スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(12357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1967スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1967

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Plus 256GB SIMフリー

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件

数ヶ月前にiPhone12からXiaomiのredmi13Proに機種変しましたが、やはりiPadやApple TVとの連携を失ったのは痛く、やっぱりiPhoneに戻ろうかと思っているのですが、

Xiaomiの端末は6.67インチの大画面有機EL、120Hz、極薄のベゼルを体験してしまうとこれより下にはもう退化できない感じがします。
無印16を弄ると単純にiPhone12に戻った感じがして高額な金を出す気が起きないです。
16Plusを弄るとやはりガクガク(60Hz)すぎて辛いです。

16Proも画面小さすぎてなんだかなと感じます。
16ProMaxは今のXiaomi端末の全てを超えていますが、いかんせん38gも重い、重さに耐えられない気がします。

要するにガクガクを我慢して16Plusか
重さを我慢して16ProMaxか
画面のサイズダウン6.67インチ→6.3インチを我慢して16Proの3択になります。
(その他15Plusや13Promax整備品も検討)

下記のどちらの退化の方が許容しやすいと思いますか?
120Hz→60Hz(16Plus)
190g→228g(16ProMax)
6.67インチ→6.3インチ(16Pro)

書込番号:25921990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2024/10/11 12:06(11ヶ月以上前)

あくまで噂レベルですが、来年まで待てば17シリーズ全部120Hzになる可能性が高いので、17 Plus買うのが良いですね。
それまで我慢となりますが、キャリアのレンタルで凌げば良いのではないでしょうか。

書込番号:25921999

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2988件Goodアンサー獲得:403件

2024/10/11 12:17(11ヶ月以上前)

15PMは?

書込番号:25922008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:240件

2024/10/11 13:02(11ヶ月以上前)

>sandbagさん

そういう噂もありますが、AppleはProシリーズ以外に120Hzはつけないんじゃないかと思っています。
iPadでもiPadProには2017年モデルから120Hzが付いてますが、2024年の今現在でもiPadAirですら60Hzのままです。
120HzのネーミングもProMotionですし、
Pro以外に付けるとネーミングから変えることになってしまいますね。

大本命は16Plusでしたが、やっぱり自分は120Hzに拘ってるみたいなので16Proがいいのかもしれませんね、無印よりは少し画面も大きいですし、

書込番号:25922050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2024/10/11 13:10(11ヶ月以上前)

>nnn46さん
SE4はiPhone 14用のディスプレイですが、17シリーズはBOEのLTPO方式のディスプレイを採用するので、わざわざ60Hzのディスプレイを別で調達することはコストを考えて考えにくいと思いますよ。
ソフトウェアで制限する可能性も否定できないですが。

書込番号:25922059

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiのソフトウェアアップデート!?

2024/10/11 11:04(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

クチコミ投稿数:148件

SIMフリー版のXperia1 Yがソフトウェアアップデートを提供開始したようですね。
それによるとWi-Fi6EからWi-Fi7へと大幅に機能強化されるみたいです。

AQUOS R8もソフトウェアアップデートでWi-Fi7に対応させて欲しいですね。現状はWi-Fi6Eなので。
細々としたアップデートもいいですが、そのくらいのビッグサプライズアップデートも期待してますよ!!!

書込番号:25921958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2024/10/11 11:53(11ヶ月以上前)

スペック的には対応していても、今夏以降発売する端末以外、他社含めて望みは薄い気がします・・・

書込番号:25921986

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:2件

現在使っているpixel6aの画面が割れて題名にある3種で買い替えを検討しています。pixel watch Pixelバッズプロを併用して使っていました。

書込番号:25921631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:122件

2024/10/10 23:37(11ヶ月以上前)

>mitsuba.666777さん

一番最初にメインの使用用途が書かれてません。

これでは、おすすめ出来る機種はありません。

書込番号:25921684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/10/10 23:42(11ヶ月以上前)

iPhoneではPixel Watchは使えません。あとは、好みで選べばいいかと。

書込番号:25921689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/10/11 00:35(11ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。使用用途は主にsnsとブラウジング、写真です。ゲームは特にしません。高速でブラウジングできたらいいなと思っています。カメラの性能的には8proと9どちらのほうがいいのでしょうか

書込番号:25921728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/10/12 06:45(11ヶ月以上前)

望遠性能やマニュアル撮影(promode)が強みは8PRO

手軽に撮影できれいに撮れる より鮮明かつ暗所撮影が強化されている 9

ですかね

新型socで性能は9が2割ほど高いですが、新型で不具合が発生は月並みのはなしです

グリップ感ボタン操作で9がiphoneちっくになってよくなった?との報告もありますね

書込番号:25922747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 ケヅメさん
クチコミ投稿数:4件

何日間か圏外、充電も出来ない沢に籠もって、雨の森の中や夕方などの暗い条件を含め、手元に置いた5〜30cmぐらいの水棲生物(濡れている)を、撮影地点GPS連動で記録して撮影するのが主な(というか一番厳しい)目的です。研究用の記録写真なのでフォトジェニックな必要はなく、きちんと写ることが優先です。
電池保ちと重さからシャオミとGalaxyウルトラはやめ、ビクセラはカメラというより画像処理性能とのことでやめ、Galaxy s24かXperia 1 VIに絞ったところです。
性能保証のある耐衝撃ケースとCPLフィルターが同時に付くかどうかが気になっています。
Freewellのキットはこの二機種には設定がありませんでした。
どこかで良いキットを出していれば教えてください。
ダメなら耐衝撃ケースと、たとえばケンコー・トキナーのEXAPRO フィルタークリップの併用を考えています(どうしても必要ならケースの一部を切り欠き加工することも考えます)。

1 もっと良い機種があれば教えてください。
2 これとこれならGalaxy s24に、あるいはXperia 1 VIに合うよ、といったお勧めがあれば教えてください。

書込番号:25921423

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度5

2024/10/11 01:10(11ヶ月以上前)

>ケヅメさん
その用途でスマホにこだわる必然性を見い出せないのですが、防水デジカメでは駄目なんですか?
例えばPENTAX WG-90であれば水深14m対応の防水性能を筆頭に防塵耐衝撃と、仰るようなアウトドアでのトラブルにも十分耐えうる性能をしていると思います。また6個のLEDライトで暗所でもマクロ撮影可能だそうです。顕微鏡モードなるものもありまさに研究用途にぴったりではないかとすら思います。
参考:ヨドバシカメラの防水デジカメの特集ページ
https://www.yodobashi.com/store/300017/

仮にスマホに1本化しなければならない事情があるとしても、ケースや周辺機器の選択肢が圧倒的に多いiPhoneを選択肢にすら入れていないのも違和感があります。

書込番号:25921737

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2024/10/11 13:32(11ヶ月以上前)

荷物や重量は少ない方がいいのは理解できますが

モバイルバッテリーの使用は無理なんでしょうか?
androidなら、不具合出さなければ来年のハイエンドコアのもの狙いの方がいいと思いますよ、性能が段違いに上がる予定
不具合については半年以内くらいに搭載機販売されるでしょうし、レビューや記事で確認できるかと

書込番号:25922078

ナイスクチコミ!2


スレ主 ケヅメさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/14 09:20(11ヶ月以上前)

何日間か圏外、充電も出来ない沢 なので、全部人力で担いでいきます。
モバイルバッテリーは持参しますが、重量を気にしながら、です(ヘッドライトは使わずキンドルも水に暗くなったら寝る、ぐらい電気=重さを節約します)。

スマホはGPS連動で撮影地点を記録する必要があるので置いていけませんから、別途カメラを用意すると、重さが増えます。
アンドロイドなのは、使い慣れないモノを山に持ちこみたくないから、です。誰にも連絡できないので。

来春から使用開始したいので今シーズンモデルが希望です。バッテリーも進化しないと保ちが悪くなりそうです。

なにより、ケースのお勧めを教えてください。

書込番号:25925106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2024/10/14 12:37(11ヶ月以上前)

>ケヅメさん

Galaxyなら来季モデルも春に発売と思いますよ多分例年だと連休前後、電池持ちはコアが省電力になる予定ですので、グローバル版はもっと早く出るでしょうし、そのレビュー見るのアリですよ

Galaxyならシュピゲンケースから選べばほぼ間違いないかと

書込番号:25925363

ナイスクチコミ!1


スレ主 ケヅメさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/14 17:07(11ヶ月以上前)

シュピゲンケース は、画面側は剥き出しではないでしょうか?

書込番号:25925660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度5

2024/10/15 00:12(11ヶ月以上前)

>ケヅメさん
荷物の軽量化にこだわり過ぎでは?デジカメとスマホの二重体制なら、お互いがお互いのもしもの時の保険にもなります。トラブルを考慮せずに最小の荷物だけにするのはおよそ賢い選択とは思えないです。
その沢は何かあっても5分で家に帰ってまた来れるような手軽な場所なんですか?

またデジカメで写真を撮るならスマホの消費電力が減り、その分スマホバッテリーを小さいものに出来ます。一概に重量増になるとは限らないと思います。

書込番号:25926160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7997件Goodアンサー獲得:744件

2024/10/15 01:26(11ヶ月以上前)

>ケヅメさん

ケースって手帳型で探してる?

GPSってルートのログまでとるんですか?
撮影だけならGPS機能付きコンデジ、OM SYSTEM Tough TG-7とか、そういうのが目的に向いてるんじゃ?BluetoothやWi-Fiも付いてるし汎用性や応用も効くんじゃ?

書込番号:25926192

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケヅメさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/15 13:53(11ヶ月以上前)

軽量化は必須です。詳しくは説明しませんが、所与の前提とお考えください。保険はナシ、その代わり動作が安定している機器を選択、ということになります。たとえば最重要な電子機器は圏外からもSOSできるガーミンですが、バックアップを持参する重量のゆとりはありません。

ルートのログもとります。ただしYAMAPまかせなんで予備的です。
それとは別に地理院地図上に撮影場所をプロットします。
重量から別の機器は避けます。

探しているケースは何型と決めておりません。
理想は全面カバーしていて耐衝撃MIL認証があってCPLフィルターがつくもの。
全部は無理ならフィルターはケンコーのクリップ式(15mm厚まで)にする等も考えます。
探した範囲ではMIL認証のものは前面無防備、全面覆っているものは認証ナシですが、両備しているものがあればお教えいただきたく。

なおiPhone16も見てみましたがカメラUIが使いにくいとの評があり、あまりそそられません。

書込番号:25926707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

Android14

2024/10/10 17:49(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno11 A SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

最近機種変更したのですがポケモンgoプラスに接続出来ないです?
色々設定を試してみたのですが原因が分かりません? 
前の機種で試すと異常無く接続出来ます。どなたか同じような現象の方はいますか?
解決方法などご存知の方はお願いします。

書込番号:25921366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/10/10 18:03(11ヶ月以上前)

接続できない場合は、トラブルシューティングへのリンクが表示されるはずですが初期化を含めてすべてを試したのですか?
https://niantic.helpshift.com/hc/ja/6-pokemon-go/faq/385-troubleshooting-official-bluetooth-devices-1689609355/

書込番号:25921377

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/10 18:42(11ヶ月以上前)

>鳥海山麓さん
>最近機種変更したのですがポケモンgoプラスに接続出来ないです?

前の端末に接続している場合は、一度リセットする必要があります。

ボタン長押し→青点灯で指を一度離す→再度長押し→バイブがありリセット完了。

本機で確認したところ、ペアリング時に、ポケモンGOプラスがバイブして、接続を試みる挙動はするのですが、
何故か、接続が完了しないようでした。

いろいろ試したのですが、うまく接続出来ませんでした。

書込番号:25921405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/10/10 19:45(11ヶ月以上前)

前の機種とのペアリング解除、アプリのアンインストールや端末の初期化など色々試しましたが駄目です。

書込番号:25921463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/10/10 21:46(11ヶ月以上前)

私のも一応認識しているようですが、接続中でマークがぐるぐる回りますが、接続できませんでしたの繰り返しです。
アプリのアップデートか端末のアップデートを待つしかないようです?

書込番号:25921595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/10/10 22:04(11ヶ月以上前)

初期化が必要なのはGoプラスの方です。Goプラスの初期化は正しくできていますか?

Androidの場合はGoとのペアリングは行われずにアプリから直接制御されるので、端末の設定が影響するとしたらポケモンGoアプリに対するものぐらいでしょう。

但し、Reno5AのOSアップデート後は、あえてペアリングしないとうまくいかないケースもあったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=24831298/

書込番号:25921612

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/10 22:11(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>初期化が必要なのはGoプラスの方です。Goプラスの初期化は正しくできていますか?

#25921405で記載済です。
>ボタン長押し→青点灯で指を一度離す→再度長押し→バイブがありリセット完了。


>但し、Reno5AのOSアップデート後は、あえてペアリングしないとうまくいかないケースもあったようです。

端末のBluetooth設定画面でペアリングをした後でも、試してみましたが、ダメなようです。
接続しようと試みる動作(バイブ)はありますが、失敗するようです。

書込番号:25921619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/10/10 23:28(11ヶ月以上前)

そうすると、アプリの対応待ちになるのでしょうか。

海外だとRealmeとOnePlusのMediatek Android14環境で同じ問題が起きているようです。

書込番号:25921677

ナイスクチコミ!0


noribomaさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/11 15:48(11ヶ月以上前)

>鳥海山麓さん
Goplus本体のリンクは解除してるの前提で、
Reno11A設定のBluetoothにペアリング済デバイスにポケモンGoPlusあれば一回ペアリング解除
その後ポケモンGoのアプリから再度ペアリングすればいけそうな気が。
ダメだったらすみません。

書込番号:25922175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/11 17:29(11ヶ月以上前)

今日知人のスマホOPPO A79 5G
でテストして来ました。 症状は同じで画面のマークは接続中で回転しますが結局接続できませんでした。 やはりAndroid14との相性が悪いような気がします?
アプリのアップデートなどで改善を待つしかないようです。

書込番号:25922263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2024/10/11 18:37(11ヶ月以上前)

公式が修正案件としてリストアップしているのはバックグラウンドで動作しない件のみです。
https://niantic.helpshift.com/hc/en/6-pokemon-go/faq/4831

この問題は、最新の0.333.0で修正されたらしいです。

書込番号:25922328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/11 18:57(11ヶ月以上前)

>noribomaさん
>Reno11A設定のBluetoothにペアリング済デバイスにポケモンGoPlusあれば一回ペアリング解除
>その後ポケモンGoのアプリから再度ペアリングすればいけそうな気が。
>ダメだったらすみません。

こちらも、確認済でしたが、ダメでした。

書込番号:25922345

ナイスクチコミ!1


noribomaさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/11 20:32(11ヶ月以上前)

>鳥海山麓さん
だめでしたか。
ちなみにGOプラス+だと問題なく使えてます。
最初はサイズ大きいかと思ったのですが一回使うとGOプラスに戻れない快適さした。

書込番号:25922442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2024/12/22 11:52(8ヶ月以上前)

その後どうでしょう?
私も11aに機種変したらつながらなくなりました
ペアリングまでは行きますがゴプラは動きません

以前は5aでした
5aもトラブルがあって(ColorsOSとの相性問題らしいですが)毎回ペアリングし直しで繋げ直し必要だったのですが、何かをやって普通に直りました
何をやったのか全く思い出せずにいます

で、機種変前の古い端末に戻したら直っていたペアリング問題再発してましてお手上げ状態です

プラス+で繋がるなら買い直そうかなぁと思っていますが

書込番号:26009033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/12/22 12:45(8ヶ月以上前)

>うずらくーんさん
>プラス+で繋がるなら買い直そうかなぁと思っていますが

ポケモンgoプラスでは無理ですが、「プラス+」なら可能です。


https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044969/SortID=25980179/#25981697
>goプラス+を購入しました。
>結果はペアリング接続出来まし
>た。 

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25921366/#25922442
>ちなみにGOプラス+だと問題なく使えてます。

書込番号:26009090

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン

2024/10/10 12:16(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64y 5G ワイモバイル

スレ主 yumikomikoさん
クチコミ投稿数:82件

ワイモバイルのこの機種はイヤホンジャックは付いていますか?よろしくお願いします。

書込番号:25921090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2024/10/10 12:46(11ヶ月以上前)

>yumikomikoさん

Yahoo等で「moto g64y イヤホンジャック」で検索すると分かる通り、あります。
同様なスレッドを乱立されていますが、事前に検索するとよいです。

書込番号:25921132

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング