スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92840スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92832

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

車内でのGPSの反応について

2009/07/20 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:10件

先日、3Gを購入したばかりです。
iphoneにした理由のひとつに、カーナビとして利用したいと言う思い
がありました。
早速「全力案内!」をインストールし、ナビゲーションを開始しようと
まず屋外で現在位置の測位をして、車に乗り込み3Gを車のホルダーに
セットし移動してみました。
ところが測位に失敗してしまい現在地のまま、移動が反映されません。

屋外でなら現在地の測位には問題なく、そのまま歩いても、屋外なら
ば追従してくれます。
車内に入ると、まったくだめです。
GPSの感度を上げる方法などあるのでしょうか?
もし知っているかたがいましたら教えてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:9881663

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/20 16:32(1年以上前)

私のもそんなものですね。カーナビではなく、徒歩ナビとして使うと割り切るのが吉です。

カーナビが欲しいのであれば、ゴリラなどを別に買いましょう。

書込番号:9881898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 18:23(1年以上前)

全力案内では無いんですが

いつでもナビは問題なく使えてますよ。

ただ、オートリルート無いので面倒ですが。

書込番号:9882376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/20 18:42(1年以上前)

>burnsさん
やはりそんな感じですか・・・

>ガチポンさん
いつもナビならいけるんですか!!
ちなみに、ガチポンさんの環境では、マップやyahoo地図などの
感度はいかがでしょうか?

当方の3Gでは、全力案内のみならず、上記2つの地図でも
徒歩ナビにしかならない程度の感度なのですが、ガチポンさんの
環境でも上記2地図が当方と同じ程度の感度であれば、いつもナビなら
ウチの3Gでも試す価値がありますね!

書込番号:9882451

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/20 20:59(1年以上前)

>端歩突きさん

全力案内!でGPSがうまく受信できなかったものが、他のアプリで受信できるという事は無いと思います。
どのアプリも、iPhone OS上で受信した計測データを引っ張ってくるという点では同じのはずです。

私は以前乗用車の車内で全力案内が無料だった頃のアプリを使った事がありますが、特に問題なく
受信できていました。
このあたりは私は詳しくありませんが、車の構造やを受信を行う位置などが関係しているのかもしれません。

書込番号:9883052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 23:34(1年以上前)

たしかにゆの'05さんが言っておられる様に

使用地域等にも影響あるかもしれないですね。

ちなみに私は横浜市内で使用し問題なかったです。

標準のマップは、たまに現在地がずれる事ありますが

大体平気ですね。

書込番号:9884224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/20 23:49(1年以上前)

>ゆの'05さん
>ガチポンさん 

いろいろ試した結果、他人の来るまでならちゃんと機能しました。
私の車の中でも窓際でならちゃんと機能しました。
しかし、私の車の場合はシガーソケットから伸びている
iphone用のホルダーに設置すると機能しませんでした。
やはりゆの'05さんのおっしゃるように、車の構造や位置で
変わってくるようですね。

いちばん設置したい場所で機能しないのは残念ですが、
窓際でなら正しく動作するので、工夫次第でなんとか
なりそうです。

本当にありがとうございました!

書込番号:9884318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/07/20 23:51(1年以上前)

訂正です

×他人の来るまでなら
○他人の車でなら

失礼しました

書込番号:9884335

ナイスクチコミ!0


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/21 21:20(1年以上前)

一部の車種に採用されている金属コーティングの耐熱ガラスのなかには、
電波の透過率が低いため、衛星からの電波を受信しにくく、GPS測位ができない場合があります。

高級車だと受信出来ない可能性が…。

書込番号:9887870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メインで使用するにあたって……

2009/07/18 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 Strudelさん
クチコミ投稿数:16件

今、docomoのF905iを使用していますが、T-01Aへ機種変を考えています。

自分の用途としては、メール、通話、ウェブ、音楽、動画再生などをよく使用しますが、iモードだとまともに表示できないサイトが多く、むず痒い思いをする事が多々あります。

そこでこの携帯をメインで使用している方にお聞きしたいのですが、実際の所ユーザーレビューや口コミで言われているようにメインの携帯として所有するのは難しいのでしょうか???

メインで使っていて不便だった点など教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:9874351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/19 00:35(1年以上前)

その人が不便だと感じてもあなたがそう思わなければ・・・

そのひとがナニも不便だと感じていないところでも
あなたが不便だと感じるところも・・・

ひとつ言うなら
楽しいからって普通に使ってると
あっという間にバッテリ残量減るから
特にネットとか通信はねぇ

書込番号:9874716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/19 00:47(1年以上前)

現状ほぼメイン機として使ってますが。。
一応当方は音声としてau機も所有してます。

先ず乗り換えで一番苦労するのは、「メール」だと思います。
iモード.netでの運用を行えば可能ではありますが、正直使いづらいです。
そのままmoperaメールに乗り換えってのもありでしょうが、
この場合、送信先の方がPCからのメールを拒否している可能性が高いので、
送信できない可能性が出てしまいます。
この場合は、相手に拒否設定を解除してもらう「手間」がかかりますね。

「携帯でメールなんて殆どしない、どちらかといえばPCメール使う方が多い」
というのであれば乗り換えは容易かと。
個人的にはHotmail使ってますしね。プッシュに対応してますので便利です。

あとコレは個人的には大きな問題でもないのですが、
なにぶん高性能なため、電力消費量は大きいです。
液晶輝度最大でネット利用や音楽のバックグラウンド再生等してますと、
一気に減ります。
まぁこの辺も予備のバッテリーを持ったり、設定を変更すれば大丈夫かと。

こういった問題をクリアできるのでしたら、最高のツールになると思います。
現に自分はau機を最近使ってませんしw

なんだかんだで不便に思うのは、
BTヘッドセット利用中3G回線でのWEB見れないって点かな。
ココは改善を求めたいです。

参考になるか分かりませんが、書いてみました。

書込番号:9874772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Strudelさん
クチコミ投稿数:16件

2009/07/19 01:07(1年以上前)

アメショーハーフさん、きんいろさん、返信ありがとうございます!

やはりバッテリーの持ちの悪さがネックなんですね…レビューでもバッテリーの評価は低いですし……

自分は会社の休憩時間に暇潰し程度にウェブをみたり音楽を聴いたりするくらいなので、あまり問題ないかもしれないです。

それと、やっぱりiモードnetは噂通り使いにくいんですね…PCメールもよく使いますが、電話帳に登録してある90%くらいは携帯メールアドレスなので苦労しそうです……

ちょっと自分が気になった事をお聞きしたいのですが、この携帯で音楽や動画をスピーカーで聴いた場合、イヤフォンで聴いた場合の音質はどんな感じでしょうか??
イヤフォンを使用する場合はイヤフォンの性能によるものが大きいと思いますが…オススメのイヤフォンやヘッドセットなどあれば教えて頂きたいです。

書込番号:9874859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 工事中! 

2009/07/21 20:56(1年以上前)

まぁ、余り気難しい考え無い方がええオ
便利な点は、やはり先輩が沢山居るので何らかしらの解決法が習えるZ

不便な所、お財布ケータイが非対応、赤外線のポートが無いので、友人と簡単なアドレス交換が出来ない。

不慣れだと、通常の端末からメモリーコピーが出来ない。

書込番号:9887711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

IPhoneとの2台持ちのケース

2009/07/20 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 yo@29さん
クチコミ投稿数:23件

自分は今IPhoneとauの携帯の2台持ってるんですがなかなか2台まとめて入るケースが無くて探し続けてるところです。
男性はあまりカバンを持ち歩かない人も多いのでケースはどうしてるのかなと気になったもので・・・
この掲示板の方は2台持ちしてる方が多いので、なにか良いケースがあれば教えてください。

書込番号:9882813

ナイスクチコミ!1


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/20 22:21(1年以上前)

http://kawaya.com/shopping/dsc/index.html
これいいです。使ってます。

書込番号:9883672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/21 00:57(1年以上前)

へ〜。あるんですね。驚きました!絶対にそんなものないと思っていました。

書込番号:9884722

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo@29さん
クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 09:17(1年以上前)

Pz.Lehrさん
情報ありがとうございます。
これは便利そうですね^^

書込番号:9885456

ナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/21 15:15(1年以上前)

私も前に探した事がありましたが、Pz.Lehrさんご紹介の物しか見つけられず。。。
定番ですが、これを使っている友人がいたのでご参考に。
一応、中に2台入れる事も、中と外ポケットに一台ずつでも可能のようです。

http://zozo.jp/shop/yoshidakaban/goods.html?gid=60112&did=&cid=386

書込番号:9886483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/21 15:33(1年以上前)

JUNゾ−さんご紹介の吉田カバンのポーチですが、これはAppleストアで販売しているポーチ

http://store.apple.com/jp/product/TW659J/A?mco=MTM4OTA

の原型になっているものですね。両者を比べると正面下部の縫製や、厚みが違うようです。
厚みが25mmと45mmで極端に違うのは、計り方/外寸か内寸かの違い?
↑両モデルを見たことのある方がいらっしゃれば情報が欲しいところです。

Appleストアのものは在庫切れになっていますが、吉田カバン製の方は定番商品でしょうから入手出来そうですね。
ご紹介ありがとうございます!

書込番号:9886529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/21 15:39(1年以上前)

こんにちは。

以前に私も2台入れられるケースをと思って、
たまたま行ったイオンのケータイ売場にも売ってましたね。
ただ既出の物(形は似ていますが)ではなく、
もっと安価で売ってたのを見た記憶があります。

書込番号:9886547

ナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/21 17:38(1年以上前)

実はスイバル好きさん、
計り方のような気がします。
サイズ表記を良く見てませんでしたが、友人のはどう見ても2.5cmには見えなかった(4cm以上はあったように思います。)ので恐らく外側部分は含んでいないと思います。

書込番号:9886907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/21 17:56(1年以上前)

JUNゾ−さん、厚みについての情報ありがとうございます...m(_ _)m

ご紹介のZOZOTOWN(実は私も会員なのですが)のSIZEGUIDEを見ても内寸か外寸かの表記もありませんし、
「1〜2cmの誤差は予めご了承ください。」とありますので、誤差ということで。。。

それにしても、実際に入れてみないと感じがつかみ辛いので、店頭で現物をチェックしてみたいと思います。
(東急ハンズにもあったような...)

書込番号:9886973

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo@29さん
クチコミ投稿数:23件

2009/07/21 18:45(1年以上前)

JUNゾーさん、実はスイバル好きさん、たっちゃさん
返信ありがとうございます。
やっぱりこういうケースが欲しい人はいるんですね^^
最近は薄着になってポケットの数が減り、2台持ちはちょっと困ってたもんで・・・

書込番号:9887152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/21 19:24(1年以上前)

私も2台持ちですが、私の場合はメインがauで、
iPhone 3GSは全くの趣味の分野ですので、
誰にも電話番号やメールアドレスを教えてないので、
iPhoneはいつもショルダーバッグの中に入れて持ち歩いています。
auの方は着信があってもわかるように、
バイブと音の両方がなるようにしてズボンのポケットに入れています。
これが両方に着信やメールが入るようになると、
どうしても今回のようなケースが必要になるのでしょうね。

書込番号:9887308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

同期について。

2009/07/20 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:39件

今日なんとかiphoneゲットできて、早速事前にパソコンに入れていたアプリを入れようと思い、パソコンにiphoneを繋いだら、自動的に同期が始まったのはよかったんですが、『Around meをインストールしています』からいっこも進みません…
だから、とりあえず同期させないでiphoneとパソコンを繋いで、2、3個ずつアプリを選択して地道にiphoneに入れようと試みたんですが、どいしても同期をやめることができません…
どうしたらできますか。

書込番号:9883650

ナイスクチコミ!0


返信する
Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2009/07/20 22:39(1年以上前)

itunesの編集の設定のデバイスでiphone及びipodの自動同期を停止するで出来ませんか?

書込番号:9883806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/21 17:45(1年以上前)

できました(^O^)
ありがとうございました。

書込番号:9886929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphone利用するうえでのPCのスキルは?

2009/07/21 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

はじめて。皆様の書き込みをみていると、iphoneを利用する場合はPCのスキルを求められる事が書き込みされてますが、果たしてどのていどのスキルが求められるのか具体的に、皆様のご意見を頂ければと思います。

iphoneだけでなくスマートフォンもはじめての購入検討です。
PCは仕事柄使用していますが、プログラムやネットワークのスキルがたけているわけではありません。日常使用するのに困らない程度です。
はじめてのスマートフォンを利用するうえでの注意点もあわせていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:9885645

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/21 11:06(1年以上前)

iTunesがインストールできれば十分

ただし、Windowsだと不具合が起きる可能性があるから、グーグルで検索できることも必須だと思います。

Macなら不具合は皆無だし、iTunesは最初から入っているので、USBを繋ぐ事さえできれば、誰でもOKです。

他のスマートフォンに比べると、圧倒的に初心者に優しいスマートフォンです。

書込番号:9885720

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/07/21 11:08(1年以上前)

特に難しくは無いですよ。
ただ無線LANでネットするのに設定が必要です。
あとは解説本を一冊用意しておくといいかも。

書込番号:9885724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2009/07/21 11:21(1年以上前)

>日常使用するのに困らない程度です。

まずは、iTunesをダウンロードして使ってみてください。

IntelのCPUをもった最近のMacを母艦として使い、無線LANもアップル純正AirMacを使っていれば、諸々のハードルが低くなります。トラブルの相談でアップルのサポートに電話しても対応してもらう範囲が広くなります。

Windowsパソコンを前提ですと、
・まずインターネットに接続できる自分のWindowsパソコンを持っている。
・iTunesをダウンロードしてインストールして使いこなせる。
  (音楽をCDから取り込んだり、動画を取り込んで管理したりできる。ストアを利用できる。)

 この2つができていれば何とかなります。
 さらに、
・今使っているWindowsパソコンのインターネットのメールの設定が自分でできる
・今使っている携帯電話からの登録電話番号の出し入れ、整理、変換ができる。
・Outlookが使いこなせている
・LANのルータの各種設定ができる
・Wi-Fiの無線基地のWEPなどセキュリティ接続の設定ができる。
・Googleの各種サービスが使いこなせている
・Windows Mobileのスマートフォンを使いこなしている

 等の条件があれば、iPhoneは難しくかんじないでしょう。

 もちろん、身近に有償無償にかかわらず相談や設定などの面倒をみてくれるiPhoneユーザがいれば問題なしです。

 iPhoneなどスマートフォン(ポータブル情報機器)に入れる情報の管理は気をつけてください。
落とした時の情報漏洩への対処方法など、具体的に即発動できる具体策をマニュアル化、なんどかロールプレイングして備えておきましょう。

書込番号:9885772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


0724さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/21 12:13(1年以上前)

僕もパソコンのスキルなどなくてごく普通の人間ですが、何ら問題なしです。
iPhoneの基本は、PCとの同期です。
よって、まず初めにiturnesを理解しないといけません。
その次に、同期されるわけですから、自分のPCの整理。
簡単に言えば、ネットワーク設定、メール設定などです。
おそらくwindows使っているのでしょうから、outlook(メール設定やアドレス帳、スケジュウル表)とinternet explorer(お気に入りの整理)をまず初めにしておくことです。
音楽や、動画等はiturnesを整理しておくと、同期ボタンをポチッとすると勝手にやってくれます。
ある意味滅茶苦茶簡単です。

僕に一番の苦労は、iturnesかな。
今までwalkman一筋でしたので、sonicstageに慣れていますので。
わからなくもないのですが、いちいち表記等が違いますので。
昨日も、アップデートしたらデータの管理場所がデフォルトのマイミュージックに勝手に変えられるのにはまいりました。
わからずに適当にボタンを押していると、データがiturnesから消えてしまい、プレイリストからすべて作成し直しでした。
データ自体はハードディスクに残っていたので助かりましたが、その取り込み方がSSと違うので戸惑いました。
iPhoneと同期したところ、新しいiturnesと同期しますが、上書きしますかと言うようなことが出てきてびっくりしましたが、問題なしでした。
iturnesの使い方をきちっとしていれば問題はあまりないように思います。

書込番号:9885944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/21 13:11(1年以上前)

>burnsさん
>ひなたさん
>SundayGamerさん
>0724さん
ありがとうございます。iTunesはiPodを使っていますので、音楽や画像の取り込みは何とかなると思います。
無線LANは引きたいのですが、まだ環境ありませんのでそのあたりは今は考えなくても大丈夫ですよね。単体でも接続は可能ですよね?

あとPCとの同期ですが、同期したい内容とさせたくない内容は選択できますよね?音楽や画像は選択出来たと思いますが、店頭で触ってきましたが、同期についてはイメージが今ひとつ掴めていません。

あと解説本を読んでみます。

皆さんありがとうございました。

書込番号:9886179

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/21 14:53(1年以上前)

無線LANの導入って、今は敷居が非常に低くて、ルーターももの凄く安いです。

ぜひ、導入をオススメします。家でのネットで威力を発揮します。

価格も1980円程度から導入できますよ。



書込番号:9886435

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/07/21 17:22(1年以上前)

無線LANはあくまでiphoneでより快適にネットする為のものなので
無くてもいいけど、コストも敷居も低いのでやっておいても損は無いです。

3GSで一番手間取ったのはアドレスの移動でした。
これも方法が解ればどうということ無かったです。

あとは設定時に入力ミスしてないとか丁寧にやれば大丈夫かと。

書込番号:9886851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MMS画面でのキーボード

2009/07/15 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:22件

MMSで一度書き始めてキャンセルしたい場合とか、任意でキーボード隠したいのですが出来るのでしょうか。
画面が半分キーボードで取られるので。
もし、やり方があるのであれば教えていだけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9859027

ナイスクチコミ!0


返信する
Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/15 21:51(1年以上前)

本体を振れば入力をキャンセルできます。

書込番号:9859744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/07/16 09:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私の文章が悪かったのですが、キーボードの表示をキャンセルしたい時の操作を教えて欲しいのですが。方法あるのでしょうか?

書込番号:9861765

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/16 12:31(1年以上前)

画面右上の「編集」を押すのではダメですか。

書込番号:9862415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/18 13:26(1年以上前)

いったん入力内容をすべて削除して、左上の「メッセージ」を選択します。更にほかのメッセージを表示させて、またもとのメッセージを表示させるともとに戻ります。

書込番号:9871872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/07/21 17:00(1年以上前)

やっぱり、その画面上ではキーボードを消す事は出来ないのですね。

みなさん、返信ありがとうございました。

書込番号:9886777

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング