スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710532件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92805スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92797

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDをこの携帯で見ることはできますか?

2009/07/06 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

初心者で、機械のことがよく分かっていないことをお許し下さい。
孫を撮影したDVDを娘からもらうのですが、これをT01Aで見るにはどうしたらよいのでしょう? 
お店でこの機種をみて画面が大きいので、この大きさで見ることができれば、
いつでも見ることが出来るので欲しいと思いました。
詳しい方、お手数ではございますが、購入するか否か迷っておりますのでご教授くださいませ。よろしくお願いいたします。

書込番号:9814103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/06 21:36(1年以上前)

動画の変換に関してはこの機種だけではないのですけど。

とりあえず携帯端末向けの動画変換方法ですが、
一通り書いてあったサイトを紹介しておきますね。

■ iPod (iPhone), PSP, 携帯用動画をDVDから無料で作る方法 (字幕OK)
http://www.backupstreet.com/backupTec/encode/ipod-psp-movie.html

自分も流し見しましたが、結構細かく書かれてます。
最後に行う携帯端末向けの動画変換ですが、紹介されているソフト以外でも複数あります。
一応自分が動画変換で使っているソフトは「EncodeWM」ですね。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/07/02/okiniiri.html
デフォルトで800*480の解像度に対応しているので便利です。

参考にどうぞ。

書込番号:9814352

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mobi-manさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/06 22:07(1年以上前)

海外製のソフトですが、Windows Mobile向けならこんなのもありますよ。

http://soft.wince.ne.jp/soft/Detail/Spb%20Mobile%20DVD/PID966/

書込番号:9814610

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/07/07 09:54(1年以上前)

きんいろさん、mobi-manさん
教えていただきありがとうございました
購入して試してみたいと思います

書込番号:9816855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 KinomaPlayでのポッドキャスト検索

2009/07/07 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:2件

ポッドキャストの番組を検索しようとKinomaPlayの
Podcastsアイコンに入り、その中の検索機能を使用しました。
しかし、どんなキーワードを入れても(たとえば「ニュース、TBS」など)
『アイテムがありません』との検索結果にしかなりません。

いちばん最初に起動・検索した際にはいくつかの番組が検索されました。
その後、始めから登録されていたブックマーク「語学学習」を
削除した後もう一度検索機能を使用すると『アイテムがありません』
の検索結果にしかなりません。何か関係があるのか・・?

パケット通信などの環境に不具合はありません。
どなたか同じようなケースに遭遇された方はいますか?
また、解決策をご存知の方、アドバイスお願い致します!

書込番号:9816001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/07/07 06:41(1年以上前)

スミマセン、何故か朝になったらうまく検索できました。

書込番号:9816431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneで撮った動画の同期

2009/07/07 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件

3GS 32GBを使っています。
最近になって動画撮影機能をマジメに使い始めてみて気がついたのですが、コレって静止画の様に簡単に保存、再生が出来ないようで、ちょっと悩んでいます。

Macが母艦なのですが、普通にiPhoneで撮った写真は、iPhotoで管理しています。
iPhoneの「カメラロール」に入っている写真をiPhotoで読み込み、好きなようにアルバムに保存。
そのアルバムはiPhone同期時にiPhoneにも反映され、「写真」appで後から探して閲覧出来ます。

ところが動画になると、iPhoto上に保存されていても、iPhoneの写真appでは出てこず、動画だけのアルバムを作っても、アルバム自体同期されません。
恐らく仕様だとは思うのですが、iPhoneで撮った動画はカメラロールから動かさないか、iTunesにムービーとして登録、同期するしか無いのでしょうか?

書込番号:9815919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/07 01:33(1年以上前)

ユーザガイド P.106に「ただし、ビデオは iPhone と同期することができません。」
と書いてありますね。

同期するときに、iPhoneから削除しないか、iTunesに動画として登録し直すしか
なさそうですね。

なんと中途半端な仕様なんでしょう...

書込番号:9816035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SB-MTさん
クチコミ投稿数:171件

2009/07/07 02:08(1年以上前)

会員番号12番さん

早速のアドバイス、有り難うございます。
ユーザーガイドに記載がありましたか…
ネットでの検索ばかりを考えていて、ユーザーガイドを見落としていました。
灯台もと暗しで恐縮です…

しかし、やはり写真の様に同期は出来ないんですね。
蛇足ですが、iPhotoで動画を管理出来る様になったとき、iTunesとの棲み分けはどうするんだろう?、なんて思った事がりましたが、ここに来て影響が出るとは皮肉なものです…

iPhoneのカメラロールに常に動画を残しておくのも閲覧しにくそうなので、iTunesに手動で登録管理する様にします。
有り難うございました。
<(_ _)>

書込番号:9816115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2009/07/07 03:20(1年以上前)

こんにちは。

自分はiPhoneで撮影した動画はPC内にフォルダに入れ込んでいます。

Winでは同期する時にマイクロソフトのカメラ・スキャナのウィザードが
同時に起動するか、起動させることができるのでこれでPC内に自由に移動が
できるので、自分はある程度、動画がたまると移動させています。

PCで見ても動画が綺麗なのでついついどうでもよいものまで撮ってしまいますね。

書込番号:9816234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

iTunesについて教えてください。

2009/07/06 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:283件

こんばんは〜

質問させていただきます。

本日iphone3Gsと同期したiTunesが入ってるPCをリカバリーしました。

それで、iTunesをダウンロードし直しサインをしてiphoneと同期したら中にダウンロードして

たアプリが全部消えました。−−;

まぁ、今回は殆どが無料アプリでしたので損失が少ないですが、今後為に質問させていただき

ます。

質問

@iTunesを新たにインストールした場合はどうすれば良いでしょうか?(iphone3Gsから新し

いiTunesにバックアップできませんか?)

A前から気になりましたが、電話帳はiTunesにバックアップできませんか?


無知ですみませんが、優しいご回答(アドバイス)を期待します。

書込番号:9810477

ナイスクチコミ!0


返信する
Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2009/07/06 03:34(1年以上前)

カネトラさん はじめまして

iTunes(というかパソコン)とiPhoneの同期は、(メモやアドレスなど一部を除いて)基本的に「PC --> iPhone」の一方通行です。
イレギュラーな方法を使えば不可能ではないようですが、通常はiPhoneからPCへの曲・アプリ等のコピーはできないと考えたほうが良いかと思います。
PCを新しいものにする場合は、あらかじめPC同士でコピーをしておくのが基本です。

私はMacなのでWindowsでの事はたしかな事は言えませんが、電話帳はOutlookと双方向で同期されるのではなかったでしょうか。

書込番号:9811073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/06 08:15(1年以上前)

アプリだけなら、iTunesの左のiPhoneのところを右クリックすればアプリの保存だったか
コピーだったかがあるので、それでPC内に保存出来ます。

書込番号:9811351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/06 08:36(1年以上前)

アプリは再ダウンロードできますよ。

書込番号:9811395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件

2009/07/06 13:50(1年以上前)

Dongorosさん

こんにちは〜

>PCを新しいものにする場合は、あらかじめPC同士でコピーをしておくのが基本です。

そうですか、今後からDongorosさんから教えていただいた方法でやります。


私はMacなのでWindowsでの事はたしかな事は言えませんが、電話帳はOutlookと双方向で同期されるのではなかったでしょうか。

>Outlook使わないのでちょっとわかりません。

アドバイスありがとうございました。



au特攻隊長さん

こんにちは〜

>アプリだけなら、iTunesの左のiPhoneのところを右クリックすればアプリの保存だったか
コピーだったかがあるので、それでPC内に保存出来ます。

今夜試してみます。情報ありがとうございました。


JUNゾ−さん 

こんにちは〜

再ダウンロードですね〜

再ダウンロードの時有料のアプリは又料金を払うんでしょうか??

すみません、2度押す勇気が無くて押しませんでした。−−;

よろしくお願いします。

書込番号:9812353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/06 14:01(1年以上前)

 >Dongorosさん

> iTunes(というかパソコン)とiPhoneの同期は、(メモやアドレス
> など一部を除いて)基本的に「PC --> iPhone」の一方通行です。

ちょっと語弊があるようです。iPhone や iPod と iTunes の間では購入した楽曲やアプリも同期が取られています。iPhone で購入したアプリも iTunes と接続した時に自動的にパソコン側にバックアップが取られます。基本的には、iPhone に存在する全てのデータはパソコン側に存在するようになっています。(意図的に一部の同期を切ることは可能ですが。)

基本的な考え方は、楽曲の購入にしても、アプリの購入にしてもパソコン側で行なうべきものでしょう。ただ、要望が多かったので、iPhone 側でもできるようになっただけで、iPhone 側で購入したら、できるだけ速やかに iTunes 経由でデータのバックアップを取って置くべきです。もちろん、一度購入したアプリなどは、紛失した場合には再度無料でダウンロードし直すことができます。ただ、大量のアプリをダウンロードし直すのは結構大変ですよね。日頃からバックアップを心がけておきましょう (^o^)!

で、このパソコン側のデータは特定のフォルダにまとめて保存されています。(Windows の場合、それがどこなのかは知りませんが、調べればわかるはずです。)パソコンをリカバリーなどすると、肝心のデータが消えてしまいますので、iTunes のデータだけは、別途バックアップを取って置くべきです。そしてリカバリーしたパソコンの元の場所にバックアップのデータをコピーします。

私はバックアップのしやすさと用心のため、iPhone/iPod 用の楽曲やビデオなどのデータは最初から専用の外付けハードディスクを指定してあります。そしてそのハードディスク自体のバックアップも取ってあります。

書込番号:9812382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/06 14:10(1年以上前)

もちろん買った時と同じIDである事が前提ですが、有料のも再ダウンロード可能です。

『このアイテムはすでに購入しています。もう一度無料でダウンロードするには「OK」を選択下さい。』

という確認画面が出れば問題ありません。

書込番号:9812409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件

2009/07/06 15:17(1年以上前)

Cogito ergo sumさん 

こんにちは〜

大変参考になりました。

ありがとうございました。



JUNゾ−さん 

こんにちは〜

早速ご返事いただきありがとうございます。

無料!これはいいサービスです。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:9812622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/07 02:07(1年以上前)

人間の記憶というものは曖昧なもので・・・。

>アプリだけなら、iTunesの左のiPhoneのところを右クリックすればアプリの保存だったか
>コピーだったかがあるので、それでPC内に保存出来ます。

iTunesの左のデバイスにある自分のiPhone端末を右クリックすれば「購入したものを転送」
というのがあるので、それでPC内に保存できます。

でした。

書込番号:9816111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の共有

2009/07/06 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:8件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

T-01Aで撮影した写真を友人や家族とすぐに共有したいのですが、何かいい方法があれば教えてください。

実家の両親にすぐに高解像度の写真を共有したいのです。
広く公開するのではなく、できれば特定の人だけに共有したいです。

今週の土曜日に息子の「七夕会」があるので、それをすぐにPCを使わずに共有したいのです。

皆さんのお知恵を貸してください。

書込番号:9813889

ナイスクチコミ!1


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/06 20:56(1年以上前)

フリッカーとかピカサを使えばいいと思います。

限定公開できるので。

書込番号:9814033

ナイスクチコミ!1


じっぺさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/06 22:33(1年以上前)

burunsさんの書かれている様に、一応はPicasaで出来ると思います。
Flickrは使用していないので分かりませんが、Picasaでのご報告をさせて頂きます。

まずKinoma Play GetApps からインストールしたPicasaでは写真を見るだけの機能でアップロード出来ませんでした。

ブラウザで Googleホームページ 右下部にある サービス一覧 を開き 太字で コミュニケーションと共有 とある下から3番目のPicasaを開きます。

右側にPicasa 3をダウンロード とありますが、要注意です。
Picasa3は PCにインストールして使うソフトウェアですので、その下に書いてある Picasa ウェブ アルバム を開きます。

そこでgoogleのアカウントを入力し、ログインすると1Gの容量で無料のアルバムページを使用する事が出来ます。

T-01Aブラウザからのアップロードは、外部メモリに保存した写真をアップロードする事が私には出来ませんでした。 ですので、マイピクチャに保存した後そこからアップロードしておりました。

アルバム設定で、限定公開を選択する事で写真を共有することが出来ます。

公開方法も、アルバムを選択すると、右側に、メールの送信欄がありますので、そこで公開したい人のアドレスを入力し送信するだけでOKです。

可能な事は可能なんですが、Windows MobileのブラウザIEでは、難しいです。
Opera等は試しておりませんが、付属のNFBrowserでなんとか という感じです。

簡単にパっと撮って、パっとアップロード、そして公開 という具合にはいかなそうです。

Picasaでは一応は出来ますが、面倒ですのでなかなか使いにくいと思います。

PCでPicasaの使い方を先に覚えておくといいかもしれませんです。

書込番号:9814819

ナイスクチコミ!2


mobi-manさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/07 00:11(1年以上前)

スタッフの人がここを見たのかな?

もしWindows Liveとかつかってらっしゃるようなら↓のがお手軽かもしれませんね。

http://t-01a.windows-keitai.com/?T-01A%2F%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%2F%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2#lfbb6ea8

書込番号:9815621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/07 00:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

きょんポチさん、

Windows Live Photo for WIndows Mobileがいいと思います。
http://www.microsoft.com/japan/windows/possibilities/scenario/sharemoment_howto_text1.aspx

あまり知られてないですが、Windows Mobile用のアプリがあって、高解像度のままSkyDrive(25G無料)のPhotoに簡単にアップロードできます。
フォルダ毎にアクセス権限を設定できるし、相手がVistaならガジェットに自動表示したり、無線LAN搭載のフォトフレームにも自動表示させたりできます。

もし以下のような使い方をしたいならピッタリでは?
http://www.microsoft.com/japan/windows/possibilities/scenario/sharemoment_text.aspx

書込番号:9815688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/07 01:01(1年以上前)

burunsさん、じっぺさん、mobi-manさん、ワカチコx2さん、

アドバイスありがとうございます!

親はHotmailを使っていますし、実家のPCはVistaなので、Live Photoがピッタリそうです。
PCにガジェットをインストールさせます!
Sonyの無線LAN搭載のフォトフレームも持っているので、父親が設定できて、運が良ければ、これにも表示されるかも。。。です。

さっそくWindows Mobile用のソフトをインストールしてみます。

本当にありがとうございましたっー!!

書込番号:9815910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

天鳳

2009/07/06 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:75件

これのFlash版っていけますか?

http://tenhou.net/

WM2002辺りからWM機を使っては離れを繰り返していた自分にとって
これがもし3G回線で問題なく出来るならカセットビジョンやってた人間がプレイステーション2を
初めて触ったときの衝撃ぐらい驚きなんですが。

ケータイとしてのもろもろの制約は理解しつつ
電話とこれさえ出来れば買いますw

書込番号:9811539

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/06 13:30(1年以上前)

実際4人打ちはしてませんので、プレイ上の問題は分かりかねますが。

とりあえずフラッシュ版にログインしてみました。
→「問題なくログイン可能」

実際プレイするのもアレなので、「観戦」にて検証。
→「問題なく表示可能」

ただ見ていて思ったのですが、
卓全体が見えないので、上下左右に行ったりきたりと忙しいです。
それ以外は表示も綺麗で見やすかったですね。

ちなみに確認はIEMobileで行いました。
参考にどうぞ。

書込番号:9812292

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2009/07/06 17:04(1年以上前)

検証ありがとうございました。

なるほど、解像度の問題を忘れてました。。。
SkyFireで出来るかもしれませんね。

ありがとうございます。購入に一歩近寄りました^^

書込番号:9812957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/06 22:34(1年以上前)

Platinamatokさん
>SkyFireで出来るかもしれませんね。

ついでにSkyFireでも検証してみました。
→EMobileと変わらず、最縮小しましたがやっぱり上家と下家が切れてしまいます。

まぁ捨て牌は分かるのでプレイできなくは無いでしょうが、
鳴かれた場合の牌を確認するのが面倒ですね。
対面は全部見えるだけに残念です。

参考にどうぞ。

書込番号:9814833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2009/07/07 00:26(1年以上前)

すみません検証ありがとうございます。

結局もとのFlashが拡大縮小を許してないみたいですね^^;

手持ちのX02NKでSkyFireを試したら起動はしてもプレイ出来たものではありませんでしたw

ちょっとかんがえよーと思います。ありがとうございました。

書込番号:9815735

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング