スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92789

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

スレ主 tonarinさん
クチコミ投稿数:21件

本機種の評判を見て購入を検討しています。
そこで現在利用中の皆さん、お聞かせください。
この機種は「いざ」(親族の危篤、待ち合わせに三時間遅れそう、など)という時に着信・発信が安心してできるスマートフォンに仕上がっているのでしょうか?

大昔に初代w-zero3を購入して痛い目にあっており、いまだスマートフォンは二台目、メインに使うもんじゃないという意見も多々見かけますので二の足を踏んでおります。

やはりメインとして使う、というならこの機種も見送るべきなんでしょうかね?

実体験によるご感想、ご意見、ぜひお聞かせください!




書込番号:9804833

ナイスクチコミ!1


返信する
やぁ!さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 T-01A docomoの満足度5

2009/07/05 03:54(1年以上前)

まだ3日ですが、メインで使っています。仕事でも使ってますが特に問題はないです。
一度、長時間、10時間くらい連続使用していたら動作が不安定になりオールクリアしましたが
それ以外普通につかえてます。ただ電話機自体に留守電機能がないのでドコモの留守電サービスが必要です。(月額300)
受話音量が小さいという方もいますが、私は気になりません。

書込番号:9805185

Goodアンサーナイスクチコミ!2


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/05 09:07(1年以上前)

東芝なので、実績では信頼性が低いです。

本機の評価は1年後に分かるでしょうけど。

書込番号:9805779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2009/07/05 09:48(1年以上前)

burnsさんへ
スレ主さんは
電波の掴み具合を聞いてるのかと?

書込番号:9805936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/05 11:00(1年以上前)

自分も以前はW-zero3を使ってましたが、PHSは音質は良かったけど、提供エリアが狭いし、移動中は電波が弱い。
今までiPhoneを使ってましたが、ソフトバンクはエリアが狭い、電波が不安定。産経新聞をダウンロードしていると1時間以上かかることも、切断することも。

ドコモは、電波が安定している。地下やビルの高層部でも実際に使えた。地下鉄で移動中に停車駅で電波が入るのは便利。

なので、T-01Aでも普通に電話が取れれますよ。

書込番号:9806266

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/07/05 11:25(1年以上前)

電波のつかみ具合は、まあまあだと思いますがN−08Aと比較するとアンテナ1本少ない感じです。

書込番号:9806376

ナイスクチコミ!1


スレ主 tonarinさん
クチコミ投稿数:21件

2009/07/05 13:13(1年以上前)

みなさんの意見、とても参考になります。ありがとう!

わたし個人はwindows mobileというOSはとても気に入っており、唯一の問題が電話機能でしたので、晴れて心配はなくなりました。

スマートフォン、iphone一択ではない状況になれば面白いですよね。

書込番号:9806847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

web通信講座は問題なく見れますか?

2009/07/04 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

クチコミ投稿数:58件

スマートフォン初心者です。TACのweb通信教育(ストリーミング配信)を受講して、
T-01Aでどこでも勉強できる環境をつくりたいと考えています。
問題なく見れますでしょうか?T-01Aの購入検討中の者です。よろしくお願いします。



書込番号:9802940

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/04 21:15(1年以上前)

たぶん、ブラウザ指定があると思うのでムリじゃないかな。再生に必要な環境の要件を見てみてください。

書込番号:9803151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/07/04 22:06(1年以上前)

burnsさん、ありがとうございます。
必要な動作環境は以下のようです。

システム
■CPU:Pentium III 600MHz以上
■メモリ:256MB以上
■OS:Windows2000、XP、Vista 各日本語版※
■ビデオカード/サウンドカード:
  DirectXに対応したビデオカード/サウンドカード
  ※講義動画の高速再生機能は、WindowsXP、Vistaで動作可能です。

ソフトウェア
■ブラウザ:Internet Explorer 6、7
■Adobe Flash Player6.0以上
■Adobe Reader6.0以上
■Microsoft Windows MediaPlayer9、10、11

必要な回線速度
■インターネットに接続している環境で、常時300Kbps以上(常時500Kbps以上を推奨)
 の下り速度が出ている回線。

やはりムリなのでしょうか?


書込番号:9803485

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/04 22:43(1年以上前)

OSではじかれますね。無理です。

書込番号:9803741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/07/05 02:33(1年以上前)

サイトで体験入学試したところ受講用アプリのインストールは必要ないみたいですね。

そのシステム要件は書いた人がWindowsMobileを想定してないだけではないじゃないでしょうか。
ログインから受講まですべてブラウザ上で行うタイプであれば、OSやブラウザ名で判定してるとは思えませんので、
機能を満たしているかどうかの目安くらいに見たほうが良いと思います。
もっとも、未検証の組み合わせをサポートに聞いたところで、「わからない」「公式対応はしてない」
程度の回答になるのは目に見えてるので、やはり使用者からの報告待ちですかね。

※通信可能な店頭デモ機で実際にログイン試してみるのはどうでしょうか?
 もちろん検証後の履歴etc抹消は必要ですが。

書込番号:9805043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2009/07/05 10:41(1年以上前)

ポン・デ・ライオンさん、ありがとうございます。

そうですね、デモ機で試してみます。
ところで、文面からですとストリーミングの体験板を実際にT-01Aで経験された、
ということでしょうか?
問題なく見れましたでしょうか?

書込番号:9806169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/05 11:30(1年以上前)

Windows Media Playerが入っているので、ストリーミングで見えるものもありましたよ。
Flash系のストリーミングも見れると思います。

TACのURLとか教えてくれれば、動作を確認してみますよ。

書込番号:9806392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2009/07/05 11:48(1年以上前)

ワカチコx2さん、ありがとうございます。

web通信講座の体験サイトです。よろしくお願いします。

http://www.tac-school.co.jp/webschool/check.html

書込番号:9806473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/05 12:28(1年以上前)

別機種

Internet Exploer Mobileで確認しました。
テキストの講座は見れました。

本題のストリーミングを確認しようといたら、添付の画像のとおり、Adobe ReaderだけNGでした。(なので、これ以上の検証には進めませんでした。)
でもT-01AにはAdobe Reader LE 2.5が入っているので、テキスト(PDF)の表示はできると思います。

上記の状況からして、保証はできないですが、web通信講座は見れると思います。

あとは、実際のアカウントでログインして、表示されるか確認するしかないと思います。

お役に立てなくてすいません。

書込番号:9806660

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2009/07/05 12:35(1年以上前)

ワカチコx2さん、お手数をおかけしました。

Adobe Reader だけの問題であれば、何とかなるかもしれません。

T-01Aの購入を前向きに検討したいと思います。

ありがとうございました。




書込番号:9806705

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

漫画・小説用のビューワ

2009/07/05 01:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 東芝 > T-01A docomo

今現在イーモバイルのEM-ONEで小説を読んでいて、それに代わる端末としてT-01Aの購入を検討しています。
現在ビューワとしてMangaMeeyaCEを使用しているのですが、T-01AのWindowsMobile6.1でもインストール・使用は問題ないでしょうか?
出来れば理論的に可能かどうかではなく、実際に試したことのある方の意見がほしいです。

また同ソフトを使用したことのある方で、代替となりそうな他のアプリの存在をご存知でしたら、教えていただけると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:9804795

ナイスクチコミ!0


返信する
Teppy1024さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 07:02(1年以上前)

MangaMeeyaCE は非常に快適に動作します。

EM・ONE では、ZIP の展開と画像処理で若干待たされるところが、非常に高速に動作しますので快適です。
さらに、薄くて軽いので疲れません。

ビュアーとしては秀逸のできです。

ただし、ページ送り等をタッチパネル操作で行うことが前提であることと、若干の不具合を覚悟する必要がありますね。

書込番号:9805401

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/07/05 07:21(1年以上前)

報告ありがとうございます!
期待通りの動作結果で大変うれしいです。

>EM・ONE では、ZIP の展開と画像処理で若干待たされるところが
Teppy1024さんもEM・ONEユーザだったのでしょうか?
確かにEM・ONEの画像展開は改善の余地がある遅さだったかもしれません。
(使ってるうちに慣れてしまいましたが)

体験として比較出来そうなので追加質問させてください。
EM・ONEではサイズの大きい画像の場合、メモリ不足で表示できないことが多々ありました。
T-01Aではその頻度は低くなっていますか?
もちろんこれは先読み等の設定により発生頻度が変わる部分だと思いますので、
大体同じ設定であることが前提になってしまいますが、体感程度の感想で結構です。

>ただし、ページ送り等をタッチパネル操作で行うことが前提であること
実はそこが気に入ってるんですよね。
ジェスチャー機能で画面の右から左へのポインタ移動をページ送りとして登録することで
実際にページをめくってる感じになるのが好きなんですよ。

書込番号:9805454

ナイスクチコミ!0


Teppy1024さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/05 07:44(1年以上前)

>Teppy1024さんもEM・ONEユーザだったのでしょうか?
まだユーザです。 EMOBILE にしてもなんにしても2年縛りはこりごりです。

>T-01Aではその頻度は低くなっていますか?
さぁ、EM・ONE でもそれほど読み込めないという事象には出会ってないのでわかりません。
また、先のコメントのリンク先にも書いてあるように、現在病院送りなので検証もできません。

>ジェスチャー機能で画面の右から左へのポインタ移動をページ送りとして登録することで
この方法なら問題ないでしょうね。
とにかくキーが無いので、タッチパネルで操作するのであれば問題ないでしょう。

書込番号:9805523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 T-01A docomoのオーナーT-01A docomoの満足度5

2009/07/05 12:03(1年以上前)

自分のはしっかり動かせました。特にもたつくところは無かったです。

書込番号:9806545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PodCastについて

2009/07/04 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

PodCastをDLしたのですが、

@DLした番組は、どこかにまとめて保存されているのでしょうか?
複数のカテゴリーから番組をDLした場合、DLした番組を覚えて
おいて、いちいちDLした場所まで見に行かないとならないのでしょうか?

DLした番組が一括してどこかのフォルダに保存されていると便利だと
思うのですが、どうなんでしょうか?


ADLした番組はiPhone上で削除できないのでしょうか?
ネットでぐぐったところ、削除したい番組を横にフリック
すればできる・・みたいな返答があったのですが、私の場合、
横にフリックしても削除されません。

みなさんはどうですか?

書込番号:9804017

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/05 07:01(1年以上前)

>@DLした番組は、どこかにまとめて保存されているのでしょうか?
>複数のカテゴリーから番組をDLした場合、DLした番組を覚えて
>おいて、いちいちDLした場所まで見に行かないとならないのでしょうか?
 i-tunesからの同期の話ではなく、同期後の再生についての質問であれば、以
 下の通りです。
 iphoneであれば、ipod−その他−podcastで番組毎に入っています。
 番組内の順次自動再生はできますが、番組をまたいだ連続再生はできません。
 ミュージックのようにプレイリストにあるような、最近追加した番組なるものが
 あれば、便利ですよね。

 i-tunesからの同期についてであれば、以下の通りです。
 iphoneを接続している状態でのpodcast同期設定で、「全てを同期」にすれば、i-tunes
 に自動ダウンロードされたデータが全て自動的に入ってきます。
 容量の制限がある場合は、同期したい番組を選んでかつ、同期条件を設定します。
 番組毎の条件設定はできませんが、設定すれば、あとは勝手に同期してくれます。
 

>ADLした番組はiPhone上で削除できないのでしょうか?
>ネットでぐぐったところ、削除したい番組を横にフリック
>すればできる・・みたいな返答があったのですが、私の場合、
>横にフリックしても削除されません。
 横にフリックで削除表示はされました。
 単体で番組がダウンロードできるので、その逆の削除も可能ですね。
 

書込番号:9805400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/07/05 12:01(1年以上前)

こうやの777様ご返答ありがとうございます。

iPodの中に入っていたんですね!
てっきりiTunes内に保存されていると
ばかり思っていました。

非常に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:9806537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:30件

先日の充電器ケーブルに引き続き質問させてください。
直接iPhone3GS 32Gとは関係ないのですが、どちらに質問してよいのかわからない為
こちらに投稿させて頂きます。
先日iPhoneを購入した目的の一つは大好きなNFLを通勤途中に見たい!為です。
ネットを検索していたら、「NFLとアップル、iTunes StoreでNFL 2006のハイライト映像を提供、NFLレギュラーシーズンの全試合のハイライト映像、ならびにNFL Networkの人気番組”NFL GameDay”を各1.99ドルで販売 」という記事を見つけました。http://www.apple.com/jp/news/2006/sep/13nfl.html
しかし、、、iTunes@Store でうまくお目当てのアプリにたどりつけません。
どなたか上記のアプリの入手方法を教えてください。
小生はiPodやiTnues自体今回iPhoneを購入するまで使用した事がなく超初心者です。

また上記に限らずiPhoneでNFLのゲームやハイライトを見ることが出来る方法があればご教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9796076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:38件 Photofain 

2009/07/03 13:34(1年以上前)

おそらくUS Store専用ではないでしょうか?
日本では私も検索できませんでしたが、US Storeで検索すると、テレビ(動画)として配信されているようです。
配信価格がドル表記しかなかったので、たぶんそうではないかと思います。
※残念ながら、通常(日本のアカウント)では日本からは購入できません。

書込番号:9796101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/04 00:29(1年以上前)

米国のiTune Gift cardを購入するとあちらのアプリも購入できるようになります。
代行輸入業者をさがしてみては?

私はこれでSlingPlayerを買いました。

書込番号:9799156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/07/04 23:19(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました!
大変参考になりました。
取り急ぎお礼申し上げます。

書込番号:9803999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:38件 Photofain 

2009/07/05 10:38(1年以上前)

日本でもUSアカウントは取得できるのですが、
規約を見ると、原則、在住している国以外からの購入はダメ。と、いうような記述がありますので、使用のさいはご注意した方が良いかと思います。いわゆる自己責任で。と、やつのですね(^^;

書込番号:9806149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

新機種について

2009/06/30 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond S21HT イー・モバイル

クチコミ投稿数:50件

この度スマートフォンを検討しており、さっきまでドコモのT-01Aを購入しようと思ってたんですが、TouchDiamond2の記事を読んでグラっと来てます。
ここの板で、イーモバイルは実際は通信速度遅いとか、touchdiamondはバッテリー最悪だし反応速度遅いし外部メモリーなくて不便だしで使い物にならないような書かれようですが、TouchDiamond2はバッテリーは1.5倍でCPU同じレベルなのに何故か処理速度早いし取り出しにくい位置だけどmicroSD使えてかなり良いという記事でした。
ご使用の方、上記改善されれば買いと思いますか?それともキーボードのあるTouchProにした方が良い?またはイーモバイルより断然ドコモでしょうか。ご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:9779056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 Touch Diamond S21HT イー・モバイルのオーナーTouch Diamond S21HT イー・モバイルの満足度2

2009/06/30 07:44(1年以上前)

通信速度7.2とうたってますが、実際は1.2がいいとこです。理論値ならぬ理想値なんですかね。
良くフリーズします。ソフトリセットで復帰が出来ず完全なリセットを月に一回はしています。データは全てクリアされ、最初から設定・インストールのやり直しです
バッテリーは半日持ちません。
画面が小さく入力が難しく、動作も緩慢なため忍耐力を要します。
本体が50度を越えると充電出来なくなります。
まだまだ色々とありますが、書くのが面倒になります。

書込番号:9779800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/06/30 07:58(1年以上前)

バナナ太郎さんへ

大変なご苦労をされているようですが、今も使用中ですか?それとも過去形?
使用中ならお書き頂いた苦労を差し引いても、使いたくなる魅力があるのでしょうか。

あと新機種ではバッテリーの持ちやモッサリが改善されているようですが、それなら買い!なのか、そんなの大した違いにならないから止めといた方が良いと思いますか?

ご面倒でしょうが、その辺も教えて頂けると助かります。

書込番号:9779850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 Touch Diamond S21HT イー・モバイルのオーナーTouch Diamond S21HT イー・モバイルの満足度2

2009/06/30 08:58(1年以上前)

愚痴を聞いて頂いてありがとうございます。
昨日、1週間かけてカスタマイズしたものが全て台無しになってしまい、つい愚痴っぽくなってしまいました。
本題ですが

2年縛りかあるため仕方なく使っています。
2年縛り終了後はdocomoのデータカードの購入する予定です。
イーモバイルはdocomoショップのような販売店がないため客の顔が見えていないんですね。

書込番号:9780012

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2009/06/30 22:09(1年以上前)

そこまでひどくないように思いますが。
W-Zero3 [es]はそこそこカスタマイズして使っていましたが。
割とS21HTは最初から色々そろっているので、遅いのに我慢すればそれなりに使えると思います。
後はメモリー不足でしょうか(メインも、ストレージも、内蔵も)。
esはminiSD経由でデーターやソフトのインストールなどのやりとりがラクでしたけど、S21HTはいちいちUSBケーブルでやりくりしないと行けないのは面倒です。

ただ、大変便利なツールではあると思います。
PCのBluetoothモデムとして、ノートPCからワイヤレスでバリバリ使えますし。
SIMロックフリーなので、海外で現地SIMを買って、プリペイドが使えるので、海外似言っている間は大変重宝しました。
GPSとGoogleマップも海外に言っているときは便利でしたし。
ただ、Googleマップに表示される地名が、アルファベット圏じゃなかったので全く読めず、そこは苦労しましたけど。

Operaがもう少しさくさく動けば、大分印象が違うと思うんですが。
Operaの出来は、iPhoneのsafariの後に見ると結構見劣りするかもしれません。

電池の持ちはよくありません。

電話として使わないのであれば、フライトモードを使えば十分持ちますし。
予備電池か、USB充電池があれば一応何とかなる範囲ではないかと思います。

個人的にはキーボードのあるTouch Proが欲しかったんですが。
Proなら多少メモリーも多いですし、micro SDにも対応していますし。
残念ながら、イー・モバイルからは出ませんでした。
入力は、iPhoneのフリック入力もどきを使っているので、多少マシになりましたけど。
できれば、ベル打ちがせめて欲しかったところです。
今のところ、PCのワイヤレスBTモデム+海外のSIMロック電話+青空文庫リーダー+Googleマップ+Webもちょっと見れる。という感じで、これでなかなか文章を入力したりは、難しいですね(せめてキーボードがあれば)。

色々不満はないことはないですが。
Windows Mobileなので、色々フリーやシェアウエアのソフトがある。
PCからワイヤレスで、イー・モバイルが使えるという点ではやはりこれに変わる物はなかなかないという感じじゃないでしょうか。

ただ、touch diamond2やtouch Pro2やtouch HDがいつイー・モバイルからでるか全く分かりませんから。

書込番号:9783155

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2009/07/01 08:01(1年以上前)

Touch Pro(E30HT)から書き込んでいます。
この機種よりさらにCPUはおそいですが使えていますね。
バッテリーは無駄なデータ接続を自動切断するツールで1日もつようになりました。
iPhoneの速さには見劣りしますが。

書込番号:9785055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 Touch Diamond S21HT イー・モバイルのオーナーTouch Diamond S21HT イー・モバイルの満足度5

2009/07/01 11:48(1年以上前)

私もこの機種を使っております。確かに動作はもっさりしていますが,非常に便利な機能をいろいろ持っていて,本当はiPhoneに乗り換えたいのですができないままでいます。キーボードについては,Bluetooth接続でリュウドのRBK-2100BTJを使用しており重宝しております。また,パソコンと接続してモデムとして使用できるのもこの機種のよいところです。更にWMWifiRouterというソフトを利用すればこの端末を無線LANのアクセスポイントにすることができ,iPod touch等で無線LAN接続もできます。ほかにも名刺を撮影してOCR認識させてアウトルックのアドレス帳に登録することもできたりします。単体でネット接続でき,その他の機能もいろいろと追加できるので個人的には気に入って使用しております。ご参考まで。

書込番号:9785670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/07/02 23:30(1年以上前)

皆さん色々とご意見有難うございました。省電力の工夫などして、多少の不便はあるものの、使い方次第なんだなぁと感じました。
ただ、ご指摘の通り、新機種がいつ発売か未定なので、それまで待てるか不安です。
ガマンできずにT-01Aを買っちゃうかも知れません(>_<)

書込番号:9793899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/05 05:23(1年以上前)

昨日から使い始めたばかりなのに、厳しい書き込みでちょっと残念。
たしかに電池持ちが悪く、びっくり。最初は本体でのネット接続遅く、大失敗かと思ったが、モデムとして使用するとサクサク、イーモバイルデータカードとの比較でも特に遅く感じない。ウィルコムW03やW03ESも使っていたので比較すると、ソフトの動きが遅い。
ただ、なれると我慢できるレベルではないか。
電池の持ちが悪い点は、メーカーに要望していきたい。
携帯とモデム機能が同一料金で利用できるメリットは、他社にはないぞ。

書込番号:9805271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2009/07/05 09:33(1年以上前)

>たしかに電池持ちが悪く、びっくり。
私も当初驚きました。(au版Touch Proですけど)
どうも使っていない最中も天気情報とかやり取りしているようですね。
その際、用が済めばデータ接続を切断してくれれば良いのにうまく切断できていないのが原因のようです。(私はそう理解しています)
私はBattery Monitorってツールをインストールして対応しました。
通信がある時間途絶えるとデータ接続を自動で切断してくれて、バッテリーのもちに関してはかなり改善が見られました。
http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000111/p1
ちなみにインストール後リセットで本来の効果が出るようです。

書込番号:9805888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング