スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92819スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92811

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:7件

今までずっと順調だった訳でもないのですが
所謂ホヨバゲーの
原神
スタレ
崩壊3rd
をやるんですけど

原神とスターレイルは問題無いのですが(と言ってもデータチェックで落ちるのは落ちるのですが)
2タイトルはまたアプリ起動したら問題なく立ち上がるのですが
崩壊3rdのみ(今のところ)がデータチェック完了出来ません。

インストールして、ダウンロード完了し
データチェックの2回目のムービーが流れる所で落ちます
なんどアプリを立ち上げても必ずデータチェックで落ちます

おま環かもしれませんが、困っています。

Android15 RAM8+8
容量は問題なく残り75GB

WiFiが悪いのかと切ってデータ通信で起動しても落ちます

出荷時リセットを行うも改善は無し。

これはもう端末のアップデートが来ないとなおないですかね……

書込番号:26214663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2401件Goodアンサー獲得:134件

2025/06/19 17:04(3ヶ月以上前)

私の場合、崩壊スターレイルは問題なく動いております。
Wi-Fiですか?

書込番号:26214672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/06/19 17:13(3ヶ月以上前)

書き込みありがとうございます。
当方もスターレイル、原神問題なく起動しプレイできています。
崩壊3rdのみデータチェックのみが落ちてしまいます……
基本WiFi環境です。モバイルデータ通信はゲームではあまり使いません。

書込番号:26214679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:412件

2025/06/19 17:14(3ヶ月以上前)

諸般の情報見る限りスペック不足とは思えないのでなんかが悪さしてるんだと思いますが
これブーストモードとかなんかモード変更できるんですよね?
とりあえずそれいじってみては

書込番号:26214681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/06/19 17:20(3ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
書き込みありがとうございます。
ターボモードにしてもデータチェック完了せず落ちてしまいます。。

書込番号:26214687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2401件Goodアンサー獲得:134件

2025/06/19 17:21(3ヶ月以上前)

機種不明

>ヘイムスクリングラさん

RAMブーストについては、私はデフォルトのままです。

書込番号:26214688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2401件Goodアンサー獲得:134件

2025/06/19 17:25(3ヶ月以上前)

機種不明

>みいしくさん

あ、ターボですね。
私の場合のスクショを上げました。

書込番号:26214692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:412件

2025/06/19 18:11(3ヶ月以上前)

リセットして崩壊3rdだけ状態
引き継ぎなしそれ以外はプリイン以外
一切アプリなしで試してダメならどうしようもないような

書込番号:26214723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/06/19 18:13(3ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。。
それも試したんですげど、ダメでしたね。。
大人しく改善されるのを待とうとおもいます……ありがとうございます。

書込番号:26214726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2401件Goodアンサー獲得:134件

2025/06/19 18:38(3ヶ月以上前)

機種不明

>みいしくさん

何度も落ちましたが、スクショの設定で動きましたよ。

書込番号:26214747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2401件Goodアンサー獲得:134件

2025/06/19 18:53(3ヶ月以上前)

機種不明

>みいしくさん

何度やっても落ちませんです。

書込番号:26214760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:82件

2025/06/19 21:02(3ヶ月以上前)

>みいしくさん
私の実機ではRAMブーストを AI自動にすることで崩壊3rdも問題なく動作しました。(RAMブーストなしだとデータチェックで落ちる) ご参考までに。

書込番号:26214875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2025/06/19 21:24(3ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
>ぴゅう太mk2さん
AIブーストにするといけました!!ありがとうございます!!

書込番号:26214894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラはどうですか?

2025/06/10 12:20(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

スレ主 snowdaleさん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討しているのすが、カメラは他社と比べてどうでしょうか?
スマホは現在Pixel9Proを使用しており、9割を子供の撮影(室内がほとんど)、その他1割はLINEなど連絡等に使用しています。
過去にiPhone16やGalaxyS25も買ってみましたが、iPhoneは暗いし白飛びするしで、Galaxyは画像生成AIのような写真になってしまうため売却しました。
Pixel9は暗い中でも明るく表情を撮れるのでこれに落ち着きましたが、たまにバグがあるのが難点です。
Xperiaだけは過去に使用したことがないので、Pixel以上に良い写真が撮れれば購入したいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:26205930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/10 19:01(3ヶ月以上前)

室内、子供の撮影なら、高級スマホを集めるより、フルサイズの一眼カメラを1台買った方が安いと思う。レンズの集光能力が違うから。

書込番号:26206268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


+waveさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/06/10 21:37(3ヶ月以上前)

>snowdaleさん
自分もそれらのスマホ全て使ってきましたが、個人的には子供やペットはブレない事が大事だと思うのでs25と1Zより9pro、16のがいいと思います。ただ連写機能があるのでそちらを常用するならXperiaもありな気はします。
それとPixel9proって室内で撮ると色が全体的に白っぽい写真になると思うのですが、その系統がお好きとなるとXperiaは真逆な写真なので注意です。

書込番号:26206422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 snowdaleさん
クチコミ投稿数:4件

2025/06/10 21:50(3ヶ月以上前)

>ドーソンシティさん
一眼レフも所持しているのですが(フルサイズではないですが)、子供が動き回るので撮りたいときにサッと出して撮れないとシャッターチャンスを逃してしまい中々うまく行きませんでした(・・;)
>+waveさん
連写機能なんてあるんですね
色味はpixelに慣れてしまってるので、Xperiaだと逆のイメージなんですね

お二方ともありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:26206437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


靴猫さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/17 14:56(3ヶ月以上前)

「αカフェ」で検索すると、SONYのカメラで撮影した投稿サイトが見れます。
現在、前モデルのXperia1Yしか検索に掛からないですが参考にされては如何でしょう。
ちなみに前モデルのYは白飛びが目立ちましたが、Zは改善されたと聞きますね。

書込番号:26212668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snowdaleさん
クチコミ投稿数:4件

2025/06/19 20:13(3ヶ月以上前)

ありがとうございます
見てみて好みの写真が撮れそうならF検討したいと思います
白飛び…改善されてると嬉しいのですが

書込番号:26214828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

POCO X7 Pro 512GB SIMフリー 90W充電器が付いてて、付属についてるケーブルが付いてますよね
90W専用の充電器に、付属についてるケーブルが反応しなくなり切れてました。>_<

90W充電できる、同じような、専用のケーブルを買わないといけないんですが

Amazonとかで買うとどういうのを選べばいいんでしょうか?

動画とか写真とかのデーター移動もできて90W充電できるタイプを探してます。
90W専用の充電器に90W充電できるタイプをAmazonで探してますが
よくわかりません。

アドバイス欲しいです
宜しくお願い致します

書込番号:26201622

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2025/06/06 05:25(4ヶ月以上前)

>もえ@さん

USBケーブルはANKERがお勧めです。
実際に色んなケーブルを使ってみて、ANKER製品がダントツで高耐久だと実感します。
値段は少し高めですが・・・

これなどは無難で良い製品だと思います。100W対応です。
https://amzn.asia/d/eXM1bte

書込番号:26201635

ナイスクチコミ!1


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/06 07:49(4ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ダンニャバードさん

ご回答ありがとうございます
ケーブルはいいんですが両方共にタイプCで
充電器には、このACアダプターに使うUSBケーブルはType-A to Type-Cなんです
それでデータ転送できるのも探しててなかなか見つからなくて

書込番号:26201691

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2025/06/06 08:09(4ヶ月以上前)

機種不明

>もえ@さん
>90W充電できる、同じような、専用のケーブルを買わないといけないんですが

専用のケーブルである必要はありませんが、以下の製品はどうでしょうか。

USB Type-C ケーブル 1M 120W 6A Xiaomi用急速充電ケーブル 約20分で80%充電 for Xiaomi 12 11t pro/POCO F4 GT ハイパーチャージ/Turbo Charging データ転送 Redmi Note 11/Black Shark 5/5 Pro/Xiaomi Pad 5/Mi 12/Mi 11 Lite 5G/12s ultra適用 120W/67W/33W多対応 Galaxy Xperia Huawei Oppo Androidにも対応 タイプC 充電ケーブル
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BG1R4RY2

私はスピードは拘っていませんので、マグネットケーブルを利用しています。

書込番号:26201699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/06 08:24(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さんへ
お返事ありがとうございます
いい商品ですね。Xiaomi専用のケーブルなのかな?

かなり調べてこちらの製品が出てきて
転送速度が、(ファイル 動画 音楽 写真)など速ければ速いといいので
こちらの商品がいいのかなと・・・
お値段はしますが

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B2PJCKY1?smid=A3VHSDX8PH3FBR&th=1

どうでしょう?

書込番号:26201712

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3520件Goodアンサー獲得:610件

2025/06/06 08:28(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん

xaomiは独自規格のケーブルなのでAnkerなど一般的なUSBケーブルだと90Wなど大きいW数の急速充電になりませんよ。

書込番号:26201718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3520件Goodアンサー獲得:610件

2025/06/06 08:38(4ヶ月以上前)

機種不明

>もえ@さん

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B2PJCKY1?smid=A3VHSDX8PH3FBR&th=1

ややこしい話なのですがtypeAでW数が大きければ良いというわけではないんですよ。

シャオミの急速充電ケーブルですが、一見USB typeAのコネクタにみえますが、端子内部にUSBの規格にない独自規格の端子があり、専用設計となってます。

うっきーさんがすすめているようなxaomiの急速充電対応をうたってる製品じゃないと90Wの急速充電は基本だめだとおもってください

書込番号:26201728 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/06 08:42(4ヶ月以上前)

>kumakeiさん
>†うっきー†さん


そうだったんですね。
うっきーさんが言われてるのを購入してみようと思います。
転送ケーブルのタイプC同士は
別で書いたいと思います
2本ある方がいいみたいなので

お二人ともありがとうございました。

書込番号:26201730

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2025/06/06 09:04(4ヶ月以上前)

>もえ@さん
>転送ケーブルのタイプC同士は
>別で書いたいと思います
>2本ある方がいいみたいなので

2本必要な理由は不明ですが、1本で充電も転送も可能なので1本でよいのでは?
ACアダプターが他にもあって、複数の場所で使う場合は、アダプターとセットで、もう1本ケーブルを持っておいてもよいとは思いますが。

書込番号:26201746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19208件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2025/06/06 09:08(4ヶ月以上前)

>kumakeiさん

>xaomiは独自規格のケーブルなのでAnkerなど一般的なUSBケーブルだと90Wなど大きいW数の急速充電になりませんよ。

そうなんですか?!
勉強になります。情報ありがとうございます。
中国のメーカーは色々と独自規格で工夫されてるんですね。
個人的に中国メーカー製のスマホは全く検討対象にないので知りませんでした。

失礼しました。>もえ@さん

書込番号:26201750

ナイスクチコミ!1


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/06 09:09(4ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

うっきーさんから教えて頂いたケーブルにしようと思います。
そうですね2個セットとか2個買うこともできるので
この値段なら、助かります
本当にありがとうございます

書込番号:26201751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2025/06/06 09:45(4ヶ月以上前)

同じXiaomi製充電器を買えば解決するのではないですかね?フリマサイトなら90wどころか120wの充電器すらありますし。

書込番号:26201768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 もえ@さん
クチコミ投稿数:42件

2025/06/06 09:49(4ヶ月以上前)

>香川竜馬さん
Amazonで買いたかったので
ありがとうございました

確かにフリマという手もありますね
90Wなので120Wの充電器には対応してないスマホだと思うので
うっきーさんの紹介のケーブル購入してみます

アドバイス、ありがとうございました 

書込番号:26201770

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/06/19 17:37(3ヶ月以上前)

>もえ@さん
終わっている投稿に横からすみません。

>†うっきー†さん
マグネットケーブルをご使用だとのこと、どの商品が良いのか教えていただけないでしょうか?
現在、古いマグネットケーブルを使用しています。ピンが1本のものです。
機器が新しくなってきて、充電できないものが増えてきました。
メーカーによって当たり外れが多い気がしていて、迷っています。
失敗すると端子の互換も無いようなので。

このような質問をどこに書いていいのかわからず、お借りしました。
よろしくお願いします。

書込番号:26214700

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2025/06/19 18:38(3ヶ月以上前)

機種不明

>#ぶち君#さん
>マグネットケーブルをご使用だとのこと、どの商品が良いのか教えていただけないでしょうか?
>現在、古いマグネットケーブルを使用しています。ピンが1本のものです。

すみません。良い商品は分かりませんでした。
私は安価なものを使っています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024763/SortID=26175868/#26176011
>タイマーを利用することを強くお勧めします。
>我が家では、利用する場所の5カ所に取り付けています。
>利用しているCT12は現在Amazonでなかったので、以下は後継機のCT11
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0BGJZF84Z
>
>タイマーを利用する理由は、ケーブル10本あれば、1,2本は接続部分付近から煙を出して溶けたりして火災の危険性があるため。
>だいたいは、匂いと煙で気が付きます。
>長期間目を離したまま、ケーブルを刺したままにすることは、やめた方がよいです。
>あとは、子供が使うものは、コネクタやケーブルの接続部分が1年に3,4本(個)は故障しています。
>大人よりは、取り扱いが雑なためかもしれませんが。
>
>デメリットとしては、独自規格のものなので、同じものを使いたい場合は、事前に10本以上はまとめ買いしておく必要があります。
>※家族4人以上で、複数台を利用する場合限定。

最近はTEMUで、添付のケーブルを12本(コネクタ付属)+コネクタを20個、合計でコネクタ32個購入しました。
スマホは充電出来ますが、タブレットは何故か充電が出来ませんでした。

マグネットケーブルは、互換性がないため、ケーブルとコネクタはセットで考えておかないと駄目なのがネックですね。

書込番号:26214748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/06/19 18:57(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
私もアリエクで安いものを買っていますが、マグネットのものでなくても充電できないものもあり、電圧電流チェッカーを購入して調べたところ通電すらしないケーブルも多々ありました。
やはり、安い同じものを大量に購入して、使えるものを使うと言うことですね。
タイマーは初めて知りました。
今まで何年も挿しっぱなしで問題ありませんでしたが、怖いので使用しようと思います。
早速のアドバイスありがとうございました。

書込番号:26214770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について

2025/06/08 23:59(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 kt.さん
クチコミ投稿数:74件

S22の発売から数年経ち、評価が落ち着いた今だからこそ敢えて聞きたいのですが、発熱ってそこまで気になりますか?
確かにゲームをプレイするとほんのり温かくなりますが、歴代のスマホも似たような感じだったのであまり気にしたことがありません。
発売当初に比べたら最適化が進んで発熱が抑えられているのかなと思っているのですが、どうなんでしょうね。

書込番号:26204552

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2025/06/09 00:30(3ヶ月以上前)

最新のレビューを見ても軽めのゲームで制限が生じるといった記載があるので、厳しいのは変わりないかと。

書込番号:26204572

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2025/06/13 17:04(3ヶ月以上前)

個人的にはあまり気になりません…が、他の機種に比べれば熱くなる気はします
PD充電の一時停止を使用し、画質設定を多少調整して遊ぶなら気にならないのですが、本来のSoC性能を活かすような画質設定では発熱がキツいと感じてます(帰省時にフォートナイトしながらDiscord通話に参加する程度ですが…(普段はPC勢なのでデイリークエスト等の消化のみ))
ベンチマークスコア等を考えればもう少し高画質でプレイできてもいい気はしますが、個人的にはauの投げ売りでMNP購入(36,800円)したのもあって満足しています…フルプライスで買ったとしたら微妙かもしれませんが…
友人もこの機種ですが、同じく基本的にはPCゲーマーなのもありそんなに困っていないようなので、そこまで期待せずに使うには良いけれど、一応ハイエンド帯の機種であることを考えれば不満に思うのもわかるって塩梅だと思います

書込番号:26208867 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kt.さん
クチコミ投稿数:74件

2025/06/19 17:42(3ヶ月以上前)

>にわかデジモノ好きさん
私もスマホでゲームをあまりしないので、発熱が気にならないだけかもしれません。
日常用途だと、地図やブラウザがスムーズにスクロールしてくれたらそれで十分なので…。
もちろんこれらも、120hzでスムーズなスクロールを実現するためには、高負荷な処理が求められると思いますが、ゲームのような連続した処理ではないので、S22でも発熱をあまり感じないのかもしれません
当時ハイエンドを求めてフルプライスで買った人が不満を覚えるというのは納得性が高いです。

書込番号:26214704

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さまのカメラ挙動とBluetoothはいかが?

2025/06/08 10:00(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー

発売日から256GB/12GB/ブラックを使っております。
今はこれから述べる「ある事象」について「こういう物だ」と慣れてしまっているので気にならなくなりましたが、皆さまの3aは、それが起きるか聞きたいと思います。

@純正カメラアプリで写真撮影後、カメラアプリ経由で撮った写真をすぐに確認すると、見てる目の前で「撮った写真が1秒後の世界」にすり替わるのです。カシャっと撮った時に、ディスプレイに一瞬静止する画像で記録出来たと思って、アプリ経由で画像を開くと、思った通りの画像がまず表示されますが、1秒位経つと見ている目の前で、色味が加工処理されるのと同時に被写体が1秒後のポーズに変わるのです。(正面向いていたのが、横顔にすり替わる感じです)。再現方法として、アップに写った芸能人が喋っているテレビ画面を撮影すると、必ずそうなります。外で飼っている犬を撮ってもなります。モーション機能はオフにしてあります。

ABluetooth接続で音楽を聴くと、音量設定が2段階づつ変わるので「ちょっとうるさい」「ちょっと小さい」の調整が出来ません。一聴すると音量設定の幅が大きいのかと思いましたが、良く聴くと1ボタンで2段階音量が動くのを感じています。

メーカーにも伝えて色々云われた事を試しましたが、全く改善されません。
皆さまの個体はいかがでしょうか。

書込番号:26203698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2025/06/15 00:04(3ヶ月以上前)

1について。
デフォルトの、写真 というモードだとそうなりますね。補正のためとおもわれます。シャッター音がしてから、0.5〜1秒程度、継続して補正のための画像情報を収集しているようです。しかしこの時間ずれがないようにする設定はなさそうです。

そこで、エキスパートモード で試されてはいかがでしょうか。エキスパートモードは、撮影者まかせにするモードですので、上記のような補正がないため、時間ずれはありません。

書込番号:26210262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


VVVVVさん
クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:36件

2025/06/15 00:10(3ヶ月以上前)

毎回エキスパートモードに設定するのは面倒なときは、ホームにカメラのウェジットをおき、その設定画面からエキスパートモードを選択しておくと楽かもです。

書込番号:26210271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/06/19 09:51(3ヶ月以上前)

エキスパートモードでの解決策を教えてくださりありがとうございます。使い分けてみたいと思います。

書込番号:26214335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OK Google

2025/06/18 12:52(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

スレ主 blie69さん
クチコミ投稿数:3件

pixel8aから乗り換えたのですが、pixelに向かってok googleと呼びかけても全く反応無し、Android12以降は電源ボタン長押しで起動するらしいですが8aの時はボタン長押しした覚えは無いので9aは設定があるのでしょうか?ラーメンタイマーに使ってるので不便で仕方なくご存知の方いませんか?

書込番号:26213571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5078件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2025/06/18 14:47(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>blie69さん

今日は、

私も「9a」使ってますが、電源ボタン長押しなんかだと「Gemini」が立ち上がって、もうアシスタントは立ち上がってきませんね。

Googleさんも「Gemini」押しだと思います(笑)
スクショ1はGoogleアプリの設定からGoogleアシスタント>Voice Matchを立ち上げた物ですが、確かに「Hey Google」のチェックボックスはオフになっています。
多分、これをオンにすれば使えるんじゃないでしょうか?

>>ラーメンタイマーに使ってるので不便で仕方なくご存知の方いませんか?

「Gemini」に「タイマー3分お願い」って言ってみたら、タイマー3分でセットしてくれましたよ(スクショ2)

書込番号:26213649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:129件

2025/06/18 15:51(3ヶ月以上前)

>blie69さん

アシスタント,Gemini アプリの起動や、ホームボタン長押しすると設定や切り替えが可能です。

Gemini を選択した場合も『 OK Google』でGeminiが起動します。

書込番号:26213704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 blie69さん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/19 05:58(3ヶ月以上前)

ありがとうございます、お昼に見てみます。

書込番号:26214200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 blie69さん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/19 05:59(3ヶ月以上前)

ありがとうございます、標準設定がおかしいんですよね7aから3台目ですが今回が初めてです。

書込番号:26214201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング