スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(710458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
92787

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーリング

2025/06/28 09:48(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 14C 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

昨日ミラーリング機能がついてるテレビにかいかえました。今もってるスマホはミラーリングできるのですが、充電の減りがもうやばくてスマホをこの機種に買い替えようと思ってるのですが、こちらのスマホ、ミラーリング可能でしょうか?

書込番号:26222716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2025/06/28 11:12(3ヶ月以上前)

>ぐでママ738さん

可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq32
>Q.DisplayPort Alternate Modeに対応していない端末で、有線でHDMI出力することはできないでしょうか?
>安価な端末では対応していないことが多いため、ケーブルのみでは出力することが出来ません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用することで可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>接続方法は
>TV,カーナビ,プロジェクター等---HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---OTG変換アダプター---スマホ

無線でもよい場合はmiracast対応なので、
Amazon等で「miracast ドングル」等で検索して、ドングルを購入すればよいです。

書込番号:26222784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/06/28 11:27(3ヶ月以上前)

今のスマホはアプリなど何もいれてもないし何も購入してないけれど、上から下に画面おろしてきた中にあるデバイスに画面をキャストってやつを押すだけでテレビにミラーリングできるのですが、こちらはそれを購入しないといけないという事でしょうか?無知すぎてすみません。

書込番号:26222799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2025/06/28 11:35(3ヶ月以上前)

>ぐでママ738さん
>テレビにミラーリングできるのですが

テレビにmiracastの機能があるのでしたら不要です。
テレビの説明書を見れば分かると思いますが・・・・・

テレビに該当の機能がない場合は、ドングルを購入して、そのドングルをHDMI入力端子に接続します。

書込番号:26222809

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2025/06/28 12:54(3ヶ月以上前)

ありがとうございます今から説明書とにらめっこしてみます!

書込番号:26222889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知バーへのアイコン表示について

2025/06/28 11:21(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo

クチコミ投稿数:107件
機種不明

画面

一昨日にXperiaから機種変更したところです。
通常androidでは、写真の画面左上の通知バーに、LINEやメールの着信、ヤフーの天気マーク等が表示されると思いますが、現状時刻以外の表示がされません。
下にスワイプすると通知の一覧表示には出てきます。
Galaxy独自の設定等があるのでしょうか?
出し方ご存じの方おられましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:26222791

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件

2025/06/28 11:48(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

設定が「アイコン」

設定が「なし」

[設定]→[通知]→[ステータスバー]→[通知スタイル]項目が「なし」になってると、通知アイコンが表示されません。

書込番号:26222821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:107件

2025/06/28 11:50(3ヶ月以上前)

ありがとうございます!
出来ました。

書込番号:26222824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証

2025/06/23 08:17(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Alpha F-51F docomo

クチコミ投稿数:307件

これって電源ボタンが指紋認証を兼ねているみたいですが、電源ボタンは左ですかね❓右ですかね❓

書込番号:26217901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2025/06/23 13:09(3ヶ月以上前)

…過去電源キーが左ってスマホってありましたっけ?

音量キーが左側の機種はOPPOとかに結構ありましたが、電源キーが左に付いてる機種は私が記憶する限りは無いですね。

書込番号:26218110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47212件Goodアンサー獲得:8028件 Android端末のFAQ 

2025/06/23 13:44(3ヶ月以上前)

>汚れた正雄さん
>電源ボタンは左ですかね

右ですね。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2506/17/news056.html
>左側面にアクションキーを搭載
>右側面に指紋センサー一体型の電源キーとボリュームキーを搭載

「?」を記載したい場合は、文字化けしないようにShift_JISコードに存在する文字を利用して下さい。
書き込み前の確認時に、文字化けをしていないかを確認できます。


>ryu-writerさん
>…過去電源キーが左ってスマホってありましたっけ?

らくらくスマートフォン(F-53E等)などは、左ですね。

書込番号:26218143

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:307件

2025/06/23 15:06(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。画像で左にボタンが1つ確認したんですが、アクションキーなんですね。

書込番号:26218208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Relisaさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/27 16:33(3ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
昔のARROWSは左ボタンでしたよ。

書込番号:26222156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件
機種不明

先ほどAndroidのバージョン15へアップデートしたところ、今まで指で縦に画面をなぞると↑の方にすぐに表示されていたマナーモードやBluetoothなどの設定が選べる画面が、アップデート後は縦+更に横になぞらないと表示されなくなりました( ;∀;)

しかもマナーモードやBluetoothの項目も別々に表示され使いにくいです( ノД`)…

設定で以前の様に一回で表示させ、全て同じ枠内にBluetoothやマナーモードの項目を一括で表示させる事は可能でしょうか?(--;)

書込番号:26222052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/06/27 15:54(3ヶ月以上前)

One UI 7では大幅仕様変更が入ってます。

デフォルトでは下スワイプでクイック設定パネルが表示され、右上の端からの下スワイプで通知パネルが表示されます(左上の端からに変更可能)。

下スワイプでクイック設定パネルが開いた状態だと、左に横スワイプまたは右上の端からさらに下スワイプで通知パネルが表示されます。
(左上の端からスワイプに変更してる場合は、右に横スワイプ)


以下設定で従来の仕様に戻せます。

通知パネルを表示 → 右上のペンアイコン(編集) → 左上の「パネル設定」 → デフォルトの[個別]を[同時]に変更

通知パネルでBluetooth、Wi-Fiが個別表示になったのは慣れるしかありません。

書込番号:26222131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!37


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/06/27 16:02(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん

いつも回答有り難うございます!
おかげさまで以前の仕様に戻せました( ;∀;)

質問を追加して申し訳ないのですが、one ui 7にアップデート後にバッテリーの消費と発熱が激しくなったという報告が多数あるみたいなのですが、これは事実で対策や解決法はあったりするのでしょうか?(--;)

確かに発熱とバッテリーが気になる様な気がして…

書込番号:26222135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28307件Goodアンサー獲得:4189件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/06/27 16:17(3ヶ月以上前)

発熱やバッテリー減り具合は特に以前と大差ない感じがしますが、4月7日から順次提供されてた海外市場では発熱やバッテリー消費が早くなったという情報はありました。

その海外市場では不具合があり一時中断、それに伴い国内版も6月から順次提供開始に大幅に遅れましたが、国内版は一気に複数機種で提供開始されてますし対策はされてると思います。

OSアプデしたばかりだと大幅仕様変更で以前と感じかたが変わったりする場合があり、その場合人によっては気になりやすいですし、今しばらく様子見されては。


7月9日発表で7月中発売開始が濃厚なGalaxy Z7シリーズは最初からAndroid 16(One UI 8)らしく、Android 14(One UI 6/6.1) → Android 15(One UI 7)提供開始は遅くなりましたが、次のOSアプデは比較的早めに来るかもしれません。

書込番号:26222143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2025/06/27 16:28(3ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
度々の回答有り難うございます!

おかげさまで、安心して使えそうです!

にしても、このバッテリーの表示(数字のみ)と、Wi-Fi接続時の通信速度の表示が相変わらず無いままというのは残念ですね(泣)

書込番号:26222151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の明るさについて

2025/06/26 11:10(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

画面が暗いので(最大輝度でも暗め)屋外、特に直射日光下では見づらいとのレビューを見たのですが、本当のところどうですか?

書込番号:26220880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/06/26 11:47(3ヶ月以上前)

>サカモンノスケさん
>画面が暗いので(最大輝度でも暗め)屋外、特に直射日光下では見づらいとのレビューを見たのですが、本当のところどうですか?

結論、残念ですが、屋外では日陰に入らないと使いものになりません。
この機種は最大輝度が1,200nitsとのことです。

これは私の体感ですが、
所有しているスマートウォッチのディスプレイ輝度は1,000nitsですが、晴れの日は屋外では厳しいです。

所有しているスマホは輝度が2000nitsありますが、屋外での使用に暗いと思ったことがありません。逆に2000nitsのディスプレイ輝度のスマートウォッチをYouTubeのレビュー動画で見た時に暗いと感じた事もありました。
私の体感ですのでその点ご容赦願いますm(_ _)m

書込番号:26220914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2025/06/26 12:04(3ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
>返信ありがとうございます。やっぱりそうなんですね。自分もYouTubeのプレビュー動画を見て暗そうだなと思ったんです。やっぱり安くしようとするとディスプレイの質を下げざるを得ないんでしょうかね。

書込番号:26220931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2025/06/26 12:10(3ヶ月以上前)

直射日光下(5万〜10万ルクス)では、ほぼ見えないと思っていいと思います
私が使っているのはOPPO Reno5A(輝度550nit)ですが、「シャッターボタンがここにあるはず」と思って見ないと見えないレベルです
知らない土地の地図を見るのは無理です

youtuberによる測定

まんぷくれんたろう
【au版】arrows We2を買ったのでいろいろ試します【後編】
https://youtu.be/Xh-HwUcfQzQ?si=sJuxg2m-HswnOquS&t=871

しばらく見ていると光を当てての測定で5400ルクスとあり、この1/10でnitに近い数値だと思います


>名無しさん5chさん
1200nitというのは、We2 Plusの数字でWe2は非公開だと思います
グーグルAIは適当な情報をひっぱってくるので要注意です

書込番号:26220940

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/06/26 14:31(3ヶ月以上前)

>サカモンノスケさん
>YouTubeのプレビュー動画を見て暗そうだなと思ったんです。やっぱり安くしようとするとディスプレイの質を下げざるを得ないんでしょうかね

そのとおりだと思います。エントリーモデルは輝度が低いと言ってもいいと思います。ミドル〜ミドルハイの端末でも1,500nitsの端末もあるので屋外での使用を重視する方には注意が必要です。

参考にしていただきありがとうございますm(_ _)m

書込番号:26221086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:13件

2025/06/26 14:34(3ヶ月以上前)

>サカモンノスケさん
>んあぽらさん

we2のディスプレイ輝度は非公開なんですね、失礼しました

書込番号:26221088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2025/06/26 17:16(3ヶ月以上前)

>んあぽらさん
詳しい解説ありがとうございます。エントリー端末とはいえもう少し明るくしてほしいと思いました

書込番号:26221215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2025/06/26 17:20(3ヶ月以上前)

>名無しさん5chさん
気になさらいでください(汗) エントリーモデルとはいえメーカーも輝度については表記してほしいと思います。その方がユーザーも迷わずに済みますし。

書込番号:26221220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/06/27 12:35(3ヶ月以上前)

直射日光下でも普通に使えるくらいは見えます。大丈夫です。

書込番号:26221976

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA5 Vからの買い替え

2024/07/18 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:96件

XPERIA5Vからの買い替えを検討しています。

一番期待していることはカメラ画質の向上です。5Vでは室内撮影(家のリビングなどでの撮影)のコントラストの低さに不満があります。
5Xではセンサーが大きくなったということで、室内撮影の画質が向上しているか気になります。

家電量販店では明るすぎて参考になりませんので、5Vから買い替えた方のご意見や、5Xの実際の作例など教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:25815534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2024/07/18 10:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>lager121982さん
>5Xではセンサーが大きくなったということで、室内撮影の画質が向上しているか気になります。
XPERIA5Vからでしたら向上しています。

私はXPERIA5Vのカメラは使いませんが、参考にしてください。
めんどくさいので、全てAUTOで撮影しています。

書込番号:25815778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:96件

2025/06/27 09:35(3ヶ月以上前)

ありがとうございます!

書込番号:26221842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング