スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92843スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92835

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイ機能について

2022/07/03 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル

クチコミ投稿数:666件

おサイフケータイ機能のロック設定した覚えないのにロックされています。当然解除するパスワード分かりません。
初期化したらロック解除出来るかなと思いましたが、
初期化してもロックされたままです。どなたかロック解除する方法ありましたら教えてください。

書込番号:24820477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2022/07/03 21:39(1年以上前)

>越後の旅人さん

誰かがロックしたんでしょう

ロックナンバーの設定もいるし、不具合でってのも考えにくい、リモートかも?

とりあえず、色々アプリや本体アップデート

フェリカアプリは開けるか?

1234など初期値っぽい物を試す

楽天に送ってロック解除を頼む

などや、ネット検索で試せる事試してみては?

後はeSIM再発行とか

書込番号:24820666

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:666件

2022/07/03 23:31(1年以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。おサイフケータイアプリを開いた覚えはあるのですが、パスワードは入れた覚えはありません。 昨日KDDIの不具合がわかる前に通話が出来なくなり、楽天ミニが悪いのかと思い初期化してesimを再発行してもらい再設定しました。おサイフケータイはロックされたままです。
楽天からpovo2.0に変えて待ち受け電話専用なので、おサイフケータイは使って無いのですがもしもロック解除出来たらと思います。

書込番号:24820824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2022/07/04 00:05(1年以上前)

ロックナンバーの入力画面まで行けるのでしょうか?

アプリのアクセス権とかは?

あと、Edyアプリとかから入って設定や指示に従うとかは?

あとNFCマークはどうなってますか?

Edyアプリとか使ってないから、フェリカの初期設定自体行われてないんじゃ?

書込番号:24820863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件

2022/07/04 00:21(1年以上前)

別機種
別機種

>京都単車男さん
パスワード入力画面は出せます。NFCとおサイフケータイは一緒にロックされてます。

書込番号:24820882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件

2022/07/04 00:25(1年以上前)

別機種

>京都単車男さん
楽天edyアプリいれてみましたがおサイフケータイがロックされているので使えません。

書込番号:24820887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2022/07/04 01:33(1年以上前)

>越後の旅人さん

初期っぽいパスワードでもダメでしたか?

落とした?形跡もあるし、自分でロックしてない

auトラブル時の再発行

フェリカチップの故障や不具合考えると、楽天に送って、フェリカのリセット頼むしかないのでは?故障診断とか兼ねて

書込番号:24820911

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:666件

2022/07/04 03:07(1年以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。スマホ紛失してませんし、パスワード色々入力しましたがダメでした。 スマホ初期化してもおサイフケータイのロック解除が出来ないのは不思議です。おサイフケータイ機能使ってないので諦めます。NFCを使ってマイナンバーカード読み取れていたんですが。

書込番号:24820921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8093件Goodアンサー獲得:748件

2022/07/05 13:08(1年以上前)

>越後の旅人さん

はい、スマホ初期化してもフェリカチップは独立性が高いので、おサイフケータイアプリとかから削除やリセットしないとダメなんですよ

なので、その状態になると、故障や不具合、SIM関係疑うしかないのと

解除は暗証番号あてるか、キャリアやメーカーでフェリカリセット頼むしかないです


あとはネットに転がってる情報をダメもとで試すでしょうか

書込番号:24822696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:666件

2022/07/05 15:34(1年以上前)

>京都単車男さん
スクショでガラスフィルムが割れているのが写っていますが、落下はさせていませんのでダメージはないと思います。おサイフケータイを開いてパスワードの画面を見た覚えはあるのですが、自分でパスワードを設定した覚えはありません。おサイフケータイロックのお知らせ通知が出て鬱陶しいのでロック機能解除したいと思いました。楽天ミニもう1台予備に持ってますので必要になったら、そちらでおサイフケータイ機能を使います。今メインはノバ5T、待ち受け電話専用に楽天ミニを使ってますがこの2台のコンビ最高です。

書込番号:24822818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hoidonさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/08 11:21(4ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
私見ですが、ロックパスワードを設定しないでロックを掛けると任意のワードでロックが設定されるような気がします。
私もrakuten miniで同じ不具合になり、その時は「購入時に何らかのロックを掛けたかも」と思って諦めていたのですが、今回新たにrakuten handをゲットし、絶対パスワード設定はしていないのに、上記のようにロックONをしてしまって解除不能となってしまいました。

PINなどと同様、普通は初期パスワードなるものがあっても良いはずですが、ネットでググってもヒットしないし、楽天やおサイフケータイに聞いても現状どちらからも回答なし…

えにぃうぇい、進展があったらまたカキコします

書込番号:26203781

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:276件

2025/06/08 12:08(4ヶ月以上前)

関係無いはなしですが
auではロックNo.はauICカードに保存されると取扱説明書に記載されています
忘れた場合は「ロックNo.を忘れた場合は、PINロック解除コードを利用してロックNo.を再設定できます」ときさいされています
auはICカードの台紙に「PINロック解除コード」が記載されています
おサイフケータイの機能をロックする
https://www.au.com/online-manual/scv39/scv39_01/m_07_08_01.html

楽天モバイルはICカードの台紙に「PINロック解除コード」は記載されていないため楽天モバイルコミュニケーションセンターに問い合わせするよう案内しています
PUK解除コードが分からないのですが、どうすればよいですか?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000777/

ドコモの場合
おサイフケータイの機能をロックしたときのキャリアはどこでしょうか
ドコモは[契約時にお渡しする契約申込書(お客さま控え)に記載されている8桁の数字]またはMyドコモかでの確認ができます
https://www.docomo.ne.jp/support/password_pin/

書込番号:26203820

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:276件

2025/06/08 12:22(4ヶ月以上前)

訂正します
最近発売されている端末では「おサイフケータイの機能をロック」でパスワードの設定機能が無い端末もあります
その場合は端末の設定→接続設定→接続の詳細設定→NFC/おサイフケータイ→NFC/おサイフケータイロックON/OFF→ON
※パスワードの設定はありません

当該機種(Rakuten Mini 楽天モバイル)についてはPUK解除コードで解除できるか楽天モバイルに問い合わせされたらどうでしょうか
(端末購入時の楽天モバイルSIMを今でも使用していると伝えて)

書込番号:26203827

ナイスクチコミ!0


hoidonさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/08 14:20(4ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
美味しい情報ありがとうございます。
ただ、rakuten mini &hand共に、PUK解除コードでは開きませんでした。

もちろん、初期PINコードでもダメです。

0000
9999
1234
admin
などもダメです。

楽天サポートは「おサイフ機能については一切関与しません」の一点張り
おさいふのサポからは自動受付の連絡以外は返信すらありません(週末からかな)

書込番号:26203930

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:276件

2025/06/08 17:02(4ヶ月以上前)

>楽天サポートは「おサイフ機能については一切関与しません
おサイフケータイアプリはFeliCa Networks,Inc.アプリです
端末の年代的にロック画面でパスワードで解除する画面がでるようですのでその場合はキャリアのSIMにパスワードを書き込んでいる場合はPUK(PIN Unlock Key)コードで解除できることがあります
(ロックが掛かったときのキャリアのSIMのPUK(PIN Unlock Key)コードとなります)

もともとおサイフケータイのロックでパスワード設定する場合はSIMロックの4桁の番号ではないため「0000」「9999」などの入力は意味がありません
PUK(PIN Unlock Key)コードで解除出来ない場合はユーザーが自力で解除することはできないと思われます
端末メーカーに修理依頼しても駄目かもしれません
諦めた方が良いかもしれません

書込番号:26204079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

POVOでの使用

2025/06/07 15:55(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン Lite MR01 SIMフリー

スレ主 RA-Rさん
クチコミ投稿数:2件

この端末ですがPOVOと契約して使用は可能なのでしょうか?動作確認端末には入っていませんでした。

書込番号:26202997

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2025/06/07 16:02(4ヶ月以上前)

>RA-Rさん

利用可能です。
povoのau回線に限らず、docomo,softbank,au、全回線動作確認済です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=MR01

書込番号:26203001

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 RA-Rさん
クチコミ投稿数:2件

2025/06/08 01:26(4ヶ月以上前)

丁寧に教えていただいてありがとうございます。迷っていたのでこれで安心して買えます。

書込番号:26203465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FOMAから新プランへの変更時期について

2025/06/07 14:34(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:59件

現在、デュアルsimでFOMAを利用しています。
FOMA終了にあたり、プラン変更を考えています。
2021年春ごろ、FOMAからの機種変更で、スマホが大幅に値引きされたことがありましたが、
ちょうど、simフリースマホを購入したばかりだったので、見送りました。
以降、時々様子をみていましたが、値引き額は低くなる一方で・・・
で、いよいよ停波が近づき、大幅な値引きを期待していますが、
今のところ、行われていないようです。
そんな中、ドコモショップから添付のようなものが届き、そろそろ変えたほうがいいのではないかと思うようになりました。
しかし、やはり、最後まで粘った方が、よい条件を出してくるのかもとも思い、なかなか決断できません。
docomoがどう出てくるかは、誰にもわからないかとは思いますが、
みなさま、どうなさるのか、ご意見を伺いたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26202922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:13件

2025/06/07 14:41(4ヶ月以上前)

>ビールだいすきさん

>いよいよ停波が近づき、大幅な値引きを期待していますが、
今のところ、行われていないようです。

予算や使用用途などが分かればみなさんも回答しやすいと思います(^^)

書込番号:26202930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:414件

2025/06/07 15:22(4ヶ月以上前)

ドコモのFOMA乗り換え割って3Gケータイの実機が無いと割引外だと思いますがそれは?
まあ最悪おくとかで買えばいいのかもですが

書込番号:26202976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/07 15:26(4ヶ月以上前)

>ビールだいすきさん
乗り換えにはいわゆる旬の時期があり、そこで大幅値引きが行われる。それでも残った人たちにそれ以上のインセンティブを与える必然性がないからここから大幅値引きが入る可能性は低いと思うけど、まあここまで粘ったなら最後まで粘るのもいいんじゃない。

書込番号:26202980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:496件

2025/06/07 16:33(4ヶ月以上前)

主さんは何を期待してるのだろう…

おそらく最後まで待ったって、そっちの画像にあるようなエントリー機が0円になる以上の対応は無いと思いますけど。ドコモがその辺の対象にしてるのは3Gケータイの料金面だけではなく、使い勝手も含めて離れられないという意味で切実なユーザーであって、主さんのようにデュアルSIMで上手いことやってる人じゃない。

より上級の機種に乗り換える機会をうかがってたのだとしたら、とっくにオイシイ時期は過ぎちゃってると思います。せいぜいDMで案内されてる機種を取り敢えずゲットしてドナドナするとか、そんな感じなのでは?

https://s.kakaku.com/bbs/J0000044468/SortID=25939175/
上記スレでの質問通りの構成で今やっておられるなら、ゲットした端末をドナドナして得たお金を軍資金の足しにして頃合いを見てIIJmioへMNPしてより性能の高い端末を手に入れる、というのが定石になるように思いますが。

少なくとも今端末を機種変出来れぱ、dポイント(期間限定ポイントでしょうけど)も手に入るけど、末期ではそれは無くなると思いますし。主さんのような人にとっては、ギリギリまで待ってもうまい話は無いと自分は思いますね。

書込番号:26203029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2025/06/07 17:11(4ヶ月以上前)

>ビールだいすきさん
例えば、Galaxy Z Fold5を、機種変更一括10円など。
端末は使わずに未使用のまま売却。
先日あった、このように条件の良いものが出た時に変更で良いと思いますよ。

契約時に、はじめてスマホプランが出来ない場合(プランの縛り等で)は、
Xiのケータイプランへ変更。当日に可能。持ち込みで変更出来るようにガラホは用意。

ぎりぎりまで待っていれば、いつかは条件のよいものは出ると思いますよ。
自分の中で条件を決めておけばどうでしょうか。
例えば6万以上で売却可能な端末がもらえる場合は、変更する等。

せっかくの割引の上限がない3Gからの変更ですので、今は待ちだと思いますよ。

我が家は、あと3回線、FOMA契約が残っていますが、待ちの状態です。
最終的には、お好きな端末と交換するチケットの郵送になればよいかなと思っています。


ちなみに、FOMA契約からXi,5Gへの機種変更時に、現在所有している端末の提示を求められることはないと思います。
契約内容はdocomo側で分かることですので。

書込番号:26203073

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:66件

2025/06/07 17:56(4ヶ月以上前)

>ビールだいすきさん

今は決められた値引きルールどおりにしか割引できないけど、3Gから4G、5Gに買い替える場合はこれに該当しないからいくらでも割引することは可能なんだけど、実際に10万円のスマホが0円みたいなのはないでしょうね

docomoは契約客を逃したくないから絶対にお得な条件出してくるって言う人もいるけどホントにそう思っているんだったらギリギリにならないと割引しないなんてやらずにもっと早い段階で割引してるばすだし

movaとかPHSが終わったときは好きなケータイどれでも無料とかやってましたがあの頃は一番高いケータイと言っても10万20万なんて機種は無かったし、縛りや違約金もある時代だったから出来てただけの話ですし

今、黄色いDMで来ている機種が新型に入れ替わることはあるけど同じような機種まで、あとはあったとしても好きなスマホを2.2万円引き、一番大盤振る舞いでも好きなスマホを4.4万円引きがあれば超ラッキーという感じだと思います

書込番号:26203112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9589件Goodアンサー獲得:597件

2025/06/07 18:24(4ヶ月以上前)

>最後まで粘った方が、よい条件を出してくるのかもとも思い、

現状のDMと大差ないと思うよ。特別割引22,000円までで、対象の端末がその時期の最新モデルじゃなくて型落ちだけだったりして。

書込番号:26203135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2025/06/07 22:08(4ヶ月以上前)

みなさま、たくさんのご意見をいただき、ありがとうございます!
外出しており、お返事が遅くなり、申し訳ございません。

>名無しさん5chさん
ありがとうございます。
特に、希望の機種は、ございません。
お得にプラン変更できることが希望です。

>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。
とりあえず、ドコモメールを設定する際に手に入れた、3Gのガラケーがあります。
念のため、持参するようにいたしますね。

>李徴さん
そうですよね。
完全に旬を逃してしまいました。
当時は、また、同様の旬が来るだろうと思っておりました。
浅はかでした・・・

>ryu-writerさん
2021年春のタイミングを逸したことを後悔していますので、
その頃と同レベルのお得感でプラン変更できることを期待していました。
が、ちょっと、難しいのではないかと思い始めました・・・

>†うっきー†さん
いつもお世話になっております。
私がDSDSで、やっとスマホを持てたのも、†うっきー†さんのおかげです。
本当に感謝しています。
また、このたびも、アドバイスいただき、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039757/SortID=25751011/#tab
上記の書き込みを見せていただき、様子を見ていました。
よい条件が出るとよいのですが・・・
「頭と尻尾はくれてやれ」ではないですが、このへんで手をうつべきではと弱気になっています。
こちらも3回線、FOMAのままです。

>マヨポンくんさん
そうですね。
最後の最後まで待って、「さんざん言ってきましたので。あとは知りませんから!」って言われるのが、怖いです。

>茶風呂Jr.さん
大差ないかもしれませんね。
それなら、早く変更してしまった方が、d払いも使えるようになるし、いいかもですね。

書込番号:26203340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/07 22:47(4ヶ月以上前)

>例えば、Galaxy Z Fold5を、機種変更一括10円など。
>端末は使わずに未使用のまま売却。

バキバキのテンバイヤーでワラタ。

書込番号:26203366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 システムアプリアップデーター

2025/06/07 16:08(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件
機種不明
機種不明

最近よく設定のシステムアプリアップデーターに1が付いてます。クリックするとわけのわからないゲーム?のような画面です。戻ると1は消えますが数時間か数日?たつとまたインストールを促すようにシステムアップデーターに1が付きます。みなさんのmi11liteではどうてすか?どうでもいい更新に1マークが付かないようにする方法はありますか?

書込番号:26203006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/06/07 16:30(4ヶ月以上前)

>kixzoxpyさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047272/SortID=26148124/#26148145
>設定→システムアプリアップデーター→右上の3点→設定
>|--アップデート通知を表示→オフ
>|--自動アップデート→アップデートしない

右上の3点を押しても設定が出てこない場合は、次回通知があった時に表示されるようになると思います。


GetApps(App Mallのアイコン)が不要な場合は、以下でアンインストールしておけばよいです。
adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.mipicks #GetApps

書込番号:26203028

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤフーショッピングアプリとの相性について

2025/06/01 11:05(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

Pixel6aからPixel9aに機種変更しました。
ヤフーショッピングアプリで、お気に入りの商品をスクロールする時はスルスル動くのですが、検索後の商品をスクロールするとカックカクになります。
Pixel6aではそんなことなかったのですが、同じような症状で悩まれてる方はおられないでしょうか?
キャッシュの削除、再インストール、スマホの再起動等いろいろ試してみましたが直りません。
アプリとの相性ということで諦めるしかないのでしょうか?

書込番号:26196814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
kamome783さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 9a 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 9a 128GB SIMフリーの満足度5

2025/06/04 00:56(4ヶ月以上前)

Pixel6aと9a, どちらでもヤフーショッピングアプリを使用しています。私の環境では検索結果でも特にカクつくことはなく、スムーズにスクロールすることができました…。既に試してみているかと思いますが、通信環境を変えてみても同じ現象が出てしまいますか?

書込番号:26199579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2025/06/07 14:13(4ヶ月以上前)

>kamome783さん
ご返信ありがとうございます。kamome783さんの環境では再現しなかったということですが、サービスに問い合わせたところ不具合だったという回答でした。現在は改善がなされ、当方の環境でもスムーズに動くようになりました。Yahooの迅速な対応に感謝です。相談に乗っていただき、ありがとうございました。

書込番号:26202902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日本語入力の切り替え方法

2025/06/06 23:06(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 13 Pro+ 5G 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件
機種不明

お世話になります。
先日よりこちらを使い始めました。
日本語入力をGboard→Simejiに切り替える際、
Android13(Oppo reno 7a)では赤丸で囲った
切り替えがあったのが、こちらでは
そういうのが見当たらないようです。
これはそういう仕様なのでしょうか。
ご教示のほど。

書込番号:26202377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2025/06/07 06:27(4ヶ月以上前)

>むすびくんさん
>これはそういう仕様なのでしょうか。

仕様だと思います。

Android 15 QPR2 Beta 3、キーボードと言語が1つしかない場合に入力時の右下の地球儀アイコンを削除
https://helentech.jp/news-59534/
>ただし、Gboard を利用していて多言語キーボードを設定している場合は、引き続き地球儀アイコンが表示されます。

設定→追加設定→言語と入力→キーボードを管理→Gboard→言語→キーボードを追加→English→English(US)
等で追加。
これで、Gboard内に、地球儀アイコンが表示されて、切り替えが可能になります。
Simejiの場合は「あa」の長押し→他のキーボードに

一度キーボードを決めたら、変更する人は少ないため、以前は地球儀アイコンが邪魔という質問がよくありましたが、
それが改善された結果だと思います。
Androidのバージョンアップというよりは、Gboardのバージョンアップでの改善だとは思いますが。

書込番号:26202577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/06/07 12:36(4ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます。
Simejiで使いたいのは音符(キラコメ)
ですので、時代の流れに逆らわず、
Gboardに必要な分だけ登録して使いたい
と思います。
地球儀は、多言語使用ですので
表示があります。

書込番号:26202830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング