
このページのスレッド一覧(全92636スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2025年8月20日 19:12 |
![]() |
7 | 4 | 2025年8月19日 20:36 |
![]() |
17 | 9 | 2025年9月6日 10:02 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2025年8月19日 21:08 |
![]() |
15 | 3 | 2025年8月19日 16:09 |
![]() |
6 | 4 | 2025年8月19日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A 楽天モバイル
サイレントモードでも、電話帳とラインにお気に入り登録してる人からの着信やメッセージ受信時には、着信音を鳴らしたいのですが、、、
サイレントモード→例外
→通知とメッセージ
お気に入りの連絡先、を設定
→アプリ
電話、ライン、を例外に設定
この設定で、電話orラインから、お気に入りの人から着信音が鳴りません。
因みに、
サイレントモード→例外
→通知とメッセージ
全員、を設定
すると、着信音は鳴ります。
設定が悪いのか、バグなのか分からず困ってます。
書込番号:26267809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やんちゅ?さん
電話アプリを起動→左下の「お気に入り」
ここに、表示されている人からの電話で間違いないですか?
ここに登録されている人からの電話であれば、サイレントモードでも着信音が鳴ります。
書込番号:26267990
2点

はい、間違いありません。
確認してます。
嫁さんなので、笑
それは、RENO 13 aで、出来ているのでしょうか?
書込番号:26268266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やんちゅ?さん
>それは、RENO 13 aで、出来ているのでしょうか?
OPPO Reno13 Aの通常版(オープンマーケット版)で、
Googleの電話アプリを起動、自宅の電話をお気に入りに登録
サイレントモードにした状態で、
自宅からかけると、正常に着信音がなっています。
IP電話等は利用せず、着信はGoogleの電話アプリで受けているのにダメだとすると、
楽天モバイル版固有の不具合の可能性はあると思います。
ちなみに、サイレントモードのアプリで、Googleの電話アプリはオフのままでも、問題ないようです。
書込番号:26268303
3点

>†うっきー†さん
なるほどです。
と言う事は、楽天のみのバグかもしれませんね。
もう少し様子を見てみます。
有りがとうございました。
書込番号:26268468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 256GB SIMフリー
こんにちは、皆さんバッテリー持ちはいかがでしょうか?当方、
バッテリー保護 80%
ゲームはしないです。
YouTubeもあまり見ません
ネット検索はよくします
基本的には1日一回の充電です。
最近夕方頃には30%ぐらいになり、半年で持ちが悪くなったように思えます。
私だけでしょうか?教えて下さい、宜しくお願い致します。
書込番号:26267650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さんたくんですさん
https://review.kakaku.com/review/K0001676012/ReviewCD=1938429/#tab
>■バッテリーの持ち
>povo + Wi-Fi
>02/19 11:04 83%
>02/21 17:41 67%
>16% 54時間37分(3,277分間)
>100%換算約20,481分間(14日間と5時間21分)
>2週間程度しか持たないようです。
ごくごく普通の持ちだと思います。
>ネット検索はよくします
スマホのスリープを解除して端末を利用している場合は、利用しただけは減ります。
少しでも減りを少なくしたい場合は、明るさの自動調整はオフで、明るさを可能な限り暗くすればよいです。
書込番号:26267660
3点

>†うっきー†さん
いつもありがとうございますm(_ _)m スリープ派1分にしてるのですが、バッテリーだけ外れだったのでしょうか?あとは凄く快適で気に入っています。
ありがとうございました。
ちなみにSIMはdocomoです
書込番号:26267668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さんたくんですさん
>スリープ派1分にしてるのですが、
設定→ロック画面→スリープ→1分
にしている、ということだとは思いますが、
これは、端末に触れていない時間が1分を経過すると、自動的にスリープへ移行する設定ですので、
スリープを解除して、ネット検索をするために画面にタップなどをしているとスリープへ移行しません。
そのため、時間を短くしていても、端末を点灯している限りは、バッテリーの消費には影響しません。
手をとめて、画面をじっくり見ている時に、勝手にスリープに移行して不便だと思いますので、5分など長めにしておくと使い勝手はよくなると思いますよ。
Xiaomi機ですので、ロックというウィジェットがあります。
それをホーム画面に配置して、自分で意図的にスリープへ移行させるのがよいと思います。
書込番号:26267676
2点

>†うっきー†さん
いつもありがとうございます。
なるほど、そういう方法がありましたか!!
>ロックというウィジェット
ちょっとつかってみます。そういうふうにすると違うかもしれませんね。
ありがとうございました。!!!
書込番号:26267729
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6a SIMフリー
現在アンドロイド16にアップデートして使用しているのですが、同じアプリ内での通知が2回目以降鳴らない現象に悩まされているため質問させていただきました。
1回目の通知はプッシュ通知されるのですが、二回目以降はプッシュ通知しなくなります。
一度通知の履歴をすべて削除すると通知されるのですが、同じアプリの通知が一つでもたまっていると二回目以降まったく通知されなくなり困っています。
受信自体はしており、通知画面を見ると二回目の通知が表示されるのですが、通知音やポップアップが一切されず、困っております。
最初はアプリ内の設定や、通知設定でそうなっているのだろうと思っていたのですが、通知設定でも該当する設定がなく、また他のアプリで同じ挙動になったり鳴らなかったりです(GmailアプリやLINEでは二回目でも通知が鳴りました)
2回目以降鳴らなかったアプリはMicroSoftのAurhenticatorやMetaTrader5などのアプリです。
ほかのandroid端末では二回目以降でもなるので原因がわからずお手上げです。
どなたか原因がわかる方がいらっしゃったらコメントのほうよろしくお願いいたします。
2点

通知の管理はいろんなところから詳細に設定が可能なので、検証するのも人に説明するのも大変ですね…
とりあえず、システム設定をいじるアプリを入れていないことを前提に、自分ならどうするかという視点で書いておきます
まずは【通知のクールダウン】がオンになっていないか確認でしょうか
検証用に【通知の履歴】はオンにしておいた方がいいかと思います
通知が来ないわけではなくて、二通目以降の通知音が鳴らないということなので、あとは【アプリの通知】から個別の通知管理を確認します。アプリ単位どころか、そのアプリのどんな種類の通知かによっても通知の管理が可能なので、一つ一つ見ていきます(疲れます)
また、二通目が鳴らない時に何らかのモードが発動しているなら、これ関連の可能性もあるので、【モード】や【フォーカス】の設定を確認します
それでも原因が見当たらないようだと、まれに設定の書き換わりがあったりはするので、二通目以降の通知が鳴らないアプリがわかっていれば、そのアプリのキャッシュを削除して、端末を再起動します
それでもダメなら、システム関連でなければそのアプリを一旦アンインストールして(10分以上時間をおいてから再起動して)インストールし直します
通知関連の不具合であれば、だいたいこれで解決してきましたが、万能ではないので、それでもダメならフォーラムなどで相談されるのが結局は一番早いかと思います
他にも通知の表示を束ねる設定もあった気がするので、そこも関係している気もしますが、どこから見に行けたか忘れてしまいました…
あんまり役には立たないかもしれませんが、症状が改善することを祈ってます
書込番号:26267868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ピオーネ党員さん返信ありがとうございます。
いろいろアドバイスしてくださりありがとうございます。いろいろ試してみたので書き込みます。
通知のクールダウンの設定は最初からオフにしています。(試しにオンの状態にしてみても変わりませんでした)
集中モードや、お休みモードなどもオフにしています。(ほかのモードに設定されていないか確認しましたが特にされていませんでした)
キャッシュを削除して端末自体を再起動しましたが駄目でした。
アプリのアンインストールも試してみましたが二回目以降は通知されないのは変わりませんでした。(設定値は初期化して最初から設定しました)
通知の履歴も最初からオンにしており、確認しても通知自体は最初も二回目も別々の時間で受信しているのですが、、、
通知画面をよく見ていると二回目の通知が最初の通知の最後に割り込んで入ってきているのです。(通知自体は別々で分けて表示されるのですが)
もしかしたら同じアプリで同じジャンルの通知は最初の通知にまとめられるのかもしれません。(それでもほかの端末では別々で通知されるんですけど、、、)
この状態だと最初の通知に気づかないとそれ以降はならなくなるのでとても不便なのですが、もしかしたらピクセルの仕様ってこともありそうな気がしてきました。
LINEやGmailは二回目以降でも普通になるのでアプリ側でもしかしたら何かあるのかもしれませんが自分では解決できませんでした
書込番号:26268168
2点

お役に立てず残念です
開発者モードで通知チャンネルとかを作って当該アプリを検証すれば何かわかるかもしれませんが、Android14以降では触ってないので自分も有意な情報は書けません…
特定のアプリでのみ発生とのことなので、アプリ側の修繕がされないと改善しないかもしれませんが、地味に困る症状だと思いますので、早く解決するといいですね
うーん、助力にならなくて無念
書込番号:26268216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピオーネ党員さん返信ありがとうございます。
あれからいろいろ試したのですが結局アプリによって二回目の通知が鳴るかどうかが変わるみたいで、ほかのアプリでもちらほら同じような挙動をすることがありました。
しかしこの現象はやはりGoogle Pixel6aだけで他の端末はすべて二回目も通知されました。
pixel8aもあるのですがこちらはOSはandroid15のままで2回目も通知されたのでpixel固有の仕様ではなさそうです。
もしかしたらandroid16で通知周りの仕様が変わったのかもしれません。(せめて設定で変えれるようにしてほしかったです、、)
Pixel6aはバッテリープログラムの強制適応を兼ねているのか、いつも間にかandroid16に代わってしまい困った次第であります。
いろいろアドバイスしてくださりありがとうございました。
書込番号:26268531
2点

私も同じ症状がLineOfficialAccountで発生しています。
一発目を見逃すと以降全滅なので不便ですよね。
なお、スマートバンドへは6aから連発で飛んでくるので、6aデバイスで鳴動しないだけなんですよね。
書込番号:26270599
2点

どうもAndroid16固有のバグだったようです。もうしばらく待てば解決すると思いますが、これはメーカーとしてはやっちゃダメな不具合でしたね。
https://helentech.jp/issue-73456/
他にも困られてる方がいるようですので、共有のために記事リンクを貼らせて頂きます。
早く直るといいですね。
書込番号:26279973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DADA offcialさんコメントありがとうございます。
私もスマートウォッチを使用していますが、同じ挙動でした。試しにサードパーティー製アプリ(スマートウォッチの常駐アプリ)が通知にアクセスしているのが原因の一部かなと思ってオフにしてみましたが変わりませんでした。
ピオーネ党員さんコメントありがとうございます
リンクの記事を見ました。
android16のバグだったのですね、、原因がわかってすっきりしました。ありがとうございました!
修正にどれだけかかるのかわかりませんが、長いようならandroid15までの機種に変えたほうがいいかもしれませんね、、
pixel6aはまだまだ現役で使えるスペックなだけに残念です。
書込番号:26280303
1点

先ほどシステムアップデートが下りてきていたのでアップデートしたところ二回目以降の通知がされるようになりました。
まだアップデートしたばかりなのですべてのアプリが通知されるようになったどうかはわかりませんが一応報告させていただきます。
ただし、今回のシステムアップデートにおいてUI周りがかなり変更されるためアップデートする際は注意が必要です。
書込番号:26281287
1点

解決して何よりです! こうして結果報告して頂けると助かる人もいると思います。ありがとうございました。
Googleさん今回は頑張った(笑)! では!
書込番号:26282756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO M7 Pro 5G SIMフリー

ヤフオクに「Xiaomi Poco M7 Pro 5G グローバル版 技適有り シルバー 国内に無いRAM12GB ROM512GB」というのがあり、画面写真もあったので問題は無さそうです。
念のため、Poco Official StoreもしくはXIAOMI Mi Storeに問い合わせた上で買った方がいいでしょう。信頼性の高いAliexpressの店舗はこの2つだと思います。
書込番号:26267662
2点

>ありりん00615さん
ご返信頂きありがとうございます。
ありりん00615さんはアリエクで高額商品を購入したことがありますか?
確か、16666円以上の商品を購入すると税金が発生すると聞いたことがあるのですが…そのような情報はご存知でしょうか?
書込番号:26267683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記が詳しいようですが、0%と書かれています。
https://ec-seller-labo.co.jp/article/aliexpress-import-duties-guide/
書込番号:26267728
0点

>ありりん00615さん
ご返信頂きありがとうございました。
参考させて頂きます。
書込番号:26267756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 SIMフリー
ディスプレイの赤色の表現が黒っぽく表現されて見にくいので困っていめす。これは不良品ですかね?
仕様なら諦めてい他にしたいのですが、どなたかご存じな方いらっしゃいませんか。
書込番号:26267384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆうづる583さん
他の人に状況がわかるように、ブルーライトカットモードはオフにした上で、
ただの壁紙
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ketupablakistoniblakistoni.android.wallpaper&hl=ja
等で、全面を赤の単色にした状態を、別のスマホ等で撮影した画像を添付しておけばどうでしょうか。
画像がないことには、どのような状態なのか誰にもわかりませんので。
書込番号:26267393
3点

>ゆうづる583さん
ユーザー補助の中にある色補正が何かのタイミングでオンになってしまったみたいなことはないですかね?
書込番号:26267445 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ご指摘ありがとうございます。ご指摘の通り色補正ごオンになっており、オフなねさそてら普通の赤になりました。
書込番号:26267514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



質問失礼します。
今POCO F7を使っているのですが、CMF Phone2Proのデザインや、素のアンドロイドに近い使い勝手という事で、気になっています。
私の使い方としては、クロームで調べたりYouTubeを見る、写真や動画と少しツムツムをするくらいです。
子供の写真や動画を撮るのでキレイに撮れればいいなと思っています。
それとCMF位の性能だと、3~4年使っていると、動きが悪くなるのでしょうか?
比較のYouTubeや色々なレビューを見たのですが、写真や動画など細かい使い心地など、実際使っている方の意見が聞けたら嬉しいです。
今使っているPOCOのOSが嫌だとか、分からないという事ではありません。
よろしくお願いします。
書込番号:26267317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハゲボウズ親父さん
両方持っています。
最近CMF Phone2 ProでYoutube観たりロイヤルマッチというゲームを遊んでいますが、F7はもちろん、それ以上のハイエンドと比べても大きな違いは感じられません。
ウマ娘のおまかせなどは、わずかにもたつきを感じますが、ハイエンドを知らなければこんなもんかと納得できるレベルですね。
3,4年位であれば、十分活用できると思いますが、独自の機能ボタンと電源ボタンを押し間違えたり、音量ボタンが左側にあるので、動画視聴時に横置きすると音量操作しにくいなどがあります。
書込番号:26267426 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
写真や動画はどうですか?
動画や写真なんかは色味とかは好みがあるから、こちらの2機種で比べても似たような感じでしょうか?
書込番号:26267464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハゲボウズ親父さん
動画の撮影は行っていないので比較できませんが、静止画に関してはデフォルトの絵のつくりは似てる印象です。
ともにデフォルトだと若干寒色よりだと思います。
ハイエンドと比べれば劣るのでしょうけど、比較しなければ普通に満足できると思います。
書込番号:26267500
3点

>sandbagさん
明日の楽天市場の0と5のつく日に買うか悩んでいるので、参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:26267518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





