スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710539件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92806スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92798

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

解約後の使用について

2009/07/04 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 ろひかさん
クチコミ投稿数:40件

iPhone 3GSの購入を考えているのですが、よく分からない点があるのでご存知の方教えてください。

iPhone 3GSを解約した後は、当然3G回線を使用する機能(MMSや3Gのネット通信)はできないようになりますが、それ以外の機能(カメラ、無線LANでのネット、アプリの追加、音楽)などの、いわゆるiPod touchとしての機能(iPod touchにカメラはありませんが)は問題なく使用できるのでしょうか?

ソフトバンクの店頭で聞いたところ、解約後にitunesに同期したら使用できなくなります(同期しなければ使用できる)と言われ、お客さまセンターに電話で確認したところ、問題なく使用できますと言われました。
過去の書き込みを見ると、使用できるという認識だったのですが、使用できるのか不安になっています。

また、SIMカードの有無で変わってきたりするのでしょうか?
将来的に、iPhone 3GSから次期iPhoneに変更する場合、SIMカードは新しいiPhoneに乗せかえるのでiPhone 3GSにはSIMカードがない状態となると聞きました。
お客さまセンターでは、SIMカードが挿入されていなくても使用できますとのことですが本当でしょうか?

書込番号:9803711

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/04 22:43(1年以上前)

使えますが、OSアップデートができないようです。

現に、iPhone3G(解約後)をOS3.0にアップデートしたらアクティベーションができなくなり(SIMがないから当然)使えなくなったという現象が多発しているようです。

OSをアップデートしない限りで使えると考えていた方がいいでしょう。裏技を使えばやり方はあるでしょうけどね。

書込番号:9803737

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろひかさん
クチコミ投稿数:40件

2009/07/04 23:39(1年以上前)

>burns さん

OSのアップデートは無理っぽいんですね。
ありがとうございます。
これはSIMカード(解約後の手元に残ったもの)を挿入していても同じと考えればいいんでしょうか?

ちなみに、アップデートしてしまい使えなくなったiPhoneは、元に戻すなどして使用できる状態にすることもできなくなるのでしょうか?

書込番号:9804150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 23:03(1年以上前)

一度brickすると認証で弾かれるため初期化できないと思われます。

書込番号:9809927

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろひかさん
クチコミ投稿数:40件

2009/07/07 22:54(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

もしも一旦使えなくなった場合でも、再度契約すれば認証されて使えるようになるのでしょうかね?
そのような、何らかの方法があれば安心して使い続けられるんですけどね。

書込番号:9819873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetoothで音楽聴くととぎれます

2009/06/30 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 fuku1020さん
クチコミ投稿数:170件

カーナビ(クラリオンnx808)につないでいるのですが、数秒毎にぷちっと一瞬途切れます
それがずっと続きます
すぐそばに置いてますので電波の問題ではないと思います
別の携帯(931sh)は大丈夫です
また、通話は問題ありません
同じような現象の人いませんか?

書込番号:9780224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 23:50(1年以上前)

おっ!レアなカーナビ使ってる方俺意外にも居たとはw

自分も全く同じ症状が出て、この掲示板を見てました・・・
色んな方法で動作軽くしてみたけど、ダメで、ドコモの機種で
ブルートゥースだと全然平気なのに、数秒で途切れます(買ったばっかの友達のiphone3Gでもダメでした)
なので、最近SBショップに行って、3GSを試させてもらったら、普通に聞けました。。。

相性の問題なのか、何か打開策があったら知りたいですよねぇぇぇ。

書込番号:9783942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/07/06 11:51(1年以上前)

私はクラリオンnx708を使っていますが、同じ現象が出てがっかりしています。
嫁さんからは「こんなの子供に聞かせたらリズム感が悪くなる」と・・・

iPhone3Gの処理速度が追いついてないんでしょうか?
対策をしてほしいものです。

書込番号:9811931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2009/07/07 15:32(1年以上前)

それって「設定→一般→自動ロック→しない」で改善しないでしょうか?

書込番号:9817904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 18:49(1年以上前)

「自動ロックしない」でもダメですね…
動作軽くする系の事色々調べてやってみても全然ダメなんです…

書込番号:9818497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの補充はどうしてます?

2009/07/06 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 Ky Kyさん
クチコミ投稿数:19件 T-01A docomoの満足度5

購入してはや2週間以上が経ち、メールやBlog、SNS、動画閲覧などにはまっているのですが、快適な操作と高速なインターネット環境で、あっという間に長時間使用してしまい、3〜4日でバッテリーが減ってしまいます。

そこで外出時の予備バッテリーで何か良いものがあれば、教えてもらえないでしょうか?

電源の差し込み口(microUSB)が特殊なので、変換をしないといけないと思うのですが、通勤のハンドバックに入れておけるような携帯性の高いものを探しています。

宜しくお願いします。

書込番号:9813947

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/06 20:54(1年以上前)

3-4日って、結構もちますね。

エネループをどうぞ。

書込番号:9814017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/06 21:36(1年以上前)

付属の充電コネクターに携帯用の電池式充電器を接続してますよ。
ショップの人には電源トラブルになるからドコモ純正以外は使用しないでと言われましたが・・3〜4日持つ長時間使用ってどんな感じなのか・・・

書込番号:9814344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/06 22:26(1年以上前)

そんなに長持ちするんだw
自分なんか普通に夕方まで保ちませんよ

明日予備バッテリーがショップに届きますw

24日発売で13日目じゃ?

書込番号:9814771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/07 00:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Ky Kyさん、
携帯用ソーラー充電器はいかがでしょうか?
750mAhなので予備充電用ですが、ソーラー充電もできてエコですし。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090414/1025456/

iCharge eco Mini付属のFOMA用充電コネクタと、T-01A付属のmicroUSB-FOMA充電変換ケーブルを繋いだら充電できました。
Amazonで3,200円ぐらいです。

さすがにストラップとしてぶら下げられないですが、持ち歩きには適当なサイズですよ。

書込番号:9815847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ky Kyさん
クチコミ投稿数:19件 T-01A docomoの満足度5

2009/07/07 01:08(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

発売開始の6/20(土)に購入してから、かなりはまってます。
朝夕の通勤中はずっと使ってます。バックライトなど調整したり、無線LANを全く使用しないので、皆さんより長持ちしているのかな。

ワカチコx2さんのソーラーバッテリーがおシャレで良さそうです。

アメショーハーフさん(お店を経営?)の予備バッテリーも拝見したいのですが、どこのサイトで確認できるのか・・・。

書込番号:9815937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:18件

2009/07/07 18:12(1年以上前)

バッテリは在庫が無く取り寄せになりましたから
一週間くらい掛かるようです

みんなで要望出したら東芝さん
バッテリ単体での充電器出してくれないかなw

書込番号:9818351

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ky Kyさん
クチコミ投稿数:19件 T-01A docomoの満足度5

2009/07/07 18:23(1年以上前)

アメショーハーフさん、失礼しました。

「ショップに届く」のは、ドコモショップかどこかに予備バッテリーを注文したということですね。

毎回裏ぶたを開けるのは手間がかかりますが、検討してみたいと思います。

「バッテリー単体充電機」、いいですね。

書込番号:9818391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MMSと@i.softbank.jpの使い分けについて

2009/06/30 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

明日いよいよSBユーザの仲間入りをする者です。

いろいろ調べていくうちに、MMSとEメール(@i.softbank.jp)の使い分けについて
よくわからなかったので投稿することにしました。

<MMS>
・docomoでいうimodeメール(@docomo.ne.jp)と同じような位置づけ
・softbankユーザへの送信は無料だが、他社ユーザへは有料(パケ定額適用外)

<Eメール(@i.softbank.jp)> *OS3.0で初適用
・上記と同じような位置づけ
・誰への送信もパケ定額の適用対象である

と理解しました。


上記の理解が正しいのであえば、この2つを使い分けるポイントはどのような場合になるのでしょうか?

またMMSを使うメリットはどのようなものになるのでしょうか?


ぜひよろしくお願いいたします。

書込番号:9781037

ナイスクチコミ!0


返信する
新米3さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/30 14:35(1年以上前)

>・softbankユーザへの送信は無料だが、他社ユーザへは有料(パケ定額適用外)

なぜそのように理解されたのでしょうか?
iPhoneの場合、パケット定額フルは必須の契約だと思います。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/
に記載があるとおり、パケット定額フル対象なので適用だと理解するのがよろしいかと思いますが・・・


>またMMSを使うメリットはどのようなものになるのでしょうか?

人によりメリットは違うと思いますが・・・
機種変更した人だと、以前のMMSアドレスを引き継げる
SoftBankユーザへは電話番号のみでも送信出来る・・・かな?

書込番号:9781138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/30 16:34(1年以上前)

3GSを使っていますが

<SMS>
電話番号で送受信(softbank同士)
件名の入力不可

<MMS>
携帯メール
件名も入力でき他社へも送信可

<Eメール(@i.softbank.jp)>
PCメールと同じ
ただし、携帯に送る場合ドメイン指定で引っかかり送れない場合がある

と理解していますので携帯に送る場合はMMSを使っています

書込番号:9781551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/06/30 20:23(1年以上前)

どこかのIT情報誌より
MMSは、画面に内容が表示されてしまうので、人に見られては困るメールはEメールiで、見られても構わないのはMMSにしているとのこと。

私の場合
ソフトバンクのアドレスの人、頻度は多くはないが、いつも来るメールで過去を見たい場合はMMSを使っています。

書込番号:9782448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/07/07 16:04(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました!
無事先週iPhone32GBを手に入れ、晴れてSBユーザとしての生活を始めました。

>>・softbankユーザへの送信は無料だが、他社ユーザへは有料(パケ定額適用外)

>なぜそのように理解されたのでしょうか?
>iPhoneの場合、パケット定額フルは必須の契約だと思います。
>http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/
>に記載があるとおり、パケット定額フル対象なので適用だと理解するのがよろしいかと思いますが・・・

新米3さん、ご指摘ありがとうございます!

他のページを見てよくわからなくて上述のように解釈していたのですが、新米3さんのURLを見てよく理解できました★☆
パケ定額フル(ホワイトプラン)に包括されるということで、安心しました(^^)

これでSBユーザ以外にも安心してMMSが送れます。
(SMS/MMSのメール画面を使いたいのでなるべくsoftbank.ne.jpを教えたかったんで)


MMSとEメール(i.softbank.jp)の使い分けについては、
やはりあまりコレといって目立つ使い分け基準みたいなものはないんですね…

思ったのは、MMSであれば一応プッシュ対応と待ち受け画面のお知らせ機能があるということで、
個人的にはMMSの方が便利なのかなーと思っていたのですが、

>ただし、携帯に送る場合ドメイン指定で引っかかり送れない場合がある

ということもEメール送信では起こり得るんですねー、勉強になります。


本当は皆様へBA差し上げたいのですが、今回は一番に回答頂いた新米3さんを選ばさせていただきました。
じゅあん\さん、こうやの777さんもご回答いただきありがとうございました!!

またこれからもよろしくお願いします。

書込番号:9817993

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/07 16:58(1年以上前)

> MMSとEメール(i.softbank.jp)の使い分けについては、
> やはりあまりコレといって目立つ使い分け基準みたいなものはないんですね…
先代のiPhone 3Gが登場した時には、MMS(softbank.ne.jp)に対応していなかったので、
携帯に付属するメールアカウントが無い為、ソフトバンクが用意したEメールサービスです。
iPhone OS 3.0になって、MMSサービスが利用可能になった為、当初の役目は終えたかなと思います。

i.softbank.jpは普通のEメールですので、実は端末とは関連付けられていなくてiPod touch等の他の端末からやWi-Fi上からでも送受信可能です。
docomoで言うとmopera Uスタンダードプランのメールサービスが付いている様な感じでしょうか。
ソフトバンクモバイルというプロバイダがiPhone用に用意したEメールサービスという感じです。

書込番号:9818119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新規購入につき、迷っています。

2009/07/05 17:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

最近まで【docomo】を利用していました。その時の機械は4年以上経過しており液晶画面が壊れてしまったことと、修理代に数万円かかるらしいとの事で、これを機に買い替えを考えています。候補として【iphone 3G】/【EM touch Diamond】の2社を検討しています。

利用状況は、電話としての利用が1でインターネットが2.3です。料金は6000円程度かかり、電波は殆どつながるという状況でした。

発着信の通話・インターネットの利用をそれぞれ「料金」と「アンテナ設置」の2面で教えてください。

書込番号:9807726

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2009/07/05 19:26(1年以上前)

料金もアンテナもソフトバンクの勝ちでしょう。場所によっては、イーモバの方がいい場合もありますが、総合ではソフトバンクです。

iPhone3Gではなく、3GSの方が速度が出ます。都会なら。

書込番号:9808432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/05 19:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり、softbankの方がアンテナ設置おおいんですね・・・
お店の方に聞いたら芋場いわく、「どんどんふやしてます!」とのこと。
そうなのか〜としか思うことできなくていました。
ちなみに、私は九州なので通常困らない程度のアンテナの設置には今しばらくかかるのでしょうね^^;

これからしばらく「価格.com」を見て、携帯購入の道しるべにしようかなと思います。

書込番号:9808470

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/05 22:36(1年以上前)

> ☆うん☆さん
実家が四国なのでその経験からですと。
エリアは圧倒的にソフトバンクの方が上です。
但し、スピードの点で言うと県庁所在地周辺だけ3Gハイスピード(HSDPA)のソフトバンクに対して、イーモバイルは圏内は全てHSDPA対応です。
ただ、イーモバはHSDPAの速度があまり出ていないという話も…。
速度はソフトバンクは正直何とか使えるレベルです。
正直、田舎でのエリアで速度だけを求めるとdocomoの圧勝かと。

Touch Diamondは操作性に無理が出ている気がします。あと無茶苦茶重い…。
後継機のTouch Diamond2が発表されていますが、イーモバが出すかは不明。
ただ、今のTouch Diamond系に搭載されてるWindows Mobileは旧世代の物で
年末の次世代OS待ち(Windows Mobile 7)かと思います。
ちなみにTouch DiamondならばdocomoのHT-02Aでも良い様な?

どちらにしても一度触ってみる事をお勧めします。

書込番号:9809716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/05 23:49(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
iphoneは通信速度が速くなるエリアが限られているのですね><
う〜む、どの携帯電話の会社も一長一短があるんだな・・・

もうしばらく、携帯電話のショップをあるいてみなくちゃいけないようですね^^;

どれにしようかな〜〜と思いつつ、携帯電話を持たなくなって、そろそろ1ヶ月がたとうとしているうんちゃんでした・・・

書込番号:9810294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 iPhone 3G 8GB SoftBankの満足度3

2009/07/07 11:56(1年以上前)

え? マイナーな地域ではdocomoの方がつながるし

安定性を重視するとdocomoもそれなりの価格設定だと思います。
ただ、ソフトバンクが逆につながる場面も少なからずあると言うことを覚えておきましょう。

書込番号:9817203

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/07/07 12:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今まで、ず〜〜〜っとドコモを利用していました。
2ヶ月ほど前、携帯が壊れてしまったのを機に、他社も覗いてみようと思ったのです。
すると、softbank・em の料金は、必要なものをオプションできるのに対し、ドコモはそれがやりにくいと思われました。確かに、おっしゃるとおり電波には強みがあります。ほぼ全域といってよいくらいアンテナ3本たってますw10年以上使っているので割引幅も広いし・・・

最近、私の利用はiモードが通話料の2倍くらいなのですが、電話の基本料金を最安値のプランに変更して、imodeは極力使わないというのが、もっともベターなのではないかwと思ってます^^;

それにしても、いまどき、携帯電話を持ってない人って実のところどれくらいいるのかな〜www

書込番号:9817274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

エイジフォン

2009/07/01 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 ssmobileさん
クチコミ投稿数:19件

エイジフォンをいれて、IP電話をしたいのですが、
通話品質はいかがなものなのでしょうか?
使ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:9786319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/05 12:00(1年以上前)

エイジフォンは使ってないですが、Skypeは問題なく使えましたよ。

書込番号:9806535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 T-01A docomoの満足度5 WindowsケータイFAN 

2009/07/05 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

自動インストールのチェックを外しましょう

Aplioでダウンロード中。

エイジフォンの設定画面

エイジフォン

エイジフォン インストールは出来ました。アカウント!?的なものが必要なんですね。もっていないので、ここまででした。

Aplio経由でインストールだったので簡単でした。

http://soft.wince.ne.jp/soft/Detail/PID4176/

書込番号:9809661

ナイスクチコミ!2


スレ主 ssmobileさん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/07 12:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
サポートに問い合わせたところ、
「T-01A」専用版のエイジフォンは今月中にはリリースする予定で、
通話用のスピーカー&マイクを使った通話は
東芝の技術資料開示後に、実装予定のようです。

書込番号:9817245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング