スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(12297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1944

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

今までNova Launcherを使っていましたが、
この機種に買い換えたあとで調べてみたら不具合の原因になりうるとのことで、
標準のPOCO Launcherを使うようにしようと思っています。
ただ、そのままの状態だと非常に使いづらく…

今まで、ホーム画面はなるべくスッキリさせたかったので、
使う頻度の高いアプリだけを表示させて、頻度の低いアプリはドロワー?アプリ一覧?から起動していました。
POCOLauncherだと、現状全てのインストール済アプリのアイコンが表示されていて、すごく見づらいし使いづらいです。
今までのように必要最低限のアイコンだけ出して、他は一覧から使う、というような設定はなにか出来ないでしょうか?
特に標準アプリやシステムアプリなんて本当はアンインストールしておきたいようなものばかりで見るのも不快です…。


あまり詳しくないので用語、単語の使い方が間違っているかもしれませんがご容赦ください。

書込番号:26244820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 06:02(2ヶ月以上前)

>どんhotateさん

設定→ホーム画面→ホーム画面モード→アプリドロワーを使用

書込番号:26244868

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 06:32(2ヶ月以上前)

>特に標準アプリやシステムアプリなんて本当はアンインストールしておきたいようなものばかりで見るのも不快です…。

アプリ一覧内にあることも不快であれば、
GetApps(App Mallのアイコン)やゲームセンター等、不要な場合は、自己責任で以下でアンインストールしてもよいと思います。

adb shell pm uninstall --user 0 com.mi.globalbrowser #Miブラウザー
adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.mipicks #GetApps
adb shell pm uninstall --user 0 com.xiaomi.glgm #ゲームセンター
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.subscriptions.red #Google One
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.videos #Google TV
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.tachyon #Meet
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.youtube.music #YT Music
adb shell pm uninstall --user 0 com.miui.videoplayer #Miビデオ

書込番号:26244884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2025/07/23 12:19(2ヶ月以上前)

素早い回答ありがとうございます!
一旦はこれで使ってみようかと思います。

欲を言えば、上にスワイプして開くのではなくNovaのアプリドロワーのようにアイコンで開きたいですが、それは難しいでしょうか…?

標準アプリはアンインストールしようとすると不具合の可能性がうんぬんと警告が出るので、あまり詳しくない私は残しておいた方が無難かと思って我慢しております…

書込番号:26245079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 12:26(2ヶ月以上前)

>どんhotateさん
>欲を言えば、上にスワイプして開くのではなくNovaのアプリドロワーのようにアイコンで開きたいですが、それは難しいでしょうか…?

一覧を開くマクロを登録して、そのマクロをホーム画面にアイコンとして配置するとか・・・・

MacroDroid - デバイス自動化
https://play.google.com/store/search?q=MacroDroid&c=apps&hl=ja

一度配置した後は、アプリ一覧を見る機会は少ないため、そこまでして対応する程ではないとは思いますが。

書込番号:26245086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6743件Goodアンサー獲得:443件 楽天ブログ 

2025/07/23 17:04(2ヶ月以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=26192518/

Nova Launcherを使いたいなら私のやり方を使え場使いやすくなりますよ。

書込番号:26245253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:9件

2025/07/23 19:55(2ヶ月以上前)

Microsoft ランチャーにしてみたらどうでしょうか?ドロワーボタンもつくれますし。
私もnovaランチャー使ってましたが不具合が多くこちらにしました。
xiaomi機5台ほど機種変更してきましたが大きな不具合はありませんでした。

ホーム画面やドロワー内の配置を他の端末にコピーできるので、サブ機やタブレットをすべて同じ配置に一瞬でできますよ。
引っ越しがとても楽です。

書込番号:26245381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2025/07/24 02:08(1ヶ月以上前)

なるほど…なんだか難しそうですし素人が変に手を出しておかしなことになると面倒なので諦めます。
少なくともメインの課題は解決できたので、ありがとうございます。

書込番号:26245673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

512GBで充分なら即購入

2025/06/26 17:46(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

今月からiijmioの契約が1年超えたので前々から欲しかったこの機種を日々チェックしていた所、今月の中旬にiijmioでこの機種が入荷されたので購入しようか検討してます( 1TBは今書き込みしてる時点で一時在庫切れ
容量が512GBと1TBありますが、512GBを購入した方々発売されて今日まで使ってみて容量に困っていませんでしょうか?
iijmioのキャンペーンでフォトグラフィーキットが先着何名かわかりませんが現時点では貰えそうなので、無くなる前に購入した方が良いかと思い質問しました。

書込番号:26221238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:7件 Xiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリーのオーナーXiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリーの満足度4 WebMagazine「AnimaSolaris」 

2025/06/29 15:20(2ヶ月以上前)

>今年は申年さん
Xiaomi 15 Ultra 512GB SIMフリー、主にデジカメ代わり使用中です。
移行前のiPhoneのデータ込みで、まだ半分くらい。
画像データが増えたら、PCの方にバックアップする予定です。

ゲームはあまりしないので、参考にならないかも知れませんが。
私も「iijmio」使ってます。もう十年以上になります。

書込番号:26224011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/06/29 18:05(2ヶ月以上前)

>ピョン吉@岡山さん
大変参考になる意見ありがとうございます!
iPhoneからデータ移行しても余裕がありそうですね
現時点でも1TB在庫切れなので512を購入しようと思います
自分もこの機種カメラメインで使おうと思っていますのでゲームに困らない性能ですが、多分他の機種でゲームをすると思います
ご返信ありがとうございました!

書込番号:26224153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2025/07/23 21:29(2ヶ月以上前)

別機種
別機種

容量は使う方次第なので何とも言えませんが・・・私はカメラ代わりにしか使わないので十分です。
定量的に確認したことはありませんが、バッテリーは不足気味と感じています。
XIAOMIのモバイルバッテリーは小型軽量でそこそこおすすめです。

書込番号:26245490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

Glance AI for AQUOSのアンインストール

2025/07/22 15:47(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R10 SH-M31 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

SIMフリー版には、Glance AI for AQUOSというアプリが入っている様ですが自分には不要だと思ってます。
こちらのアプリはアンインストール出来るのでしょうか?
購入した方でお分かりの方がいたら、教えてください。
(無効化ではなくアンインストールができるか知りたいです)

書込番号:26244409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2025/07/22 16:12(2ヶ月以上前)

◆AI による概要
AQUOSにプリインストールされているGlance AIをADBでアンインストールするには、まず端末を開発者モードにし、USBデバッグを有効にする必要があります。その後、PCにADBをインストールし、コマンドプロンプトまたはターミナルから以下のコマンドを実行します。

adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.co.sharp.android.glance

このコマンドは、パッケージ名 jp.co.sharp.android.glance で識別されるGlance AIアプリを、ユーザー0 (通常ユーザー) に対してアンインストールします。

詳細手順:
1. 開発者モードを有効にする:
「設定」アプリを開き、「端末情報」または「デバイス情報」を選択します。
「ビルド番号」を7回タップします。
「開発者向けオプションが有効になりました」というメッセージが表示されたら、開発者モードが有効になります。

2. USBデバッグを有効にする:
「設定」アプリを開き、「システム」>「開発者向けオプション」を選択します。
「USBデバッグ」をオンにします。

3. PCにADBをインストールする:
Android Developersのサイトから、お使いのOSに対応するADBをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを解凍し、ADBコマンドが実行できる場所に配置します。

4. 端末とPCを接続し、コマンドプロンプトまたはターミナルを開く:
端末をUSBケーブルでPCに接続します。
コマンドプロンプト (Windows) またはターミナル (macOS, Linux) を開きます。

5. ADBコマンドを実行する:
上記のコマンド adb shell pm uninstall -k --user 0 jp.co.sharp.android.glance を実行します。
端末にアンインストール許可の確認が表示された場合は、許可してください。

6. アンインストール完了:
コマンドが正常に実行されると、端末からGlance AIアプリがアンインストールされます。

注意:
この方法は、端末のシステム設定を変更するため、自己責任で行ってください。
アンインストールに失敗した場合や、端末に不具合が発生した場合は、端末の初期化が必要になる場合があります。
Glance AIをアンインストールすると、ロック画面の機能が一部利用できなくなる場合があります。
Glance AIをアンインストールする前に、端末の設定でGlanceをオフにすることも可能です。その場合は、「設定」>「ロック画面」>「Glance」>「オフ」と進みます。

書込番号:26244424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2025/07/23 19:26(2ヶ月以上前)

ADB_AppControlをインストールしたほうが簡単かもです
もし端末を認識しなければadbホルダ内にあるcom.cybercat.acbridge
を端末にコピーすれば認識すると思います

書込番号:26245347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/07/23 20:13(2ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます。
結論としては、通常の設定アプリの中のアプリ一覧からアンインストールは出来ないということでしょうか?

書込番号:26245389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザでのサムネイルが表示されない

2025/07/23 07:37(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明

多分スマホの画面が表示されているはずですがいくら待っても表示されません。

ブラウザでYouTubeやその他サイトでのサムネイル画像が表示されず困っています。

ブラウザの問題かと思い別のブラウザでも試しましたが症状変わらず、
RAMブースト及び画面のリフレッシュレート変更などは試しましたが症状変わりませんでした。

同じ症状の方おられますでしょうか?

また治し方などわかる方いらっしゃいますでしょうか?

ご教示頂けますと幸いです。

書込番号:26244918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 07:42(2ヶ月以上前)

>田中@太郎さん

ステータスバーの「AD」と表示されているものはなんでしょうか?

ブラウザのアドレスバーの右側に表示されている、緑の盾のアイコンはなんでしょうか?

ウィルス対策や広告ブロックをするようなアプリをインストールしているということはありませんか?

インストールしている場合は、
マルチタスクボタン押下→Chromeを含めて、全て終了。
該当のアプリをアンインストール後、端末を再起動。
その後、Chromeを起動。

これで直ると思います。

書込番号:26244921

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 07:46(2ヶ月以上前)

機種不明

>田中@太郎さん

ブラウザはChrome以外(広告ブロックがあるもの等)を利用しているのでしょうか?

先程記載した内容を確認後、プリインストール済のChromeで確認して下さい。
添付画像通り、正常になることを確認出来ます。

書込番号:26244923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:492件

2025/07/23 18:27(2ヶ月以上前)

>田中@太郎さん
まずキャッシュの削除。そしてCookieの削除。これが基本中の基本です。やったと書かれてないので一応。

ダメならAndroid Webviewのキャッシュも削除。設定→アプリ→すべてのアプリを表示させ、右上のメニューから システムを表示 タップの後 Android Webviewを探してキャッシュを削除してください。

書込番号:26245288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

DNDが勝手にオンになる

2025/07/22 23:07(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

再度質問すみません…
夜の11時になると勝手にDNDがオンになるのですがなぜでしょうか?
設定でオンにする時間はオフにしているのですが、毎日勝手にDNDが音になっていて困っています。

書込番号:26244748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 06:17(2ヶ月以上前)

>おどろくあおいさん

別のXiaomi機の既出スレッドを参照下さい。
追加でアプリをインストールしていたという方がいましたので。

DNDモード
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046614/SortID=26084339/#26084339


DNDが勝手にオンになるとは、
クイックアクセス内にDNDのアイコンを追加している状態で、そこが勝手にオンになっているという意味でしょうか?


本当にDNDであれば関係ありませんが、実は読書モードでしたという方もいましたので、以下のスレッドも念のために参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047667/SortID=26227716/#26227716


端末は、移行ツールや復元ツールを使ってセットアップしてしまったということはないでしょうか?
その場合は、本機では設定出来ないものが機能してしまって、解除出来ないなどがありますので。

書込番号:26244874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/07/23 13:50(2ヶ月以上前)

過去スレを参照したところ、似たような現象でした。
こちらも、引き継ぎは行っておりません。
ただ、過去スレで原因となっていたヤフー防災は入れていないのでなにか他にはおかしいものがないか確認しようと思います。

書込番号:26245150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 edge 40 neo は DSDV 対応?

2025/07/22 23:16(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

kaksku.com の検索結果では DSDV に対応しているように見受けられますが、motorola Web ページの仕様を見ると DSDV の記載がありません。
実際は DSDV に対応しているのでしょうか?

書込番号:26244753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/07/23 06:01(2ヶ月以上前)

>グラッソIIさん

公式サイト記載通り対応しています。

https://store.motorola.co.jp/item/EDGE40NEO.html
>SIM
>タイプ:nanoSIM/eSIM
>スロット数:1 (nanoSIM)、DSDV※4
>※4 デュアルSIM構成はnanoSIMとeSIMとなります。

書込番号:26244866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2025/07/23 06:48(2ヶ月以上前)

†うっきー†さん
ありがとうございます。

書込番号:26244890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング