スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(709683件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92701スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92693

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日決定??

2009/04/28 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > E30HT au

クチコミ投稿数:90件

昨日、発売日が5/1に決定とニュースにありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090427-00000193-jij-biz

でもこれって法人向けの発売日??
個人向けへは、まだ未定なんでしょうか??

auショップ何件かに確認したところ個人向けも5/1と回答した
お店がありましたが、、、

ちなみにpcのモデムとして使わないのであれば、月々の基本使用料+パケ定額+通話料で
OKなんでしょうか??

auのサイトに
インターネット閲覧時には、「au.NET」 (ご利用月のみ月額945円) のご利用もしくは、PacketWIN対応プロバイダとのご契約が必要です。お買い上げ時は「au.NET」に設定されていますので、データ通信をご利用になる際はご注意ください。
とあります。

書込番号:9459483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/28 09:26(1年以上前)

パケット通信の定額利用も可能で、(中略)E30HT単体の通信が上限5985円、PCと接続したデータ通信が上限1万3650円で利用できる。
[ITmedia http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/27/news067.html]
とありますねぇ。
上限額は電話端末でPCSVを使った場合と一緒かな。

auのWebサイトやカタログ見るとちょっと心配になりそうな書き方してあるけど…

書込番号:9459591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/04/28 12:11(1年以上前)

一生モノ携帯さんコメントありがとうございます。

auへ直接聞いてみました!
はじめから聞けよ、、、という突っ込みはご勘弁ください。

au.netは、ezwebの代わりに契約することになり契約がないと単体でのネットブラウズも
できないとのことです。

ということで、月々の支払額は基本料金+パケ定額+au.net+通話料となるようです。

ちなみに付属で充電器がついているとのことでした。
新たなメールアドレスは、auoneメールのアドレスとのことでした。

発売が楽しみです!
今日帰りに予約してきます〜♪

書込番号:9460046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/04/28 12:22(1年以上前)

やはりPOPのau oneメールのみですよね。
個人向け云々以前に、Windws Mobile機ですから、au一般機のBREWのEZアプリとは全く互換性がありません。
(むしろ、docomoとソフトバンクの同類機が参考)
万が一互換性があると勘違いして購入されても困るでしょうし、今までauにはこの様な機種が無く、もしかしたらauショップ店員さえ具体的提案が出来ないカモしれませんので、この程度のスタートでいい様な気がしますよ。

書込番号:9460092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/04/28 14:33(1年以上前)

スピードアートさん コメントありがとうございます。

たしかにEZアプリ、オサイフケータイが使えないのは残念ですがそもそも
スマートフォンだからと納得しております。

ちゃんと携帯≠スマートフォンを理解したうえで購入しますので。
購入後、使用感など書かせてもらいますー

書込番号:9460515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/28 15:28(1年以上前)

それだとauICカードの差し替えでEZwebも使う場合ってどうなるのかなぁ。

行きつけのショップに入荷するとのことで取り置き頼んだけど、その点きいておけばよかった。

書込番号:9460696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/04/28 15:37(1年以上前)

一生モノ携帯さん コメントありがとうございます。

その点についても確認していたので追記させていただきます。
ezwebを解約せずにおけば差し替えで前の機種でのウェブやEメール可能とのことでした。

使い分けを考えている方には良いかもしれませんね。
ちなみに私は、これ一本でと思っています。

書込番号:9460724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/28 16:35(1年以上前)

おぉっ!ありがとうございますw

てか俺も今オペレータさんと話してそのことを確認しました。
ここの確認を怠ったので、オペレータさんには二度手間を掛けてしまいましたね;

勝手にまとめさせていただきますと、

同一番号でEZwebとスマートフォンを併用の場合の通信料
EZweb契約料 315円
au.NET契約料 945円
パケット通信料上限 (単体)5980円 OR (PC接続)13650円
--------
合計 (単体)7240円 OR (PC接続)14910円

よかった。これで心置きなくスマートフォンを持てます。

書込番号:9460908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/04/28 18:17(1年以上前)

いやぁ皆さん猛者なんですねぇ。
ご調査も参考になります。

au.NET契約料945円って、現行機種のUSB接続モデムでテストでログイン(設定)もしないのに番号を繋いだだけでかかって来てビックリした経験があって、お手軽では無いイメージが強いです。(笑
ここのところiPhoneもUSBとかPCカードの端末もお手軽になっていますから、本格的に呼び込むのでしたらEZwebと合体とかせいぜい315円にして欲しい様な気がしますね。

書込番号:9461256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/04/28 19:51(1年以上前)

一生モノ携帯さん

au初のスマートフォンなんで2度確認くらいがちょうどいいかもです♪
ちなみに通話すれば通話料、基本使用料がプラスですね

スピードアートさん 

コメントありがとうございます。
確かにezwebとの共存ができればさらに集客でき普及すると思われますね
月額使用料も1000円切ってますが315円に比べたらちと高いですね



ちなみに先ほど仕事帰りに近場のauショップにて予約してきました♪
さらにモックがあったのでさわりまくってきました〜

感想は、かなりイイ感じでした!
大きさも現行の携帯と変わらずキーボードもよかったです。
ちょっと重いかもと思いましたが、軽すぎて、、、よりはいいかと。

本体にDSのタッチペンのようなものが収納でき予備とで2本付属するようです。
指で押しにくいかもと懸念していたのでうれしい限りです。

書込番号:9461669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 08:37(1年以上前)

割り切っている方、AU契約のない方には悪くない機種になるのでしょうが、
既存のユーザーは315円払わないとメールアドレスが継続出来ないってのは痛いですねー
既存のメールアドレスが無くなるなら、AUにこだわる必要はなく、ウィルコムでも
イーモバでもiPhoneでもいいわけで..... 継続か乗り換えか再検討です。 携帯メールアドレス継続無料にして顧客流出とすればいいのにねえ。

書込番号:9464381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/29 09:17(1年以上前)


誤:顧客流出
正:顧客流出対策

書込番号:9464493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/29 09:34(1年以上前)

独自コンテンツで差別化できんから、WM端末出してるキャリア各社が
イコールコンディションで勝負する感じになるのかな。

通信品質や経費でシビアに評価されるようになると、改善策も出てくるかも。

とはいえ、大半の人は敢えてスマートフォンを使う必要はないわけで…

書込番号:9464554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/04/29 10:52(1年以上前)

nice_is_breezeさん

たしかに一理ありますね^^;
私の場合、家族がauなんで他のキャリアにすると通話料やらが無料じゃなくなるんで
auのスマートフォンをと希望しておりました。

メールアドレス変わるならiphoneに、、、という方がauから流れそうですね^^;

書込番号:9464859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ電話がしたいのです

2009/04/23 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > Touch Diamond S21HT イー・モバイル

スレ主 seigonさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして ド素人のものです
この機種を買いました。

この度自宅パソコンとテレビ電話をする必要がでてきたのですが、単体でテレビ電話出来るソフトがありましたら、お教えください。
音質・画質は問わず サブカメラを使って出来ないものかと考えています。
また単体では出来ず、ノートパソコンなど別にwinxpなどが必要でしょうか?

教えてください!!。

書込番号:9437783

ナイスクチコミ!0


返信する
Tune5さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 Touch Diamond S21HT イー・モバイルのオーナーTouch Diamond S21HT イー・モバイルの満足度5

2009/04/28 05:19(1年以上前)

テレビ電話は分かりませんが、ビデオチャットのソフトなら、たとえば以下のソフトがあります。

http://www.freewarepocketpc.net/ppc-download-vzomobile.html

このソフトはvzochatのID登録が必要なようですが、WindowsXPのパソコンとのビデオチャット(音声&動画)が可能となるようです。

ただし私もたまたま目に留めただけで、実際に使用したわけではありません。

(基本的に、自分が必要と感じ、興味を持ったソフト以外はインストールしないことにしています。試す際は自己責任でどうぞ。)

freewarepocketpc.netは、Windows mobile用の無料ソフトに関しては大変充実していますので、ソフト探しには最適です。
英語表示のサイトで、英語仕様のソフトばかりですが、最近のたいていのソフトはTouch Diamondで使用できます。

(Touch Diamond向けのソフトも、Touch Diamondユーザーも、非常に多いです。)

ユーザーのコメントを読んでみると、Touch Diamondで使用できた、使用できなかったという記載もぽつぽつ見つかりますので、コメントを読みながらあたりをつけると良いでしょう。

ご参考まで。

書込番号:9459129

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 seigonさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/29 09:22(1年以上前)

Tune5さん 返信ありがとうございます。
ビデオチャットというのですね、勉強になります。

教えていただいたサイトへ行ってみました。私の思っているものにかなり近いもののようです、まだインストールしていませんが、出来ましたらまたレポートしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:9464515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの受信拒否について

2009/04/28 22:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo

スレ主 diademさん
クチコミ投稿数:2件

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいんですが…

「@docomo.blackberry.com」のアドレスをメインで使っていて、
そのアドレス宛てに特定のアドレスから送られてくるメールを受信拒否したいのですが、
僕が探した範囲では受信拒否設定が出来る情報がないのです…

マニュアル、docomoサイト、端末を実際に動かして調査、ネットで調査…
色々調べたんですが、どこか見落としがあるんでしょうか…
ご指摘頂けたらありがたいです!!

書込番号:9462673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:11件 BlackBerry Bold docomoのオーナーBlackBerry Bold docomoの満足度5

2009/04/28 23:34(1年以上前)

ブラックベリーInternet Serviceにログインしてブラックベリーのメールアカウントのフィルタ設定で”メッセージをデバイスに転送しない”を選びフィルタに送信者アドレスを選び、”含む:”欄に対象のメールアドレスを設定すれば、特定の送信者からのメールは、デバイスに送信されません。

書込番号:9463103

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 diademさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/29 00:35(1年以上前)

ばっちりできました〜〜!!
ありがとうございます!!

PCからでないとフィルタ設定って出来ないんですね。。。
僕はてっきり、デバイスのセットアップ、「Email Settings」から
設定できるものなんだと思ってました…

教えていただいて本当にありがとうございました♪

書込番号:9463526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロバイダー契約?

2009/04/24 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HT-01A docomo

クチコミ投稿数:3件

質問です。
携帯料金 節約の為プロバイダー契約無し(Bizホーダイ無し)で使いたいのですが。
プロバイダー契約をしないで 自宅のパソコンの無線LANでインターネットに繋がりますか?また 繋がったとしても この機種をカスタマイズする事は可能でしょうか?
長々すいません あとSMSメールは使用可能でしょうか?

書込番号:9440314

ナイスクチコミ!0


返信する
mana-papaさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/27 21:47(1年以上前)

>携帯料金 節約の為プロバイダー契約無し(Bizホーダイ無し)で使いたいのですが。
プロバイダー契約をしないで 自宅のパソコンの無線LANでインターネットに繋がりますか?また 繋がったとしても この機種をカスタマイズする事は可能でしょうか?

無線LAN(プロバイダー契約は、必要)でインターネットにつながります。
一発カンタン接続などの機能は、ありませんのでスキルは、必要です。

>あとSMSメールは使用可能でしょうか?

できますよ。標準でプッシュOKです

書込番号:9457432

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 HT-01A docomoのオーナーHT-01A docomoの満足度5

2009/04/27 22:29(1年以上前)

mama-papaさんのレスに少し補足しますと、

自宅でインターネットプロバイダに加入しているのであれば、
別途契約する必要はありません。
wifiのみで運用するのであれば、moperaやBiz-hodaiへの加入も不要です。

書込番号:9457741

ナイスクチコミ!0


RIFF.RAFFさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:29件 HT-01A docomoのオーナーHT-01A docomoの満足度5

2009/04/28 20:14(1年以上前)

5月1日からBiz-ホーダイの下限が引き下げられるようです。
いつも上限の料金を支払っている私としては上限を下げてもらった方が
有り難いのですが。

保険のつもりで慣れるまでは定額を契約して、様子を見た方が
いいと思いますよ。

書込番号:9461760

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneからiTunesへのアクセスについて

2009/04/28 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

iPhoneにダウンロードしているアプリのバージョンアップが行われている様なので、iPhoneからiTunesにアクセスをすると、パスワードを聞いてきます。
iTuneStoreに登録しているパスワードを入力してもパスワードが正しくありませんと拒否されてしまいます。

パソコンからiTunesStoreにアクセスした際は、パスワードは問題なく、接続ができるのですが、パソコンとiPhoneではパスワードは別でしょうか?
2〜3週間ほど前にiPhoneから接続したときは問題なく接続できたのですが。。。

ちなみに、うちには、カミサンのも含めて2台iPhoneがありますが、iTunesのアカウントは私の1つしか持っていないので、パスワードが混同してしまっているということは無いです。

書込番号:9460670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/28 18:55(1年以上前)

これはまったく同じはずです。
こういった場合はほぼパスワードの間違いが多いと思います。

”全角””半角””大文字””小文字””数字”などを確実に確認して再チャレンジして見てはどうでしょうか。

ちなみに日本語を入力する画面から入れるアルファベットは、全角だと思われます(少なくともなにもしないでそのまま入れると全角かと)

書込番号:9461428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 エルELさん
クチコミ投稿数:580件

2009/04/28 19:10(1年以上前)

suzu_kakakuさん 

コメントありがとうございます。
やはり同じパスワードですよね。。。

iPhoneでパスワード入力する際は文字が表示されるので全角、半角、大文字、小文字の識別は問題ありません。
入力方法はパソコンキーボートタイプを使っており、パソコン、iPhoneともにCapsロックは使わないので見た目と入力が異なることも無いと思います。

最近の大きな分岐点としては、以前使用したときは無料アプリだけをダウンロードしたのですが、2週間ほど前に、iTunesCardを使って有料アプリを使える様にしたことなのですが、これが何か影響するんでしょうかね?

書込番号:9461500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BBモバイルポイントログインの自動化?

2009/04/16 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 Pluto 001さん
クチコミ投稿数:97件

質問の内容はタイトルに書いてありますが、
iphoneでBBモバイルポイントを使うたびに、
ブラウザ上でのログインする必要があると思いますが、
一度入力したらそれ以降は、自動的にログインするように出来ないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9402220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/16 13:37(1年以上前)

iPhone の場合モバイルポイントは一度入力してアクセスしたら
次からはいらないと思いますが・・・
実際にやってみました?

書込番号:9402291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2009/04/16 13:49(1年以上前)

ブラウザーを一回開くだけで、ログインその物は自動ですけど・・・
一回一回ログイン押してますか?^^;

書込番号:9402324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/16 16:20(1年以上前)

ソフトバンクから自動接続プロファイルが配布されてますよ。

https://selfcare.softbank.jp/cca/login.do

にiPhoneからログインして「簡単設定プロファイル」をインストールし、iPhoneを再起動すると有効になります。

これで次回からは、BBモバイルポイントに行けば勝手に無線LANが接続状態になります。

一度ログインしていれば、次回からは入力不要で接続できるはずです。

書込番号:9402748

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pluto 001さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/28 15:56(1年以上前)

多くの回答ありがとうございます、
返信が遅くなってしまい申し訳ございません、

MySoftBankで配布されているファイルを使い設定はしてるのですが、
BBモバイルで再ログインが要求されています、
もう少し操作してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:9460793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング