スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(12395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1934スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1934

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 暗証番号が分からない

2025/01/12 17:00(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 M07 SIMフリー

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

arrors we2 シムフリーを買いましたが。
最初の暗証番号を忘れてしまい使用できなくなりました。
強制初期化などやり方はありますでしょうか?

書込番号:26034086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2025/01/12 17:34(9ヶ月以上前)

>ynnedfさん

他のarrowsと同じで以下で可能だと思います。

電源が切れている状態で、
電源ボタン+ボリューム下を同時に押下。バイブがした時に、両方の指を離す。
Recoveryモードが表示されて、
Wipe data/Factory resetがあるので、ボリュームキーで選択。電源ボタン押下で実行。

書込番号:26034125

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

最近のAndroidスマホは標準ギャラリーが入ってなく、
AQUOS sense8/9も同様で、写真・動画閲覧はGoogleフォトを使えってスタンスだと思うのですが、
みなさんは「Googleフォト」と「Google Gallery」どっちを使ってますか?
※Galleryはインストールする必要があります。

ここで問題なのがGoogleフォトでバックアップをONにしていると無料15GBじゃ絶対に足りない。
いっときは良いかとバックアップをONにして使っていると15GBに達し、バックアップが停止するどころかGmailもドライブも使えなくなるというオチ。
そしてAndroidの場合はクラウド上からのみ削除する際に、バックアップをOFFにしてから削除しないと端末内からも削除されてしまうという仕様。
結局のところ自分はバックアップはOFFにして、他の端末でも見たり使いたいときだけ個別にアップロードボタンを押してます。
Galleryはそのへん心配せずに使えますが。。

書込番号:26022619

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2025/01/03 00:33(9ヶ月以上前)

Galleryは星1が多すぎる感じです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&hl=ja

自分はファイルマネージャー+で十分です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager&hl=ja

書込番号:26022635

ナイスクチコミ!4


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2025/01/03 00:54(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
GalleryはUIがシンプルで以前使ってたことがあったのですが機能が少ない?不具合が多い?ような気はしますね。
親のAQUOS sense8を設定してやるときに、標準ギャラリーが無くなった?って事に気づいたんですよね。

Googleフォトはクラウドから削除する際にバックアップをOFFにしてから削除しないと端末内からも削除されていまうという仕様に気づいてからは意識しながら使ってます。バックアップは止めています。

ファイルマネージャーを写真閲覧アプリのメインとして使ってる人もいるんですね。

書込番号:26022643

ナイスクチコミ!3


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2025/01/03 04:37(9ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん
fossify gallerは初めて聞いたので入れてみました。
Google Galleryと比較するとシンプルさが似ていてあまり変わらないように感じます。
Google Galleryより使いやすい点などありますか?
【写真】と【フォルダ】の切り替えはどっちもできますね。

ちなみにGoogleフォトはLINEで保存した画像や、スクリーンショットの画像が【フォト】一覧には表示されてなくて、
【コレクション】→【このデバイス上】まで行かないと見れないところが使いにくいですね。

書込番号:26022717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2025/01/03 05:14(9ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん
レビュー読んでたら
Google Galleryは並び替えができませんでしたね。
お気に入りが不定期に解除されるバグもあるようで....
UIはいいんですけどね

書込番号:26022724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2025/01/03 08:49(9ヶ月以上前)

機種不明

>targzさん
私はGoogle系の画像ビューアは使いづらいので使用しません。

フォルダをリスト形式にして、並びは最終更新日時、降順にしてます。フォルダを開くとグリッド形式に設定。

動かしたくないフォルダは右端にピンを打てば固定されます。
Google Playには他にも使いやすい画像ビューアもありましたが、広告を消すのに500〜1000円を払う必要がありますからね。

書込番号:26022806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2025/01/03 09:31(9ヶ月以上前)

私はEZ Galleryやシンプルギャラリー(Pro)を使っています。私はクラウドが嫌いなためUSBに画像や動画を入れる都合どうしてもこれらアプリが必要(EZ GalleryはUSBの画像、動画を直接閲覧可能、シンプルギャラリーは画像編集に必要)ですね。

書込番号:26022852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2025/01/03 17:33(9ヶ月以上前)

>ピンキーサロンさん
Fossify Galleryは見た目はシンプルで動作も軽量なのに設定が色々あっていいですね。
実際AQUOS sense9を使うのは兄弟姉妹なので、
Fossify Galleryを入れてやってGoogleフォトと比較させて使いやすい方を使えばいいよと教えてやります。


>香川竜馬さん
おすすめギャラリーアプリありがとうございます。
候補として控えさせてもらいます。

書込番号:26023362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/03 18:02(9ヶ月以上前)

>targzさん
>最近のAndroidスマホは標準ギャラリーが入ってなく、
>AQUOS sense8/9も同様で、写真・動画閲覧はGoogleフォトを使えってスタンスだと思うのですが、
>みなさんは「Googleフォト」と「Google Gallery」どっちを使ってますか?

クラウド上にバックアップされた写真や動画を見るときには「Google フォト」を使用しています。
デバイスに保存されている写真や動画を見るときには「Google Gallery」を使用しています。

>ここで問題なのがGoogleフォトでバックアップをONにしていると無料15GBじゃ絶対に足りない。

Google Oneのサブスク契約をして、家族で追加されたストレージ容量を共用しています。

>そしてAndroidの場合はクラウド上からのみ削除する際に、バックアップをOFFにしてから削除しないと端末内からも削除されてしまうという仕様。
>結局のところ自分はバックアップはOFFにして、他の端末でも見たり使いたいときだけ個別にアップロードボタンを押してます。

クラウド上の写真や動画を削除する場合は「Google フォト」、デバイスに保存されている写真や動画のみを削除する場合は「Google Gallery」を使用しています。
クラウド上の写真や動画についてはバックアップなので、それのみを削除するという運用はしていません。

「Googleフォト」の主たる機能は写真や動画のバックアップなので、バックアップをONにしておきながら、クラウド上のデータのみを削除するという行為は、「Googleフォト」の使用法誤解だと思います。

>Galleryはそのへん心配せずに使えますが。。

「Google Gallery」では、「Googleフォト」でバックアップされたクラウド上の写真や動画を見ることはできませんよね?

targzさんの場合、「Google フォト」のバックアップは常にOFFにしておき、他のデバイスやユーザーとデータを共有したいときには「Google ドライブ」を使うのが、本来の使い方のような気がしますよ。

書込番号:26023395

ナイスクチコミ!3


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2025/01/03 23:22(9ヶ月以上前)

>Haswell-MQさん
ご意見ありがとうございます

Googleフォトを自動バックアップとして使うつもりがないのなら
端末内の写真や動画の通常閲覧はFossify Glalleryを使い、
他のデバイスでも見たいファイルだけGoogleドライブにアップロードするか、Googlleフォトに個別にアップロードする使い方がよいと思いました。

ちなみに手動で個別にGoogleフォトにアップロードしたものは、別の端末のGoogleフォトで削除すれば元の端末からは消えないので。

書込番号:26023702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/04 10:01(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>targzさん
>GalleryはUIがシンプルで以前使ってたことがあったのですが機能が少ない?

>端末内の写真や動画の通常閲覧はFossify Glalleryを使い、

「Fossify Glallery」を利用される理由は、「Google Gallery」に編集機能が少ないことでしょうか?
もしそうなら、Googleの編集アプリである「Google Snapseed」をインストールしてみてください。

「Google Snapseed」単体でも利用できますが、「Google Gallery」で写真を表示しているときに、右上の三点ボタンからメニューを表示させて「編集用アプリ」を選択すると、「Google Snapseed」を呼び出して、そのまま編集することができますよ。

書込番号:26024030

ナイスクチコミ!2


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2025/01/04 15:12(9ヶ月以上前)

>Haswell-MQさん
>Fossify Glallery」を利用される理由は、「Google Gallery」に編集機能が少ないことでしょうか?

いえ、Google Galleryは並び替えがやグリッド表示や列数など何もできないところです。
編集と言ってもほぼ切り抜きくらいしかしないのでFossify Glalleryで十分です。

書込番号:26024357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2025/01/05 07:50(9ヶ月以上前)

>targzさん
>いえ、Google Galleryは並び替えがやグリッド表示や列数など何もできないところです。
>編集と言ってもほぼ切り抜きくらいしかしないのでFossify Glalleryで十分です。

ビュアーとしての機能に不満があるという事なのですね。

「Fossify Gallery」は「Simple Gallery」からフォークしたOSSのようなので、素性はそんなに悪くないのかな?という印象ですが、日本ではまだあまり利用者がいないのか情報は多くないですね。

個人的には、スマホの狭い画面では「Google Gallery」で十分で、タブレットでは「Fossify Gallery」のような多機能ビュアーを使う感じです。
実際にご利用になるご兄弟にとって、使い勝手の良いアプリが見つかると良いですね。

書込番号:26025105

ナイスクチコミ!4


jay0327さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーの満足度5

2025/01/05 22:19(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

トリミングと角度調整

明るさ等々の調整

>みなさんは「Googleフォト」と「Google Gallery」どっちを使ってますか?

Googleフォトです。
自動アップロードはOFF。
ひとつのシーンでたくさん撮っておいて、中から保存したいものを選びGoogleフォトにアップロードして他は削除。
スマホは基本、撮影とこの取捨選択に使うだけです。
そして後から自宅PCでGoogleフォトの編集機能を使いトリミング、垂直・水平出し、明るさの変更などしてアルバム分けしながら再保存。
この作業中にやっぱりいらないと思い削除することもありますw

保存しておく価値を感じる画像の数などたかが知れているので、「元の画質」でアップロードしていてもまだ無料分で余裕があります。
なんとなく保存した画像を後から見返すことって、まずないですからね。
あと、Chromecastを使い保存してある画像をテレビのスクリーンセーバーにできるあたりも気に入っています。

書込番号:26026128

ナイスクチコミ!0


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:535件

2025/01/12 06:10(9ヶ月以上前)

>jay0327さん
とりあえず家族には「Fossify Gallery」をメインで使わせ、Googleフォトも自動バックアップはOFFで設定しましたよ。
どっちでも好きな方を使ってくれと伝えています。

家族のスマホの話ですが、Googleフォトの自動バックアップをONにして使っていたため無料15GBの上限に達し、
Gmailは使えなくなるわ、LINEのトークバックアップが出来ずにめんどくさいことになってました。
ブラウザでGoogleフォトにアクセスして不要な写真を削除して空き容量を確保しました。

書込番号:26033260

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初期不良でしょうか?

2025/01/11 23:34(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 ぼひさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

docomoのオンラインショップで購入し本日届いたのですが画面右上(音量を調節できるボタン横)辺りに縦20ミリ横1.5ミリ程のバグが出て来たのですが同じような方いますでしょうか?

書込番号:26033099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:8件

2025/01/11 23:51(9ヶ月以上前)

この機種を持っている訳では無いので、間違った回答をするかもしれませんがご容赦ください。

添付画像はスクリーンショットのようですが、見た感じおかしな点は見受けられませんでした。
バグとはどういったものなのか教えてください。

その現象が出ている部分の写真を撮影してもう一度投稿してください。
(スクリーンショットではありません。不具合部分の写真を撮影してください。)

書込番号:26033115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぼひさん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/11 23:58(9ヶ月以上前)

良く調べた所エッジパネルの機能でした。
解決しました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:26033125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/01/12 00:58(9ヶ月以上前)

それ私もS24持ってますが、それ多分エッジパネルだと思います。そのマークに指を当てて横にスワイプしてみてください。アプリのアイコン等が縦に並んで幾つか出てきませんか?良く使うアプリのアイコンをそこに設定することで直ぐにアプリを使えるようにするやつです。他にも良くやり取りする連絡先やツール等に変更することが可能です。設定→ディスプレイ→エッジパネル→パネルからアプリや連絡先を設定できます。他にも設定→ディスプレイ→エッジパネル→ハンドルからエッジパネルの大きさ位置を設定できます。エッジパネルは位置くらいなら設定画面でなくてもエッジパネルを長押しすることで位置を変えることができますよ。良ければお試しを。違ってたらごめんなさい(^-^)

書込番号:26033172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2025/01/12 00:59(9ヶ月以上前)

あ、解決してたのですね。良かったです(^.^)

書込番号:26033175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼひさん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/12 05:44(9ヶ月以上前)

初期設定しているときには出で来なくていきなり現れたので戸惑ってしまいました。
ご丁寧にありがとう。>ププピンさん

書込番号:26033253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホンについて

2024/12/22 23:40(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

有線イヤホンについて教えてほしいです。

この機種はイヤホンジャックが無いことは承知の上、機種変しました。

そこで、typeCの変換アダプタを購入し接続しましたが、イヤホンから音が聴こえず、スマホ本体から音が出ます。

クチコミを遡り、イヤホンについて質問されている方への返信で「ダイソーで、300円のDACチップ搭載の変換コードを購入」「一緒にDAC非搭載の100円の変換コードも購入しておくとよい」とあったので、両方購入しましたがどちらも、イヤホンから音が聴こえませんでした。

そこで、もう自持ちのイヤホンを諦めて、初めからtypeCの有線イヤホン(DACチップ搭載)を購入して、試しましたがコレもダメでした。
結局、変換アダプタが3つとtypeCのイヤホン1つ、色々試しましたが全て使えません。
何か設定など必要なのでしょうか?

色々調べましたが本当にわからないのでアドバイスを頂きたいです。

補足ですが、
以前使用していたsense4plusで、今回購入したtypeCのイヤホンを試したところ普通に使えました。

書込番号:26009855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2024/12/23 01:32(9ヶ月以上前)

Blutoothデバイスなどに接続されているわけではないのですよね。

サポートに相談したほうがいいでしょう。公式にはDAC内蔵型なら使えると記載されています。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/39650230872857

書込番号:26009928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/23 07:40(9ヶ月以上前)

>パクチーとオリーブさん
私は、DAC内蔵TypeCイヤホンと、ダイソーのDAC内蔵TypeC変換ケーブルどちらも所有していますが聴くことができています。
ありりん00615さんもおっしゃっている通り、サポートに問い合わせをしてみると良いかもしれません。

書込番号:26010020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9889件Goodアンサー獲得:1079件 問い合わせ 

2024/12/23 08:34(9ヶ月以上前)

機種不明

>パクチーとオリーブさん
自分の環境(USB DAC+イヤホン)ではしっかり音が出ます。
音楽再生した状態でメニューを出すと、添付のように「有線ヘッドフォン」と出ますが、出ていますか?

書込番号:26010068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2024/12/24 13:55(9ヶ月以上前)

>パクチーとオリーブさん、こんにちは

別機種オマケのイヤホンで試しましたが普通に聞こえます。
とりあえず設定の一番下のお困りのとき内にセルフチェックがありますので試してみてください。
異常が検知されなければセーフモードで試して、駄目なら初期化後に試して駄目なら物理故障くさいのでメーカー相談でしょうか。

書込番号:26011551

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:50件

2025/01/11 23:25(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>パクチーとオリーブさん

ご質問からだいぶ経っていますが解決しておらず、また同じ経験をしたので調べてみた結果が画像です。
2枚目は説明文の部分だけを切り取って読みやすくしました。

書込番号:26033085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Xiaomi

2024/12/24 10:22(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10T SoftBank

クチコミ投稿数:25件

機種変で新規を購入して(オンラインショップ)2年未満です。動作が鈍くkakao通知がたまに来ない
他のアプリ通知も来るのが遅い
Xの通知も遅い

この携帯の評判を知りたいです。
買い替えを考えてます。Androidで安いのはXiaomi、OPPO2択しかないですか?

書込番号:26011322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13798件Goodアンサー獲得:2894件

2024/12/24 10:39(9ヶ月以上前)

>はなかぜさん
>この携帯の評判を知りたいです。

ここに46人のレビューがあるので、大体の評価は分かるのではないかと思います。

書込番号:26011343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件 Redmi Note 10T SoftBankのオーナーRedmi Note 10T SoftBankの満足度4

2024/12/24 11:03(9ヶ月以上前)

>はなかぜさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=25449182/

兄弟機のJEでタスクキルしない様に設定して下さい

書込番号:26011373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2024/12/24 12:06(9ヶ月以上前)

>はなかぜさん
>買い替えを考えてます。Androidで安いのはXiaomi、OPPO2択しかないですか?

他には、MOTOROLAとか。

XiaomiとOPPOは、アプリを終了しない設定が確立されていますので、設定をすればよいです。
設定内容が非常に多いですが・・・・・

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_6
>Q.MIUI14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13,V14)は以下で可能です。<br>
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去<br>
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_8
>Q.ColorOS V14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:26011439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/11 18:25(9ヶ月以上前)

あのさぁ〜
シャオミ通知の使い方なら、アプリをロックするだけで、フリーの受信になりますよ

音楽聴きつつ、他の作業をするとamazon musicやspotifyが落ちる事の改善方法

Xiaomiデバイスのタスクキル対策

https://kawaii.flier.jp/2023/03/19/post-709/

↑ やってみな。

書込番号:26032733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

ガジェットの大きさ変更の件

2025/01/06 11:55(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T au

スレ主 ekuserujpさん
クチコミ投稿数:13件

ガジェットの大きさ変更について質問します。

この機種はガジェットの縦横の大きさ変更は出来ないのでしょうか?
また、別に設定等あるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:26026558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/01/06 12:15(9ヶ月以上前)

>ekuserujpさん
>この機種はガジェットの縦横の大きさ変更は出来ないのでしょうか?

ガジェットというのは、ウィジェットのことでしょうか?
であれば、配置したものを長押しで変更可能になります。(サイズ変更可能なものは)

ウィジェットのことではない場合は、
スクリーンショットに赤丸などをつけて、どの部分のことかわかるようしておくとよいです。

書込番号:26026583

ナイスクチコミ!3


スレ主 ekuserujpさん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/06 15:34(9ヶ月以上前)

機種不明

早速の回答ありがとうございます。

ご指摘通りガジェットでは無くウィジェットでした。
大変申し訳ないです。

待受画面のスクショの様に画面上部の、

Google検索のウィジェットと、
すぐ下の
時計+天気ウィジェット

になります。
回答通り両ウィジェットを長押ししますと削除しか出ず
それ以外何も出来ない状態です。

何か別に設定等有りましたらご伝授宜しくお願い致します。

書込番号:26026801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3106件Goodアンサー獲得:414件

2025/01/06 17:13(9ヶ月以上前)

いくつかウィジェット見てみましたが
シャオミのデフォルトのランチャーは基本的に
ウィジェットのサイズ変更できないものばかりみたいですね

ランチャーアプリを変えたらできますね
もちろんウィジェットのデザインも変わってしまいますが

書込番号:26026885

ナイスクチコミ!2


スレ主 ekuserujpさん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/06 17:24(9ヶ月以上前)

早速の返答ありがとうございます。
色々調べた結果、ご指摘通り他のウィジェットに変更で解決致しました。

サイズ変更の理由は解決済みスクショの通りXiaomi搭載のウィジェットは縦に2マス使う為アイコン1列分の領域か使用できない為でした。

時間が大きく見えれば良かったのて、Googleのウィジェットアプリをインストールで解決済みと致します。

この度は皆様迅速な返答に感謝致します。
本当にありがとう御座いました。

書込番号:26026899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ekuserujpさん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/06 17:27(9ヶ月以上前)

機種不明

解決済みスクショ

書込番号:26026904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/01/06 18:36(9ヶ月以上前)

機種不明

>ekuserujpさん

解決済になっているようですが、添付画像通り、デフォルトのホームのまま変更可能となっています。
長押しして、少し動かすと、添付画像のように枠が表示されますので、サイズ変更が可能となっています。

書込番号:26026989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 13:56(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
横から失礼いたします。

教えて頂いた方法で「Google検索のウィジェット」は小さくできますが、
「時計+天気ウィジェット」は長押ししても枠が表示されないように思えます。
こちらは小さくできないでしょうか?
私も時計+天気ウィジェットを縦を2マスつかっているのを縦1マスにしたいと思っています。

書込番号:26032368

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/01/11 14:10(9ヶ月以上前)

>焼きそばパン2さん
>「時計+天気ウィジェット」は長押ししても枠が表示されないように思えます。
>こちらは小さくできないでしょうか?

時計でよければ、

時計
Google LLC
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.deskclock&hl=ja

デジタル 3x2
を配置後、サイズ変更で縦を2マスから1マスに変更すればよいかと。

書込番号:26032392

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/01/11 14:15(9ヶ月以上前)

>焼きそばパン2さん

時計と天気両方を表示したい場合は、

透明時計&天気
MACHAPP Software Ltd
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droid27.transparentclockweather&hl=ja

縦(1も可)と横の両方のサイズを変更可能です。

書込番号:26032396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 14:22(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
非常に早くありがとうございます。
早速やってみました。縦1マスになりました。ありがとうございます。

大変恐縮なのですが、別件なのですが・・・
父はRedmi 12 5Gなのですが、画面の表示はほぼ同じに見えます。
・画面右上の電池のバッテリーの表示を大きくする方法はできないでしょうか。(年で表示が小さくて見えないそうで。)

・以前はシャープの端末で「からだメイト」というアプリが入っており、歩数計がウィジェットで表示されていました。
しかし今の端末にはOSバージョンが未対応となります。
負荷の少ないウィジェットの歩数計はないでしょうか。

よろしければお願いします。






書込番号:26032404

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/01/11 14:48(9ヶ月以上前)

>焼きそばパン2さん
>・画面右上の電池のバッテリーの表示を大きくする方法はできないでしょうか。(年で表示が小さくて見えないそうで。)

設定→通知とステータスバー→バッテリー残量表示→パーセンテージ(アイコン横)

それでも見にくい場合は、

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq2
>Q.開発者向けオプションを利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>■HyperOS
>設定→デバイス情報→OSバージョン→7連続タップ
>設定→追加設定→開発者向けオプション

最小幅を、392 dpから320 dpに変更



>負荷の少ないウィジェットの歩数計はないでしょうか。

負荷については分かりませんが、
Google Fitでよいのでは・・・・・

書込番号:26032433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 16:42(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
たびたびありがとうございます。助かります。

また、教えて欲しいのですが、
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq2
にて、開発者向けオプションを有効にしてしましました。
それを無効にするにはどのようにしたらよろしいでしょうか?

間違えて変更してしまうのが怖いため・・・。

書込番号:26032583

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Xiaomi 14T auのオーナーXiaomi 14T auの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/01/11 16:57(9ヶ月以上前)

>焼きそばパン2さん
>にて、開発者向けオプションを有効にしてしましました。
>それを無効にするにはどのようにしたらよろしいでしょうか?

画面を開いて、一番上をみてもらえば分かると思います・・・・・
設定→追加設定→開発者向けオプション→開発者向けオプション→オフ

書込番号:26032608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 18:03(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
たびたびすみません。
本当に助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:26032705

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング