
このページのスレッド一覧(全1938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 3 | 2024年10月9日 14:28 |
![]() |
15 | 9 | 2024年10月9日 13:10 |
![]() |
4 | 5 | 2024年10月9日 11:25 |
![]() |
3 | 5 | 2024年10月8日 23:03 |
![]() |
3 | 1 | 2024年10月8日 08:17 |
![]() |
20 | 10 | 2024年10月8日 04:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9 Pro 256GB SIMフリー
現在、9月頭の発売から約一ヶ月近く使っていますが、初めて再起動ループになりました。
使用状況として、アマプラにて映画を見たあと、YouTubeを起動して、イヤホン(Pixelbuds2pro)を接続。
そうすると再起動ループが起きました。
その後、イヤホンを接続したままだとループし続け、イヤホンの接続を切ると(ケースにしまう)ループが収まりました。
今日の昼の時点で、同じイヤホンを付けてSpotifyを聞いていたときは普段通り使えていました。
同様の症状の方がおられましたら対処法等教えていただけたらと思います。
Bluetooth機器の削除、再登録はこれから試してみるつもりです。
書込番号:25910240 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記です。
昨日は、イヤホンをBluetooth機器から削除、新規追加で問題なく使用できました。
ただ、今朝イヤホンを接続してSpotifyを聞くと再起動ループに。
イヤホンの接続をやめると止まりました。
書込番号:25910478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さらに追記です。
Googleサポートに連絡し、イヤホン側(budspro2)のリセットにて症状がなくなりました。
おそらくイヤホン側の問題だろうとのことでした。
スマホ側は問題がないようです。
書込番号:25911799 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も Pixel 9とPixel Buds Pro 2で同じ症状がありました。
この投稿みてBuds Pro 2リセットしたらPixel 9のブートループ治りました。
ありがとうございます。
こういうときにインターネットは神だと思いますね
書込番号:25920143
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
お世話になります。
待ち受け画面右上
右からバッテリー残量の「%」、数字
電池マーク、受信感度?の左隣りなのですが
Wi-Fiの状況が表示されてる時と
Wi-Fiに繋がってはいるが「・」の時があります
気になってなんの情報を表示してちるのか知りたいのですが
この「・」は何を意味しているのでしょか?
どうやら受信強度は保たれているので不思議なのです。
ぬ
書込番号:25918516 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

非表示の通知がある場合に・が出ます。
画面上からスワイプしたら情報出ませんか?
書込番号:25918546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のスマホも同じ状態です。
・でもデータ通信は出来ています。
デュアルSim運用していまして、eSIM運用のpovoが原因かなと思っています。
書込番号:25919338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sunday back 9さん
>デュアルSim運用していまして、eSIM運用のpovoが原因かなと思っています。
eSIM運用のpovoというのは何も関係なく、ステータスバーに表示しきれない場合に、省略表示されるだけとなります。
#25918546でも、「画面上からスワイプしたら情報出ませんか?」と記載してくれていますが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。
※※※※※※※※※※※※※※※
>画面上部から下へスワイプして、通知内容を確認すると、ステータスバーに表示しきれなかったものが表示されるようになります。
※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25919374
2点

サイレント通知などは
オフにしているのですが
「・」は無くなってくれないのです
この表示をオフにするにはどのようにすれば
よろしいてしょうか
ご存知でしたらお手数をおかけいたしますが
ご指導下さいませ。
書込番号:25919446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>law540さん
>この表示をオフにするにはどのようにすれば
>よろしいてしょうか
ステータスバーに表示されるアイコン数が減る状態にするしか方法はないかと。
書込番号:25919449
0点

>law540さん
スクリーンショットの提示がないため、推測ですが、例えば、バッテリー残量を表示している場合は、非表示にするとか。
書込番号:25919454
0点

> 待ち受け画面上部の「・」
Wi-Fi、Bluetooth、テザリング等の通知が表示しきれないため省略されて「・」になっているのではないでしょうか
画面上部から下に何回か下げると隠れている通知が見えるのではないでしょうか
書込番号:25919503
1点

>「・」は無くなってくれないのです
通知が隠れている場合はオフ(非表示)にはできないです
書込番号:25919514
0点

フォントのサイズを小さくすれば出なくなる時があります
書込番号:25920080
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB au
下取りの際に身分証明書が必要とAppleからメールが来ました。
前回では必要なかったのですが。
今回からそうゆうシステムになったのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25917207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2年以上前からの様です。近くにApple Storeがあるのならそちらを利用したほうが良さそうです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/254053633?sortBy=rank
https://ameblo.jp/roba-to/entry-12825711354.html
書込番号:25917216
0点

>aiaiboさん
前回がいつか分かりませんが、犯罪による収益の移転防止に関する法律(ゲートキーパー法)の改正で、平成28年10月から顔写真のない証明書以外に他の証明書や転送不要郵便などで確認する義務が追加されました。
書込番号:25917977
3点

GK法は200万円を超える現金による宝石・貴金属の売買(特定取引等)をするときなので↑は無視で。
古物商は1万円以上だと本人確認必要ですね。
書込番号:25917980
0点

スレ汚し失礼
ここら辺の影響ですね。
2018年 古物営業法改正
https://kobutsukyoka.jp/law/added-ways-to-verify-identity/
書込番号:25917991
0点

みなさん ご丁寧にありがとうございました
助かりました
書込番号:25919978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SoftBank

>stjn4317さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(メルカリ)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(HyperOS V1)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→すべてのデータを消去
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25911771
0点

>stjn4317さん
設定→アプリからストレージの情報(キャッシュ、データ)を削除して起動しなおすとどうなりますか?
書込番号:25911908
0点

>sandbagさん
キャッシュを消去したら治りましたー!
ありがとうございます!
>†うっきー†さん
親身になっていただきありがとうございます!
書込番号:25918973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
>†うっきー†さん
と、思ったら全然治ってませんでした
(;_;)
書込番号:25919562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クライアント起因かサーバー起因なのか分からないので、サーバー側とのデータに不整合がないか、メルカリの事務局に問い合わせてどうにもならなければ、最終手段で端末初期化でしょうか。
書込番号:25919573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SOG14 au
質問なのですが。
ホーム画面をスライドすると
待受画面まで動いてしまうのですが
これは、動かないようにする方法はありますか?
分かる方いたら教えて下さると助かります!!
よろしくお願いします。
書込番号:25918508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

常識的に考えて…画面サイズと同じ2520x1080の画像を待受に設定すると動かないと思います。
メーカー、機種によっては壁紙として横長の画像が設定出来て、左右に画面を切り替えるとそれに合わせて壁紙がずれて表示される仕様のものがあります。それが好ましいと思う人もいますし、前のスマホがそうじゃなかったからそれはイヤだという人もいます。難しいですね。
例えばiPhone、Galaxy、OPPOといった機種だと基本壁紙は動かない筈です。それらから他の機種に替えたことで違和感が…ということなんでしょうね
書込番号:25918686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー
サブ用に購入したiPhone12Pro
ゲオでソフトバンク版▲判定バッテリー容量84%Aランクを55000円購入、サブがソフトバンクなのでSIMロックありでも問題無かったがWEBで自分で解除。
設定画面から保証を見てみると、
AppleCareが2028年まで有効に。
中古購入の端末の場合でもこの保証使えるんですかね?
AppleCare自体は端末と紐付けなのは知ってるが…
正直バッテリー容量80パー下回ってバッテリー無償交換出来るなら得した気分なんですけど…
書込番号:25917255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的には前所有者が解約しない限り使えますが
4年以上先の28年期限というのはおかしいと思うので
表示がそのうち変わるかも?わかりませんね
書込番号:25917331
4点

>黄金神居さん
>AppleCareが2028年まで有効に。
中古購入の端末の場合でもこの保証使えるんですかね?
端末に対しての保証なので、条件を満たしていれば可能です。
私も、フリマサイトで購入したiPhoneがCareに加入していたので背面が割れてしまいCare料金で交換してもらいました。
最初の購入者が解約を忘れているだけなので、いつ無効になるか分かりませんが…
書込番号:25917333 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

4年後ってのは国内ではありませんよね。
AppleCareは国によって色々と違いがあるようですので、海外版だったらあり得るのかもしれませんが、その場合国内で保証が受けられる可能性は低い気がします。
書込番号:25917524
2点

>ダンニャバードさん
>海外版だったらあり得るのかもしれませんが、その場合国内で保証が受けられる可能性は低い気がします。
apple careは海外で購入した端末でも国内で保証は受けれますし、海外版を購入しても、購入30日以内なら国内で加入可能ですし、海外版と同じ端末に交換可能です。
私が実際に加入していますし、サポートに確認済みです。
書込番号:25917966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
そうなんですか。
お詳しいようですのでついでに教えて欲しいのですが、スレ主さんの例のように4年以上先が更新日になるような契約もあるのですか?
ちなみに私のデバイスの場合、2年契約のものは期限のところに「保証終了日」と書かれていて、月極サブスクの場合は「更新日」となっています。
スレ主さんのは「更新日」となっていますので、サブスク契約なのでしょうか?
書込番号:25917982
0点

>ダンニャバードさん>
スレ主さんの例のように4年以上先が更新日になるような契約もあるのですか?
私は長期で加入した事がないので分かりません。
加入時は一括で払って解約し残りを返金してもらっていました。
スレ主さんの、詳細情報が無いので4年先の28年まであるのかも不透明ですし…
確かに実施聞いた事もありませんね?
書込番号:25918240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクでapple careに入ると8年先に設定されるようです。
https://x.com/Densoku_mukae/status/1796405022047256888?t=KXKIs4cBv2Ov8IO9luX0Tw&s=19
https://x.com/kouhey0903/status/1399389378296762368?t=-lypb02v4fvMHSfsm7VkOw&s=19
書込番号:25918376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンク課金のApplecare+だから、団体契約扱いになって、Apple側では正確な期限が表示できないということかな?
これはソフトバンク課金でApplecare+を契約してる人に、期限を確認してもらったほうがよさそうですね
そうなると前所有者がApplecare+を解約したら、保証対象外になりそう(^_^;)
書込番号:25918403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
>そうなると前所有者がApplecare+を解約したら、保証対象外になりそう(^_^;)
スレ主さんの例だと2020年11月に加入していて約4年経過していることを考えると
まもなく分割支払いが終了するので、前所有者がAppleCare入り続けていることに気づいて解約、というのはありそうですね。
書込番号:25918431
2点

なるほど、キャリア契約なので変な風になるんですね。
すでに手放してるiPhoneの保証料金を払い続けてるはずはないので、使えない可能性が高そうに感じます。
AppleCareが有効かどうかはAppleサポートに問い合わせればすぐに確認してくれますよ。>黄金神居さん
書込番号:25918578
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





