スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(12367件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1970スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1970

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画面内指紋認証について

2025/08/16 11:03(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

質問です。
先程も質問したのですが、話が分からなくなりそうなので新しくご質問します。
AQUOSsense6sは画面内指紋認証対応ですが、
楽天で買った保護フィルムが画面内指紋認証に非対応みたく、困っておりますが
画面内指紋認証が使える物でおすすめ等はありますか?
買ったものはこれです。

AQUOS sense6s SHG07 sense6 SH-54B SHG05 フィルム 全面保護 さらさら マット アンチグレア 反射防止 抗菌 日本製 簡単貼り付け アクオス センス6 保護フィルム R3151AQOS6 ラスタバナナ
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/r3151aqos6/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

書込番号:26264766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 11:15(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

購入されたものは
>※本保護フィルムを装着した場合、画面内指紋認証機能が利用できない場合があります。
と記載がありますので、

Amazonで
「aquos sense6s 指紋認証対応 フィルム」で検索して、指紋認証対応のものを購入が良いと思います。

書込番号:26264778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2025/08/16 16:32(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

フィルムを貼ると必ず感度が落ちるんだけど、画面内指紋認証はフィルムの有無に関係なく個人差が大きくてフィルムを貼ってても全く問題ない人もいればフィルムなしてもイマイチ反応がって人も出てきますね

指紋認証対応と書いてるフォルムだったら絶対大丈夫ってわけでも指紋認証対応と書いてないフィルムは絶対使えないわけでもないですよ

フォルムを貼ってない状態で使って指紋認証の感度がどんなものかってのを確認した上では買ったフィルムを貼り付けて実際に試してみる
そこで問題なく使えればそのままでいいし、やっぱこれはダメだってなってから考えるでいいんじゃないですか?

書込番号:26265021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 pixel 6a からの買い替えでおすすめの機種

2025/08/14 08:45(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:7件

初めまして、スマホに詳しくなく、相談に乗っていただきたいです。

【現在】
pixel6aを2年ちょっと使用していて、あと一年は使うつもりだったのですが、
今回のバッテリー補償プログラムで該当の機種に当たってしまい、バッテリーが全然持ちません。
この前は3aか4aを使用していましたが、1年ほどで突然画面がつかなくなって、6aに買い替えました。

6a自体には不満がなくて、バッテリー交換を考えていましたが、システムアップデート後から画面がバグるようにもなっていて、
交換した後にもいろいろ不具合が出る噂を見かけることや前の機種がすぐ壊れた経験もあり、
現金補償を使って他の機種に変更した方が良いのかも?と考え直しました。


【使いたい環境や用途】
・通勤や休憩時間のドラマや映画の視聴
・ネット、通販
・・ネットバンクのアプリ
・マイナポータル
・LINE
・旅行やイベント時のカメラ利用
・グーグルマップ


【重視するポイント】
・上記の使用でバッテリーが一日持つこと
・マイナポータル対応なこと
・重さが190g以下、6aと同じくらいが理想
・ある程度サクサク動くことと、カメラ性能も旅行だったりお祭りでとれる程度であること


【予算】
iPhoneもpixelの前に使っていましたが、サポート期限以前に3年以下しかスマホ自体がもった経験がなく、
2年半から3年以下で買い替えかなと思っているので、できるだけ安いもの〜5万程度かなと考えています。


【比較している製品型番やサービス】
予算から探すと、
・Motorola edge 50s pro
・AQUOS sense8かsense9


【質問内容、その他コメント】
Motorola edge 50s pro が、大体の理想に当てはまって、今、ソフトバンクで機種を取り寄せしてもらっているところで、
23,000円程で買えそうなのですが、サポート期限が2026年夏ごろまでと知って迷っています。

2〜3年使いたいので2027年末〜2028年夏ごろまでは使いたいのですが、
ネットバンクのアプリや通販を使うので、セキュリティが心配です。

今まででiPhone→pixel(有料補償加入せず)だったので、サポートの心配をしたことがなくてよくわかりません。

AQUOSだと動きがいまいちと見かけるのを心配しているのですが、ゲームは使用しないので、
サポートを考えるとAQUOSのほうがいいのか?
pixelは6a以降もバッテリーで同じようなことになりそうで躊躇しているのですが、pixelのほうがいいでしょうか?

あまりすごいスペックとかは必要ないのですが、詳しくないため、上の機種でどれがいいか?
または、ほかににおすすめの機種があれば教えていただきたいです。
(同じように6aなどからほかの機種に乗り換えた方のお話も聞きたいです)

よろしくお願いいたします。

書込番号:26262950

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/14 09:23(1ヶ月以上前)

>hana初心者さん
利用用途を踏まえれば、edge 50s proで問題ないです。

セキュリティに関しては、アップデートがあればもちろん良いのですが、昨今のセキュリティの問題は不正なサイトへアクセスして、自ら情報を漏らすことが殆どなので、怪しいサイトを訪問しないことがまず大事です。
先日の駿河屋の情報漏洩のように、ある程度著名なサイトでもサーバサイドで改ざんされていればユーザからは検知が難しく、最新のスマホでも漏洩してしまいます。
また、個人情報を登録したサイトがハッキングなどで漏洩してしまうことも珍しくないので、怪しいアプリを入れたりしないことを条件に、2〜3年の用途であればそんなに気にしなくても良いと思います。

書込番号:26262970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度4

2025/08/14 09:24(1ヶ月以上前)

サポート気にするならMNPでワイモバイルのPixel8aにした方が良いでしょう

書込番号:26262971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/08/14 10:26(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
新しい、アップデートがある、から安心というよりは
自分が注意して使うのが一番大事ということですか。
アップデートされないから危ない、というわけでもないんですね。
サポートが発売から2年しかないというのはかなり短いので、みなさんどうされるのかなと気になったのと、ソコンだと大々的に宣伝?しているのにスマホってどうなのかなと
思ったもので。

書込番号:26263025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/08/14 10:33(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
書き忘れてしまいました。
今UQのくりこしプランを使っていて、ほぼ無制限で使えて安いのでプランを変えたくないの、機種だけ購入かなとと思っているのです…

8aも、不具合が出たりしてると見かけたのですが、今から購入するぶんには問題あまりないでしょうか?
あったとしてもまた補償があればそれほど損ではなかったりするでしょうか…?

書込番号:26263032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2025/08/15 18:04(1ヶ月以上前)

8aも50sどちらも持ってますが8aは夏はめっちゃ熱くなり落ちたりします。50sはほとんど熱も持たず落ちたりはしないです。夏野外で頻繁に使う方は8aは辞めた方が良いと思います。実際サポート期間が終了しても変なサイトを見たりしない限り大丈夫です。自分なんかサポートが3年前に終了してる機種を未だに使ってますが全然大丈夫です。大体ウイルスだ流出なんかは自分でクレカをアダルトサイトなどに登録したりしてたりしてる方がほとんどだと思うので自分的にはPixelみたいに7年サポート期間なんてあっても機種が7年も不具合なく使えるとも思わないのでサポート期間なんか長くても意味ないと思ってます。だったら安い手頃な機種を2年置きぐらいに買い替えた方が良いと思います。

書込番号:26264186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/08/15 19:25(1ヶ月以上前)

>マロひかりさん
ありがとうございます。どちらも使用されている方からコメントをいただけてうれしいです。
8aもバッテリーの発熱はあるんですね…外で地図アプリをよく使うのでちょっと問題有りそうです。Pixelはバッテリー問題無くなってからのほうがいいのかもしれないですね。
サポートが長くても本体が先に駄目になるので、毎回2年少しで買い替えているので、安さも50sがピッタリなんですが、あと一年で切れたら、その後一年どうなるのかな?と。
アプリはクーポンとかU-NEXT、地図くらいで、楽天市場とかアマゾン使う程度、メールを開くのも気をつけているので大丈夫だと思うのですが、通販の利用とかPayPayとかは入れてても大丈夫そうでしょうか??もし返信見られたらそこだけまたご意見いただければうれしいです。

書込番号:26264255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/15 19:49(1ヶ月以上前)

>hana初心者さん
>アプリはクーポンとかU-NEXT、地図くらいで、楽天市場とかアマゾン使う程度、メールを開くのも気をつけているので大丈夫だと思うのですが、通販の利用とかPayPayとかは入れてても大丈夫そうでしょうか?

前回も書きましたが、その利用用途ならedge 50s proで問題ないです。
ちなみに、自分もedge 50s pro/pixel8所有者でした。
今はedge 60s pro/pixel9/pixel9aに買い替えていますが。

書込番号:26264273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/08/15 20:57(1ヶ月以上前)

自分は3年前にセキュリティ切れてるAndroid端末ととっくの昔にセキュリティ切れてるiPhone6にネットバンキングとペイペイなど登録してますが大丈夫ですよ。きちんとペイペイも取引履歴などを週に一回ぐらい確認してればもし不正利用されてもそく対処できますし今のクレジットカードなどは使わないときにはネットから一時停止など簡単にできるので自分は使うとき以外は一時停止してあります。実際セキュリティなんかそこまで気にしなくても大丈夫です。Pixelは毎回発売される機種を大体買ってますけどほとんどが熱暴走するので8aも前の7aが酷かったのでそれよりはマシになってますが自分ならもうPixelは買いません。実際50sをメイン機種で使ってますけど動作も重いゲームさえやらなければほとんどの事ができますしコスパは今の販売されてる機種では一番だと思います。買って損は無いと思いますよ。

書込番号:26264326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/08/15 21:31(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
何度もありがとうございます。説明してくださってるのに理解力が乏しくて申し訳ありません。
気になっていた部分にはっきりコメントいただけてすっきりしました!

sandbagさんも50s使われてたんですね。
短期間で買い替えられてるのは、いつも新しいものが出たら買い替るからでしょうか?
何か使いにくかった、とかでしょうか?ちなみにどれが使いやすいとかも、よければ教えていただきたいです。

書込番号:26264367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/08/15 21:44(1ヶ月以上前)

>マロひかりさん

利用の仕方も似ていて注意することいい点、参考になります。
クレカのほうで制限かけておくと安心できそうなので、そうします!
やはりバッテリーの不具合続きすぎてそう思いますよね。。。発火とか怖すぎます。
急に買い替えることになって焦っていたのですが、せっかくなのでこの機会に試しに乗り換えてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26264384

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 motorola edge 50s pro SoftBankのオーナーmotorola edge 50s pro SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2025/08/15 21:50(1ヶ月以上前)

>hana初心者さん
>短期間で買い替えられてるのは、いつも新しいものが出たら買い替るからでしょうか?

そうですね、興味のあるスマホが出ると直ぐに買い替えたり買い足したりしています。
edge 50s proに関してはカメラの色味がおかしい(後継機の60s proも)という事以外、不満は全くありません。
いまや希少なカーブディスプレイも使いやすいですし、価格以上に良いスマホだと思います。

書込番号:26264391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2025/08/15 22:19(1ヶ月以上前)

参考になって良かったです。使いやすいし良い端末なので大事に使って下さい。

書込番号:26264412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/08/16 14:57(1ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
いろいろ比較できるのがうらやましいです。
私にはなかなかできないのでここがあって助かりました。
Motorolaはカメラは少し足りないのですね。
でもほかの機種の重さとか価格とか比べたら仕方ないですよね。
何度もコメントありがとうございました。
一度試しに乗り換えてみようと思います!

書込番号:26264953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

歪み?について

2025/08/16 14:41(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話

ひとつまた質問なのですが、AQUOSsense6sが届いたので
状態を確認していたのですが
未使用品にも関わらず歪み?があるのですが大丈夫でしょうか?
プリペイドのバンドルカードの物理カードで確認してみたところ
カメラモジュールの真下が歪んでる状況です。
また、横から確認してみたところ
微妙に歪んでますが、こんなものでしょうか?

書込番号:26264941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9506件Goodアンサー獲得:1021件 問い合わせ 

2025/08/16 14:51(1ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん
他の製品写真と見比べて明らかにおかしいようなら、返品交換すべきです。
購入サイトにそこら辺のことが書かれていると思いますので、確認してください。

書込番号:26264950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ機能について

2025/08/14 20:05(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 9a 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

カメラ機能について
カメラで撮影して後にグーグルフォトを確認するとデータが残っていないことが多発しています。
撮影したあとに何か処理をしないといけないのでしょうか?

書込番号:26263439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2025/08/15 07:18(1ヶ月以上前)

こんにちは。
それはおかしいですね。
何もしなくても画像は残っています。
まったく残ってない訳ではなくて画像が残る場合もあるということですか?
電源入れ直しても同じですか?

書込番号:26263702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2025/08/15 09:14(1ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます。
残る場合と残らない場合があります。
住所録も消えてしまったのりしてます。

書込番号:26263766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2025/08/16 13:35(1ヶ月以上前)

完全におかしいですね。
買ったばかりですか?
オールリセットしてみるしかないと思います。

書込番号:26264877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 激震さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。
宜しくお願いします。
oppo reno3Aから乗り換えを検討しています。
oppo reno3Aをテザリング機として家で使っていまして
バッテリーが底をつく前に何度も間隔を開けて
充電を促す音がします。
この音のおかげでいきなりシャットダウンする前に
充電できるので助かっています。
moto g64にもそういう機能はありますか?
その機能がある場合、何段階に分けて鳴りますか?

ご教示お願いします。

書込番号:26257077

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/11 17:22(1ヶ月以上前)

moto g64 5G にバッテリ残量警告の機能はなかったように思います。
(各種通知の音が鳴らなくて、電話を確認したら電池切れでダウンしてたこと数知れず...)

moto g24, g05 も使っていますが、そちらにも残量警告はないですね。
残り20%でバッテリーセーバーが働いて、電池アイコンが黄色に変わることで気づく、そして充電器をつなぐ感じです。
うっかり忘れると燃料切れでダウンさせてしまいます。

Google や京セラ、FCNT の端末にはバッテリ残量低下(充電催促)の警告音があったと思います。

FCNT は残量15%で鳴り、それでも充電しないと残量5%でもう一度鳴ります。(ポンポンポン!という音)
残量はモデルによって違うかも知れないです。

書込番号:26260699

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2025/08/14 00:43(1ヶ月以上前)

g64ですが、残り20%で「バッテリーセーバーをONにしますか?」と通知され、設定されている通知音も鳴りました。
この通知を出すのは「システムUI」アプリの「バッテリー」です。

書込番号:26262803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/15 20:36(1ヶ月以上前)

私の g64 が異常なんですかね。
充電催促の通知音が鳴りません。バイブレータ等の動作もなし。

やっぱり異常な気がしてきました。

>激震さん
私のレスは忘れてくださいませ...

書込番号:26264307

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/08/15 20:55(1ヶ月以上前)

機種不明

>まるかりさん
>充電催促の通知音が鳴りません。バイブレータ等の動作もなし。

バイブは、添付画像通りデフォルトがオフなのでオンにすればどうでしょうか。

設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→右上の3点→システムアプリの表示→システムUI
もしくは、設定の一番上の検索で「システムUI」と入力

通知→バッテリー(オンになっていることを確認)→「バッテリー」という文字の部分をタップ

書込番号:26264323

ナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2025/08/16 00:36(1ヶ月以上前)

g64の「過充電の防止」機能をオンにすると、80%までしか充電しません。
なので、充電器を繋いだままで運用して問題ないかも。

書込番号:26264492

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 06:40(1ヶ月以上前)

機種不明

>バイブは、添付画像通りデフォルトがオフなのでオンにすればどうでしょうか。

試しにオンにして、スマホを手に持った状態で20%になるまで待ってみました。
デフォルトで、通知はオンで音(LowBattery.ogg)は設定済ですが、バイブの振動もありました。

書込番号:26264589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 車内使用

2025/08/15 13:16(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra SC-52F 256GB docomo

クチコミ投稿数:29件

車内で使用としようと思い、車内にUSBが付いてないので、ソケットから取りたいのですが何Aまでのが使えますでしょうか?
聞くところによるとUSBCからAに変換とかで爆発したり溶けたり?とか聞くので…

書込番号:26263967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2025/08/15 14:19(1ヶ月以上前)

S25 Ultraは45W PD充電に対応しています。従ってそれに対応したアダプタを買えばいいだけです。ただし、シガーソケットは安定した電源出力を行えるものではないので、ノイズ除去が優れた製品を選ぶ必要があります。出力にUSB規格の許容を超えたノイズが混ざっていると、バッテリーの寿命に影響する可能性もあります。

このあたりはカシムラが優れているようです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CY4VLGJH

なお、UGREENからはPPSに対応した製品も出ていますが、一部でトラブルが発生しているようです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B3D184XK

書込番号:26264015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2025/08/15 14:35(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

百均ダイソー¥550 車用PD 20W充電器

百均ダイソー¥220 PD 60W対応 Type-C to Cケーブル

こんにちは。

質問の主旨がよく分からないので、
今からどんなモノを買ってくればいいですか?の問と勝手に解釈しました。

機体の発熱面からして、この暑い時期の車内で機体スペック目一杯の高速充電なんてやらない・望まないのが無難でしょう。

この辺↓でそこそこ無難に使えますよ。
スマホの機体メーカーや機種問わずで。

百均ダイソー¥550のPD PPS対応20Wのシガーソケット充電器と、
同¥220のPD対応Type-C to Cケーブル(長さ1m)です。

●超速充電カーチャージャーPD + Quick Charge 2 ポート20W - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4562380815897

●発熱防止機能搭載 CtoCケーブル - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4984279770429

自分も専らこの辺で済ませています。
ご検討を。

書込番号:26264026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2025/08/15 14:42(1ヶ月以上前)

ありがとうございます
探してみます

書込番号:26264031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2025/08/15 14:43(1ヶ月以上前)

Type-A to Type-Cのケーブルであれば一般的な変換ケーブルです。

変換ケーブルが悪いのではなく、変換コネクターを噛ませて接続すると危険を伴うことがある、という話ですね。
またType-AコネクタをType-Cコネクタにする変換アダプターもありますが、それを使って充電を試みるくらいなら、最初からType-A to Type-Cケーブルを買った方がいいです・・・

車のシガーソケットに接続する充電器も色々とありますが、S25 Ultraを充電するのにMaxの急速充電をしようと思うとUSB PD PPS 45Wに対応した充電器を買う必要があります。
が、実際問題車内だと暑くて充電が遅くなりがち、45W急速充電ではなくても急速充電であれば結構充電されるっていうところがあるので、普通にUSB PD(PPSに対応していないと15W上限)に対応したシガーソケット充電器でいいかなと思います。

まあ、特にガソリン車のシガーソケットは電圧がブレブレなので、高出力の急速充電はあまりしない方がいいんじゃないかなと・・・

S24 Ultraですが下記シガーソケットで充電してます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BKZFC9LB?ref_=ppx_hzsearch_conn_dt_b_fed_asin_title_1&th=1
表示が分かりやすいっていうだけで買いました(^^;

書込番号:26264032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2025/08/15 15:06(1ヶ月以上前)

機種不明

>ソケットから取りたいのですが何Aまでのが使えますでしょうか?

車によって異なりますが、国産車なら直流10A〜15Aまでのヒューズが多いと思います。
写真の車の場合、直流15A×12V=180Wまで使えます。

書込番号:26264048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2025/08/15 15:33(1ヶ月以上前)

ダイソーのカーチャージャーは過電流保護等で問題のある製品が目立ちます。
https://%E3%81%B7%E3%82%8B%E3%81%A9.net/archives/58832
https://note.com/tomorrow56/n/n252bf58bdebc

1つ目の商品に関してはType-Aポートを使わなければ問題ない様です。

書込番号:26264075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2025/08/15 16:08(1ヶ月以上前)

#横レスすみません。

>ありりん00615さん

わざわざありがとうございます。
だから、仰るうち前者のダイソー充電器+Type-C to Cケーブルの使用をお勧めしたんですけどね。「これなら無難に使える」ってことで。

もちろん、他社のモノで¥3000なり出す価値があると信じるならそれも良し、です(笑)。

書込番号:26264099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2025/08/15 19:24(1ヶ月以上前)

>じゅり☆さん
スマホの対応規格や出力より先に、クルマのソケットの方の最大出力を把握するのが先決でしょう。例え45W対応のカーチャージャーを接続しても、もしソケットの出力がそれより小さければヒューズが飛んで使えなくなってしまうのでは?

グローブボックスとかにマニュアルがあると思うのでまずはそちらを当たってソケットの出力を確認してください。分からなかったら購入したお店か該当車種の系列のディーラーにでも相談を。

それと車内で使うからといって、必ずしも車内のソケットから電源を取らなくてはならないということはないと思います。先述したソケットの定格も考慮すればS25 Ultraのようなハイパワー機を車内電源でフル活用とかは考えない方が良いように自分は思いますが。

それでもどうしても車内で充電したいのであれば、非常用としてソケットの定格よりも低い出力のカーチャージャーを用意しておくのが妥当だと思います。

書込番号:26264253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2025/08/16 02:35(1ヶ月以上前)

発電容量が比較的小さい軽自動車でも15Aのヒューズが付けられている車両はありますし、そうでない車両でも大体10A程度のヒューズが付いています。
シガーソケット(アクセサリーソケット)はスマホの充電くらいならそこまで気を使う必要があるほど出力容量は低くありません。
仮に5Aのヒューズでもエンジンが稼働して発電時であれば65A以上は取れる計算になります。

特に昨今の車はパンク修理キットが積んである関係で、コンプレッサーの電源をシガーソケットから取る必要があるのでシガーソケットの容量を逆に低く設定している車両も少ないでしょうしね。

書込番号:26264525

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング