スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(709255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92653スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92645

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

「いたわり充電」の設定について

2025/08/12 13:39(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 Tackn_4649さん
クチコミ投稿数:65件
機種不明
機種不明

「いたわり充電」の設定についてお尋ねします。

「常時 制限容量:90%」にしていて、以前までは、USBケーブルをつなぎっぱなしでも、設定通り「90%」以上になることはなかったのですが、ここ最近「100%」になるように…。

ふと「通知領域」を確認すると、赤字で「今回のみ100%まで充電」とあり、「これのせいかぁ…」と思ったものの、これの解除(?)の仕方が分かりません。

「いたわり充電」の設定には、「今回のみ100%まで充電」といったような設定項目がなかったので、とりあえず、「いたわり充電の使用」をON/OFFと切り替えたり、「自動」とか「手動」に切り替えたりした後、再度「常時 制限容量:90%」にしても、USBケーブルをつなぐと、「今回のみ100%まで充電」となってしまいます。

もちろん、端末の再起動もしましたが、変わりありませんでした…。

ファームウェアは最新にしています。
ただ、気のせいかもしれませんが、7月末か8月月初にあった(正確な時期はうろ覚え)、Xperiaのアップデート後に、今回の症状が出始めたような気がしないでもないです…。

どなたか、設定通り、「常時 制限容量:90%」に戻す方法を御存知ありませんでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26261390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/08/12 14:30(1ヶ月以上前)

機種不明

>Tackn_4649さん
こんにちは。Xperia1Yオーナーです。

充電で表示される「今回のみ100%」をタッチしていませんか?
タッチすると満充電するようになります。
常時90%希望だけど、今回だけってときに押すボタンです。

赤字で表示されているのはホームのテーマが赤だからです。

なお、いたわり充電をonにしていても、定期的に100%まで充電される仕様は存在したと思いますよ。

解決できるといいですね。

書込番号:26261417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tackn_4649さん
クチコミ投稿数:65件

2025/08/12 15:13(1ヶ月以上前)

>★はるこ★さん
お返事ありがとうございます。

う〜ん、誤って「今回のみ100%」をタッチしてしまったのかもしれませんが、その解除の仕方が分からないんです…。
再度、その「今回のみ100%」をタッチをしたら変わるのかもと思い、タッチしたところ、通知領域から「いわたり充電」に関するお知らせ自体が消えてしまいましたが、USBケーブルをつなぎ直すと、やっぱり「今回のみ100%」が表示されてます。

ってか、★はるこ★さんの仰る、
>常時90%希望だけど、今回だけってときに押すボタンです。
だとすると、この「今回のみ100%まで充電」って、常に表示されてたんでしたっけ?(記憶では表示されてなかったような…)

とりあえず、今62%くらいになったので、USBケーブルをつないで充電してますが、設定通り「90%」で止まるのか、100%まで充電されてしまうのか、実際にやってみないと分からないというのはなんか不親切極まりないですね…(おちおち、夜、寝る前に充電することもできませんし…)

書込番号:26261443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/08/12 15:42(1ヶ月以上前)

機種不明

>Tackn_4649さん
少なくとも現バージョンは「今回のみ100%」毎回表示されます。

Android14時代は覚えていません。
Android15後のソフトウェアを更新しているうち、いつの間にか追加表示されるようになったのかも知れませんね。

わたしもいわたり充電を使用していますが、夜に充電挿してすぐ寝るので...通知を確認していませんでした(笑)

ちなみに「今回のみ100%」をタッチすると、再度接続するまでキャンセルはできません。

いたわり充電の通知を一切触らなければ、大丈夫なはずですよ。

書込番号:26261472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2025/08/12 15:53(1ヶ月以上前)

>Tackn_4649さん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

私も ★はるこ★さんに同意、
その通知の《今回のみ100%まで充電》の文字部分って、もしご自身が「まもなく機体を長時間持ち出すつもりだから《今回のみ100%まで充電》しろ、次からは普段通りでいいから」ってな一時的・例外的な指示をしたい場合はここをタップしてね、の意ですね。

普段通り90%止まりな充電でよければ、その通知が出ても放置→表示が勝手に消えるまで待てばよく。

普段は充電を90%止まりにしてて、偶々長時間持ち出すことになった=残量100%にしてから出たいって場合に、
設定画面を出して「いたわりOFF」に変更→100%まで充電完了→持ち出し→出先から戻る→設定画面で「いたわりON」→(普段通り)90%まで充電、
・・・ってやるのは煩雑?うっかり忘れがち?でしょう、と、その一時的な操作をラクにしてくれるお節介です。

一見すると意図が分かりにくい「なんのこっちゃ? 」な表示ですけどね(笑)。

書込番号:26261484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tackn_4649さん
クチコミ投稿数:65件

2025/08/12 16:30(1ヶ月以上前)

機種不明

>★はるこ★さん
>みーくん5963さん

お二方ともお返事どうもありがとうございます。
なるほどぉ、今まで私が気付かなかっただけで、仕様で表示されるみたいですね…

現に、今62%の状態から充電してますが、相変わらず「今回のみ100%まで充電」という表示があるものの、「90%」になって数十分経ってますが、これ以上あがりません…(もうちょっと分かりやすい表示にしてほしいとは思いますが…)。

どうもお騒がせして、お時間取らせてしまい、申し訳ございませんでしたぁ。

お二方ともに感謝しておりますが、「Goodアンサー」は最初にお返事いただけた★はるこ★さんにさせていただきたいと思います。

書込番号:26261519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/08/12 16:41(1ヶ月以上前)

>Tackn_4649さん
もやもやが晴れてよかったです。
では、失礼いたします。

書込番号:26261529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケットにいれたときの誤作動について

2025/08/12 12:25(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

YouTubeを流しながらズボンのポケットに入れることが多いのですが、かなりの頻度で誤作動が起こります。
ただの誤作動ではなく、電話番号が入力されていたり、設定が変わったり、機内モードになったり、他のアプリが立ち上がったりと、、
と色々起こってしまいます。

皆様いかがでしょうか?設定で回避できることありますか。
因みにそれと思われる設定は下記の通りです。

·タッチ感度アップはOFFにしています。
·タップでロック画面の表示はONにしています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26261345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2018件Goodアンサー獲得:184件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/12 15:10(1ヶ月以上前)

>katsu1235さん
画面を外向きでポケットに入れてください。

書込番号:26261441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/08/12 15:33(1ヶ月以上前)

>katsu1235さん
>タップでロック画面の表示はONにしています。

タップでロック画面の表示をオフにするか、
顔認証または指紋認証を設定しオンにしてください。

書込番号:26261463

ナイスクチコミ!2


スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

2025/08/12 15:54(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。外向きでも試しましたがあまり改善されません。。

書込番号:26261488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu1235さん
クチコミ投稿数:57件

2025/08/13 08:49(1ヶ月以上前)

タップでロック画面の表示をOFFにしたところ若干改善した感じです。
しかしYouTubeを流しながらポケットに入れての誤動作でして、ロック画面とは関係ないのですがどうなんでしょうね。

書込番号:26262105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:78件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2025/08/14 14:39(1ヶ月以上前)

>katsu1235さん

画面操作をロックするアプリがいくつかあるから、試してみては?
GooglePlayストアで「操作ロック」のキーワードでいくつか出てくるから説明をよく読んで選んで。

書込番号:26263171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器のことなど

2025/08/12 12:22(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > nubia > nubia S 5G A403ZT ワイモバイル

クチコミ投稿数:46件

この機種を母のために購入しました。
教えてほしいのですが、この機種で使える充電器で高速充電ができるものはどの品番なのか、
あと、イヤホンジャックがないのですが使えるようにするtypeーcに接続する器具?も何を買えばいいか教えてください。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:26261342

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2025/08/12 19:05(1ヶ月以上前)

随分と安上がりな親孝行ですね。あなたの気は済みましたか?

書込番号:26261673

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2025/08/12 19:21(1ヶ月以上前)

>みさーっちさん

>教えてほしいのですが、この機種で使える充電器で高速充電ができるものはどの品番なのか、

https://www.ymobile.jp/lineup/nubia_s
>急速充電はPD3.0に対応、最大22.5Wまで対応します。

専用の充電器というのはありませんので、PD3.0対応で、22.5W以上のものを購入すればよいかと。


>あと、イヤホンジャックがないのですが使えるようにするtypeーcに接続する器具?も何を買えばいいか教えてください。

■アナログ出力の場合
イヤホンジャック+タイプCコード
https://jp.daisonet.com/products/4549131710182

■デジタル出力の場合
USB TYPE−C変換ケーブル
https://jp.daisonet.com/products/4550480348803

上記2つを購入し100円の方で音が聞こえれば、アナログ出力ですので、100円の方を利用すればよいです。
100円のものが駄目な場合は、デジタル出力ですので、300円の方(DACチップ搭載)を利用すればよいです。

アナログかどうかの判断のためにも、両方所有しておくとよいと思います。
アナログ出力でも、DACチップ搭載のものは利用可能ですが、アナログ出力の場合にDACチップのものを利用すると不具合が出ることがありますので、アナログ出力の場合は、100円の方を利用した方が良いと思います。

書込番号:26261683

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2726件Goodアンサー獲得:489件

2025/08/12 22:11(1ヶ月以上前)

最近この機種を中古で入手して使ってみている者です。

>みさーっちさん
充電器はPD対応と銘打たれてるものを。ただ手持ちのエレコム製20Wでは出力が足りないと感じたので、PPS対応30Wのものをお勧めします。例えば

llano 30W PD充電器
https://amzn.asia/d/h3pBHI1
自分が所持してる中でこれがベストだと感じました。安い割に品質も悪くなくお勧め出来ます。ブラック、ブルー、ホワイトの3色ありますのでお好きな色を。

ケーブルはこれが良いかな。
https://amzn.asia/d/fVM6vzr
必ず両端がUSB-Cプラグのもので60W対応と明記されたものを購入してください。一般的な5V3A対応のものだと適切な出力が得られず充電が遅くなる可能性が高いです。

llano充電器にはUSB-Aのジャックも付いてますが、そちらはPD PPS非対応なので適合するケーブルが手元にあっても使わないように。

またイヤホンについては、今回自分はダイソーで買いました。カジュアルに聴く分にはそれで十分です。税抜き700円で、高音域・解像度重視と書かれたものを選びました。直にUSB-C端子に挿し込むタイプで、意外と音質良い感じでした。特にベースやドラムの音がふくよかで良い感じ。なお、イヤーパッドが大きく感じられたので他の100均で買った小さめのパッドに交換しました。

ただ、密閉式のイヤホンは人によっては違和感が感じられる場合も。その場合にはオープンエアタイプの通常のイヤホンをどこかで購入され、ダイソーに売ってるUSB-C接続で充電器とイヤホンが同時に接続、使用可能な変換アダプターを買ってお使いになると良いかも。

オープンエアタイプのイヤホンについては、100均ではなく有名なメーカー製の中でも安価なものでカジュアルな利用には十分ではないかと思われます。

いやぁ、今回デジタル出力のイヤホンを初めて試したんですがダイソーのものでも十分に真価を感じられて面白かったです。

手前味噌な内容ですが…何かの参考になれば幸いです。

書込番号:26261833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2025/08/12 22:57(1ヶ月以上前)

>エクソシスト妊婦さん
教えてくれてありがとうございました。この機種は保存しておいて他の機種を渡すことにしました。

>†うっきー†さん >ryu-writerさん
ご丁寧に教えていただいて本当にありがとうございました。
違う機種に変更することにしました。
この機種をしようすることになった時にアドバイスを生かします。
ありがとうございました。

書込番号:26261881

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音について。

2025/08/11 22:32(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:164件

使用中の「OPPO Reno 3A」から、こちらへ機種変更を考えています。
「OPPO Reno 3A」を仕事で使用しているのですが、こちらから発信しても、相手から受信しても通話を始めると自動で通話録音ができて、聞き漏らしチェックに非常に便利でした。

そこで質問です。
ネット情報で下記記載内容が掲載されていましたが、これは「OPPO Reno 3A」の様な自動的に通話録音がされるのではなく、手動であれば通話録音が可能だということでしょうか?
言葉とおり理解すると手動であれば可能だと解釈できのですが、なにぶんネット情報だと真偽に相違があるケースが多々あるので、できれば当機種を実際に所持している方からのご教示があれば幸いです。
私にとってとても重要な機能なのでご教示ください。

[拾ったネット情報] ↓

手動録音:
電話アプリで通話中に、画面に表示される録音ボタンをタップします。
録音を停止する場合は、再度録音ボタンをタップします。

書込番号:26260954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件

2025/08/12 00:24(1ヶ月以上前)

追伸
通話録音については自己解決しました(_ _)
デフォルトの通話アプリで手動にて通話内容の録音ができる事が判りました。
ただ、手動録音ボタンを押すと「この通話を録音します。」とのメッセージが流れる様です。
仕事で使用する際に聞き漏らしや、大事な用件を誤聴していないかの確認の為に私にとってとても重要な機能となります。
そこで改めまして質問をさせていただきます。

1:「OPPO Reno 3 A」の様なメッセージが流れずに自動録音機能がある機種はありますでしょうか?

2:Google Playでダウンロードして使える、最適な無料アプリはありますでしょうか?

※以前、SHARPスマホを使用している時にGoogle Playで録音アプリを使用していましたが、こちらの声はハッキリと録音できるのですが、相手の声がとても小さく録音されてしまって実用的ではありませんでした。

書込番号:26261023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2025/08/12 06:38(1ヶ月以上前)

>ニャン98さん
>1:「OPPO Reno 3 A」の様なメッセージが流れずに自動録音機能がある機種はありますでしょうか?

Galaxyシリーズ
arrows We2 Plus

OPPOでGoogleの電話アプリではなくOPPO固有の電話アプリを搭載しているもの
最近で言えば、OPPO Reno14

書込番号:26261122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2025/08/12 14:54(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
機種のご紹介ありがとう御座いました。
検討したところ、こちらの機種よりもお高くなるので断念します。

Google Playから無料ダウンロードして、OPPO Reno 3Aの様に、発着で自動録音できるものが幾つかある事を知りました。
評判の良い実用的なアプリをご存知ではないですか。

書込番号:26261431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47025件Goodアンサー獲得:7980件 Android端末のFAQ 

2025/08/12 18:29(1ヶ月以上前)

>ニャン98さん
>評判の良い実用的なアプリをご存知ではないですか。

私は聞いたことがないですね。

仮にあったとしても、相手に大きな声で話してもらって、その音がマイクで拾える状態の音量であれば、
マイクからの音(自分の声と、相手の声がかろうじて聞こえるレベル)を録音できる程度になると思います。

書込番号:26261630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2025/08/12 20:18(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
やはり今でもそうでしたか残念です。
数年前のアプリでも相手の声が蚊の鳴くような声でしか録音できませんでした。
最新のアプリなら改善されているかもと期待してしまいました。

書込番号:26261731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話でこちらの声が相手に聞こえない

2025/08/11 20:45(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:73件

【使いたい環境や用途】
ワイモバイルで使っています
【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
最近電話をすると、相手の声は聞こえるのですが、こちらの声が相手にまったく聞こえないようです。
何が悪いのでしょうか?
治す方法ありましたら教えてください。
SIMカード抜いて、柔らかい布でふいてはみました。

書込番号:26260868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/11 20:55(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
レコーダーアプリで録音できるか確認
Bluetoothでなにか接続していないか確認

書込番号:26260874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:73件

2025/08/11 21:06(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。Bluetoothは使っていません。
録音してみます。
物理SIMカードですが、抜き差して布で拭いたらだいぶ良くなりました。

書込番号:26260887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:73件

2025/08/11 21:17(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ボイスレコーダーを使ってみましたが、普通に聞こてました、マイクは大丈夫です。

書込番号:26260907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/12 09:55(1ヶ月以上前)

>南風5893さん
ソニー公式サイトにFAQがあります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00288262

ただ、SIMを拭いたら良くなるということであれば、オンラインであれば無料で再発行できるので、そちらを利用されるとよいです。
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/23330

書込番号:26261247

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:73件

2025/08/12 12:01(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
詳しくありがとうございます。
セイフティモードで試しましたが無事会話出来ました。
途中でほほでミュートボタンに触れて相手に声が伝わらなかったので、ミュートボタンを押して会話できるようになりました。
お騒がせしましたが、ほほでミュートボタンを押してしまった事が原因の様です。

書込番号:26261327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 南風5893さん
クチコミ投稿数:73件

2025/08/13 19:26(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
その後かなり電話しましたが、相手に声が届かない事はありません。
やはりスマホに顔を近ずけ過ぎて、ミュートボタンをほほで押してしまったせいだと思われます。
相手に声が聞こてませんと言われたら、ミュートボタンを確認します。
あわてんぼうでした。

書込番号:26262560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:173件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4
機種不明
機種不明

Digital clock and weather アプリで
何処で設定したのか分からないです、私はスマホを2台所有していて
片方はウィジェット天気表示できましたが、もう片方は天気表示できません。
どうやって設定したのか思い出せず、ここに質問させてもらいます。
どなたかわかる方おられますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:26260692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2025/08/11 17:36(1ヶ月以上前)

機種不明

自己解決しました。
ウィジェットや設定からアプリの設定に入っていじっていましたが、
Digital clock and weatherのアイコンを表に出してクリックすると直ぐ天気メニューが確認できました。
失礼しました。

書込番号:26260714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング