スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(711186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92871

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Pixel 9aかPixel 8

2025/05/25 09:39(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:242件

Pixel 9aかPixel 8 のどちらに買い替えをするか悩んでいます
Pixel 8の方が上位機種でPixel 9aはPixel 9の廉価版だと説明を受けました
発売日もPixel 9aの新しい分スペックが上なのでしょうか?
スペック的の差がよくわからないので詳しい方が居ましたら教えてください
よろしくお願いします

書込番号:26189600

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2025/05/25 09:47(4ヶ月以上前)

>do-sirotoさん
>発売日もPixel 9aの新しい分スペックが上なのでしょうか?

誤差範囲で、ほとんど同じで、体感で違いを感じることは出来ないと思います。

https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>Google Tensor G4 1090796 430537 Pixel 9a AnTuTuスコア
>Google Tensor G3 1092448 395933 Pixel 8 AnTuTuスコア

書込番号:26189606

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/25 10:39(4ヶ月以上前)

>do-sirotoさん

Pixel8はディスプレイ不良が問題化しています

OMG!! GREENダヨ(泣)
https://review.kakaku.com/review/K0001574891/ReviewCD=1777416/

突然死しました。
https://review.kakaku.com/review/K0001601193/ReviewCD=1854010/

書込番号:26189659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/25 11:01(4ヶ月以上前)

Pixel8延長保証

https://support.google.com/pixelphone/answer/15009955?hl=ja

キャリア購入は、キャリア対応になるのでケースバイケース

書込番号:26189684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/25 12:57(4ヶ月以上前)

まぁ次は8a、そして9、9aと続くでしょうね

Google社が言うには
Samsung部品の不良率の高さ、歩留りの悪さが
Samsung離れの理由なのですから
それを寄せ集めたPixelが1年経過以降どうなるか?は運次第と言えるでしょう

書込番号:26189800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:242件

2025/05/27 10:52(4ヶ月以上前)

返信が遅くなりました
情報ありがとうございました
また何か困ったことがあった時はよろしく願いします

書込番号:26191748

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:73件

こんにちは。Zenfone9の画面が見えない状態でバックアップや機種変更のための移行方法について相談したいです。

3日前にZenfone9の画面に紫色の1cm未満の斑点が現れました。しかたないので修理か買い替えを考えていたところ、翌日にはその紫の斑点が広がってしまいました。焦りを感じていたら、今朝には画面のほとんどが暗くなり、見えなくなってしまいました…。

紫の斑点が出たとき、液晶漏れの可能性があると思い、修理代を知りたくてAsusのサポートに電話しましたが、実物を見ないと液晶漏れかどうか判断できないので修理代の予想もできないと言われました。片道の送料と1万円位の修理代と修理箇所ごとの部品代と言われたと思います。
修理に出すと、どんな修理でも必ず初期化されて返却されるとのことでしたので、クローンが作れる代替機がないため、新しい端末を購入してとりあえず移行を考えていました。

画面が見えない状態でも、新端末で簡単に復元できるバックアップ方法はありますでしょうか?

または、Zenfone9の画面を簡単に外部出力する方法があれば教えてください。HDMI端子のあるUSBハブをZenfone9に接続し、それをテレビとDellのモニターに繋げましたが、映りませんでした。Zenfone9の画面が見えないため、出力先を変えるなどのメッセージに気づいていないかもしれません…。

他の選択肢として、パーツとしてのディスプレイを購入して自分で交換することも考えていますが、Joshinのデジタル機器の保険に入っているので、できればそれを利用して正規の方法で修理したいと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:26100904

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2025/03/07 08:18(7ヶ月以上前)

>くまくるまさん

見えないけど、操作自体は可能でしたら、同一機種を手に入れて、
PCにUSBケーブルを接続し、ファイル転送可能な状態にするとか。
2台で同じ場所をタップ等して、同じことをする。

外部出力は可能ですが、結局は、端末側での操作が必要になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq32
>Q.DisplayPort Alternate Modeに対応していない端末で、有線でHDMI出力することはできないでしょうか?


>他の選択肢として、パーツとしてのディスプレイを購入して自分で交換することも考えていますが

■携帯電話の分解
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(自分で修理して使いたい等)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14

自分で携帯電話を分解修理後、利用することは違法
携帯電話の分解は違法?総務省に聞いてみた
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200

総務省公式の「技適マークのQ&A」
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/
>質問10
>技適マークが付いている無線機を改造するとどうなりますか?
>回答10
>技適マークが付いている無線機を改造すると、技術基準適合証明の効力が無くなり、技適マークを除去しなければなりません。
>このような無線機を使用すると、電波法違反(※)になる恐れがあります。
>詳しくは、最寄りの総合通信局へお問い合わせ下さい。
>(※電波法違反の場合、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。)

書込番号:26100915

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2025/03/07 08:25(7ヶ月以上前)

かなり昔に試した方法でしかないので仕様が変わっている場合は活用でしないかもしれませんが…

自分も斑点が広がって表示領域がどんどん減っていくような故障に遭遇したことがあります。

・タップ操作は反応していた
・スクリーンショットが撮影できた
・パソコンに接続してスマホのスクショが確認できた

という状態であったので、

@パソコンにVysorというアプリを導入
Aスクショを撮ってはパソコンから参照を繰り返しUSBデバッグ(画面ミラーリングもだったかも?)を許可
これでスマホの操作を行い、バックアップなどを行いました。
7,8年前の記憶なので今のスマホでも同様の手段で実行できるかどうか、またVysorよりも良いツールがあるかどうかなど不明点も多いですが…もし参考になれば幸いです。

最近はVysorよりScrspy(もしくは派生のQtScrspy)とかがミラーリングソフトとしては有名かも…?

書込番号:26100922

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/03/08 04:30(7ヶ月以上前)

パネル交換が一番手っ取り早いですが、電波法違反となる可能性があるのでここでの記載は控えます

別ではキャストしてマウスを繋いで操作が楽かなと

マウスはなくてもいいかも

ASUSのスマートフォン「Zenfone 9」の画面をWindows PCにキャストするには、次の手順に従います。
ホーム画面で下に2回スワイプしてクイック設定を表示します。
Wi-Fiを有効にし、ネットワークに接続していることを確認します。
画面のキャストをタップします。
対応するコンピューター名をタップしてペアリングします。

書込番号:26101942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/03/08 07:19(7ヶ月以上前)

くまくるまさん

はじめまして。おはようございます。

スマホに Link to MyASUS をインストールされたか覚えていらっしゃいますか?

[MyASUS] Link to MyASUS - イントロダクション
https://www.asus.com/jp/support/faq/1041686/#C11

書込番号:26102007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/03/08 07:26(7ヶ月以上前)

気になったことがありますので、
コメントを分けました。

>バックアップや機種変更のための移行方法について相談

私は2015年度からスマホを使い始めて、
今は4台目の機種です。
いずれもAndroidを使用しています。

バックアップや機種変更のための移行を1度もしたことがありません。
バックアップと言うのは、
本体側ストレージに保存された写真や動画等のデータが対象でしょうか?

書込番号:26102013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2025/03/08 08:05(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
同じ機種を買って操作してみるは良いかもしれませんが、中古でも数万円しているようなので出来れば避けたい選択肢ですね。
知り合い等にzenfone9を使っている方がいたら良いですが、メジャーな機種でもないので期待薄ですね。

ディスプレイの交換については失礼いたしました。私の配慮が足りませんでした。

>にわかデジモノ好きさん
一瞬光明が見えて気がしましたが、見えないだけで操作も出来るし、スクリーンショットも撮れるけれど、スクリーンショットの画像が確認できないです…
ケーブルでPCと接続したときに何もしないと充電だけで、ファイルの転送モードにならないと思うので、スマホのファイルが見えるようになると状況が好転すると思うのですが、ちょっと無理そうですね…

>fwshさん
クイック設定のどこに画面のキャストアイコンがあるのか不確かなんです…
スクリーンショットが見えると、これも状況が好転しそうなんですが…

>Tio Platoさん
Link to MyASUSを入れた覚えがありません…以前Huaweiのスマホを使っていた時にバックアップや同期をしてくれるアプリがあったのでAsusにもあるといいなと思っていたのですが、あったんですね…

よく考えればバックアップについては画像などが主なものですね。その他バックアップって必要?と思いますが、修理に出して初期化してから後悔したくないのもあって復旧させたいというところですかね。
新しいスマホを手に入れて、とりあえずセットアップして問題無いようなら修理に出すか決めるのも良いような気がします。
ただ小さい頃の子供の画像も入っているので、画像を失うのは惜しいですね。

たまにamazon photsから写真の転送を中止したと通知が来ていたので、もしかしたらそこに画像が残っている可能性もありますが、Amazon photsにログインする2段階認証がスマホになっていて、音声でパスコードの確認をしようと思っても着信しないんです…

書込番号:26102063

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/03/08 09:13(7ヶ月以上前)

ざっと調べてみましたが、クイックパネル 下スワイプで広げる 右スワイプで2シート目 画像の位置どちらか
えいや でどうでしょうか?

ただ、端末の違いや、設定を変更していたり、いろいろでうまくいかない可能性もあります。
うまくいかないとスクリーンレコードONとかなってしまいそうです。

一応画像右はASUS のUIを使っているとそのような設定画面となってしまいます。

その場合はどこなのかはわからず。

スクショはHardReset.info: 音量小+電源キーを同時に押してしばらく押し続けます。


PCから読み込んで確認も有効ですね。

書込番号:26102132

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/03/08 09:15(7ヶ月以上前)

機種不明

画像わすれ

書込番号:26102135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2025/03/08 13:10(7ヶ月以上前)

amazon photosの二段階認証については、別のスマホにSIMカードを差し替えれば受信できそうですね(買っても良いし家族などに一瞬借りるとか前のスマホに差し替えるなど)
ただあのアプリ、バックアップたまに止まるので…今もphotosの方に保存されていっているかが不明ですよね…1度アプリ立ち上げさえすればほぼリアルタイムにバックアップされるからワンちゃんあるか…?
その一度の立ち上げが、手探りで操作するくらいしか思いつかないですけど…

書込番号:26102448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2025/03/08 13:28(7ヶ月以上前)

>くまくるまさん
>たまにamazon photsから写真の転送を中止したと通知が来ていたので、もしかしたらそこに画像が残っている可能性もありますが、>Amazon photsにログインする2段階認証がスマホになっていて、音声でパスコードの確認をしようと思っても着信しないんです…

SIMは別のスマホ(家族等)に刺すとして、
amazon photsの内容は、同様に、別のスマホかパソコンで確認すればよいかと。
特に本機に拘る必要はないと思いますよ。

書込番号:26102467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/03/08 19:28(7ヶ月以上前)

機種不明

Windows 11 スマートフォン連携

くまくるまさん

こんばんは。
スマートフォンの本体ストレージ内にある写真等のデータをPCに持ってくる提案があります。

私はHPのノートPCを使っていますので、
スマートフォンにPCからアクセスする際は『HP Quick Drop』を使うときがあります。
無線でファイルのやり取りを行うものになります。

いやいや、俺のPCはHPじゃないってときは、
Windows 11に標準で搭載されている『スマートフォン連携』を試してみては如何でしょうか?

書込番号:26102816

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2025/03/08 19:40(7ヶ月以上前)

>Tio Platoさん
>Windows 11に標準で搭載されている『スマートフォン連携』を試してみては如何でしょうか?

こちらのスレッドは「ディスプレイが見えない状態でのバックアップについて」ですが、そのことは理解されているでしょうか?
肝心の、スマホの画面が見えないため、最初の操作が出来ないと思いますが・・・・・

書込番号:26102826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2025/03/10 07:40(7ヶ月以上前)

>Tio Platoさん
スマートフォン連携みたいなこと前に設定した気がしたのですが、私のIpadが登録されていてました…Zenfone9は登録されていませんでした。

ディスプレイが見えない状態で色々触っているうちにBluetoothがオフになったようで、今までつながっていたスマートウォッチを切断されました。スクリーンショットを撮ると「ポン」となる音で電源が入っているのがわかるような状況です。
よって新たにZenfone9をスマートフォン連携に新たに登録するとは無理っぽいです( ノД`)シクシク…

日付が変わると起動するのに顔認証や指紋認証でなく暗証番号の入力が必要になると思うので、そこでロックが解除できていない可能性もあります。

古いWindows10のPCにUSB接続するとZenfone9は認識されますがフォルダの中はからです。フォルダ自体も表示されません。LenovoのWindows11に接続すると認識もされません…

Amazon photsにログインしてみましたが何もデータは入っていないようでした。

新しいスマホの手配をしました。有線接続でコピーが出来ないか試してみようかと考えています。

書込番号:26104662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2025/03/10 17:46(7ヶ月以上前)

新しいスマホが届き設定をしました。
古い機種からデータを引き継がなくてもgoogleのバックアップからアプリなどはインストールされました。
ラインもよくわからないままにアカウント設定をするとトーク履歴もほぼ失うことなくインストール出来ました。
クラウドが発達して昔のような設定をしなくても不自由がない時代なんですね。

SDカードがあった時代の物は古いPCなどで見つけることは出来ましたが、最近の思い出の写真や動画は失われてしまいました。

ここ数日の東日本の震災の番組を見ていると過去の思い出の写真なんてちっぽけなものに思えてきます。
被災され、家族が亡くなった人に比べれば過去の写真がなくなるぐらいなんでもないこと、これから思い出を作っていけば良いと思えてきました。
とはいえもう少しあいだ画像が抽出できないかあがいてみます。

書込番号:26105249

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5240件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/03/10 18:30(7ヶ月以上前)

くまくるまさん

あらら・・

>ディスプレイが見えない状態で色々触っているうちにBluetoothがオフになったようで、

こうなっちゃうので、PCとペアリング出来ていたかを確認したかったのです。
と言っても、Google, Lineのアカウントに紐づけられていたものは既に復旧されたようで何よりです。

最近の思い出の写真や動画が失われてしまって残念でしたね。
何か良い方法に出会えることを願っております!

書込番号:26105291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2025/04/05 23:06(6ヶ月以上前)

>くまくるまさん
Googleフォトは使っておらないですか?
バックアップさえしていれば、他のスマホやバソコンに同じGoogleアカウントを入れれば、同じ写真が見れますし、スマホが壊れても、新しいスマホにGoogleアカウントを入れれば、Googleフォトで保存した写真が見れます。
フォトアプリとGoogleフォト両方の使用をおすすめします。

書込番号:26136263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/04/12 19:05(6ヶ月以上前)

データを移した後にもう使わない前提で

https://amzn.asia/d/esMpFxY

https://hwtechnology.i11.bcart.jp/product.php?id=57

フロントパネルはドライヤーで加熱した後、ピックやそのようなもので画面と本体の切れ込みに浅めにえぐり、吸盤で画面を持ち上げると取り外せます。

https://youtu.be/YlfL-MKPwI0?si=XumuNc-98hGo4_h-

修理屋の相場は不明ですが、パーツで取り寄せたほうが安上がり?

一応aliexpress等でより安く購入できますが、おすすめは致しません

最悪お金だけ取られる可能性も

上記の2つは問題ないと(長期使用は不明)

パネル交換で操作は可能となるとは思いますが、保証は出来かねないため、自己責任で

パネル費用と写真とをでお考えください。

あまりお役に立てずすいません

書込番号:26144098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/04/12 19:34(6ヶ月以上前)

補足

一応交換される場合ですが 基板への組み付け時、パネル、電池のコネクトはパネル→電池の順がいいと思います

書込番号:26144125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2025/05/27 08:03(4ヶ月以上前)

皆さんたくさんのアドバイスをありがとうございました。

その後やはりスマホ内のデータをコピーすることが出来ず、デジタル断捨離と言い聞かせて初期化を覚悟でAsusに修理に出しました。
ディスプレイ交換、輸送費、検証料金、修理料金、消費税で34210円でした。

まだ結果は出ていませんが、joshinの通信端末修理費用保険に入っていましたので、それで保険金が下りる可能性もあるなと思い、せっかく保険金を掛けていたので自身での修理はあきらめることにしました。

新しい端末も買ってしまったのでzenfone9は直しましたが使い道がない。中学生の娘に使わせてやろうと思いましたが、デザインが気に入らないらしく拒否されてしまいました。コンパクトで良い端末だと思うのですが、年頃の娘の感性について理解を示してやりたいと思います。そういった意味でiphoneなら娘に譲れたと思うとコスパが良いのか?と思ったところです。
とはいえ次に買ったのはXiaomiですから、これも娘には拒否されるでしょう(笑)

結論、画像のバックアップさえとっていれば急に故障しても新しい端末、代替機が用意できればなんとかなるということがわかりました。
皆さま、お騒がせしてすみませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:26191609

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

dアカウント認証に失敗しました

2024/07/25 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense8 SIMフリー

クチコミ投稿数:27件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5
機種不明

dアカウント認証エラー、ドコモメール起動では最新メールが自動で入らない為、更新でのメール受け取り。使用機種AQUOS sence8 simフリーでドコモの4G契約のsim。Android13の時は快調でしたが、Android14にしてからです。dアカウント認証アプリを起動したら数日間は直りますが、すぐ再発。
店員さんは、このエラーがでてるのに、dアカウント認証アプリ起動後の確認でアプリにエラーが出ていない事に驚いて困ってました。dアカウント認証とドコモメールのアプリの入れなおしでも数日後にだめでした。
ドコモショップ訪問とシャープ修理センター電話問い合わせでもだめでした。さすがにスマホの初期化は新たなトラブルが起きそうで避けています。
ネットでも解決方法がなく、現状は困っています。
キャリア版は高価なので、simフリーにしましたが、想定外でした。解決策があれば教えてください。
それ以外は快調で、満足です。

書込番号:25825286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/07/26 05:34(1年以上前)

>ミーアイ親父さん
>解決策があれば教えてください。

一番良いのは、ドコモメールはIMAP対応ですので、
dアカウントアプリ、ドコモメールアプリをアンインストールして、
普通のプッシュ通知対応メーラーを利用するのがよいとは思います。
せっかく、IMAP対応ですので・・・・
※事前にdアカウント利用設定(dアカウントの設定ではなく、dアカウント利用設定)は済ませて、パソコン等のSIMが使えない端末でも普通に利用出来るようにした上で。

これで、エラーなく利用することが可能となります。

書込番号:25825473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2024/07/26 07:57(1年以上前)

ドコモメールアプリ以外のメーラーを入れてIMAPで送受信する設定をすることでSIMフリー機でもドコモメールは使えます。

ただしそれはメッセージR/Sは不要であることが前提となります。メッセージR/Sがどうしても必要であるなら現時点での最善手はやはり端末初期化、アプリはバックアップから移行せず一から再設定となります。

>さすがにスマホの初期化は新たなトラブルが起きそうで避けています。

面倒だからと避けたくなるのは分かりますが、この種のアプリ不具合がOSの既存環境での上書き更新に起因するケースは少なくなく、その場合かなり高い確率で不具合は改善されると思われます。ただし100%直るとも言えません。

書込番号:25825563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2024/07/26 09:51(1年以上前)

機種不明

†うっきー†さん
ryu-writerさん


ありがとうございます。imapということで、他のメーラーで試そうと、gmailでしましたが、ドコモメールアカウントの思い当たるパスがとおらず今は中断。
imapの設定関連を調べていたら、ドコモサイトでの設定関係のdアカウントでドコモメールを利用を利用の所が、利用しないになってました。スクリーンショットは利用するに選択したあとの画像

ショップではいろいろ設定も見てもらったし、利用しないを選択した記憶はないが、利用するにして様子見します。

書込番号:25825663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/07/26 10:55(1年以上前)

>ミーアイ親父さん

>ありがとうございます。imapということで、他のメーラーで試そうと、gmailでしましたが、ドコモメールアカウントの思い当たるパスがとおらず今は中断。
>imapの設定関連を調べていたら、ドコモサイトでの設定関係のdアカウントでドコモメールを利用を利用の所が、利用しないになってました。スクリーンショットは利用するに選択したあとの画像

■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
強制的にIMAP専用パスワードが発行されるところだけが注意事項です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028604/SortID=22176513/#22180823

パスワードは乱数で自動生成されますので、パスワードに入力は1文字も間違うことなく入力することに注意すればよいです。

書込番号:25825717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 AQUOS sense8 SIMフリーのオーナーAQUOS sense8 SIMフリーの満足度5

2025/05/27 03:15(4ヶ月以上前)

アンドロイド15で安定した

書込番号:26191515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

絵文字がなくなった

2025/05/26 19:51(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:92件

今までS21を使っていました。
丸い黄色い表情豊かな絵文字が見当たりません。
だいぶ探しました。
この機種では使えないのでしょうか?

書込番号:26191196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2025/05/26 20:35(4ヶ月以上前)

日本語キーボードをGBOARDに切り替えるだけかと。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.latin&hl=ja

書込番号:26191236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2025/05/26 20:57(4ヶ月以上前)

できました…お恥ずかしい

書込番号:26191273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

moto g05に使える安い充電器を教えて下さい

2025/05/24 07:08(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g05 SIMフリー

先日、moto g05が送られてきたのですが、充電器が付いていない仕様でビックリです。
早速、買おうと思うのですが、なるべく安い充電器を教えて下さい。
出来ればダイソーなど100円ショップで売っている充電器をお願いします、

書込番号:26188500

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2025/05/24 07:23(4ヶ月以上前)

>侍フラフラメンコさん

安いものということであれば、以下の300円のものとか
https://jp.daisonet.com/products/4549131960808

書込番号:26188509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2025/05/24 08:06(4ヶ月以上前)

>侍フラフラメンコさん
ダイソーでPD対応充電器を探してください。税抜700円で買えると思います。

更に安いもので急速充電を謳うものもありますが、PD対応のものでないとTurboPowerの表示が出ず充電も遅くなる可能性が高いので選ばない方が良いと思います。

書込番号:26188548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2025/05/24 10:50(4ヶ月以上前)

他の方がコメントしているようにダイソーでPD対応充電器
770円
タイプCケーブル200円程度
ダイソーでなくても他の100均にもあります
ただし100円のしか扱ってないショップでは無理です

書込番号:26188708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:68件

2025/05/24 12:47(4ヶ月以上前)

>侍フラフラメンコさん

100均で安い充電器なら200円、300円のやつが売っているけど他の方も書いているように少し高くなっても充電もUSBケーブルもPD対応と書いているやつを買うのがいいです

充電器とケーブルを買う場合、安いやつなら300-500円くらいで買える、PDで揃えると1000円くらいと2,3倍の差になるけど、PD対応だと充電速度が凄く速くなるからこれから毎日使っていくと考えたら結果として断然お得になると思いますよ

書込番号:26188795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2025/05/24 18:22(4ヶ月以上前)

個人的な感想ですが、PD対応ケーブルは下記HIDISC製品が良好でした。
https://jp.daisonet.com/products/4984279770429

ケーブル部分は長持ちしやすいメッシュ加工の様です。充電器に関しては下記が良好な様です。
https://%E3%81%B7%E3%82%8B%E3%81%A9.net/archives/56531

書込番号:26189075

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2025/05/26 20:35(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>マヨポンくんさん
>mjouさん
>ryu-writerさん
>†うっきー†さん
みなさん、ありがとうございました!

書込番号:26191237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

S24をつかっていますが…

2025/05/23 22:50(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー

スレ主 SCbtsさん
クチコミ投稿数:14件

当方S24をメインで愛用していますがphone3のデザインが気に入っており購入を検討しています。
サブで持つほどの利用は必要が無いのでメインにと考えていますが、何せずっとGALAXYのSシリーズを快適に使ってきているので物足りなさや、写真(インカメ、アウトどちらも)大丈夫かな?
とか不安があり購入に踏み出せません。
どなたかアドバイスお願いします。。

書込番号:26188338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/05/23 23:02(4ヶ月以上前)

フラッグシップのギャラに勝るカメラはおそらく無いでしょう

書込番号:26188349

ナイスクチコミ!5


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2025/05/24 10:56(4ヶ月以上前)

カメラはコントラストで見せるタイプですけど
当方は悪いとは思ってません
インカメラは本人認証にしか使ってないですが
認証が悪いことはないです

書込番号:26188715

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9924件Goodアンサー獲得:1087件 問い合わせ 

2025/05/24 15:26(4ヶ月以上前)

>SCbtsさん
作例を見た感じでは望遠に多少難があるものの、評価は高いでしょう。
インカメラの作例は見つかりませんでしたが、スペック的に不満は感じないと思います。

書込番号:26188918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


787Bさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:19件

2025/05/25 04:33(4ヶ月以上前)

>SCbtsさん

カメラ以外にも、CPUとストレージの読み込みスピードの差が大きいので、慣れるまで遅く感じるかもしれません。本体の大きさも気になるかな。

同じ状況なら自分はギャラクシーを使い続けます。

書込番号:26189455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/05/25 06:25(4ヶ月以上前)

>SCbtsさん
動画撮影性能、ゲーム性能、防水性能等でS24からの機種変は、お薦め出来ません。

S24でいいケースを探した方がいいと思いますよ。

書込番号:26189482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SCbtsさん
クチコミ投稿数:14件

2025/05/26 19:59(4ヶ月以上前)

ありがとうございます^^
S24継続でいきます
m(*_ _)m

書込番号:26191205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SCbtsさん
クチコミ投稿数:14件

2025/05/26 20:00(4ヶ月以上前)

コメントありがとうございました^^
皆さんのアドバイス結果でS24継続で使うことにしました。ハイエンドで慣れてると厳しいですよね。
ご教授ありがとうございました!

書込番号:26191207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング