スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(12353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1967スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1967

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

arrows We2 Plus M06 通知が遅い

2025/08/05 22:30(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

アイフォンからアンドロイドへ
まず通知がリアルタイムで来ない
ライン音なし、Gメール、防犯カメラの通知が遅くて困ってます
ネット情報でイロイロ設定いじりましたがダメです
詳しい方教えて下さい
宜しくお願いします

書込番号:26256226

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2025/08/06 07:09(1ヶ月以上前)

機種不明

>オスバン6さん

LINEについては以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq60
>Q.Android15,16で「電池の最適化」の無効化(制限なし)の設定は、どこで行うのでしょうか?
>Q.Android15,16の設定で「電池」「最適化」などで検索しても「電池の最適化」が見つかりません。設定は、どこで行うのでしょうか?
>
>■ピュアAndroid,ピュアAndroidに近い機種
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→バックグラウンドでの使用を許可(文字の部分をタップ)→バックグラウンドでの使用を許可→オン→「制限なし」を選択
>設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→該当のアプリ、でも遷移可能です。

■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン。もしくは該当の人を長押し→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26256370

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/08/06 08:28(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
教えて頂いた設定は済みなんですが改善されません。

書込番号:26256426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/08/08 00:03(1ヶ月以上前)

その症状がWiFiでのみ発生するのであれば
WiFiのネットワークの詳細にあるIPV6が表示されているか確認してみて下さい。

もしも、消えてるときがあるようでしたら
『ネットワークとインターネット』の下にある『プライベートDNS』に [dns.google]を設定してみるのをオススメします。

書込番号:26257774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/08/17 20:41(1ヶ月以上前)

ほぼ閲覧用さん
ありがとうございます
WIFI時だけではなく通常の方が遅いです

書込番号:26266100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno13 A SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

USB-Cからの音声出力について、実際に使用されている方にお聞きしたく投稿しました。
前モデルのReno11 Aでは、USB-C端子がアナログ音声出力に対応していたため、一部の外付けUSB DACを接続すると動作が不安定になるという話がありました。
Reno13 Aでは、この仕様は変更されているでしょうか? それとも、Reno11 Aと同様にアナログ音声出力に対応しているのでしょうか?
もしよろしければ、以下の点についてお使いの方の経験を教えていただけないでしょうか。

1. 100円ショップなどで販売されているDAC非搭載の安価な「USB-C to 3.5mmイヤホン変換アダプタ」で音は聞こえますか?
2. 外付けのUSB DACを接続して、接続は安定していますか?(音途切れやノイズなどはありませんか?)

情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26266072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 OPPO Reno13 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno13 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/08/17 20:35(1ヶ月以上前)

>I LOVE コスパさん

本機は以下の100円の変換アダプターで音声出力可能なアナログ出力となります。

イヤホンジャック+タイプCコード
https://jp.daisonet.com/products/4549131710182


DACチップ搭載のもので安定して利用出来るかは未検証のため不明です。

書込番号:26266084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

突然画面がグリーン色になった。

2025/08/17 06:32(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー

新品から2年半使用しました。3日前に突然画面の全体がグリーン色になってアプリが見えなくなりました。
その後、電源を入れなおしたら普通に復帰しましたが、このような事象はスマホの個体差でしょうか?
因みにストレージは64GB中45GB使用中です。

書込番号:26265473

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/08/17 06:39(1ヶ月以上前)

機種不明

>やっちゃえニッポンさん

本機に限りませんが、スマホの画面が緑になる不具合は故障の原因の中では多い方です。
そのうち、再起動でも直らなくなる可能性もあります。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037190/SortID=24845153/#24845287
>画面が緑点滅するのは過去スレで散々報告されてきてます。今更って感じもしますが…

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000037191/SortID=25161062/#25161295
>sense6ユーザーでは結構有名な画面が緑ぽく光る現象(おそらく不具合)

Yahoo等で「AQUOS 画面 緑」で検索されるとよいです。

書込番号:26265474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:187件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/17 07:15(1ヶ月以上前)

>やっちゃえニッポンさん
ディスプレイ制御基板の故障の前兆だと思います。
今日再発する場合もありますし、半年以上問題なく使える場合もあります。

いつ壊れても被害が最小限になるようにデータ等のバックアップをお薦めします。

書込番号:26265482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:122件

2025/08/17 12:13(1ヶ月以上前)

>やっちゃえニッポンさん

緑色になってしまう原因は、前出のお2人が書かれている通りです。

https://www.firme.jp/column/1481
上記はパネルが壊れてしまう原因です。

書込番号:26265663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2025/08/17 19:40(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>Dear-Friendsさん
みなさん、ご回答ありがとうございました。
早速、新しい機種に乗り換えを考えます。

書込番号:26266036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6a SIMフリー

スレ主 faifukuさん
クチコミ投稿数:3件

フリマサイトに出品しimei番号を記載した後、バッテリーパフォーマンスプログラムというものがあることに気づき、登録をしようとしたところ、“サポート申請済み”と表示が出ました。
私自身は初めて登録したのですが、第三者に先に登録されてしまったのでしょうか?
なんとか対応できないものでしょうか?

書込番号:26245724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 6a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6a SIMフリーの満足度4

2025/07/24 06:58(1ヶ月以上前)

残念ですが、第三者に先に登録されてしまったのだと思います。
ここのクチコミでも登録申請してから確認にとても時間がかかっている事例が散見されるので、Google側も不当登録の対策はしているのだと思います。
とにかく早急に問い合わせてみるしか無いと思います。

書込番号:26245729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/24 07:46(1ヶ月以上前)

もう対策されてます

最初はIMEIを入力すれば対象、対象外が分かったので
登録申請しました

いまはGoogleアカウントに紐付かないIMEIを入力しても『紐付いてません』と表示されます

書込番号:26245751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/24 07:49(1ヶ月以上前)

対策の『すき間』を狙われたのではないでしょうか?

書込番号:26245753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 faifukuさん
クチコミ投稿数:3件

2025/08/06 07:39(1ヶ月以上前)

>まるこむzさん
>りんこでらっくすさん
ご教授いただきありがとうございます。サポートのほうに問い合わせています。サポートの回答を待ってみようと思います

書込番号:26256393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/17 14:49(1ヶ月以上前)

>faifukuさん

他人のサポートを盗むなんて酷い人も居てますね
サポートとは前向きに話進みました?

書込番号:26265769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

モバイルSuicaで電車に乗れない

2025/08/16 12:27(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish5 SH-M32 楽天モバイル

スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

3日前に本機を楽天で購入 データ移行を終えて翌日仕事にバスにタッチ反応しません モバイルSuicaをgoogleウォレットに 何処が悪いのか分かりません どなたか分かりませんか💦よろしくお願いです🙏

書込番号:26264826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:122件

2025/08/16 12:51(1ヶ月以上前)

>sato55satoさん

機種が違うので参考として下さい。

設定>接続設定>接続の詳細設定>NFC/おサイフケータイ
ここを ON に
画面ロック中はロックは OFF

見つからないようであれば、

設定>最上段に NFC と入力し検索して下さい。

書込番号:26264845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/16 13:23(1ヶ月以上前)

ありがとうございます やってみましたがだめでした

書込番号:26264868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/08/16 14:29(1ヶ月以上前)

>sato55satoさん
ちなみに前機種でモバイルSuicaは使用していましたか?
使用してた場合、その機種は何でしょう?

書込番号:26264928

ナイスクチコミ!1


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/16 16:04(1ヶ月以上前)

AQUOSqsense4lightです

書込番号:26265005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 16:29(1ヶ月以上前)

機種不明

>sato55satoさん
>モバイルSuicaをgoogleウォレットに

「モバイルSuicaをgoogleウォレットに」という意味がわかりませんでしたが、
おサイフケータイアプリを起動して、マイサービスタブを表示した状態で、Suicaの残高が表示されている画面のスクリーンショットを提示しておくとよいです。
残高も問題ないことの確認のために。

かざす位置は、端末の中央ではなく、添付画像通り少し上ですが、かざす位置は間違っていませんか?

書込番号:26265020

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2025/08/16 16:46(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>「モバイルSuicaをgoogleウォレットに」という意味がわかりません

公式で案内されているのに意味がわからないとは。
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/googlepay/

書込番号:26265028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:53件

2025/08/16 18:16(1ヶ月以上前)

>sato55satoさん

前の機種の「AQUOS sense4 lite」はセンサーがカメラレンズの上部で、先端の方にあり、
この機種は、†うっきー†さんが添付してくださった画像の通り、中央部の少し上になります。
意識して中央部を張りつけるように、かざしてみはどうでしょう。

書込番号:26265102

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:262件

2025/08/16 19:15(1ヶ月以上前)

>おサイフケータイアプリを起動して、マイサービスタブを表示した状態で、Suicaの残高が表示されている画面のスクリーンショットを提示しておくとよいです。

Suicaの動作チェックをするのであればSuica対応自販機にタップすると残高確認ができます
自販機の投入金額の表示部に残高が表示されます

スマホのFeliCa搭載位置を確認して何回かタッチする位でしょうか
鉄道の駅の有人窓口で自動改札が反応しないと申告すると端末のSuicaが有効な状態か窓口の端末にタッチすることでわかります
窓口の端末で無反応の場合はスマホ側が原因とわかります
スマホのFeliCa(Suica)が機能していない

GoogleウォレットのSuicaは通信回線が悪い、スマホが長時間スリープ状態でモバイルデータ通信不通だとタッチしても反応なしになります
スマホのモバイルデータ通信をオフ/オンにするとか端末を再起動して試すとか
GoogleウォレットでSuicaをタップして「リーダーにかざす」の画面が表示されている状態でタッチする
(NFC/おサイフケータイ→ON、NFC/おサイフケータイロックON/OFFがOFFの場合は本来は「リーダーにかざす」の状態でタッチする必要はありません)

残高はGoogleウォレットでも確認できます
残高の確認はアプリが端末内部にアクセスして情報を取得しているためバスや自動改札で反応するのとは関係はありません
(本件とは関係ありませんが他には楽天ペイアプリとSuicaを連携している場合は楽天ペイアプリでもチャージや残高確認はできます)

書込番号:26265145

ナイスクチコミ!1


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/17 04:41(1ヶ月以上前)

解答ありがとうございます。明日試してみます。

書込番号:26265458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/17 04:45(1ヶ月以上前)

解答ありがとうございます。コンビニでは反応するのですがバスの乗車口にタッチしても反応しないのです。

書込番号:26265460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/08/17 13:58(1ヶ月以上前)

皆さん色々ご意見ありがとうございます。
今日バス、地下鉄に乗れました。今までの機種と違いきちんと合わせないと反応しないことがわかりました。
皆さんありがとうございます。

書込番号:26265736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

HYPER OSのバージョン

2025/08/03 20:29(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 13T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:132件

HYPER OS2の、バージョン2.0.3.0が降りてこなくて、2.0.2.0のままです。皆さんのは如何でしょうか?

書込番号:26254634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2025/08/05 13:20(1ヶ月以上前)

機種不明

13TPRO使用していますが、すでに2.0.3.0で使用しています。

書込番号:26255800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/17 08:20(1ヶ月以上前)

私も2.02のままです。どうして違いが出るのでしょうね。。

書込番号:26265510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング