スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(12369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1969スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1969

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラで撮った写真の補正の違和感

2024/10/19 15:59(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

スレ主 かいCさん
クチコミ投稿数:36件 Galaxy S24 256GB SIMフリーのオーナーGalaxy S24 256GB SIMフリーの満足度1

Galayx S24 auキャリア版を使用。

カメラで撮った後、自動で補正が入り特に屋内などでは人物が黒っぽい濃い写りになります。
補正系の設定は全てオフ、または最低設定にしているにも関わらずです。

ネットで調べると同様の悩みがある方々が何人かいらっしゃるようですが、これ解決策ないんでしょうか?

撮ったままの補正なしの状態が良いのに、正直無駄な補正です。

書込番号:25931296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/10/19 16:59(11ヶ月以上前)

機種不明

>かいCさん

自動補正は、設定でOFFに出来ると思いますよ。
自分の motorola edge 40も、設定でOFFに出来ます。

書込番号:25931378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2024/10/19 19:50(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ギャラリーの設定項目

Camera Assistantの設定項目

S24シリーズから追加された機能で「スーパーHDR」があり、ギャラリーの設定内に項目があります。
デフォルトで機能がONになっていて勝手に調整が入りますが(特に屋内撮影したデータがわかりやすいかも)、機能を知らない人が多いようですし、ギャラリー内に設定項目があるのを知らない場合も多いようです。

こちらの設定が影響してる場合もあるかもしれません。


インテリジェント最適化を最低にする、シーン別に最適化OFFはすでに試されてると思いますが、「スーパーHDR」設定をOFFにして試してみる、また「Camera Assistant」を開き「自動HDR」をOFFにして撮影してみるなどでしょうかね。


いずれも試されていたら、すいません。

書込番号:25931550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2024/10/20 11:46(11ヶ月以上前)

乃木坂2022 ほんとこの人、無関係なmotorola edge 40の話ばかりだね。

書込番号:25932191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 かいCさん
クチコミ投稿数:36件 Galaxy S24 256GB SIMフリーのオーナーGalaxy S24 256GB SIMフリーの満足度1

2024/10/20 12:14(11ヶ月以上前)

違う端末の話なので関係ないと思います。
それに設定は全てオフにしてると書いてます。

書込番号:25932214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

頻繁に挙動がおかしくなるようになりました

2024/10/19 14:28(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

2ヵ月前から時折4K動画を撮るようになったのですが、その後から少しずつ挙動が悪くなりました。
カメラの起動が非常に遅くなったり、動画撮影も最初の30秒くらいはカクついたりフリーズしたりするようになりました。
また、「システムUI」は応答していません。他にもこういった類のメッセージが出たりもします。
自分で行った対策としては、動画や写真ファイルは本体から頻繁に削除しています。
不要なアプリは入れていません。
メモリやキャッシュの削除もこまめに行っていますが、すぐに挙動は悪くなります。
端末の劣化でしょうか?

かなり気に入っており、アリエクスプレスから最近交換用バッテリーが届いたばかりです。
長く使っていくつもりでしたが、限界なら買い替えも検討します。

書込番号:25931221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/19 15:09(11ヶ月以上前)

>端末の劣化でしょうか?
一度、端末を初期化(工場出荷時の状態にリセット)して、
できる限りの更新をして最新の状態にしても、その症状が再現するようなら劣化でしょうね。
それでなければ、カスタマイズの影響による不具合に過ぎないかと。

書込番号:25931247

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/19 15:12(11ヶ月以上前)

>hirosan0408さん

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25931249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2024/10/19 15:17(11ヶ月以上前)

HyperOSの出来が悪いだけかもしれません。
https://www.reddit.com/r/XiaomiSupport/comments/1e5l2z2/hyper_os_issues_with_xiaomi_11tpro/

また、Aliexpressのバッテリーは偽のPSEマークである可能性もあります。本物なら下記の様にマークの近くに会社名が併記されています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DHRHYJ9K

ただ、上記の製品もレビューが全くないので安全かどうかはわかりません。

書込番号:25931256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2024/10/20 08:47(11ヶ月以上前)

ありりん00615さんの話の通りHyperOSの不具合は酷い様です

Note11無印でも出てますが、リリースが早いシリーズほどHyperOSの不具合が目立っています

書込番号:25932018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/10/20 10:36(11ヶ月以上前)

>hirosan0408さん
「システムUI」が応答していないという表示が出るのも含め、症状は全てパフォーマンスが落ちているために生じているのだと思います。
バッテリーを交換した後も続いて症状が出ているのでしょうか?
原因の一つとしてバッテリーの劣化も考えられますので。

他に考えられる原因としてはファイルの断片化があります。
とはいえ、OSの動作はランダムアクセス前提なのでこれがどの程度影響を与えているのかは分かりません。
対策としてティータイマさん、†うっきー†さんが書かれている初期化です。
古いスマホだと結構効果がありましたが、最近したことが無いので新しめのスマホでどの程度効果があるのかは不明です。

ありりん00615さん、舞来餡銘さんが言及されているHyperOSの不具合は、正直分かりません。
あるのかもしれないし、でもredditでレス1つというのは、同様の事象がないということのようにも思えます。
グローバルROMと日本用ROMの違いもあるでしょうし何とも言えません。

書込番号:25932118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2024/10/21 23:40(11ヶ月以上前)

皆さまたくさんのご回答ありがとうございました。
本当に参考になりましたし、皆さまの知識の豊富さ、また真剣に対応いただき感銘を受けました。

初期化が必要かもしれないということで、ほとんどのアプリがクラウドにバックアップされていましたが、必要なデータを移しているときにふとGoogleフォトから無料の15GBがいっぱいだから100GB試さないかという案内が来ました。
これは頻繁に来ていましたが、PCに移してGoogleフォトを消してぎりぎりで使って無視し続けていました。
またその都度、11t proからも直接動画データは消していたのですが、もうこういうのが面倒くさくなり一気に2TBを契約しました。
すると途端に11t proの挙動が回復したのです。
4K動画もサクサク取れます。
今までは挙動不審なので30fpsにしていましたが60fpsでもその後ずっと安定しています。
動画もたくさん撮っても何してもここ数日完全に安定しました。
Googleフォトはクラウドだし関係ないでしょと思っていたのですが、結局これが原因だったということですよね?

バッテリーは近日、怪しいアリエクスプレスのものに万が一のことがあっても止む無しの自己責任で交換してみようとは思っていますが、正直次のスマホも考えています。
博識な皆さんは何をお使いですか?
僕は古いですが、11t proは最高すぎると思っています。
だから次もやっぱりXiaomiかなとは思っているのですが…。

書込番号:25934148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/21 23:59(11ヶ月以上前)

久しぶりに観た、後出しジャンケン

某智恵袋には以前沢山いたなー
質問に答えると、自分の場合はそうじゃない!と後から前提条件をコロコロ変える方・・・
いや、最初の質問に開示された前提条件で回答してんだから、後から条件変更されたらそりゃかなわん・・・

まぁでも、不具合症状治って良かったですね。

書込番号:25934162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2024/10/22 08:12(10ヶ月以上前)

後出しジャンケンというまずい行いでしたか(^^;)
すみませんでした。
今後気をつけます。

書込番号:25934313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/10/22 08:29(10ヶ月以上前)

後出しジャンケンって別に勝負してるわけじゃなし、単に結果報告してくれてるだけなんだから気にしなくていいんじゃない。

それにしても何でもかんでもHyperOSのせいにする人は困ったもんだね

書込番号:25934324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2024/10/22 09:30(10ヶ月以上前)

>李徴さん

HyperOSが原因だったら、もっと同様の症状が出てきても良さそうですけどね。

書込番号:25934366

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2024/10/22 11:23(10ヶ月以上前)

>李徴さん
>ろば2さん
毎度のことですが実際に所有せずに、適当に都合の良い情報を拾ってきているだけです。

書込番号:25934438

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件

2024/10/23 19:43(10ヶ月以上前)

>hirosan0408さん
解決して良かったですね。
でもなんででしょうね。撮影開始時にチェックにでも行ってるのかな?
カメラ起動時以外のトラブルはファイルバックアップの試行を繰り返すなどしていたのかもしれません。

書込番号:25935944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

komorebi(こもれび)カレンダーの通知が来ない

2024/10/19 10:50(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

Yahooのカレンダーアプリが終了することになり、ブラウザ内のYahooカレンダーでは使いにくいのでこれを機に「komorebi」のカレンダーを入れて使うようになりました。

むしろYahooカレンダーより断然使いやすく、カラバリ豊富でとてもお気に入りですが、
なぜか予定ごとに設定した通知が来ません。鳴りもしません。

ネットで調べたりヘルプページを見たのですが、
アンドロイドはスマホにプリインストール?既存?のカレンダーにて通知をオン設定しないと来ないそうです。

pixelの場合はgoogleカレンダー?のことなのか分かりませんが、googleカレンダーにて通知をオンにしても、全くこもれびの方の通知は来ません。

何が悪いのか分からず困っています。。

そもそも、こもれび側がこもれびのカレンダーアプリ自体通知をオンに出来るようにしてほしいのに、その予定はなさそうです。
そこだけすごく残念で通知が鳴らず困っています。

pixelと相性が悪いのでしょうか?
使っているのは一番定番?の「シンプルカレンダー」です。

書込番号:25931011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2024/10/19 12:10(11ヶ月以上前)

>ミルクバターさん
OSのバージョンはAndroid 15でしょうか?どのバージョンを使っているか教えてください。

書込番号:25931082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2024/10/19 12:17(11ヶ月以上前)

>ミルクバターさん
Googleカレンダーの通知は来ますか?シンプルカレンダーは通知を出さないのが仕様のようですので現状Googleカレンダーの通知が来ているなら改善出来る所はありません。

書込番号:25931091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/10/19 12:18(11ヶ月以上前)

>−ディムロス−さん
pixel8の、Android14、最終セキュリティアップデート日が9月5日です。

書込番号:25931094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/10/19 12:23(11ヶ月以上前)

>−ディムロス−さん
googleカレンダーで予定入れたことないので、通知有りで予定入れてみて鳴るか今からテストします!

書込番号:25931102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/10/19 12:32(11ヶ月以上前)

鳴りませんでした。。
2回トライしましたが2回とも鳴らなかったので、2回目に、あえてgoogleカレンダーアプリを開いたら通知が来ました。

書込番号:25931109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2024/10/19 12:49(11ヶ月以上前)

>ミルクバターさん
私がPixel 7aで試した所では他のカレンダーとの連携を考えない場合はアプリ内のカレンダーを使用したほうが通知が確実に来るようです。

またアプリ情報の権限でカレンダーと通知が許可になっている事を確認してください。

書込番号:25931127

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:262件

2024/10/19 13:02(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

予定の通知

Google ToDoリストの通知

>シンプルカレンダーは通知を出さないのが仕様のようです

Android14の他機では通知は来ます
予定を入れて時刻を入れて3分前でテストすると予定の3分前にアプリから通知が来ます
通知履歴に通知が残ります


Googleカレンダーの通知設定
ホーム画面→Googleカレンダーのアイコンを長押し→アプリ情報→通知→カレンダーのすべての通知→オン、「カレンダーの通知」文字の上をタップ→通知を表示→オン、テフォルト、ポップアップ→オン、音→アプリの通知音
他も同様です
端末デフォルトの通知音がなります

シンプルカレンダーの通知設定
ホーム画面→シンプルカレンダーのアイコンを長押し→アプリ情報→通知→カレンダーのすべての通知→オン、予定の通知→オン、「予定の通知」文字の上をタップ→通知を表示→オン、テフォルト、ポップアップ→オン、音→アプリの通知音

>あえてgoogleカレンダーアプリを開いたら通知が来ました
アプリを開いたら通知が来るのはpixelの設定の可能性があります
pixelの固有の設定はわかりません

書込番号:25931141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2024/10/19 13:09(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>ミルクバターさん
シンプルカレンダーの通知が来る事が確認できました。
Googleカレンダーに予定を追加した場合は同期されないと通知されません。
同期のタイミングがわからないのでアプリ内カレンダーを使用した方が確実のようです。

書込番号:25931150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2025/02/17 10:03(7ヶ月以上前)

返信が遅くなりました。

おそらくですが、バックグラウンドでの使用を許可をオンにしたことで、通知が来るようになりました。

補足ですが、当時はGoogleカレンダー必須でしたが、現在はこもれびアプリの仕様が変わり、Googleカレンダーと紐付けなくても独自で通知を行えるようになったようです。

この点ももっと早く対応いただきたかったです(笑)

皆様有難うございました。

書込番号:26078587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信16

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ち悪い?

2024/10/19 10:24(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 nooooriさん
クチコミ投稿数:60件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

レビュー見てると、バッテリー持ちの悪さに言及している方が目立つようです。
バッテリー持ちが良いと感じる自分から質問させて頂きます。

自分の場合、最適設定したうえで1日2〜3時間のブラウジングであれば3日。
30分程度であれば5日はバッテリー持つので十分満足しています。
ちなみにブラウジングメインで写真とらない、動画見ない、ゲームもしないです。

本機種のCPUは動画に弱いとどっかで見た記憶があります。
バッテリー持ちが悪く感じている方は、やはり動画やゲームをけっこうやられている感じでしょうか?

どのような条件下でバッテリー消費が増えるのか気になったので質問させて頂きました。

書込番号:25930993

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2024/10/19 10:42(11ヶ月以上前)

Moto関連アプリを無効にしてないと消費し易いです

書込番号:25931004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度5

2024/10/19 11:44(11ヶ月以上前)

スマホ依存症の方か、もしくはゲームやら動画等頻繁に使用していたらどんなスマホでも減りますからね!

書込番号:25931056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/19 13:39(11ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>Moto関連アプリを無効にしてないと消費し易いです

本機だけが、そのような現象があるのでしょうか?

無効化した場合と、無効化にしなかった場合で、バッテリーの消費にどれだけの差があったのでしょうか?

他のMOTOROLA端末では、無効化にしないで使っていますが、問題になった経験がありませんので。

書込番号:25931173

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2024/10/19 14:29(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
私の経験してるのはg53yとg24でMoto関連アプリを無効にして持ち改善した結果でアドバイスしました

確かにg64でどういう結果になるか不明ですが、、

書込番号:25931223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/19 14:39(11ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>私の経験してるのはg53yとg24でMoto関連アプリを無効にして持ち改善した結果でアドバイスしました

たんに、ジェスチャー、ピークディスプレイ、親切ディスプレイ等の設定をして、
バッテリー消費をする設定にしたからという落ちはありませんか?

書込番号:25931228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2024/10/19 16:29(11ヶ月以上前)

ガルマックスにOppoと比較して持ちが悪いという記事があります。
https://garumax.com/moto-g64-5g-review#i-6

60Hz時に大きく差がつくようです。

バッテリー消費は使用していないアプリのバックグラウンド動作も影響するし、バックグラウンドで位置情報を使うアプリをインストールしているかでも変わってきます。Galaxyには数週間使用していないアプリの権限を自動的に無効化して無駄な消費を防ぐ機能をがありますが、一般的なAndroidには無いですね。

書込番号:25931329

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/19 16:36(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>Galaxyには数週間使用していないアプリの権限を自動的に無効化して無駄な消費を防ぐ機能をがありますが、一般的なAndroidには無いですね。

一般的なAndroid(GoogleのPixelやMOTOROLA)なら
該当のアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)
に、以下の設定はありますが・・・・・
終了されては困るアプリに関してはオフにして利用しますが。

使用していないアプリを管理する
権限と一時ファイルを削除し、通知を停止し、アプリをアーカイブする

使用されていないアプリ
権限を削除して空き容量を増やす

書込番号:25931342

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/20 23:01(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
リンク先の記事で、
>特定アプリで無駄にCPUクロックが上限に張り付いて電池を食う
とありますが、これは実際に使っていて感じます。

私の主な使用アプリはKindleとブラウザなのですが、「バッテリー使用量」をシステム別に表示すると、この機種の場合は「CPU」の占める割合が大きいようです。
軽い用途ではCPUは省電力モードに移行して、電力消費の「画面」の占める割合が増えてもいいように思いますが、そういった動作はしていないように思います。

私の環境でもスリープ中はそこまで電力を消費していないので、使用時間が短く待機時間が長い人は不満を感じないのではないでしょうか。
逆に軽い用途であっても、スリープを解除して何かをさせると途端に電力消費が激しくなる機種だと感じます。

書込番号:25933053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/20 23:14(11ヶ月以上前)

省電力モードと書いてしまいましたが、
CPUのクロックを下げるとか、複数あるコアのうち省電力なコアを優先的に使うとかそういう動作のことを言いたくて書きました

書込番号:25933075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ザー菜さん
クチコミ投稿数:21件

2024/10/24 19:49(10ヶ月以上前)

SocがSnapdragonではなくMediatekなのでどうしても電池持ちは悪くなってしまいますね。
一昔前のandroidのバージョンが1桁だった頃の洗練されてたなかったSnapdragonと同じ感じです。。

書込番号:25937106

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/31 11:45(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

本機は、Mediatekのせいか、MOTOROLAの中では、14日程度しかバッテリーが持たないという、
持ちが良いとは言えない機種でした。
参考値:moto g52j 5Gなら21日程度

■バッテリーの持ち
IIJmio(D) + Wi-Fi
10/28 12:34 83%
10/30 13:49 69%
14% 49時間15分(2,955分間)
100%換算約21,107分(14日間と15時間47分)

書込番号:25944688

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/31 15:58(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
moto g52j 5Gの2/3しか持たないということですね
数年使い込んで電池持ちが3割強劣化したスマホと同等だと思うと悲しいです

書込番号:25944896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2024/11/01 04:06(10ヶ月以上前)

兄弟機種のg64yに機種変更したので感じるのは、やはりモトローラのMediaTek SoC機種は電池持ちは良くない方だと言う事です

使ってるとグングン消費します

AQUOS wish3の様にファームウエアで改善させた例があるので、やれば出来るハズですが、さてどうなるか、、

書込番号:25945433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/11/02 07:50(10ヶ月以上前)

■補足
ちなみに、motoアプリを無効にしても、バッテリーの消費に差はありません。
たんに、端末の設定をするだけのアプリですので・・・・

むしろ、今回の計測では、誤差範囲だとは思いますが、無効にした方がバッテリーの持ちが悪くなりました。

■バッテリーの持ち
IIJmio(D) + Wi-Fi
motoアプリ無効状態
10/31 14:07 81%
11/02 00:06 70%
11% 33時間59分(2,039分間)
100%換算約18,536分(12日間と20時間56分)

motoアプリで設定する内容は、端末の設定画面から遷移可能ですので、
motoアプリを使う必要性はありませんでした。

設定→ホーム画面とロック画面→ロック画面→ディスプレイの起動
|--ディスプレイをタップする→オフ
|--電話を動かす→オフ
※Motoアプリ起動→ディスプレイ→ロック画面→ディスプレイの起動、でも遷移可能

設定→ジェスチャー
|--クイック起動→オフ
|--クイックキャプチャー→オフ
|--簡易ライト→オフ
|--持ち上げてロック解除→オフ
Motoアプリ起動→ジェスチャー、でも遷移可能

設定→ディスプレイ→画面消灯→親切ディスプレイ→オフ
Motoアプリ起動→ディスプレイ→親切ディスプレイ、でも遷移可能

書込番号:25946586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2024/11/09 07:49(10ヶ月以上前)

価格コム上で議論しても仕方ないので

モトローラサポートに問い合わせ入れました

どういう回答が返って来るか、、

書込番号:25954761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2024/11/09 10:48(10ヶ月以上前)

g64yはワイモバイルが窓口だと言われた

g24に関してバッテリー最適化にしてないアプリは出来るだけ最適化させなさい、と回答メールに書いていた

根本的にファームウエアで改善させる意思は無いと感じられた

書込番号:25954917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ68

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 登録した指紋が消えてしまいます

2024/10/18 11:26(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 F-52E docomo

クチコミ投稿数:10件

この機種に変更して約1ヶ月半たちますが、この間に登録した指紋が消えてしまうという状況が4〜5回発生しました。
最短で数日、最長で2週間くらいで登録指紋が消えてしまいます。(その度に指紋を再登録しています)
一度、コンビニ店頭でスマホ決済ができずに大慌てしてしまいましたー。

再起動が原因なのか、メモリクリアが原因なのか、RAM容量が原因なのか、いろいろ試してみましたが、自身ではこの現象を再現できません。
ちなみに登録した顔が消えたことはなく、正常に顔認証できます。
OSやシステムアップデートは最新のものにしてあります。

近々ドコモ店頭に相談しにいく予定にしていますが、なにか原因や解決策に思い当たる方はいらっしゃいませんでしょうか?
ずーっとArrows使っているし、この現象がなければ私にとって満足いくスマホなんだけどなあ。

書込番号:25930035

ナイスクチコミ!15


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 arrows We2 F-52E docomoのオーナーarrows We2 F-52E docomoの満足度2 問い合わせ 

2024/10/18 15:27(11ヶ月以上前)

>ピノグリさん
前の機種から移行作業を行ったりすると、不審な動きをする場合があります。
見えない消せない設定が移ってしまって、悪さをしてしまいます。
もし移行してしまっているなら、一度初期化し一からアプリを入れる方が安全です。

書込番号:25930251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2024/10/18 17:22(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
なるほど、確かに移行作業しています。
暇をみて、初期化〜アプリ登録をしてみようと思います。
早速のアドバイス、ありがとうございました!

書込番号:25930362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/12/23 20:11(8ヶ月以上前)

登録指紋その後ですが、やはり消えます...
ひょっとして、指紋認証を一定回数失敗すると登録した指紋が削除されるような仕様になっていないだろうか?
風呂で指紋認証失敗して顔認証などでスマホを使用した後に登録指紋が消え去るような気がする
あれ、3週間ごとに指紋が消えているような気もする

10/18 登録指紋が消えて指紋再登録
11/08 登録指紋が消えて指紋再登録
11/20 三回目のシステムアップデートを適用(ビルド番号:V15RD71D)
12/03 登録指紋が消えて指紋再登録
12/04 端末初期化〜移行作業せずアプリをひとずつ再登録
12/23 登録指紋が消えて指紋再登録

書込番号:26010798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/12/23 21:05(8ヶ月以上前)

ちなみに毎日1時間以上使用しています

書込番号:26010861

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:262件

2024/12/23 23:05(8ヶ月以上前)

>指紋認証を一定回数失敗すると登録した指紋が削除されるような仕様になっていないだろうか?
そんなことはないです
そもそも指紋認証を失敗することがないです

ドコモに修理依頼された方が良いと思います
指紋が消えても再登録すればしばらく使えるため工場で不具合が再現しないことが考えられます
工場では端末を初期化してから不具合が再現するか確認するためです
しばらく使用していると不具合が出る様ですので「念のため指紋センサーと基板を交換してください」と一言そえて修理されればと思います

書込番号:26011011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/12/25 17:29(8ヶ月以上前)

ドコモオンラインショップで修理見積もりしたら金額が46,310円と出てきたので修理はあきらめます(新品が2台買えてしまう金額ですね)。
もうしばらく使ってみて我慢できなくなったら他の機種に乗り換えようと思います。

アドバイスありがとうございました!!

書込番号:26013040

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:262件

2024/12/25 19:35(8ヶ月以上前)

>ドコモオンラインショップで修理見積もりしたら金額が46,310円と出てきたので修理はあきらめます
この製品は発売されてから一年未満の製品です
メーカー保証期間中です
キャリア(ドコモ)端末のため窓口はドコモとなります
ドコモに電話等して問い合わせするかドコモショップに「無償修理受付」を依頼してください

2024年8月16日発売
https://www.fcnt.com/contact/

書込番号:26013233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/01/08 16:17(8ヶ月以上前)

ドコモショップ経由で無償修理となったとしても下記金額は必ずかかってしまうようです。

故障受付基本料 5,500円(税込)
代替機貸出料 5,500円(税込)
---------------------------
合計 11,000円

現金販売価格22,000円なので考えてしまいます...

書込番号:26029135

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:19件

2025/01/08 19:38(8ヶ月以上前)

>ピノグリさん

保証対象なら基本料金はかからないはずですが、何処に問い合わせしましたか?

書込番号:26029314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/01/08 19:43(8ヶ月以上前)

>787Bさん
>保証対象なら基本料金はかからないはずですが、何処に問い合わせしましたか?

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html
>故障修理にかかわる料金の一部見直しについて
>故障修理にかかわる料金について2024年10月1日(火曜)より一部見直しを実施します。
>補償サービス未加入機器の修理の場合
>改定前 無料
>補償サービス未加入機器のお預かり修理 改定後 5,500円
>見積り修理の場合、キャンセルとなった場合においてもご負担いただきます。

書込番号:26029318

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:19件

2025/01/08 19:50(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

申し訳ないけど、本人に聞いています。

それと、数ヶ月前から自分の書き込みに対し、やたらと追加の書き込みしてますが、大きなお世話だし正直言って不愉快です。

書込番号:26029330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:262件

2025/01/08 20:58(8ヶ月以上前)

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html
※2以下の様な注釈があります
この製品は発売後1年以内のため保証期間内です
従来と変更はありません
※2機器の購入から1年以内などの保証期間内かつ保証対象の故障の場合は対象外となります。

携帯電話を修理する場合、料金はかかりますか?
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=239265

書込番号:26029389

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/01/08 21:11(8ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>この製品は発売後1年以内のため保証期間内です

すみません。
本機は、発売日:2024年 8月16日なので、1年保証がありますね。

書込番号:26029405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2025/01/09 00:20(8ヶ月以上前)

>787Bさん
ドコモショップで対面で確認しました。
基本料金がかかるとのことでした。

書込番号:26029582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/01/09 00:34(8ヶ月以上前)

>※2 機器の購入から1年以内などの保証期間内かつ保証対象の故障の場合は対象外となります。

なるほど、誤った説明をされた可能性がありますね。
機種も購入日も正しく伝えたし、保証期間内であることや無償修理対象となった場合どうなるかということも尋ねていたのですが。

書込番号:26029588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2025/03/22 11:02(5ヶ月以上前)

機種不明

>ピノグリさん
私も同じ症状でサポートに相談中です
1?2週間で指紋認証のみ消えます
顔認証は消えません
また不思議なことに5個まで登録出来るはずが4個再登録した後、5個目が出来なくなり
1つ前の画面に戻ると5個の指紋が登録されている状態(登録を示す+マークは4、登録の数を示す数値は5/5)と不思議な現象、明らかにソフトバグでしょうか・・・
ショップへ持ち込み相談しました
(ショップも恐らくソフト的な不具合…と見解)
今のところ他の同様事例報告が無いことから修理に出しても異常無しや場合によっては自然故障とみなされない場合には有償修理になるとのことでした(有償判定後のキャンセルは5,500円必要との案内)
ソフトのアップデートを待ったほうが良いとのアドバイスでした

書込番号:26119157

ナイスクチコミ!3


Cassistarさん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/08 09:14(5ヶ月以上前)

私も全く同じ症状で、購入後は3日〜1週間に1回は指紋認証が消えて再登録していました。
昨年10月頃購入し、今年に入ってからゴーストタッチも酷くなり支障があった為、2月初旬にオンライン修理依頼をしてみましたが、結果は異常なしということでそのまま返却されました。
その時は修理代0円で宅配サービス料550円の請求のみでしたが、帰って来て3日でまた指紋認証が消え、3月初旬に再度修理依頼をして送付しましたが、またしても異常なしという結果に…。2回目も修理代0円と宅配サービス料550円の請求のみで色々中身の交換をしたようでしたが、使い始めて1週間でまた指紋認証リセットとなったので、他にも同じ症状が出ている方もいるようですし、この機種はこういった仕様なのかも…と半ば諦めています。

書込番号:26139094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめのランチャー

2024/10/18 10:43(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 u&kさん
クチコミ投稿数:61件

今までNova Launcherを使っていたのですが、タスクバーがフリーズして操作できなくなったりします。
別のランチャーにしたいのですが、おすすめのランチャーあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25930007

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2024/10/18 11:12(11ヶ月以上前)

Microsoft Launcher

書込番号:25930022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2024/10/18 11:15(11ヶ月以上前)

Microsoft LauncherはPixelまたはAndroid14と相性が悪いようですね。
標準のホームアプリの不満点とか、こういうのが欲しいというのがあれば、記載すると良いと思います。

書込番号:25930025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2024/10/18 18:48(11ヶ月以上前)

>u&kさん
Peer Launcherとかはどうでしょうか?Nova LauncherやMicrosoft Launcherのようなオーソドックスな操作性だと思うし。個人的に以前から注目してます。ただしまだ使い込んではいませんのでそちらの環境で上手く動作しなくても責任は取れませんけど…。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pearlauncher.pearlauncher

ただPlayストアのレビューでもまだ深刻な動作不良の報告はありませんので、試してみる価値はあるかと思います。

書込番号:25930440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング