スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(12276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1939スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1939

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

おかしくね?

2024/12/01 01:33(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro SoftBank

クチコミ投稿数:2件

29日届いて6時間も触ってないで満充電から20ぱー以下なんだけど、これおかしい?こんなもん?

書込番号:25980791

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/12/01 01:56(10ヶ月以上前)

使い方次第でしょ。
一般的にスマホのバッテリーは弄っていれば2日保たないかと。

書込番号:25980800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/12/01 01:57(10ヶ月以上前)

youtube1時間くらい見てポケポケ1時間くらいしただけなんよなぁ

書込番号:25980802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/12/01 02:01(10ヶ月以上前)

>youtube1時間くらい見てポケポケ1時間くらいしただけなんよなぁ

ちょっと減りが早いかな?
まぁ、あとは設定とかの問題もあろうかと。

時期的に冬ですから寒冷地(屋外や、屋内でも内外を移動して寒暖の差があるとヤバイ)だとバッテリーの減りが早いでしょうね。

書込番号:25980803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/12/01 02:20(10ヶ月以上前)

連投ですが;
14Tproは持ってないですが、xiaomi端末ですから

設定>バッテリーとパフォーマンス、
若しくはアプリの”セキュリティ”を起動させて、
バッテリー>バッテリーの点検で、アドバイス通りの設定に近づければ改善しないかな

設定>バッテリーとパフォーマンスの画面下方にアクティブ欄があるだろうから、
そこでどのアプリが多く稼働しているかも解ろうかと。

書込番号:25980808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2024/12/01 04:42(10ヶ月以上前)

>いろちゅけさん
まだバッテリー活性化して無いだけでは?

書込番号:25980862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ウィンドウ切り替えの操作方法について

2024/11/29 20:11(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 14T Pro 512GB SIMフリー

スレ主 Dor-Tさん
クチコミ投稿数:4件

この機種を購入予定なのですが、店頭に置いてある見本機を触ってみたところ、ウィンドウの切り替え(ジェスチャーボタンの□を押した時の画面)の際に不要なアプリを閉じる操作が左にスワイプとなっていました。
私のイメージではアプリを閉じる操作は上へのスワイプなのですが操作変更の設定は可能なのでしょうか。
近くに置いてあるハイパーOSのredmi等は上へのスワイプでアプリを閉じれたので設定できると思うのですが、しばらく設定をいじっても変更方法を見つけられませんでした。ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。

書込番号:25979057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件

2024/11/29 20:48(10ヶ月以上前)

表示方法の違いかと、

私はコレのほうが慣れて使い易いですよ。

書込番号:25979111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2024/11/29 21:21(10ヶ月以上前)

>Dor-Tさん

ホーム画面の何もないところを長押し→右下の設定→その他→"最近のタスク"でアイテムを配置する→横
ここが、縦になっているだけでは?

設定→ホーム画面からも遷移可能です。

本機での確認ではありませんが、おそらく、他のXiaomi機で設定可能な機種と同じだと思いますので、確認してみて下さい。

設定を「横」にすれば、終了は「上」へのスワイプになります。

書込番号:25979149

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2024/11/30 03:13(10ヶ月以上前)

†うっきー†さんの設定方法で変えられますね。
デフォルトは縦になっているようです。
ちなみにジェスチャーもデフォルトは三つボタン表示です。
最近のスマホとしては珍しいような。

書込番号:25979410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dor-Tさん
クチコミ投稿数:4件

2024/11/30 23:19(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>sandbagさん

本日購入したので試してみたところ変更できました!
ありがとうございます!!

書込番号:25980709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo

スレ主 piece200さん
クチコミ投稿数:9件

8a購入予定 メモリーカードが装着できないデメリットはありますか 
写真や動画をメモリーカードに保存できない場合 クラウドで保存するのですか?

書込番号:25979983

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2024/11/30 14:44(10ヶ月以上前)

>piece200さん
>写真や動画をメモリーカードに保存できない場合 クラウドで保存するのですか?

決まりがあるわけではないので、自分の好みでよいかと。
私は、写真や動画で必要なものは、NASと、NASのバックアップ用のNASに、保存しています。

破損覚悟でカードリーダーにSDカードを入れて、USBでカードリーダーを接続してSDカードにする人もいるかもしれませんし、
SSDに保存する人もいると思います。

方法が1つではないので、自分に合った方法でよいかと。

書込番号:25979991

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 Google Pixel 8a docomoのオーナーGoogle Pixel 8a docomoの満足度3

2024/11/30 14:46(10ヶ月以上前)

>piece200さん
>写真や動画をメモリーカードに保存できない場合 クラウドで保存するのですか?
基本クラウドですね。
後は、外付けSSDに保存する。
タイプCなので簡単に保存出来ますし、SDカードは規格が古いので転送速度が遅いのでSSDがオススメです。

書込番号:25979997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2024/11/30 15:11(10ヶ月以上前)

Micro SDカードはそれ自体トラブルの原因ですから・・・
5G時代ですからクラウドに移行すべきでしょう。

Micro SDカードがレガシーオブジェxtクトになるのも時間の問題かと。

書込番号:25980034

ナイスクチコミ!2


スレ主 piece200さん
クチコミ投稿数:9件

2024/11/30 15:11(10ヶ月以上前)

ありがとうございます 参考になります

書込番号:25980035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 googleフォトについて

2024/11/30 01:10(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

googleフォトで写真を閲覧する際(撮った写真を個別ではなく全体で見ているときです。)に画面の明るさが急に明るくなったり暗くなったりします。同じような症状の方はいますでしょうか?
また、改善方法を知っていたらご享受ください。

書込番号:25979380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2024/11/30 08:09(10ヶ月以上前)

>としいしさん
周囲の明るさが一定の環境でそうなるなら、明るさセンサーの誤作動または故障の気がしますが。。。
現象はサムネイル(一覧)画面だけで起きるのですか?

一時しのぎとしては設定→ディスプレイ→明るさの意自動調節OFFでしょうか。

書込番号:25979552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/30 08:23(10ヶ月以上前)

>ばし800さん
返信ありがとうございます。
明るくなったり暗くなったりはgoogleフォト以外の画面でもあったので、そこは明るさ自動調整をオフにして対処している状況です。しかし、googleフォトの一覧に関しては明るさ自動調整をオフにしても不具合があります。

書込番号:25979566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ばし800さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリーの満足度4

2024/11/30 08:36(10ヶ月以上前)

>としいしさん
お役に立てずに申し訳ありません。
自動調節オフでも現象が起きるのなら、早めに修理の問い合わせをしたほうがいいかもしれませんね。たぶん識者の方が適切なアドバイスをくださるでしょう。
ちなみに私のsense9では同様の現象は確認できませんでした。

書込番号:25979580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/11/30 08:49(10ヶ月以上前)

>ばし800さん
他の sense9で出ていないとなると初期不良の可能性が高いですかね、メーカーに問い合わせてみます。参考になりました。ありがとうございます!!

書込番号:25979592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 simカードが入らない

2024/11/29 14:07(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

購入し、セッティングを終えたところまではよかったのですが
SIMカードがきっちり入らなくて困っています。(simカードのサイズ違いなどではありません)
裏面のSDカードは浮かずに入るのですが、simがどうにもならなくてストップしています。
既に購入された方で、入れ方に何かコツなどがありましたらご教授いただければ幸いです。
側面真ん中あたりにでっぱりがあるせいかなーと思うのですが
押し込もうとしても飛び出てしまって入らないですし、下手にやると金属部分に触ってしまいそうで躊躇しています。

書込番号:25978607

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/11/29 14:14(10ヶ月以上前)

>よーぐれなさん
その、出っ張りの下に
入れる様にちよい斜め
気味に差し入れて見て
下さい、

書込番号:25978616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2024/11/29 14:16(10ヶ月以上前)

別機種

>よーぐれなさん
爪のようなものがあるので、そこに差し込む形で入れてください。

書込番号:25978617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/11/29 14:26(10ヶ月以上前)

レスありがとうございます。斜めから押し込むようにして見るのですが
入らないでカードがはじかれちゃう感じになってしまいます
金属部に触らないようにどうやって押し込めばいいのこんなの…と途方に暮れてます。

書込番号:25978631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2341件Goodアンサー獲得:105件

2024/11/29 14:37(10ヶ月以上前)

乾いた指なら多少金属部に触れても大丈夫です、
キャッシュカードやクレジットカードなんかにも同様の物が付いてますが、
触ったからって気にしませんよね。
どうしても気になるなら手袋をしましょう。

書込番号:25978638

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2024/11/29 14:37(10ヶ月以上前)

>よーぐれなさん
>金属部に触らないように

指が濡れていたら問題ですが、多少触れた程度では問題無いですよ。
パチッと嵌めればよいです。

書込番号:25978639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/11/29 14:47(10ヶ月以上前)

皆さまレスありがとうございます。
乾いた指なら多少平気と伺ったので、くぐっとやったらようやくはまりました。ありがとうございました!
こんなにsimカードがはめにくいスマホ初めてだったので、もう少しはまりやすい形にしてほしかったです。

書込番号:25978650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/11/29 22:45(10ヶ月以上前)

>よーぐれなさん
こんばんは、シャープさんの
シムトレイってこんな感じの
作りで、更にキャップと
トレイもピンで繋いで少し
自由に動きます、多分
キャップのシールがはまった
状態で、トレイにストレス
かけない配慮と、爪は落っこち
防止と思います、、

書込番号:25979269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2024/11/29 22:51(10ヶ月以上前)

機種不明

>よーぐれなさん
>こんなにsimカードがはめにくいスマホ初めてだったので、もう少しはまりやすい形にしてほしかったです。

脱落防止のための構造となりますので、慣れるしかないと思います。

クイックスタートガイドは以下です。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense9_simfree/manual/index.html

書込番号:25979284

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 バックグラウンドプロセスの不具合について

2024/11/25 04:29(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > Libero Flip ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】
バックグラウンドプロセスでのアプリの動作についての問題についてお聞きしたいことがございます。

通常であれば短い間隔でアプリ間をまたぐような作業を行っても、それまでのアプリ上での画面表示は維持されたままで作業を継続できるはずですが、当機においてはほとんどの場合でアプリが再起動され、スタート画面に移行します。
例えば、アプリ上でSMS認証を求められた場合など一度メッセージアプリを起動しメッセージを確認した後に、アプリに戻ると、再起動になるためかなり問題です。

この不具合に対して、以下の設定を見直しましたが解決には至りませんでした。

アプリの最適化→手動制御、にて該当アプリの自動起動、関連ローンチ、バックグラウンドランニングを全て許可
スマートパワーのオフ
該当アプリのアプリロック
開発者オプションでは、
 キャッシュに保存されたアプリの実行を停止を、無効
 アクティビティを保持しない、をオフ
 バックグラウンドプロセスの上限、を標準の上限に設定

また、直接関係があるのかはわかりませんが、バックグラウンドチェックの項目は常にNo applicationsの表示です。
メモリの不足も疑いましたが、そこまで負荷のかかる作業や他のアプリの同時起動もしておらず、確認してもRAM容量には空きがあります。
本体再起動、システムアップデートも行いましたが解決しませんでした。
ZTEに問い合わせましたが、確認するとのことで今現在は解決には至っていません。
どうか解決策を教えて頂けると幸いです、宜しくお願い致します。

書込番号:25973156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2024/11/25 06:05(10ヶ月以上前)

ZTEが確認する、と言ってるので考慮漏れの可能性は有りそうです

その内、アップデートで改善されるかも知れません

書込番号:25973181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:410件

2024/11/25 07:45(10ヶ月以上前)

Androidエミュでメモリたくさん設定しないとおきますけど
通常なら6GBで起きるとはおもえない

あらゆるアプリで起きるなら端末不良では
自分は持ってないから知りませんが
絶対起きるならもっと報告がありそうなものです
確認するってうまくかわされただけかと思います?

書込番号:25973227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 Libero Flip ワイモバイルのオーナーLibero Flip ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/11/25 09:07(10ヶ月以上前)

>そまそま夫さん
本機種を所有しています。

>通常であれば短い間隔でアプリ間をまたぐような作業を行っても、それまでのアプリ上での画面表示は維持されたままで作業を継続できるはずですが、当機においてはほとんどの場合でアプリが再起動され、スタート画面に移行します。

とりあえず、Chrome、Y!メール、設定、Google Discoverを回してみましたが、初期に戻るようなことはありません。
諸々の設定は購入時のままです。

このスマホを使う際に他のスマホから移行するような初期設定を行ったのならば、それが原因かもしれません。
初期化して一からアプリを入れるのが手っ取り早い解決になるかと思います。

書込番号:25973320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/11/25 11:19(10ヶ月以上前)

ありがとうございます。
スマホの移行等もせず、初期状態からアプリを入れていったのみですので、もしかしたら個体そのものの問題かもしれませんね…

書込番号:25973438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


んごみさん
クチコミ投稿数:9件

2024/11/28 08:35(10ヶ月以上前)

私も同じ症状があります。
例えばAのアプリでクレジットカード番号等をコピーしながらBのアプリにその情報を入力していくと、
AからBに移行した際にBに入力していた情報がすべてリセットされてしまい、また1から入力しなければならない…といった事が起きます。
Aで確認する事項が多い場合は仕方なく、紙のメモなどを取ってBに直接入力する(コピペが実質使えない)などの不便が生じています。
なお前機種からUSBを直接つなぐ形で移行を行いました。ZTEに問い合わせてみます。

書込番号:25977053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 Libero Flip ワイモバイルのオーナーLibero Flip ワイモバイルの満足度4 問い合わせ 

2024/11/28 09:14(10ヶ月以上前)

>そまそま夫さん
>んごみさん

特定のアプリで不具合発生するんですかね。
具体的なアプリが分かればこちらでも確認できるのですが。

ちなみにクレカ入力など二つの画面に渡って何かしたい場合は、画面分割で解決できないでしょうか。

書込番号:25977095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/11/28 10:01(10ヶ月以上前)

>んごみさん
情報提供有難うございます、助かります。

>sandbagさん
電卓や設定など、標準搭載のアプリは比較的画面が維持されますが、後から追加したアプリは体感でほとんどの場合で起こります。アプリ自体もゲームなど重いものではなく、ブラウザやメールアプリで起こります。

書込番号:25977156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


んごみさん
クチコミ投稿数:9件

2024/11/29 18:17(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私の場合ですが本日、再現があったのは、
■楽天市場のアプリ←→三井住友カードVPASSアプリ間
■クレジットカード番号を参照・入力していく際に、切り替えるたび再ログインを求められたり入力内容がリセットされる
というような現象でした。

また、三井住友カードのアプリにログインする際にSMS認証を求められたのですが、メッセージアプリから三井住友に戻るときにセッション切れのような表示になり、そのたび認証番号が無効になってしまうため少し苦労しました。

私がスマホに全く詳しくないため分からないのですが、画像のようなメモリの使用状況は通常の範囲内でしょうか?なにか異常に負荷がかかっていたりするのでしょうか。(直近3時間の状況と、1日の状況を参照してみたのですが見当違いだったらごめんなさい)

書込番号:25978900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング