイアプリのタッチ決済等を別なアプリ利用しないと無理な様です

楽天ペイアプリでVISAタッチを利用している場合は楽天ペイアプリをインストールして楽天VISAを追加すると以下の設定に「楽天ペイ」が出て来てそれを選択すると「ウォレット 使用不可」になりタップしてもGoogleウォレットが開かなくなるかも知れません
設定→アプリ→デフォルトのアプリ→ウォレットアプリ→なし

私は他の端末で楽天ペイアプリでVISAタッチを利用しているためクイックパネルのウォレットは使用不可になっています
デフォルトのウォレットアプリをなしまたはGoogleウォレットの場合はクイックパネルのウォレットはONになります

ウォレットは使用不可でもNFCがONであればSuica等の交通系ICカードは利用できます
またウォレットは使用不可でもGoogleウォレットでクレジットカードの券面を出せば決済は可能です

書込番号:26268576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2025/08/21 22:01

>zr46mmmさん
>みーくん5963さん
>†うっきー†さん

皆さま、本当に有りがとうございます。

恥ずかしくて、ウォレットを使わないなんて言えません。笑

でも、皆さまのおかげで随分と詳しく成れました。
今回は、取り敢えずタイルを隠しておきました。

また、何かありましたら、ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:26269384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:212件

サイレントモードでも、電話帳とラインにお気に入り登録してる人からの着信やメッセージ受信時には、着信音を鳴らしたいのですが、、、

サイレントモード→例外
 →通知とメッセージ
   お気に入りの連絡先、を設定
 →アプリ
   電話、ライン、を例外に設定

この設定で、電話orラインから、お気に入りの人から着信音が鳴りません。

因みに、
サイレントモード→例外
 →通知とメッセージ
   全員、を設定
すると、着信音は鳴ります。

設定が悪いのか、バグなのか分からず困ってます。

書込番号:26267809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/08/20 06:30

>やんちゅ?さん

電話アプリを起動→左下の「お気に入り」
ここに、表示されている人からの電話で間違いないですか?

ここに登録されている人からの電話であれば、サイレントモードでも着信音が鳴ります。

書込番号:26267990

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件

2025/08/20 13:42

はい、間違いありません。
確認してます。
嫁さんなので、笑

それは、RENO 13 aで、出来ているのでしょうか?

書込番号:26268266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2025/08/20 14:58

>やんちゅ?さん
>それは、RENO 13 aで、出来ているのでしょうか?

OPPO Reno13 Aの通常版(オープンマーケット版)で、
Googleの電話アプリを起動、自宅の電話をお気に入りに登録

サイレントモードにした状態で、
自宅からかけると、正常に着信音がなっています。

IP電話等は利用せず、着信はGoogleの電話アプリで受けているのにダメだとすると、
楽天モバイル版固有の不具合の可能性はあると思います。

ちなみに、サイレントモードのアプリで、Googleの電話アプリはオフのままでも、問題ないようです。

書込番号:26268303

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2025/08/20 19:12

>†うっきー†さん

なるほどです。
と言う事は、楽天のみのバグかもしれませんね。
もう少し様子を見てみます。
有りがとうございました。

書込番号:26268468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:327件

こんにちは、皆さんバッテリー持ちはいかがでしょうか?当方、
バッテリー保護 80%
ゲームはしないです。
YouTubeもあまり見ません
ネット検索はよくします
基本的には1日一回の充電です。
最近夕方頃には30%ぐらいになり、半年で持ちが悪くなったように思えます。
私だけでしょうか?教えて下さい、宜しくお願い致します。

書込番号:26267650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/19 19:08

>さんたくんですさん

https://review.kakaku.com/review/K0001676012/ReviewCD=1938429/#tab
>■バッテリーの持ち
>povo + Wi-Fi
>02/19 11:04 83%
>02/21 17:41 67%
>16% 54時間37分(3,277分間)
>100%換算約20,481分間(14日間と5時間21分)
>2週間程度しか持たないようです。

ごくごく普通の持ちだと思います。


>ネット検索はよくします

スマホのスリープを解除して端末を利用している場合は、利用しただけは減ります。
少しでも減りを少なくしたい場合は、明るさの自動調整はオフで、明るさを可能な限り暗くすればよいです。

書込番号:26267660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:327件

2025/08/19 19:20

>†うっきー†さん
いつもありがとうございますm(_ _)m スリープ派1分にしてるのですが、バッテリーだけ外れだったのでしょうか?あとは凄く快適で気に入っています。
ありがとうございました。

ちなみにSIMはdocomoです

書込番号:26267668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 POCO X7 Pro 256GB SIMフリーのオーナーPOCO X7 Pro 256GB SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/19 19:32

>さんたくんですさん
>スリープ派1分にしてるのですが、

設定→ロック画面→スリープ→1分
にしている、ということだとは思いますが、
これは、端末に触れていない時間が1分を経過すると、自動的にスリープへ移行する設定ですので、
スリープを解除して、ネット検索をするために画面にタップなどをしているとスリープへ移行しません。
そのため、時間を短くしていても、端末を点灯している限りは、バッテリーの消費には影響しません。

手をとめて、画面をじっくり見ている時に、勝手にスリープに移行して不便だと思いますので、5分など長めにしておくと使い勝手はよくなると思いますよ。

Xiaomi機ですので、ロックというウィジェットがあります。
それをホーム画面に配置して、自分で意図的にスリープへ移行させるのがよいと思います。

書込番号:26267676

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件

2025/08/19 20:36

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
なるほど、そういう方法がありましたか!!

>ロックというウィジェット
ちょっとつかってみます。そういうふうにすると違うかもしれませんね。
ありがとうございました。!!!

書込番号:26267729

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング