
このページのスレッド一覧(全1956スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
61 | 9 | 2025年8月8日 07:23 |
![]() |
1 | 6 | 2025年8月7日 15:59 |
![]() |
7 | 2 | 2025年8月7日 15:04 |
![]() |
6 | 2 | 2025年8月7日 09:27 |
![]() |
13 | 4 | 2025年8月7日 04:57 |
![]() |
2 | 2 | 2025年8月7日 02:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au
【困っているポイント】
画面オフの状態でも充電がガンガン減っていく
【使用期間】
4ヶ月
【利用環境や状況】
1日大体10時間超えとかなりヘビーに使っています。やっているのはブロスタやツムツムなどの軽いゲーム、ユーチューブなどです。
【質問内容、その他コメント】
ゲームやユーチューブのバッテリー消費は分かるのですが、Googleアプリが画像のようにバックグラウンドでかなり使われています。他の方のレビューを見ると、1日中使っても余るほどバッテリーの持ちが良いそうなのですが、私の場合、19時くらいには5パーセント程になっています。6月下旬ごろから持ちが悪くなったと思います。Googleアプリのバッテリー消費を抑える方法をどなたか教えていただけませんか?
書込番号:26255938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hiiiiitaさん
Googleアプリの消費が多いように表示されていても、Google Pray 開発者サービスの暴走(単独や他のアプリに巻き込まれて)が多いです。
1番簡単で確実に直す方法は、OS のクリーンインストールです。
大切なデータだけをバックアップし、OS のクリーンインストール後、一つ一つアプリをインストールし設定、データをリストアップして下さい。
書込番号:26255968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hiiiiitaさん
とりあえず一般的な対応をしてみてはどうでしょうか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq48
>Q.Googleの提供するサービスの調子が悪いです。どうしたらいいですか?
>
>以下の3本のアプリのデータを削除して、
>端末再起動。
>Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
>ピュアAndroidの場合は、
>設定→アプリと通知→アプリ情報→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
>設定→アプリと通知→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
>設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→容量を管理→データをすべて消去
>など
本機の場合は
設定→アプリ→すべてのアプリ→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
付近だと思います。
>
>アップデートをアンインストールも可能な場合は、削除
>アップデートのアンインストールは、上記の該当アプリを表示した後に、右上の3点内にあります。
>出来ない場合は表示されません。
>
>それでも駄目なら、一度、端末からgoogleアカウントを削除(データはサーバーにあるのでデータは消えません)して、再度ログイン。
>ピュアAndroidの場合は、
>設定→アカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
>設定→パスワードとアカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
>など
本機の場合は
設定→パスワード、パスキー、アカウント→該当のアカウント→アカウントを削除
付近だと思います。
書込番号:26256016
14点

>†うっきー†さん
俺が時間をかけて試行錯誤し、不具合が発生しているユーザーさん宛に、対処方法として書いてみて、ユーザーさんが解決に至った複数回の内容を、横取りして書くな。
どこが一般的な対応なのか?これをやる側が、知識の薄いユーザーなら大変な作業なのは分かるだろう。
俺自身もやりたくない。やって一時的に正常に戻ったように見えても、Googleがアップデートされると再発するのを知らないのだろう。
恥を知れ!!
書込番号:26256090 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Dear-Friendsさん
>俺が時間をかけて試行錯誤し、不具合が発生しているユーザーさん宛に、対処方法として書いてみて、ユーザーさんが解決に至った複数回の内容を、横取りして書くな。
私の最初の書き込みは、2024/01/28 19:29
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038016/SortID=25601047/#25601334
>https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq48
>>Q.Googleの提供するサービスの調子が悪いです。どうしたらいいですか?
Dear-Friendsさんの価格.comの、最初の書き込みは、2024年9月では・・・・・
Dear-Friendsさんの書き込みが後だと思いますが・・・・・
何か勘違いでは?
書込番号:26256096
16点

>hiiiiitaさん
Googleが提供するサービスとは何ぞや?
お前はGoogleが提供するサービスにおいて先行しただけで、スマホの発熱やバッテリーの異常消費に関しての回答ではない。
今回の不具合はバッテリー減りの速さやが問題で、お前が書いたのは文字入力か出来ない案件。
異なる不具合なのに同じ対処方法を書くか?
ようは、俺が書いた内容をみて解決に至る事があることが分かり、真似して書いてグッドアンサーを横取りしたいんだろ。
この前も、俺が書いた内容を、真似て書いてグッドアンサー貰っていたな。
それと、あんたのfaqはみません。色々情報を抜かれるのは嫌だから。
書込番号:26256153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Dear-Friendsさん
返信先、間違われていませんか?
書込番号:26256514 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

あっ・・・・・
間違っておりました。
申し訳ありません。
書込番号:26256548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hiiiiitaさん
【画像 1】わたくし外出中にスマホを使うことが少なく(電話等のいわゆる連絡を除いて、ワイヤレスイヤホンで音楽を聴く&たまに写真を撮ってSNSへアップする程度)、このところその傾向が顕著でバッテリーの減り具合は一日あたり10%ほどです。
【画像 2】アプリ別バッテリー使用量をみるとGoogleがトップ。
【画像 3】Googleの「バックグラウンドでの使用を許可」をオフにしているにもかかわらず「バックグラウンドの時間:6日12時間3分」と表示。
このバックグラウンドとやらが謎で、かつGoogleがバッテリー使用量のトップにいるのも気に入らないんですけど、とりあえず「使ってないのにバッテリーがどんどん減っていく」ことはないので放置しています。
一方でhiiiiitaさんの場合ですが、「画像のように」と書かれている画像がアップロードされていないので、バッテリー使用量に関するスクリーンショットをアップするとそこから何かわかることがあるかるかもしれません。
書込番号:26257588
5点

>hiiiiitaさん
【参考】
常時スリープで使うときだけ電源をボタンを押して表示します。
使用が終わったら即スリープにします。
指紋認証、顔認証は使っていません。
バッテリーの持ちはとても良いと思います。
▼よく使うアプリ
@カメラ
A電話
B電卓
CLINE
Dメッセージ
E銀行アプリ( 投資信託の確認)
書込番号:26257844
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g8 plus SIMフリー
ケースを外して掃除していたら背面中央が僅かに膨らんでいるのを見つけました、
アップロードした画像では背面への映り込みが変形しているのがわかると思います。
これは最初からこういうデザインだったのでしょうか?
4年前に買ったときはすぐにケースに入れて使ってきたので新品時にどうだったのか記憶にありません、
変形しているならバッテリーの膨らみしか無いと思うので
そうだったら早急に使用中止しなければいけないので…
0点

私はg8、g8 power liteで同様な状態になってます
2機種とも既に使用中止してます
書込番号:26253254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用中止というよりは、処分したほうがいいです。大手キャリアショップで処分してもらうか自治体が設置している小型家電回収ボックスに投棄するかだけです。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1627445.html
分解してバッテリーを取り出してしまうと処分は面倒になります。
書込番号:26253485
0点

やっぱりわずかでも膨らんでいるのはデザインじゃなくてバッテリーが膨らんだせいなんでしょうか?
処分方法は小型家電回収ボックスに入れるのが簡単ですね、
バッテリーで膨らんでいるので要注意と書いて回収ボックス行きにしたいと思います。
書込番号:26254227
0点

自治体によって違うかもしれませんが小型家電回収ボックスに入れるのは駄目だと思うが・・・
膨張や破損したバッテリーは回収場所が異なる場合が多いのでよく調べて廃棄してください。
書込番号:26254493
1点

捨てるのだったら、バッテリー交換をされては
いかがでしょう。
簡単ではないですが、小型のヒートガンも入手して
練習するのもいいと思います。
私のはバッテリーは大丈夫ですが、
予備バッテリーは入手済。
書込番号:26257344
0点

交換はお勧めしません。
先に説明したように取り外したバッテリーの処分は面倒だし、Amazon等で売られている交換用バッテリーはPSEマークにペーパーカンパニーが記載された怪しげなものが多いからです。
https://passage.co.jp/post/tokudane-vol81/
正式型番であるKD40も売られてはいますが、これも本物かどうかはわかりません。
https://ja.aliexpress.com/item/1005008073283774.html
書込番号:26257407
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SHG14 au
SLフォレスターでアンドロイドオートでのUSB接続を試みてます。
USB CtoCもAtoCの両方をデータ通信対応のケーブルで接続試しましたが接続認識しません。
YouTubeの動画見るとエクスペリアでも接続できない機種があるようです。
この機種でアンドロイドオート使えている人はいますか?
1点

LEXUSなど、動作確認済のディスプレイオーディオはあります。
https://lexus.g-book.com/pc/etc/faq/mobile/index.html?id=3&d=L77-mop_21_01&nome=NX&anno=2021%E5%B9%B410%E6%9C%88%20%EF%BD%9E
相性などがあり、動作確認済のディスプレイオーディオなら問題ないかと。
本機自体は、利用可能となっています。
書込番号:26257117
2点

>MAC0213さん
アンドロイドオートは普段使わないので、何が出来るのか繋いでみました。
メニューを全て試した訳ではありませんが、問題無く作動してるのではと思います。
撮影用に持っていったSH-RM15でも同様でした。
車輛は違います。VW Golf 2017モデルの純正オーディオです。
書込番号:26257369
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish5 SH-52F docomo
無くなりましたね。
電話アプリの設定から通話アカウントをタップします。
プレフィックスをタップしてプレフィックス番号編集をタップ。
184と入力します。
1つ戻ってプレフィックス設定をタップ。
常に付与すれば非通知
付与しないなら通知
毎回確認なら掛けようとすると選択が出来ます。
書込番号:26256065
3点

ドコモショップに行って教えてもらいました。
端末では設定できなくなったので、「サービスコードでの操作」で直接ドコモ側の設定を変えることになるそうです。
https://www.docomo.ne.jp/service/number_notice/usage/
書込番号:26257182
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB SIMフリー
パスワードを忘れてしまい、ロック画面から入れません。
リカバリーモードについて教えて欲しいです。
PCが必要なのでしょうか?
それともスマホのみでリカバリーモードに入れるのでしょうか?
書込番号:26256939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源と音量ダウンボタンを同時長押し、その後電源と音量アップボタン同時長押しからリカバリーモードに入れたはず。
(長押しは7~8秒目安)
書込番号:26256944 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

電源を切り、電源ボタンと音量大ボタンを同時に長押しします。
以下YouTube参照。
>Samsung Galaxy S25 / S25 Ultraをハードリセットする方法
https://www.youtube.com/watch?v=hwsBcPIPpQs
書込番号:26256949
0点

>しゅん1123さん
■電源がオンの状態の場合
電源ボタン+音量下(上ではなく下)を同時に押したまま7秒程度待つ。ボタンは両方とも押したまま。
画面が真っ暗になったら、音量下のボタンから指を離し(電源ボタンの方は指を離さない)音量上のボタンを押したままにする。
Android Recoveryモードに遷移するため、
Wipe data/factory resetをボリュームボタンで選択後、電源ボタンで決定。
■電源がオフの状態の場合
電源ボタン+音量上(下ではなく上)を押したまま、Android Recoveryモードが表示されるまで待つ。
Wipe data/factory resetをボリュームボタンで選択後、電源ボタンで決定。
書込番号:26256957
3点

>しゅん1123さん
Googleアカウントのパスワードは覚えていますか?
これを覚えていないと詰んてしまうけど。
書込番号:26257086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (3a) SIMフリー
タイトルの通りなのですが、EdgeでPDFを開くと必ずフリーズしてEdgeの応答が一時的に無くなり、ホームに戻る操作や電源ボタンの操作も一時的に受け付けなくなります。
少し待つとホーム画面に戻り、Edgeを再度開いてPDFのタブを閉じると治るのですが、閉じるのが遅れるとまたフリーズします。
Chromeでは問題なく開けるのですが、同様の症状起きている方いますでしょうか?
他の端末では問題ないので、この端末固有の問題な気がしています。
書込番号:26249457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自機では特に発生しません
書込番号:26253674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートが来ていたので適用したところ、問題解消されました!(Asteroids-V3.2-250717-1803-JPNにアップデート)
環境要因もあるかもですが、バージョン起因の問題が大きかったのかもしれませんね。
書込番号:26257065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





