スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710647件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92809

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:125件

いつも、アドバイス助かります

今回、特に女性の方でお持ちの方にお聞きしたいです
現在、妻がソフトバンクのスマホから、この製品に切り替えを検討しています
現在のスマホは随分前の富士通製です

その際に妻が気にしていまして
片手で持つ際に、重さは気になるか?を気にしています
文字を打つ際に片手が疲れる様子です

当然、力の大きさは人それぞれ、理解してます
妻は40歳程の年齢、普通の体型とまでしか書きようがありませんが、経験談、御座いましたら書き込み頂きたく

よろしくお願いします

書込番号:26210703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:412件

2025/06/15 12:41(3ヶ月以上前)

今のスマホは何グラムなんですか?
今のスマホは一般的なのが200gくらいになってるので
これは相当軽いほうだと思います
慣れるしかないと思いますけど
気になるならケース使わないというくらいしか

書込番号:26210716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:412件

2025/06/15 12:50(3ヶ月以上前)

6.1インチクラスのならこれより軽いのあると思いますけど
お値段的にそこまで高くないことが前提ならAQUOSsenseとかになると思いますけど

書込番号:26210724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2025/06/15 14:41(3ヶ月以上前)

今の重量を見ました. カバー無し162gでしたね
カバー付けると220gです

書込番号:26210813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/06/15 14:56(3ヶ月以上前)

>くまコアラさん
>今の重量を見ました. カバー無し162gでしたね

https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g64-5g/p
>寸法
>約161.56mm x 73.82mm x 7.99mm(最薄部)
>重さ
>約177g

今のスマホに、調味料等、適当なものを15g用意して、スマホと一緒に持ってみればよいと思います。

書込番号:26210824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2025/06/15 20:10(3ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

妻に家電店に行くように確認を打診しました
重さは慣れ?もあるかもですね



書込番号:26211115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2025/06/22 10:05(3ヶ月以上前)

皆様、色々とコメントありがとうございました

先日、妻と現品を見に行き持ちやすさを確認し
購入致しました

ありがとうございました
これにてこの件はクローズと致します

書込番号:26217003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

再読み込み

2025/05/17 11:30(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A3 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:14件

ブラウザアプリを使ってサイトのログインで、メールアプリに認証コードを送られて、ブラウザに戻ると再読み込みされて、ログインできないです。
異なるアプリを開くと、再読み込みする現象は、もし設定で変更できるなら教えていただけないでしょうか。

私なりに調べた範囲では、リロードの現象は、メモリ(RAM)の領域が不足している場合に起きる、というのを見かけたので、使用領域を確認すると、8GB中、2.89GBを使っていて全然余裕があります。
ゲームのなどの重いアプリは入れてません。

他の原因として何があるのでしょうか。
やはりRAMの原因である可能性が高いでしょうか。

時間を置くと(3秒もない)再読み込みするので、
予め、メールアプリを起動しておき、それからブラウザでログインページを開く、物凄い早い動作で、メールとブラウザのアプリを交互に操作すると、再読み込みせずに、何とかログインはできましたが…これを毎回となると…

書込番号:26181469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2025/05/17 12:10(4ヶ月以上前)

>もがく.comさん

ブラウザアプリですが、Chrome,Microsoft Edge,Firefox,Opera等多くあります。ご使用中以外アプリを試してみて下さい。
また、メーラーも沢山あるのでテストしてみて下さい。

書込番号:26181499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2025/05/17 16:25(4ヶ月以上前)

>もがく.comさん
サイト名、ブラウザアプリ、メールアプリ等が質問文から分かりませんし、そのサイトの仕様にもよることなので具体的な対処はこれといった回答は現状では出来かねます。

まずそのサイトのヘルプやQ&Aなどで推奨環境などを確認したり、サイト側にお尋ねになるのが先だと思われます。

一般的な話をすると、最近はAndroid機のChromeにおいてその種の認証コード入力時にSMSアプリを立ち上げることなく、出現したポップアップからコードの自動入力の可否に答えることで入力が完了する仕組みを使えるケースが増えてます。

また、状況によっては通知領域から認証コードを確認出来るケースもありますから、それで対処出来るかも知れません。

書込番号:26181756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/05/17 18:42(4ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。

ブラウザとメールアプリを例に書きましたが、他のアプリでも、同様の症状です。
LINEを開いていて、他のアプリを開き、すぐにLINEに戻っても、最初のロゴから表示され、1度リセットされてるような感じに思えます。

使ってる@アプリから、違うAアプリを開いて、3秒ぐらいしたら、@は もうOFFになってるように思っています。

私の説明が不十分でした。すみません。

書込番号:26181901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2025/05/18 00:17(4ヶ月以上前)

>もがく.comさん
特定のサイトでそうなるという話かと思ったがそうではなく、様々なアプリで再読み込みが起こるということなのですか?

OPPO機が初めて、ということではないようなので基本的な設定は済んでるのかと思ったのですが…取り敢えず、再読み込みが気になるアプリをロックする設定を設定→ホーム画面とロック画面の「タスクマネージャー」(アプリの管理)から行ってください。

書込番号:26182238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/05/18 06:27(4ヶ月以上前)

>もがく.comさん
>LINEを開いていて、他のアプリを開き、すぐにLINEに戻っても、最初のロゴから表示され、1度リセットされてるような感じに思えます。

ColorOS固有のアプリを終了しない設定をしていないだけでは?

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_9
>Q.ColorOS V15で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:26182317

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2025/05/19 07:55(4ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
ロックを試してみましたが変化ありませんでした。

>†うっきー†さん
リンクにある内容を元に1つずつ確認してみます。

書込番号:26183498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


saitamamiさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/14 09:59(3ヶ月以上前)

解決しているかもしれませんが、バックグラウンドの最適化がされるため 自動でリセットされてしまうようです。
「設定」→「アプリ」→「アプリ管理」
ここからリセットされて困るアプリを個別に選択し、「バッテリー使用量」→「バックグラウンドアクティビティの許可」をONにします。

この設定をすれば、リセット回避できると思います。

やっと二段階認証できます。。。

書込番号:26209561

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/06/14 10:05(3ヶ月以上前)

>saitamamiさん
>この設定をすれば、リセット回避できると思います。

#26183498で「確認してみます。」と記載済です・・・・・

書込番号:26209566

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/06/14 10:13(3ヶ月以上前)

>もがく.comさん

#26182317に記載の内容で解決していると思いますが、解決済にしておいて頂けますか。
解決していないと思って、過去の返信をみないで書き込みをしてしまう方などがいて、解決済のスレッドが上位に上がってしまうことがありますので。

書込番号:26209571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/06/14 13:43(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>saitamamiさん
アドバイスありがとうございます。
とても参考になる内容でしたが、私のスマホでは解決できせんでした。
私のは、もしかしたら例外ケースの可能性かもしれないですね。また、スレッドが上位にあがるかもしれないとのことなので解決済みにいたします。
もっと調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:26209726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dice_mさん
クチコミ投稿数:1件

2025/06/21 16:43(3ヶ月以上前)

>もがく.comさん
私はあらかじめメールアプリをフローティングウィンドウにするか、ブラウザとメールアプリを画面分割にして、同時起動して対応しています。
もちろん動作は激しく遅くなりますが、再読み込みするよりはマシですから。

書込番号:26216381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/06/22 01:03(3ヶ月以上前)

>dice_mさん
教えて頂いたやり方の操作方法を調べで試したところ、再読み込みせずにできました!
本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:26216750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ213

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

android15のシステムアップロードの件

2025/03/13 07:58(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

android15のシステムアップロードの件で

これは
更新してそのままバージョンバップしてしまって大丈夫なのでしょうか?

データーとかアプリとか消えてしまったり何か不具合は起きたりしますか??


スマホを購入して、
自身でandroidのシステムの
バージョンアップをしたことがなく不安です。


まだこのスマホ歴が浅く使い始めですが
一応バックアップはとってからの方がいいのでしょうか?



通知がウザイです。

画面を開く度にいちいち一番上に出てきてウザイので
下の別の画面に残したままにしています。

この機種をお使いの皆さんは
このandroid15へのバージョンアップの件、どうされましたか?

書込番号:26108415

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/03/13 08:15(6ヶ月以上前)

>一応バックアップはとってからの方がいいのでしょうか?

手順としては、以下でよいかと。

普段から端末の自然故障に備えて、必要なバックアップはとっているとは思いますが。
その手順と同じで最新のデータをバックアップ。

Android15へ更新後、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない。

この状態で、暫く端末を使って問題が出ないことを確認。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


問題がないことを確認後、以下の手順でアプリをインストール。
気を付ける場所は赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:26108431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/13 08:16(6ヶ月以上前)

アップデートしても特別できる事が増える訳でもありませんが、不具合どころか若干ですが動作が軽快になりました。
アップデート中に電源落ちたりしないように、しっかり充電しておけば問題ありません。

書込番号:26108433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2025/03/13 08:20(6ヶ月以上前)

>ウルCミックスnさん
g64シリーズは今までセキュリティアップデートしか来ていませんでした

Android15で動作安定性向上等、修正が入っています

書込番号:26108439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:412件

2025/03/13 08:29(6ヶ月以上前)

今までの端末でOSアップのたびに初期化なんかしたことないですし
これからもするつもりはないですが別に何にも不具合は起きてません
絶対はないのでOSアップで絶対不具合が起きませんとは言いませんが
普通にアップすれば良いと思います
この掲示板は残念ながら初期化教の布教活動されてる方がいますが
なおその度にいちいち初期化なんかする人多分ほとんどいませんよ

書込番号:26108450

ナイスクチコミ!42


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2025/03/13 09:11(6ヶ月以上前)

ヘイムスクリングラさんも書かれていますが、初期化は基本的に不要です。
アップデート後、明らかに挙動がおかしくどうにもならない場合の最終手段です。

書込番号:26108431の内容は、さんざん注意されても繰り返しコピペを貼り付ける迷惑投稿者なので、無視して構いません。

書込番号:26108491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2025/03/13 11:45(6ヶ月以上前)

当方の場合はLINEMOのAPN設定値が消えました
UQの方はそのまま変化なしです
15にするとスクロールのサクサク度がアップしますので
切り替えお勧めします
あとSIM切り替えが楽になりました

書込番号:26108625

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2025/03/13 12:12(6ヶ月以上前)

>ウルCミックスnさん

初期化マンは完全無視でお願いします。
自分の勝手な思い込みを書いているだけです。

本題へ
Android15へのアップデートする際は、時々進捗状況の確認以外のスマホ操作を控えて下さい。操作で不具合を起こし再起動などが起きると、スマホがお釈迦になる可能性があります。
1度スマホを再起動した後にアップデートをすると不具合が出てしまう可能性が下がります。
夜、睡眠前にスタートがいいと思います。

書込番号:26108654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2025/03/13 17:18(6ヶ月以上前)

私も何度か書きましたが、うっきーさんは詳しいのはわかりますし、役に立つ回答の場合もあります。
が、なんでもかんでも「移行ツールを入れずに初期化、初期化、そしてアプリを入れずに使用するように」
と、質問者の不具合が初期化で直った、という事例を経験していないであろう場合も書き込まれるので、
見ていて不快です。

無視しましょう。

バージョンアップのたびに初期化なんてする人いないでしょうし、もっともご本人もしていないでしょう。

ちなみに私は15にバージョンアップをしましたが、今のところ大きな不具合は無いようです。
LINEMOのsim利用ですが、APNは 「LINEMO」は消えてて、「Y!Mobileスマホプラン」に切り替わっていましたが、
とりあえず普通には使えていました。
一応「LINEMO」のAPNは追加作成してそちらにしましたが。

あと、強いてあげれば、Secureフォルダ内に作成しているアプリ(LINE)のリンク先に遷移する際に
時々「操作を実行するアプリがありません Secureフォルダ内で関連アプリをインストールしてください」と表示され、先に飛べないことが発生するようになった気がします。

ちなみに、android15の新機能(?)の「プライベート スペース」ってのは私の設定画面上では出てこないですね。
そこはまだ謎のまま。

でもだからと言って、初期化はしませんけど。

書込番号:26108933

ナイスクチコミ!28


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/03/13 18:06(6ヶ月以上前)

>doco-pさん
>バージョンアップのたびに初期化なんてする人いないでしょうし、もっともご本人もしていないでしょう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22762450/#22762979
>私はトラブル防止のために、メジャーアップデート後は、すべての端末で初期化しています。

そのため、普段の手順を記載しただけとなります。

書込番号:26108972

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 問い合わせ 

2025/03/13 19:00(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
初期化できるレベルでしかスマホ使ってないってことでしょ。
自己中でものを考えず、もう少し視野を広げて想像力を高めて他人に寄り添いましょう。

これだけ何人からも苦情が書かれています。
いい加減、迷惑行為だということに気付きましょう。

こちらの掲示板は、うっきーさんためだけのものではないことだけは、配慮頂けたらと思います。

書込番号:26109033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2025/03/13 22:59(6ヶ月以上前)

とても気持ち悪いです。
関わってすみませんでした

皆さんも関わらない方が良いと思います

書込番号:26109316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2025/03/17 08:11(6ヶ月以上前)

みなさん 回答ありがとうございます。
とても参考になります。


いろいろなご意見があると思いますが、
初期化はしなくていい。という方が大半で
そこはちょっと安心しました。


システムアップロードの時間自体はどのくらいかかりますか?


夜、就寝前をお勧めされている方がいますが
そのくらい数時間以上かかってしまうのでしょうか?


また 空き容量についても 最低これくらいはいるよ。
みたいなのがあれば教えてください。

書込番号:26113246

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2025/03/17 08:30(6ヶ月以上前)

題名を訂正。

先ほど気付きましたが この質問の題名で

【訂正】
× システムアップロード
○ システムアップデート

ですね。
アップロードとか意味不明ですよね。。(笑)

書込番号:26113269

ナイスクチコミ!3


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

2025/05/26 12:01(4ヶ月以上前)

こんにちは。

昨日新品端末が届いたのでアプリ入れる前にアップデートしました。しかし時間かかりますねー。
5回程のセキュリティアップデート適用後にやっとメジャーアップデートになりました。これがまたでかい。
家族の端末でアプリが少なめでしたが半日作業。結構アプリ入れてるとゾッとしますね。

メジャーアップデート自体は夕方で1時間くらいだったかなー、2時間はかからなかったと思います。
空き容量は存じ上げませんが、最低ストレージ要件は32GB以上となってますね。
無用なデータをバックアップしてそのくらい空けておけば十分かと存じます。
(今回私は新品でのアップデートなので心配無用でした)

さて、初期化の話で盛り上がられたようですが各々使い方次第かと。
私の場合他の端末でメジャーアップデート後初期化しなかった際に、今まで来ていた通知が
来なくなったり、その他挙動がおかしいアプリが出てきたので初期化しました。
その後改善されましたし不要なアプリも整理できてスッキリもしましたよ(笑)

初期化の手間が嫌な方はだましだまし使えばいいだろうし、それが耐えれない方は初期化を
試みられてもよろしいかと。私は後者^^
知識がある方ほど先ず初期化を試されるんじゃないかなー。
初期化せずいろいろがんばって、それでも改善せず時間と労力を費やした挙句最終的に…ン?


>†うっきー†さん

いつもご助言参考になります。今後ともよろしくお願いいたしまーす^^

書込番号:26190770

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2025/06/21 20:54(3ヶ月以上前)

PCにもよくいますが何かと初期化を勧める人
初期化する時はよほどの不具合がある場合でしょ?
それに自分のサイトへの誘導目的で気持ち悪いですね

書込番号:26216594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ52

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 02Hqvsoteさん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
機種変更後、モバイルデータ通信だけがうまく設定できず、困っています。

【使用期間】
購入して2日程度

【利用環境や状況】
wi-fi環境下では通信できますが、wi-fiを切るとネットに繋がりません。yuモバイルで契約しています。通信制限されていないことは確認済みです。4G回線経由で電話をかけることはできます。
APNの設定も見直し、再起動することも試しましたがモバイルデータ通信ができず、他にどの設定を行えば良いか分かりません。

【質問内容、その他コメント】
スマホに詳しくないため初歩的な質問となりますが、どなたか教えていただきたいです。

書込番号:26015292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:412件

2024/12/27 17:56(9ヶ月以上前)

つながらないならAPN設定が間違っている可能性が極めて高い
画像あげられたら誰かが見てくれるでしょう

書込番号:26015378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2024/12/27 18:07(9ヶ月以上前)

>02Hqvsoteさん

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:26015389

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 02Hqvsoteさん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/27 20:00(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ありがとうございます。
APN設定画面のスクショです。どの部分が間違っているのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26015516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/27 22:19(9ヶ月以上前)

パスワードは間違えてませんか?

質問者様のapn設定確認する限り、yu mobileのヘルプページに記載してあった他に設定してある項目が多いように見えますが、ヘルプページ記載の通りにやってみてはいかがですか?

書込番号:26015682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/27 22:21(9ヶ月以上前)

機種不明

画像添付するの忘れました

書込番号:26015686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 02Hqvsoteさん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/27 23:06(9ヶ月以上前)

機種不明

先ほど解決いたしました。
ヘルプページに記載されている設定項目の入力内容に誤りはなかったのですが、MVNOの種類を選択していなかったことが原因で通信ができていなかったようです。
(おおよそのMVNOは初期状態でプリセット済みですが、yumobileの場合はプリセットがないということでした。)

返信いただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:26015724

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/27 23:10(9ヶ月以上前)

>02Hqvsoteさん
モバイル通信出来ましたか?
電話出来てるそうなのでsimカードは間違いなくセット済みですね。
APN一覧からyuモバイルをONにしてあるので間違いないと思います。(ご自分で手入力しましたか?)
モバイル通信もONになってますね。
間違いないと思いますが
ご家族のSIMカードを入れてモバイル通信出来るかやってませんか?

書込番号:26015729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 08:48(9ヶ月以上前)

>02Hqvsoteさん
>先ほど解決いたしました。

自己解決出来たようですね。


>越後の旅人さん
>APN一覧からyuモバイルをONにしてあるので間違いないと思います。(ご自分で手入力しましたか?)

APNはプリセットされていないため、手動での入力が必要となります。


本機に関しては、同様の質問が過去にも何度かありましたので、FAQに追加しておきました。
気を付ける場所は赤文字にしておきました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_3
>Q.APNの入力内容は間違いないにも関わらず、モバイル通信が出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>Q.moto g64で、モバイル通信が利用出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>
>APNの「MVNOの種類」を「なし」から「SPN」に変更。
>特定の機種と特定のMVNOでは、設定の変更が必要な場合があります。
>例:moto g64で、日本通信、y.u mobileの場合。
>
>「MVNOの種類」を「なし」から「SPN」に変更後、APNを登録すると、一覧から他のものが消えてしまう場合があります。
>他のMVNOを利用する必要がある場合は、「MVNOの種類」を「なし」に変更後、APNを登録するか、右上の3点→デフォルトにリセットで、プリセット済の一覧が表示されるようになります。
>
>MVNOの中には、設定が必要な場合がある旨を記載しているものもあります。
>https://help.iijmio.jp/answer/6317f61c347eb41b76505369
>>mioモバイル・ギガプランのSIMをAndroid端末でご利用中に、APN設定を行ってもテザリングやデータ通信が行えない場合、APNの設定で「MVNOの種類」を「SPN」に変更してください。

書込番号:26015969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/28 14:52(9ヶ月以上前)

別機種

>02Hqvsoteさん
>†うっきー†さん
ひとつ疑問なのですが教えてください。
yuモバイルのヘルプセンターのAPNの設定の指示によるとMOVNの種類の入力は入っていませんが、ほかのyuモバイルを使っている人も
SPAと入力しているのでしょうか?
Motorolaの端末だけ必要なのでしょうか?
02Hqvsoteさんはどこで解決策知りましたか?
この事はyuモバイルは知らないのでしょうね。

書込番号:26016359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 15:12(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>yuモバイルのヘルプセンターのAPNの設定の指示によるとMOVNの種類の入力は入っていませんが、ほかのyuモバイルを使っている人も
>SPAと入力しているのでしょうか?

「SPA」ではなく「SPN」です。
手入力ではなく、選択になります。


>Motorolaの端末だけ必要なのでしょうか?

Motorolaの端末でも設定が不要なものもあります。
特定の機種で、必要になる場合があります。その特定の機種に本機が含まれます。


>この事はyuモバイルは知らないのでしょうね。

知っている人はいると思いますよ。
公式ページでは見つけれませんでしたが。

書込番号:26016382

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 15:22(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>yuモバイルのヘルプセンターのAPNの設定の指示によるとMOVNの種類の入力は入っていませんが、ほかのyuモバイルを使っている人も

「MOVNの種類」の種類ではなく「MVNOの種類」です。

y.u mobaileでは、テザリングが出来ない場合での説明のみとなっていました。
https://help.yumobile.jp/troubleshooting/detail/tethering-error
>androidOSのスマートフォン、タブレットでテザリングエラーが発生する場合、以下の方法をお試しください。
>「APN設定」の変更
>MVNOの種類:SPN
>※SPNを選択した場合、他に作成したAPN設定が非表示になります。
>※再度表示する場合、APN設定内「初期設定にリセット」を選択し、無線LANのパスワードを含むAPN設定を全て初期化する必要があります。

本機の場合は、テザリング以前にモバイル通信を利用する場合には設定が必要となります。

書込番号:26016389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/28 16:07(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
いつもありがとうこざます。
Androidは何種類もあって、設定が違う端末があるのですね。(まだAPNにMVONの種類入れた事ありませんしその事知りませんでした)
多数使われている格安SIM会社なら、APNをプリセットされているのですがね。
不明な事があると価格.comに質問して、返事を頂き助かっています。

書込番号:26016429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/28 16:28(9ヶ月以上前)

言葉足らずですみません。
沢山の方から回答を頂き参考にさせていただき助かっています、ありがとうこざます。

書込番号:26016455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 16:33(9ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>多数使われている格安SIM会社なら、APNをプリセットされているのですがね。

BIGLOBE(プリセット済)よりシェア率が上の日本通信はプリセットされていません・・・・・

書込番号:26016460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/06/21 18:37(3ヶ月以上前)

解決済みとのこと、よかったですね。
ただ同じような問題に遭遇している人に私の解決方法をお知らせしたいと思います。
私自身iijからy.u mobileに昨日変更し、接続できずに困り、ネットで解決方法を探しまくり、y.u mobileのカスタマーセンターにも連絡しましたが、いずれの場合もmoto 64g 5gを使ってない人からなので、私の場合は解決にはなりませんでした。
 例えばMCCの数値を440に、MNCを10に設定しろとか、MVNOの種類の値を「SPN」に設定後、端末を再起動などなど。
 しかしmoto 64g 5gには、これらの設定項目がいくら探してもありません。
そこでふと気付いたのがy.u mobileは5G回線に対応していないということです。
「優先ネットワークの種類」という項目がありますが、そこには上から順に「5G(推奨)」「4G」「3G」とあります。
最近はdocomo、au、softbank、楽天モバイルも5G回線を導入してきているし、「5G(推奨)」と表示されているので、当然「5G(推奨)」に●を入れていました。
iijの場合はそれで問題なかったし。
ところがy.u mobileはまだ5G未対応なので「4G」の方に●を入れたところ問題なく繋がりました。
これはy.u mobileのカスタマーセンターにも連絡しておきました。
やはてはyuも5Gに対応するようになるでしょうし、その場合は速度が速い「5G(推奨)」を選んだ方がいいと思いますが、それまでは4G対応で我慢です。
y.u mobile、moto g64 5gというともにマイナーな機種、回線のため使っている人が少なく、実情に即したアドバイスが見当たらなかったので参考になれば、と。>02Hqvsoteさん

書込番号:26216471

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2025/06/21 20:01(3ヶ月以上前)

>田舎生活好きさん
>実情に即したアドバイスが見当たらなかったので参考になれば、と。

FAQに記載はしていますが、y.u mobileも日本通信同様、注意が必要です。
>例:moto g64で、日本通信、y.u mobile、KABU&モバイルの場合。

書込番号:26216549

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリをまたぐ認証ができない

2024/09/02 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

アプリをまたぐ認証等ができなくて困っています…
例えば、Line認証でログインする時、ブラウザのログインボタンを押す→lineに遷移→ブラウザに戻ると別窓が開きログイン前のページが表示される、の繰り返しです。サイトからのペイペイ支払いも、ブラウザの支払いボタンを押す→ペイペイのアプリに遷移→支払ってブラウザに戻ると別窓で支払い前のページに戻される感じです。
ブラウザはchromeで、セキュリティ系全部ゆるゆるにしてcookieも受け入れるようにしたのですがダメです。こんなことは初めてで途方に暮れています。どなたか解決方法ご存じの方、ご教授いただけますと幸いです。

書込番号:25876053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/09/03 02:53(1年以上前)

分割画面でクロームを残して認証されては?

書込番号:25876258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/09/03 02:55(1年以上前)

クロームのキャッシュクリアもお試しください

書込番号:25876259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chuo@さん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/03 05:59(1年以上前)

やってみましたがダメでした…

書込番号:25876282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


chuo@さん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/03 06:00(1年以上前)

キャッシュクリアは真っ先にやってましたダメでした…が

書込番号:25876283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SWRIさん
クチコミ投稿数:8件

2024/12/10 11:04(9ヶ月以上前)

私のスマホも現在、同じ現象になっています。
もし解決しておりましたら、解決方法を教えてもらえると助かります。

書込番号:25993586

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2025/05/07 21:23(5ヶ月以上前)

機種不明

原因のアプリ

MotoSecurityHubExtというアプリが原因ですこれを無効化したらLINEログインできます
メーカーには報告済みです
詳細
https://note.com/light_llama439/n/nf2bdfa46e13c

書込番号:26172123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2025/06/21 19:52(3ヶ月以上前)

ありがとうございます!
私も困ってましたが対象アプリの無効化で
認証できるようになりました

書込番号:26216542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最近、写真がぶれるように

2025/06/02 23:12(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件
別機種

このようにぶれます

最近、sense9で撮った写真がぶれていることがあります。30枚撮って5枚くらいです。
・モードは写真、オートHDRで、AI、フローティングシャッター、インテリジェントフレームはオフ
・今まで、このようなぶれはほとんどなかった
・手振れではないと思われる(常に静止状態で撮っているが、きれいだったり、ぶれたりする)
・レンズに汚れは付いていない
・時々、焦点が合わず、撮れないときがある(以前はなかったような)

すみませんが、同じ症状の方、原因が類推できる方にアドバイスいただけると幸いです。

書込番号:26198533

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2025/06/02 23:50(4ヶ月以上前)

とりあえず手振れみたいなことだけ。

>kinsukejpさん
見た感じではお手本のような手振れ写真になっちゃってますね。(^^;

ひょっとして、スマホ用のを固定できそうなグッズなど使わ全て手持ちで撮られていますか?
もし、そうであれば一度スマホを水平な台とかになるようなところに置いて、タイマーシャッターで出来上がりを比べてみてもよいかと思いますよ。
もしそれでも手振れ様な写真があがるなら、原因の切り分けができるかなと。

カメラと違ってスマホは薄く軽いがゆえに、ホールド性はカメラのそれとは難しくなるハズ・・や、なってるんじゃないいかな〜。

書込番号:26198566

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3050件Goodアンサー獲得:141件

2025/06/03 00:17(4ヶ月以上前)

オートHDRをOFFにして撮影してください。

書込番号:26198580

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

2025/06/03 11:16(4ヶ月以上前)

みなさん、ありがとうございます。

まず、固定してみましたが、何枚撮ってもブレはありませんでした。

次に、オートHDRをオン/オフにして、カメラを伏せ、持ち上げてすぐ写真を撮る動作を繰り返したところ、
・オートHDRオフ
 何枚撮っても普通に撮れる
・オートHDRオン
 半分くらいがブレている(なぜかシャッターを押すよりも前の、足元がブレて写っていることも)

オートHDRが問題のようです。機能が分からなかったのでオフで使用していたのですが、いつの間にか、オンにしていたようです。

ありがとうございました。

書込番号:26198896

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2025/06/07 09:55(3ヶ月以上前)

私も撮った写真が時々ブレていた事があります。参考にさせていただきます。

書込番号:26202715

ナイスクチコミ!1


スレ主 kinsukejpさん
クチコミ投稿数:38件

2025/06/21 18:09(3ヶ月以上前)


カメラについて、もう一点、追記しておきます。
シャッター音をオンにしていると、カメラの動作が遅くなります。

音楽を聴きながら写真を撮ったところ、

1)シャッターを押す
2)音楽が止まる
3)シャッター音が聞こえる
4)写真撮影が完了する
5)しばらくして音楽が再開する(再開しない場合もある)

これが数秒かかりますので、写真の動作がとても遅くなります。

おそらく、

写真機能  「サウンド機能さん、シャッター音出して」
サウンド機能「わかった。音楽機能さん、音楽データ止めて」
音楽機能  「わかった、止める」
サウンド機能「パシャ。写真機能さん、音出したよ」
写真機能  「ありがとう、写真撮影完了」
サウンド機能「音楽機能さん、音楽データ送信、再開して」
音楽機能  「わかった、再開する」
サウンド機能「♪〜」

といったプロセスになっていると思われます。

書込番号:26216443

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング