スマートフォン クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

スマートフォン のクチコミ掲示板

(12292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1944

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

auの5GSAのsimは使えますか?

2025/07/09 10:25(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi 14C 128GB SIMフリー

スレ主 rokkiaporoさん
クチコミ投稿数:4件

auの5GSAのsimは使えますか?

auの動作確認端末で見当たらなかったのですが、載っていなくても使える機種は多いので、この機種をauの5GSAのsimで使えている方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:26232996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/07/09 12:07(2ヶ月以上前)

5G非対応機種の14cは検証してないのでしょう

書込番号:26233060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2025/07/09 12:29(2ヶ月以上前)

>rokkiaporoさん
5G SAの利用にはこの規格に対応した端末が必要です。
Redmi14Cは4G端末なので当然非対応。使えません。

書込番号:26233079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rokkiaporoさん
クチコミ投稿数:4件

2025/07/09 13:23(2ヶ月以上前)

すみません、経緯を書き忘れていました。

手持ちのスマホで5GSAのsimが使えるか色々試していたところ、ドコモのS9+と楽天版のS10は実際に使えました。もちろん5G通信ではないですが。
S9+に入れたところ、自動でAPNが出てきたのでそれを選択しました。auが発表しているAPNではなく、全く違うものでした。そのままS10にも入力したら使えたという流れでした。

理由合ってスマホを初期化してしまい、simカードトレイが壊れていてsimカードトレイを入れられないのでAPNがわからず、同じような状況の方がいればAPNをお聞きしたかったという経緯です。

書込番号:26233123

ナイスクチコミ!1


スレ主 rokkiaporoさん
クチコミ投稿数:4件

2025/07/09 13:25(2ヶ月以上前)

何度もすみません途中で送信してしまいました。

そして、この機種でも使える可能性はあると思い、参考にしたかったのでもしかしてと思い質問させていただきました。

書込番号:26233126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2025/07/09 19:13(2ヶ月以上前)

>rokkiaporoさん
事情は分かりました。
当方なりの一般論的知識での回答は単なるスレ汚しだったようで…大変申し訳ありませんでした。

書込番号:26233404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rokkiaporoさん
クチコミ投稿数:4件

2025/07/09 19:23(2ヶ月以上前)

いえ、こちらが最初に詳しい経緯を書き込んでいなかったので、質問の意図が伝わらずに申し訳ありません。書き込みありがたいです!

書込番号:26233409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

エクスペリア

2025/07/08 10:47(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

クチコミ投稿数:2件

SO-53Dを使用しています。撮影した保存先はSDカードにしています。同時にgoogleフォトにも保存されてますが、googleフォトで消去したら、SDカード内のファイルも消去されるのでしょうか?なぜか、撮影したデーターがなくなっています。ご教授下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:26232042

ナイスクチコミ!5


返信する
木賃宿さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/08 17:34(2ヶ月以上前)

>ひろはるじさん
> 撮影した保存先はSDカードにしています。同時にgoogleフォトにも保存されてます

「すべての写真を自動で保存」の設定をされているのですね。この場合、スマホートフォンの写真とクラウド上の写真は同期が取られているので、Googleフォト の写真を削除すると SDカード の写真も削除されてしまいます。

https://www.luft.co.jp/media/leave-them-on-your-smartphone/

SDカード の写真を残したい場合は、「Googleフォトのアプリを使わず、ブラウザを使って削除する」というのがポイントのようです。但し、同期が有効のままだとクラウドにコピーされてしまうかも知れませんが...

> なぜか、撮影したデーターがなくなっています。

運が良ければ、Googleドライブ のゴミ箱に残っているかもしれません。

書込番号:26232373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/07/09 10:35(2ヶ月以上前)

木賃宿さん!!
大変参考になりました!!
有難う御座います=

書込番号:26233004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信20

お気に入りに追加

標準

どちらか悩む

2025/06/24 10:00(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:114件

こちらと AQUOS SENSE9 で悩んでます
モトローラーでここ数年きてまして もう決めようと思ってましたが、、、
なんでも結構ですのでご意見聞けたら嬉しいです

書込番号:26218953

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2025/06/24 10:06(3ヶ月以上前)

>ちえきちさん
わかりやすく比較しているサイトがありましたので、紹介します。
https://simfree-score.com/2024/11/09/aquos-sense9%E3%81%A8moto-edge-50-pro%E3%82%92antutu%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%81%A7%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%AF%94%E8%BC%83/

AQUOS sense9 も edge 50s pro(50 proの兄弟機)も所有していましたが、性能はedge 50s proの方が高く何かとキビキビ動くのでストレスは感じないです。
AQUOS sense9の方は通話に問題がある報告が多いので、通話を良く行うのであればお勧めしません。コンパクトなのは良いですね。

書込番号:26218959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:406件

2025/06/24 10:07(3ヶ月以上前)

画面サイズも違うし性能も(多分)違うし
自分だったらその二つでモトローラだけど
悩んでる点がわかりませんが

書込番号:26218960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3024件Goodアンサー獲得:406件

2025/06/24 10:10(3ヶ月以上前)

その二つで自分がsense9の方がいいと思うのは通話録音できることのみです
モトローラは多分できないので

書込番号:26218963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/06/24 10:41(3ヶ月以上前)

sandbagさんも書いてる様にSoftbank版50sで良いと思われます

ヤマダ電機で本体のみで購入出来ます

通話録音はGoogle通話アプリが標準で付いています

留守番電話は使ってるキャリアの留守番電話機能しか使えません

書込番号:26218982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:19件

2025/06/24 10:57(3ヶ月以上前)

motorola edge 50s Pro は、 iPhone12 pro並み
AQUOS sense9 は、iPhone8並み

考えるまでも、無い。

書込番号:26218994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度4

2025/06/24 11:18(3ヶ月以上前)

motorola edge 60 proが発表されましたのでもう少し待てるならそちらでもいいかも。motorola はアップデート対応期間が短い可能性もあるので

書込番号:26219010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度4

2025/06/24 11:32(3ヶ月以上前)

Snapdragonにこだわりがなければですけど

書込番号:26219020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2025/06/24 19:17(3ヶ月以上前)

今さら…と言われそうですが敢えて言わせていただきます。

>ちえきちさん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044234/SortID=26060654/
今お使いなのがmoto g9 playなんですね…とすればedge 50 proは相当な性能アップになるけど高価に過ぎます。そこまで端末のグレードを上げてしまうと後々次のを買う時に更なる金銭的苦労が待ってます。

自分は後悔してます。当時あのスレをきちんと見て回答していたら、と。自分は今まさにg24をメインで使ってますが…かなり満足してます。やたら他のユーザーがマイナーバグが多過ぎるとか言ってるけど、本当に大したことはない。

誰かが言ってるような致命的な問題があるようには思えず、おそらくはアプリをまるっと移行した事が原因の不具合で、機種自体の問題ではありません。余程性能の高い機種から買い替えなければ普段遣いにも十分な性能ですし、使い勝手も悪くない。ちゃんと推しておくべきでした。。

主さんの場合、edge 50 proよりもっとスペックが下のスマホでも十分快適に使えると思います。edge 40 neoでも良いし、それこそ一番安いクラスのmoto g05でも大丈夫。ただg05には電子コンパスやジャイロが無いので方位は分からないし、徒歩ナビとしては使い辛いですが…。。

もし主さんの機種選択のキモが色、なのでしたらそれを重視してお好きなのを選んでもらって大丈夫だとは思います。ただAQUOS sense9はモトローラのスマホとは違い、色々な便利機能みたいのはついてるけど、逆にそれらが動作の足を引っ張ったりして本来の動作速度が出にくかったり、カメラの対外的な評価もあまり良くなかったりはするので…モトローラのままの方が良いような気がするのですがね。

例えば、moto g64 5G辺りはどうでしょうか?
https://moto-bu.motorola.co.jp/products/g64/
g24より一つ上のクラスになります。価格と性能のバランスが良いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D6YJG5MP/
今Amazonアウトレットで買えば、箱がつぶれてるだけの新品を22,950円で買えるようです。(箱が壊れてるから「中古品」と書かれてるが中身は新品です)

色味が気に入ったらお勧めです。

書込番号:26219370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2025/06/26 08:00(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
早々にありがとうございました
とてもわかりやすくて助かります
今までモトローラーで満足しているので安心のモトよりになりました
もう少し調べていきます

書込番号:26220708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2025/06/26 08:02(3ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
ご意見ありがとうございます
両方スナドラなんです
今はモトローラーのg9PLAY でスナドラなんです
もう少し調べてみます

書込番号:26220710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2025/06/26 08:04(3ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
ご意見ありがとうございます
ヤマダで確認したらiyjより安かったです
もうすこし調べてみます

書込番号:26220712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2025/06/26 08:04(3ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん
ご意見ありがとうございます
なるほどわかりやすいです
もう少ししらべてみます

書込番号:26220713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2025/06/26 08:05(3ヶ月以上前)

>もりあていさん
ご意見ありがとうございます
スナドラにこだわってのこの2つなんです
もう少し調べてみます

書込番号:26220716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2025/06/26 08:08(3ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
ご意見ありがとうございます
スナドラで考えていましてモトローラーに傾いてます
今はℊ9PLAYを使ってます
もう5年目ぐらいです
もう少し調べてみます

書込番号:26220717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 motorola edge 50 pro SIMフリーのオーナーmotorola edge 50 pro SIMフリーの満足度4

2025/06/29 10:31(2ヶ月以上前)

おサイフケータイが要らなければこれから発売されるXiaomi POCO F7もありだと思いますよ。間違いなく5万円は切ってくるでしょう。Felicaは無くてもNFCはあるし、バーコード決済に変わりつつあるので今後は無くても問題なくなると思います

書込番号:26223766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2025/07/03 10:11(2ヶ月以上前)

ソフトバンクでは端末だけでの購入は不可でした
残念
もう少し下がらないか見守ります

書込番号:26227470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/07/08 06:51(2ヶ月以上前)

>ちえきちさん
Softbankショップでは本体購入させない様にお触れが出てます

ヤマダ電機、ジョーシン、ヨドバシに行って下さい

書込番号:26231874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2025/07/08 07:30(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
ヤマダへ先日見に行きましたが
本体のみは買えないとのことでした
本体のみで買える保証のきく端末は無いに等しいということでしょうか!?

書込番号:26231902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/07/09 06:33(2ヶ月以上前)

>ちえきちさん
ヤマダ電機でも店舗方針によります

ですので地道にTELして探して下さい

書込番号:26232839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2025/07/09 08:46(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
なんと!そうなんですね
やってみます
ありがとうございます

書込番号:26232922

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変更で迷い子

2025/07/08 03:16(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

現在、galaxy A53を使用しており、やっと2年超えたため、もっさり動作遅すぎるこちらから卒業したくて、
購入機種で悩んでおります。
元々、MNP乗換え一括購入していましたので(2万ほど) 
さっさと機種変更して、電波繋がり悪い
(電車移動やBluetooth併用は最悪)環境から
抜け出せばよかったのですが、何となく2年は使うべき!
みたいな気持ちが抜けず今に至ります。

pixel 9aに傾きかけていましたが、中身が通常Androidとは異なり使いにくそうという口コミをたくさん見かけ、
xperia、galaxyと使ってきたこともあり、
galaxy A55かXPERIA 10VI辺りを検討していますが、
機種や購入方法などにオススメありますでしょうか。


【使いたい環境や用途】
移動中のネットサーフィン(死語ですか?)SNS
ちょっとしたパズルゲーム、音楽、
写真(インスタ投稿程度)
ドラマ、映画などの長時間動画は見ません
(TikTokやインスタ程度)

【重視するポイント】
おサイフケータイ、防水
最終ahamoに戻りたい
画面コンパクト(A53も少し大きいと感じます)

【予算】
2年縛りでもいいので機種代3〜5万程度
出きるだけ新機種、ハイエンド

書込番号:26231814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2073件Goodアンサー獲得:191件 Noct Nikkor 58o 

2025/07/08 04:00(2ヶ月以上前)

>あきかぜこまちさん
arrows Alphaをお薦めします。

https://www.fcnt.com/product/arrows/f-51f-dcm/

書込番号:26231822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/07/08 06:20(2ヶ月以上前)

>あきかぜこまちさん
Pixel9aはピュアAndroidに近いですよ

まあSoftbank edge 50s proをお勧めします

MNPで安く買えます

書込番号:26231856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/07/09 00:29(2ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

情報ありがとうございます!
他メーカーの情報を全く入れてなかったので
参考になります!

>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます!
電波的にもSBいいですよね。
機種に払うかキャリアに払うか。。
悩みます。

書込番号:26232742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ160

返信40

お気に入りに追加

標準

初心者 着信できない事がある

2025/03/07 00:14(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > POCO X7 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

povoの物理SIMを使っています。

着信の反応がなく、遅れてメッセージで

着信お知らせ
03/06 hh:mm
☎090xxxxxxxx

と通知がくることがあります。問題なく着信することもありますが、体感で3回に1回くらい、スマホを触っていない時によく発生している気がします。

つい最近までmi 11 lite 5g に同じSIMを入れて運用しており、このようなことはありませんでした。mi 11 lite 5g が故障したのか電波を掴まなくなり、poco x7 pro に切り替えた所です。

似たような症状の方いらっしゃいますか?また解決方法等が分かれば教えてください。

書込番号:26100702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/07 00:46(6ヶ月以上前)

解決策ですか?
着信のお知らせが来たら折り返し電話をかけたら、かけてきたが相手と電話できます。
着信できなくても、通知はくるのだから問題ないかと思います、かかってきた着信を必ずとらないといけないわけではないですよね?
まあ、しょうもない事で考えないことですよね
仕様なのか、電波が悪くて着信にならないのか、ご不安なら前に機種にもどしましょう。

書込番号:26100718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2025/03/07 01:32(6ヶ月以上前)

>私は◯◯かもしれませんさん
まだ解決していません。

もちろん気付いたら折り返ししますが、通話頻度が高く相手にも申し訳ないので解決したいです。

前の機種は壊れてしまったんですよね。

書込番号:26100736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/07 02:44(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん

→povoの物理SIMを使っています。

マイネオのau回線ですが、大阪市中央区の土佐堀通界隈では、フツーに着信はできてますね。

書込番号:26100775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:19件

2025/03/07 05:58(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん
>前の機種は壊れてしまったんですよね。

知らんがなwww 設定とか隈なく確認してみればいいのに

書込番号:26100831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2025/03/07 06:46(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん

povoはデフォルトで電話番号が書き込まれて無いので、書き込みを依頼してみて下さい

書込番号:26100857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/07 07:34(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん

解決出来るかは分かりませんが、とりあえず電話番号の書き込みをしておいてはどうでしょうか。
手順の詳細は以下のFAQを参照下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq27
>Q.povoの電話番号を表示すると、電話番号が表示されません。SMS認証などが正常にされないものがあります。
>チャットで、SIMへ電話番号書き込みを依頼することが可能になっています。
>所要時間は3〜4分程度。お互いにテンプレ入力のため。

書込番号:26100886

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/07 07:43(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん

たまたま、本機に電話番号の書き込みをしたpovoのSIMを刺していたので、
メイン端末からかけてみました。圏外時のガイダンスが流れました。本機のアンテナは立っている状態。
本機から「111」にかけて接続試験を実施後、メイン端末からリダイヤルすると、着信出来ました。

うまく着信出来ない時があるようでした・・・・・

書込番号:26100892

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2025/03/07 23:36(6ヶ月以上前)

>薩摩日向さん
普通に使えているんですね。情報ありがとうございます。

>舞来餡銘さん
povoは電話番号の書き込がされていないんですね。
ありがとうございます。

>†うっきー†さん
書き込み手順まで詳しくありがとうございます。
書き込みをしても同じ不具合が発生しているんですね。。ご確認ありがとうございます。

Xiaomiに不具合報告しておきました。

書込番号:26101818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2025/03/08 00:43(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
1.他の回線の場合同じ事象発生しますか?
2.他のXiaomiスマホにpovo挿したとき、同じ事象発生しますか?

1ならこの端末の問題、2ならOSの問題かもしれません。

書込番号:26101849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/08 06:44(6ヶ月以上前)

>sandbagさん
>1.他の回線の場合同じ事象発生しますか?
>2.他のXiaomiスマホにpovo挿したとき、同じ事象発生しますか?

#26100892で記載した1回しか、着信出来ない現象確認出来ていません。
その後、継続して、着信の確認をしているのですが、現象が起きていません。

#26100892で記載した1回は、SIMでの通話を通信も数日使っていない時に起きた現象となります。
MNP用に用意しているSIMで常用していないものとなります。

再現が非常に困難なものなので、私の方では、もう再現出来ないかもしれません。

書込番号:26101984

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:1045件 問い合わせ 

2025/03/08 09:26(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
了解です。

書込番号:26102151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/03/08 17:45(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん

私も着信できないことが度々あって、今も試行錯誤中です

私は楽天モバイルですが、楽天リンク経由で受信すると、
音声のクオリティが悪いので、端末に元々入っている「電話」アプリで
受信するように設定していたのですが、
着信できないことが続き、
最初は外部のランチャーアプリを使っている時で、
その時はデフォルトのpocoランチャーに戻したら着信したのですが、
今度はpocoランチャーを使っている時にも発生しました。
そのどちらも、「しばらく端末をいじってない時」であり、
楽天リンクでなら受信できるのに、「電話」アプリでは受信できないことも
複数回あり、楽天リンクは自分でバッテリーの制限を制限なしにしたので、
まさか「電話」アプリがバッテリーセーバーの設定に? と思い、
試しに「電話」アプリのバッテリー設定を見てみたら、
「バッテリーセーバー(推奨)」に・・・
でももしバッテリーセーバーのせいなら、デフォルトで制限なしにしてあっていいはずでは?
と思いつつも、制限なしに変えたところ、今のところpocoランチャーでは着信できています。


しかし、直ったのなら と 私が普段使っている外部ランチャーアプリに切り替えると
やはり着信できない現象が出るため、あきらめてpocoランチャーにもどしました。
しかし、今度はpocoランチャーに戻しても着信せず・・・・ 再起動しても駄目でしたが、
今度はアプリを全部閉じてからの再起動をしてみたら 着信しました

ランチャーアプリが悪さをするのか バッテリーセーバーなのか というあたりを疑っていて、
今はランチャーアプリはアンインストールしてpocoランチャーに戻していますが、
まだ色々テストが必要なようです

ちなみにpovoのsimも使っているのですが、テストのために電話をかける側として使っていたため
povoのsimでの再現性までは手が回っていません


pocopoco太郎さんは 
1 外部ランチャーアプリ使用の有無
2 電話アプリのバッテリーセーバー設定
は、どのようになっていますか?教えていただけると参考になります

書込番号:26102688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2025/03/08 22:54(6ヶ月以上前)

>egoiste x7 proさん
楽天モバイルでも同じ状況なんですね。コメントありがとうございます。

私の場合は前のスマホで通信ができなくなり、poco x7 pro に切り替えても通話の問題があったため、
SIM側の問題も可能性としてあるかなと考えていましたが端末側の問題みたいですね。


1 外部ランチャーアプリ使用の有無
⇒使用していません

2 電話アプリのバッテリーセーバー設定
⇒制限なしでも発生しています
私もこちらが原因かなと思って制限なしに変更しましたが、推奨でも制限なしでも着信できないことがあります。


デフォルトの設定で着信ができない、というのは"電話"として販売しているのにあり得ないと思うので、
設定の問題ではなく端末のハード的な問題か、Xiaomi HyperOS(2.0.9.0)の問題なのかなと考えています。

できれば、
設定⇒フィードバック
から不具合報告いただけたらと思います。
OSの問題であれば、多くの声がメーカーに上がれば早く修正されるとおもいますので。

書込番号:26103022

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/09 07:48(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん
>デフォルトの設定で着信ができない、というのは"電話"として販売しているのにあり得ないと思うので、
>設定の問題ではなく端末のハード的な問題か、Xiaomi HyperOS(2.0.9.0)の問題なのかなと考えています。

おっしゃる通りだと思います。
MIUIの時代から、電話アプリは、バッテリーセーバー(推奨)の設定のままで利用出来ていますので、
ユーザーが変更することなく利用可能であるべきだと思います。


今朝も再現出来ましたので、以下の内容で報告しておきました。

POCO X7 Proで着信が出来ない問題が発生しているようです。
発信は問題なし。

利用するSIM(回線)には関係なく、複数の端末で発生しているようです。
例1:au回線のpovo
例2:楽天モバイル

再現条件としては、長時間端末を利用していなかった場合に起こるようです。
再現例:
03/08 12:12 着信正常
03/08 17:13 着信正常
この間、端末はスリープ状態
※※※※※※※※※※
03/09 06:33 着信不可(発信側で圏外時のガイダンス)
※※※※※※※※※※

このように、ある程度の期間、端末を利用していない場合に、再現しやすいようです。
この現象が起きた後も、ステータスバーのアンテナは立っています。

復帰させる方法としては、
・一度「111」等へ発信する。
・機内モードのオンオフ
などが必要です。

詳細は以下を参照下さい。

着信できない事がある
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26100702/#26100702

スマホで、電話の機能は重要なものとなりますので、調査修正をして頂けたらと思います。

ファームは「2.0.9.0.VOJMIXM」のPOCO X7 Proです。
端末は、移行ツールや復元ツールは利用しないで、新規にセットアップした上で確認しています。
2025/02/15,Xiaomi公式 楽天市場店で購入した日本版となります。
IMEI1:XXXXXXXXXXXXXXX
IMEI2:XXXXXXXXXXXXXXX

書込番号:26103281

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/10 18:56(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん

本日、返信がありました。
SIMの抜き差し、端末の再起動、初期化、等をして確認のような感じで、コピペ回答のみでした。

今のところ、調査に乗り出してもらえそうな返信でありませんでした。

今朝と夕方の2回、長時間の放置をした状態でも、正常に着信出来てしまって、
再現が非常に困難な状況です。

他に不具合の再現が可能な方がいれば、その方からもメーカーに報告して頂かないと、調査はしてもらえないかもしれません。

書込番号:26105313

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2025/03/10 23:12(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
メーカーへのご報告ありがとうございます!
こちらにも似たような定型文的な返信が来ました。

再現が難しいのも厄介ですよね。。

書込番号:26105632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/11 20:06(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん

昨日は不具合を再現出来ませんでしたが、
今日は先ほど再現出来ました。

その際に、復帰させる手段として、以下の内容以外に
#26103281
>復帰させる方法としては、
>・一度「111」等へ発信する。
>・機内モードのオンオフ
>などが必要です。

もう一つ
・Wi-Fiをオフにする
これでも着信可能になりました。

理由としては、モバイル通信に切り替わった時に、SIMが活性化(機内モードのオフオフに近いような動き)されて
着信が可能になるようです。

書込番号:26106644

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/15 06:17(6ヶ月以上前)

>pocopoco太郎さん

根本的な解決方法ではありませんが、解決出来るかもしれません。

#26106644
>もう一つ
>・Wi-Fiをオフにする
>これでも着信可能になりました。

ヒントは、これでした。
今までの検証中は、常にWi-Fiでした。自宅から持ち出したことがありません。
そのため、2日に1回程度、着信出来ない問題に遭遇していたと推測。

3/14 0:19にWi-Fiをオフにしたまま、継続して検証中です。
まだ1日なので、わかりませんが、3/16まで問題が出なければ、おそらく解決しそうです。

メイン端末にしている場合は、屋外などにも持ち運ぶため、Wi-Fiが使えない場所で、モバイル通信になり、
SIMが活性化されて、着信も可能で、問題が起きない(起きにくい)のかなと推測しています。


pocopoco太郎さんの環境はどうでしょうか?
私同様で、Wi-Fiに接続している時間が長いということはないでしょうか?

まだ仮説の段階のため、明日か明後日には着信出来ない現象が再現してしまうかもしれませんが。

書込番号:26110608

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47128件Goodアンサー獲得:8000件 Android端末のFAQ 

2025/03/17 06:25(6ヶ月以上前)

>3/14 0:19にWi-Fiをオフにしたまま、継続して検証中です。
>まだ1日なので、わかりませんが、3/16まで問題が出なければ、おそらく解決しそうです。

3/14〜3/17の間、問題が出ませんでしたので、これで解決しそうです。
24時間、Wi-Fiを接続したまま利用するような状況の場合は、
1日に1回でいいので、
・Wi-Fiのオフオン。
・機内モードのオンオフ
いずれかを行っておけば、回避できるようです。
根本的な問題解決ではありませんが。

書込番号:26113183

ナイスクチコミ!6


taka33abcさん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/17 21:36(6ヶ月以上前)

半年ほど前から他端末でも同事象が発生しています。
環境はmotorola edge 40の端末でpovoのesimを使用していますが、同じくwifi接続して数時間すると着信できなくなります。
(しばらくしてwifiが一旦切れると着信お知らせがSMSで届きます)

wifi接続+povo+(何か)の環境で発生するものと推測しています。
端末の問題ではないように思いますが、何とも言えない状況です。

今のところ解決策がないのでwifi接続を行わないようにして対応していますが、何とか解決したいところです。

書込番号:26114090

ナイスクチコミ!4


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

番号非通知設定

2025/07/08 16:33(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:174件

前は通話の携帯通信会社関連のところにあったんですが、設定状況を見ようとすると通話設定エラーになってしまいます。
NVMOなんで尋ねたらキャリアの問題だということなんですが、ほかの方も設定が見られないかお聞きしたくて投稿しました。

書込番号:26232317

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2025/07/08 17:01(2ヶ月以上前)

Zenfone3では国内非対応だったために、同様な問題が出ていたようです。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A/15633

書込番号:26232348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング