スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710911件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92856スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

同一名義の家族割

2009/07/26 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank

スレ主 nanamityanさん
クチコミ投稿数:38件

同一名義の家族割

3GS16GBを新規に契約に行き、同時に手元にある電話機(iPhoneではない)を同時に同一名義契約して家族割に入りたいと思っています。
このような契約は可能なのでしょうか?
この契約は9月30日までには済ませたいと思っています。
又、先日「2009年8月19日より月月割の割引対象から基本使用料が対象外」という記事を読みましたが、8月19日より前に契約した方がいいのでしょうか?

ソフトバンクは始めてて、色々分からない事がいっぱいで・・・教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:9910564

ナイスクチコミ!0


返信する
新米3さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/26 17:39(1年以上前)

同一名義でホワイト家族24に申し込み出来ますよ。
実際に私も申し込み済みです。

ちなみに「手元にある電話機(iPhoneではない)を同時に同一名義契約」とは名義変更されるという事でしょうか?

名義変更 → ホワイト家族24という手続きはした事はありませんが、名義変更が問題なくできるのであれば
ホワイト家族24への申し込みも可能だと思います。


>8月19日より前に契約した方がいいのでしょうか?

どのくらいパケット通信するかにもよると思います。
もし最低金額ですませたいのなら早めの契約がいいでしょうね。


なんにせよ詳細はShopで確認するのが一番だと思います・・・

書込番号:9910615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nanamityanさん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/26 17:46(1年以上前)

ご返事りがとうございます。
もう一台は契約していなくて目覚ましとして使っている端末です。
端末だけ手元にある場合はショップでしか契約できないのですか?

8月19日より開始されるのはパッケット通信に関わりがある記事だったんですね!
どうせなら早めに契約に行こうと思います。

書込番号:9910649

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/26 19:13(1年以上前)

同一名義の場合で、親機が同一だと家族割断られましたよ。
使用者証明がいるみたい。

書込番号:9911025

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanamityanさん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/26 20:39(1年以上前)

ひなたさんこんばんは。
えっ断られたのですか・・・詳しく状況や、対処法を教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:9911459

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/26 20:49(1年以上前)

ボーダ時代は家族割りには、家族の証明書が必要でした。

ソフトバンクになって、運用基準が変わって、同一回線名義で家族割りを組む場合は、証明書が不要になりました。

これが、最近になって、また同一回線名義の場合でも、家族の証明書が必要になっています。ただ、店員によっては、以前の運用基準で、つまり証明書なしで家族割を組んでくれる場合もあるようです。

書込番号:9911509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2009/07/26 21:05(1年以上前)

同一名義で家族割を断られた事はありません

@都内のSBショップ数件&157

書込番号:9911604

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanamityanさん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/26 21:48(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。
ショップによって対応が違うみたいですね。
量販店でも同じなんでしょうか?

書込番号:9911855

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/26 22:02(1年以上前)

梅田ヨドバシでiPhone新規で入った時に家族割申し込んだ時です。
その時は親機からiPhoneにかける事は無いでしょう?と丸め込まれてしまいましたが、
よく考えたらiPhoneから他の家族にかける機会はある筈。
当面2台持ちなんでいいんですが、他で申し込んでみるかな。

書込番号:9911972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2009/07/26 22:17(1年以上前)

ショップも量販店も同義語ですから、対応はそれぞれってなソフトバンククオリティに大きな違いは無いと思います

157だけは多少マシな水準ですから、確実を期すならショップ訪問前に確認を取ってから行くといいと思います

書込番号:9912084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/26 22:33(1年以上前)

ソフトバンクの契約は、信頼出来る知り合いか、
何店舗か廻って複数の店員から同じ回答が
得られた場合に信用しましょう。

同一名義の家族割は、基本NGらしいですが、
契約上は通せてしまうようです。

ですから、お店によって対応がまちまちになります。
157も対応は統一されてないそうですよ。

書込番号:9912199

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanamityanさん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/28 19:22(1年以上前)

ショップに行って確認してきました。
結果、同一名義で家族割は可能との事でした。
9月30日までの割引は、それまでに在庫が確保出来ないと、その割引も適用できないとのこと。契約するなら早めにしないといけないな・・・と思いました。

書込番号:9920570

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/28 21:04(1年以上前)

> nanamityanさん
自分はiPhone 3Gを契約中で、iPhone 3GSを追加で新規契約した時に支払いをiPhone 3Gと一緒にして欲しいと申し込んだところ
ショップ側からiPhone 3Gを代表回線にして家族割の適用になりますと説明されました。
その時に初めて「ただとも」対象なのも知りました。
契約時に本人確認しているので、家族割の家族確認も問題ないと思います。

書込番号:9921057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

添付ファイルの保存

2009/07/27 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-03A docomo

クチコミ投稿数:3件

表題の件があり、この端末の購入を踏みきれないでおります。

『ドコモスマートフォンケア』に添付ファイルについて確認したところ、
『メールの添付ファイルを保存出来るのは、PNG形式とGIF形式のファイルのみです。』
との回答でした。

Gmailアプリについては、確かに取扱説明書に『保存出来るのは画像ファイルのみ』との
記載があったので納得しております。

しかし、メールアプリ(Gmail以外)の方には取扱説明書に記載がありません。
本当に画像ファイル以外の添付ファイルは保存出来ないのかでしょうか?

いまいち『ドコモスマートフォンケア』が信用出来ないので、実際に使用されている方で
確認された方が居れば、教えて頂きたいのですが。

なお、私がこの機種を用いて行ないたいことは、
1.添付ファイルをSDカードに保存
2.ノートパソコンにそのデータを移動して、編集等を行なう。
  (扱うデータが特殊なので、この端末で編集は行ないません。)
3.その編集したデータをSDカードに戻し、添付ファイルでメール送信
※年に数回、上記のような使い方をしたい場面があります。

メールアプリを使用しての上記の使い方が希望ですが、最悪はこの端末からPC版のGmailに
接続すれば、出来るのかなぁ〜とも思っております。

よろしくお願いします。

書込番号:9915008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/07/27 17:07(1年以上前)

Gmailもメールもjpgは大丈夫ですよ。
また画像の添付をSDに保存もできます。

ただ両方ともExcelなどの保存はできません、添付されても見るだけになります。
こちらからExcelなどを添付する場合は1度ブラウザからGoogleにログインして送ると可能です、またExcelなどのDLもブラウザを使えば可能です。
また、編集もブラウザとドキュメントを上手く使えば可能です。
メールではExcelの添付は見る事はできません、添付ファイルがある事は確認できますが。

端末での送受信は画像になってますね、それ以外のファイルはブラウザ起動が確実かと。

書込番号:9915138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/27 17:44(1年以上前)

まったりと!さん
早々の返信ありがとうございます。

やはりGmailアプリ・メールアプリ共に、画像ファイル以外の添付ファイルの
保存・送信共に出来ない仕様なんですね。
何でそんな仕様にしてあるんでしょうね?

でも、ブラウザを使えば出来るとの有益な情報を頂けたので、
購入したいと思います。
有難うございました。

書込番号:9915281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:21件 Androidあぷぷ 

2009/07/27 18:34(1年以上前)

> まったりと!さん

横からすいません。

> こちらからExcelなどを添付する場合は1度ブラウザからGoogleにログインして送ると可能です

標準ブラウザは、ファイル送信できなかったと思うのですか、どういう手順で送っているんですか?
何か方法があるなら知りたかったので。

書込番号:9915502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/07/28 01:25(1年以上前)

仕事で遅くなりました。
ものは使いようです。

androidの利点はgoogleのサービスと相性が良い、当然ですけどね。
添付方法は何も元データじゃなくても良い訳です。
ドキュメントで共有させる事も可能ですし、友達同士でアップに使ってるgoogleIDを使いそのURLを送る事も可能。

またブラウザ以外でもFTPがWMの様に使用できます。
サーバーの中にフォルダを作りその中にファイルを入れておいて後はそのファイルのURLを書いて送れば良い。
またはFTPサーバーにアップローダーでも組み込んでおけば良いかと。
不安な人はサーバーにアップ後ブラウザでそのURLを起動してちゃんと見れるか確認すれば良いだけです。

いずれはgoogleが対応してくれる様になるでしょうけど、それまでは使えるものを使えば良いだけです。
googleだけでもサーバー容量は意外に使えますから。

他にも考えればこの端末でやれる事はいろいろありますからね、添付するのに必ずしも元データを送る必要も無いですし、また必ずメールとGmailだけを使用しなくてはいけない訳でもないですから。
あとはこの端末でできる事を理解していれば、ある程度の事はこの端末だけで終了しますから。

それと普段から使ってて気づいてない機能がありました。
アプリのASTROはご存知です?
これを使うと添付ファイルとして送信できます。
いつもファイルの確認程度でしか使ってなかったんですが、こいつにSend機能があるのを忘れてました。
ファイルを選んで長押しすればメニューが出ますので、これのSendを選べばメーラーが起動します。
起動すればそこに添付された状態でメーラー起動します。
普段使ってたのにこれは盲点だった・・・

書込番号:9917920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/07/28 02:32(1年以上前)

機種不明

メールに添付

丁度ブログに載せるのにSS撮ったので証拠に。
パソコンに送ってみて、無事にExcelファイル見れました。

書込番号:9918086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/28 09:57(1年以上前)

まったりと!さん
追加コメントありがとうございます。

ブラウザを使えば出来るとの内容を勘違いしておりました。
単純にPC版のGmailを使えば出来るんだなと思っていたんですけど、
メールを使わない方法だったんですね。

ただ、最終的な書き込みを読むと他のアプリを使えばメールでも
出来ると言うことですね。
整理すると、送信はファイルマネージャーのASTROで添付させる。
保存は、確かどなたかがPC版のGmailを使えば保存出来るとの
書き込みを見たことがあったので、その方法で出来そうですね。

う〜ん、いろいろと手間は掛りますけど、どうにかなりそうですね。

まいむぞうさんもコメントありがとうございました。
コメントして頂けたおかげで、購入後に混乱しなくて済みました。
ブログもいつも拝見させて頂いております。
ASTROも紹介されておりましたね。参考にさせて頂きます。

書込番号:9918744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2009/07/28 16:59(1年以上前)

他の方がスマホをどういう風に使われてるかは分かりませんが、自分の友達やメンバー間では基本的にサーバーが中心にありますので、メールに添付するという発想はほとんどないです。

友達から欲しい画像があると言われれば、一般的な携帯を所持なら携帯から見れる掲示板にアップしてメールにはその旨を書き込んで送信します、どうしても端末によりファイルの大きさなど違いがあるのでネットで接続してあとは画像を勝手に保存またはファイルを保存してもらった方が送受信に時間をとられる事がないですから。

また核となるサーバーがあればデーターの置き場として、それぞれのスケジュールや受け入れの許容範囲など連絡しなくても確認がとれますから便利ですよ。
あとはクライアントとのやり取りで他の人には見られてはいけないものなどロックしておけば良いですから。
スマホからならHTMLも簡単に書いて公開できますからそういった点でも楽ですね。

なのでメールに添付という発想がほとんどありませんし必要としていません、今回はアプリの制作でgoogleのサービスでどこまで出来るかの確認もあったので面倒な手順もやってました。
β版の仲間内アプリも出来たので、あとはgoogleも利用できる様に微調整中です。

スマホは母艦となるサーバーがレンタルでも良いので、あれば使い方はかなり広がりますよ。
テンプレートなども放り込んでおけば公開するまでにも時間がかかりませんから。
自分たちの使い方はサーバー有りきの使い方ですから、ご自分にあった使い方を探されると良いかと思われます。
自分の周りではメールに添付するよりもネットに接続して自分でDLしたり画像を保存したりする方が好まれてます。

書込番号:9920066

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:25件

自宅でのwi-fi接続がうまくいきません。一旦扇マークが出て認識しますが、サファリなどで、ブラウズした途端に3Gになってしまいます。
ルーターはソフトバンクで買ったプラネックスのBLW-54CW3です。念のため友人のルーターを借りて接続した場合も症状は同じです。こちらの機種は、I-ODATA WN-GDN/R3です。いずれの場合もi-macは正常に接続出来ました。アップル、ソフトバンク両方のサポートに連絡しましたが、はっきりした原因はわかりません。
一旦、機種を初期化した状態で試してもだめでした。
不思議なのは、今日販売店に持ち込んだのですが、そのお店の無線には反応し、wi-fiで使用できます。その他公衆無線LANでは試していませんが、機種が悪いのか、ルーターが悪いのか、訳がわからなくなっています。ファームアップまでしばらく我慢でしょうか?

書込番号:9916214

ナイスクチコミ!0


返信する
Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2009/07/27 21:17(1年以上前)

設定などに問題がないとしたら、他の無線LANの電波と干渉しているのかも。無線LANのチャンネルを変えて、 別の周波数に変えて試してみたらいかがでしょう

書込番号:9916325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/28 08:14(1年以上前)

対策とは言えないかもしれませんが、とりあえず、設定ーネットワーク で
3Gをオフにされたらいかがでしょう。

書込番号:9918502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/07/28 13:41(1年以上前)

先ほどi-odataに問い合わせしたところ、大元のモデムが
原因でした、無事解決しました。
ご回答頂いたお二人様ありがとうございました。

書込番号:9919478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Outlookメールが繋がらない

2009/07/24 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

こんにちは。無線LANの件でここで助けていただいたのですが、またご質問があります。

会社のOutlook(Exchange)に繋ごうとしているのですが、
T-01AのOutlookの電子メールアドレス入力後の設定画面にある、「サーバーアドレス」は
どのようなものを入れるのでしょうか?何度入力しても"同期エラー"となり、繋がりません。。。

今入れてみたものは、
@XXX.redXXX.local
Ahttps://mail.apac.microsoftonline.com/owa/・・・・
BXXX.microsoftonline.com
の3つです。
@は会社内で指定されていたサーバー名です。PCのOutlookのアカウント設定に入れています。
Aは「注:お使いのOutlook Web Access・・・」とあったため、入れてみました。
Bはプロキシサーバなので違うと思いましたが、ひょっとしてと思いいれてみました。

いずれの場合もだめで、同期エラーとなってしまいます。

初心者ですみませんが、どなたか想定される解決策など、ご教授頂ければ幸いです。

なお、同期対象はメールと予定表にしています。
また、PCとActiveSyncしてみると、「メモリの空きがありません」と言われてしまいました。十分空きはあるのですが・・・

書込番号:9902458

ナイスクチコミ!0


返信する
KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/25 00:42(1年以上前)

メールサーバーに接続できない現象は、原因となる可能性になるものが
多岐に渡るため、一つ一つ状況を確認しながら原因を絞っていく必要が
あります。

通常はOutlookのアカウント設定にあるサーバー名をそのまま入れれば
接続が可能ですが、会社などにあるメールサーバーへのアクセスは、
VPNやファイアウォールなど、セキュリティが絡んだ形になり、一筋縄
にはいかない可能性があります。

手始めにインターネット接続しているWindowsパソコン(会社以外の
パソコン)でコマンドプロンプトを立ち上げて、コマンドプロンプト
(すべてのプログラム→アクセサリ内にあります)を開いてください。

黒い画面が出てきたら、以下のように打ち込んでEnterキーを押してくだ
さい。

nslookup XXX.redXXX.local
       ↑実際に使われているサーバー名

これでサーバー名のIPアドレスが出てくれば次のステップへ行けますが、
もし"Non existent domain"のエラーが出たら望み薄です。ここではなく、
会社のIT管理者に解決方法を聞くようにしてください。

アドレスに"local"とあるので、察するにご使用のパソコンはVPNか何かで
社内ネットワークに入ってからサーバーに接続しているのではないかと思い
ますが…。

書込番号:9903177

ナイスクチコミ!0


スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

2009/07/25 14:09(1年以上前)

KUNISAN18さん

アドバイス有難う御座います!

コマンドプロンプトでご指定の通りにやってみたら、Non-existent domainとなりました。

が、OutlookWebAccessも、Outlook自体も、家からVPN接続しないでInternetから直接入ることが出来る環境です。以前はVPNが必要だったのですが、会社がExchange環境になったためにVPNが不要となっています。

無理なんですかね・・・

書込番号:9905257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/25 14:25(1年以上前)

そもそもインターネットからOWAが直接みられますか?
途中にフォームベースの認証(ID・PASS)入力画面がでるようなら
おそらくWindowsMobileではメールを読むことは出来ないと思います。
(ProxyがISAだった場合はIEで見る事はできるかもしれません)
ActiveSync(MwindowsMobile)は80と443が通れば基本的に見られますが
途中フォームベースの認証があった場合は見られないかもしれません。
KUNISAN18さん の意見通り始めにインフラレベルで接続を確定してから
試さないとダメだと思います。
またメールサーバ名はインターネットのFQDNでは有りませんので外(自宅等)
から名前解決は出来ないと思います。

書込番号:9905324

ナイスクチコミ!2


KUNISAN18さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:27件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5 KUNISAN.JP 

2009/07/25 17:58(1年以上前)

ちょっ!!さん

追記ありがとうございます。

通常はメールサーバー名は名前解決できないんですね…?
うちのメールサーバーはホスティングサーバーと同じドメイン名なので、たまたま
名前解決できたんでしょうね。

何しろ会社のメールサーバーへの接続は、会社のIT担当の方に尋ねるのが一番
だと思います。会社のネットワーク構成がどうなっているかは、外の人にはわかり
ませんので…。

書込番号:9906066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/26 14:44(1年以上前)

まずい書き方をしてしまいました。すみません。
KUNISAN18さんも記載していましたのでなあなあな書き方をしてしまいました。

インターネット上にあるアドレスは基本的に一番後ろから解釈します。
今回のメールサーバは一番後ろの文字列がlocalになります。
これはイントラネット(内側)のみで使う物でありインターネットには
入れてはいけない事になっています。
(垂れ流している人はもちろん居ます。しかも知ってて)
ですので御社のメールサーバドメインが社内向けである事も承知で記載いたしました。
基本は御社のExchange Outlook Web Accessサーバの様なドメインになります。

結論から言うと2番でだめならどれを入れてもダメです。
(重ねて言いますが3番がISAでシングルサインオンサイトが構成されていない
前提です)

IS(社内管理の方)へ質問される際はOWAの外向け公開がhttpsで行われているか、SSL等のVPN経由で行われているかを御確認ください。
またhttpsで特殊なポートを使っていた場合はWindowsMobileでの同期は
出来ないと思ってください。
https接続だった場合はWindowsMobileのActiveSyncで接続可能だと思います。

書込番号:9909987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 daimiさん
クチコミ投稿数:68件

2009/07/27 13:42(1年以上前)

ちょっ!!さん、KUNISAN18さん

コメント有難う御座います。
OWAの外向け公開はhttpsで行われていました。
インターネットでhttpsで入り、ユーザIDとパスワードで入ることができます。

いろいろと難しいようですね。。
会社のIT管理に、再度聞いてみます・・・

書込番号:9914471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/28 12:43(1年以上前)

スレ主さんを守る意味でIT担当者への質問のポイントをまとめると…

・大前提として会社のメールを外で読んでも良いというルールがあるか。
(無ければ危ないので質問は此処までにしてください。お節介かもしれませんが)

・次にシステム要件がWindowsに限らずブラウザベースでなんでもOKであること
(これは最悪OWAで見る時に、OWALiteが使えないとT-01AどころかWindowsの
ブラウザでしか見られないことを意味しています)
・最後に外でOWAを利用する時に事前操作がまったく必要ない(自動含め)
(会社専用コネクトソフトが無いか)
上記質問で問題が無ければ以下を試してください。

・プログラム→ActiveSync とたどり開きます。
・初回利用時はウィザードが立ち上がりますので次へを連打。
・メニュー→サーバの構成とたどり開きます。
・”しつこいようですが”インターネット(極論を言うと漫画喫茶とかを含む)
から開く事が出来るOWAのアドレスを入力し、アドレス欄の下にある
この接続には云々のチェックを入れます。
・次へをクリックし、以下に認証情報を入れます(コツがあると思います)
 ・ユーザ名はいつも利用しているものを入れてください。
 ・パスワードは上記のユーザ名に紐付いた物を入れます。
 ・ドメインですが”XXX.redXXX”を入れてください。
 ここはFQDNを入れるところではなくドメインの愛称を入れるところなので
 .localは入れないでください。
 ・次へをクリックすると同期するデータを選びますが競合した場合の為
 メニューから競合設定をすると良いです。(私はアイテムを保持しています)

これで概ね大丈夫かと思います。

これ解決すると良いスレッド(口コミ)になると思います。
ルールで認めてもらっていても中々読めない方多そうなので…
がんばってくださいね。

書込番号:9919275

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 絵文字が使えるのはSMS/MMSだけですか?

2009/07/22 10:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

宜しくお願い致します。

メールで絵文字を出そうと思いましたが出てきませんでした。
SMS/MMSでは絵文字の入力が出来ますが、メモやi.softbank のアドレスなどでは絵文字入力が出来ないのは
仕様でしょうか?

ご助言の程、宜しくお願い致します。

書込番号:9890303

ナイスクチコミ!0


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/22 11:16(1年以上前)

メモ: 使えません

i.softbank: 使えるはずです

書込番号:9890368

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/22 11:48(1年以上前)

i.softbank以外のメールで絵文字を無理やりだせますが、それができたからといって
そのメールをうけとった側はその絵文字は表示できないので無意味ですよ。

書込番号:9890472

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2009/07/22 12:28(1年以上前)

お答えありがとうございました。

i.softbankで絵文字が入力出来ないのはおかしいのですね。
キーボード設定で絵文字はonにしてあるのですが、キーボードに
出て来ないのです。
SMS/MMSはちゃんと出てくるのですが...

下記URLを見ますとメモにも絵文字が入力されている様に見えるのですが、
本来は出来ない物なのでしょうか?
(右側の小さい画像の中にあるのですが...)

http://monjiro.net/p/search.php/iphone%20絵文字%20入力方法/

(URL、途中で切れてしまいますが、コピー、ペースとして見てみて下さい)

宜しくお願い致します。

書込番号:9890610

ナイスクチコミ!0


reno23さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/22 13:09(1年以上前)

Touch DialというAPPを使用すれば、メモやカレンダー等にも絵文字が使用できるようになりますよ。
便利です。

書込番号:9890762

ナイスクチコミ!1


nofunofuさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/22 18:14(1年以上前)

失礼いたします。
的の外れた回答でしたら申し訳ありません。

当方所有のiPhoneでも確認しましたが、
@i.softbank.jpでも絵文字入力可能でした。
もしかして、入力カーソルが宛先やCc/Bccの欄にありませんか?
宛先やCc/Bccの欄では絵文字キーボードに切り替わりませんが、
件名や本文の欄では絵文字キーボードに切り替えできますよ。

iPhoneって利口ですよね。

書込番号:9891766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2009/07/22 19:21(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。

Touch Dial、無料と有料があるみたいですね。
まずは無料の方をDLしてみたいと思います。

入力カーソルは宛先やCc/Bccの欄には無く、ちゃんと本文に欄にあるのですが、
何故絵文字が出て来ないのでしょうね???

再起動などしてみても変化がないですし、何処かの設定が間違っているのでしょうか?
う〜〜〜ん、何処だろう?

書込番号:9892047

ナイスクチコミ!0


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/22 20:22(1年以上前)

差出人は、xxx@i.softbank.jp になっていますか?

書込番号:9892321

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2009/07/22 21:30(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。

差出人名は、自分の***@i.softbank.jpになっています。
それでもやっぱり絵文字が出てきません...(;_;)

書込番号:9892738

ナイスクチコミ!0


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2009/07/22 23:40(1年以上前)

う〜ん、そうでしたか。
私はここでつまづいていたので。

OS 2.2以上
スリーブボタン+ホームボタンを10秒以上長押し
青色のメールアプリ起動(緑色のSMS/MMS ではない)
画面右下のボタンで、新規作成画面を開く
Cc/Bcc,差出人 の所をクリック
もう一度差出人の所をクリック
xx@i.softbank.jp を選択する
カーソルを件名か、その下の本文部分に持って行く
むんく と入力して変換する

これで変換候補に絵文字が出ないようだと、
復元が必要かもしれませんね。

書込番号:9893762

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2009/07/23 09:34(1年以上前)

何度もレスを頂き恐縮です。

「むんく」と入力しても絵文字は出てきませんでした。
何故でしょうね?

復元するとメールなどのFileが消えてしまいますので、取りあえずこのまま様子を
見ていこうと思います。

他に不具合が出たら復元しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9895025

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2009/07/23 11:32(1年以上前)

思い切って復元してみました。
結果は、やっぱり絵文字が出ず変化無しでした。
何が悪いんだろう〜〜〜???

皆さんのキーボード設定はどうなっておりますか?

英語1個、日本語3つ、フルキーボード、絵文字それぞれon、テンキーoff。
自動大文字入力はoff、その他はon。

メアドは***i.softBank.jpです。
何か間違っておりますでしょうか?
宜しくお願い致します。_(__)_

書込番号:9895364

ナイスクチコミ!0


nori-coさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 13:06(1年以上前)

もしかして、メールアカウントが複数あるのではないですか?
そして、***@i.softbank.jpではないアカウントでメールを打とうとしているのでは?

書込番号:9900281

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2009/07/24 13:14(1年以上前)

お答えありがとうございます。

アカウントは複数ありますが、絵文字を出そうとしているアカウントは
***@i.softbank.jpなんです...

複数あると出て来ないのでしょうか?絵文字...

宜しくお願い致します。

書込番号:9900305

ナイスクチコミ!0


nori-coさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/24 13:26(1年以上前)

アカウントが複数あっても、***@i.softbank.jpのアカウントを
使えば絵文字は打てます。
実際、自分も最初はMobileMeのアカウントを選択していて、
打てなくて悩んでいました。

書込番号:9900343

ナイスクチコミ!0


TYK!!さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/07/26 06:46(1年以上前)

APPストアで無料でメモやカレンダーアドレス帳に絵文字を使えるアプリがありますよ!!
Spell Numberと言うアプリで一度ある番号を打ち込むと絵文字のプロテクトが解放されアプリを決しても解放されたままで使えますよ!!番号はアプリのレビューに書いてあります!!

書込番号:9908568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


TYK!!さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/07/26 06:56(1年以上前)

追加情報
番号は91929394.59と入力!!
誤字 決して→消して

書込番号:9908581

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2009/07/27 11:26(1年以上前)

機種不明

この番号を入力してリターンを押したのですが...

お答え頂きましてありがとうございました。

Spell Number、DL致しまして、お教え頂いた番号を入力したのですが、
何の反応もないのですが、番号間違っておりますでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:9914090

ナイスクチコミ!0


TYK!!さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/07/27 12:40(1年以上前)

番号を打ち込んでアプリを閉じてメモなどで絵文字キーボード出ないですか??
それか再起動してみて下さい!!

書込番号:9914297

ナイスクチコミ!0


TYK!!さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/07/27 12:44(1年以上前)

反応はなにもないですよ!!打ち込んで終了です!!

書込番号:9914306

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2009/07/27 14:14(1年以上前)

何度も申し訳ありませんでした。
メモには絵文字出る様になりました。
ありがとうございました。

ただやっぱり肝心な、i.softbankのメール上にはキーボードが出てきませんね〜

お手数お掛け致しました。

書込番号:9914568

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画像を見ることが出来ない…

2009/07/27 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

こんばんは。
この機種を使い始めて2週間。
快適なインターネットライフを送っていますが、
1つだけ、どうしても解決できないことがあります。

それは、題名の通りなんですが、画像を見ることが出来ないのです。
とは言っても、
単に.JPGなどの単体ファイルを開けないというのではありません。


社用メールをgmailに転送させてこの機種でメールを受信していますが、
送られてくるメールには大体
.tifの拡張子が付いた画像ファイルが添付されています。

それは紙資料をスキャンして画像にしているもので、
普通のパソコンを使ってそのファイルを開くと
大体20枚くらいの画像が入っています。
(.tifが20個添付されているわけではありません)
(.tifはあくまでも1メールにつき1つです)

因みに、そのファイルを普段パソコンで開くときは
windowsフォトギャラリーで開いており、
当たり前ですが、
20枚の画像を1枚づつ確認できます。

しかし、この機種にデフォルトの「画像とビデオ」で開くと
最初の1枚目しか見ることが出来ないのです。
キーボードの矢印やフローティングパッドを押しても、
決して2枚目の画像を見ることが出来ないのです。

ちなみに「kinoma play」でも試してみたのですが、
拡張子が対応していないのかファイルを認識しませんでした。


こういう場合、どうすれば良いのでしょうか。。。
フリー・シェアは問わず何か良いソフトはありますでしょうか?

個人的にも調べてはみたのですが今イチよくわかりませんでした…。

書込番号:9916587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/27 22:37(1年以上前)

マルチパートTifはたぶん無理でしょう。
根拠はありません。
こればかりは…
Docustation(詳しく知りません。そんな名前ないかもしれませんが
要はゼロックス)あたりの複合機から直飛ばしならPDFとか選べませんか?
ただのTifならフリーでありそうですがマルチパートFifは聞いたことが
ありません

書込番号:9916890

ナイスクチコミ!0


rina2000さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/27 23:36(1年以上前)

TFV (Tascal Fax Viewer)は試されたでしょうか。
マルチページ TIFF対応のシェアウェア・FAXビューアーで、試用ができます。

私は必要がないので使ってはおりません。

書込番号:9917341

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2009/07/28 00:07(1年以上前)

rina2000さん

的確なコメントありがとうございます。
早速試したところ、無事に見ることが出来ました。
シェアと言っても、
ファストフードより安い値段で入手できたことに感謝します。

あっという間に解決してくれて、ありがとね!

書込番号:9917556

ナイスクチコミ!0


rina2000さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/28 00:39(1年以上前)

ドンピシャでなによりでした。
まぁこれも、CE時代からの先達のおかげですね。感謝。

書込番号:9917727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング