MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(31995件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3909スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

電話通話時こちらの声が相手に聞こえない

2023/12/11 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー

スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

昨日あたりから気付いたのですが、電話使用時相手に自分の声が全く無い聞こえてないです。
しかし相手の声は聞こえます。
なんでだろうと思いましたが、ふとスピーカーにすると相手と通話はできました。
何回しても同じです。
グーグルの電話アプリを再インストールしても駄目、電源入れ直しても駄目
でもオッケグーグル等はできるし、スピーカー通話もできる???
スピーカーが壊れてるわけではないです。
指紋承認が可笑しくもなってません。
本体のアップデート等はは夜間のオートでしています。
僕は通話基本あまりしてないので、いつ頃からおかしくなったのかははっきりとは
わかりません。
でも車のディスプレイオーディオにつなげて通話等は何度かしてはいましたm(_ _)m

これはソフトウェアの不具合かぶっ壊れてるのでしょうか?

もうお手上げでなにか良い解決方法がないか情報をお聞きしたいです。
ネットでは調べても僕には解決しませんでした。
もし良い情報があれば教えてください。

書込番号:25541331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2023/12/11 08:43(1年以上前)

使用SIMは何ですか?

初期不良臭いのでメーカー保証期間内での修理をした方が良いです

書込番号:25541337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/11 09:05(1年以上前)

使用SIMは何ですか?
これ関係あるんか?
>舞来餡銘はん
いつもの迷惑ちゃいますか?

書込番号:25541357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2023/12/11 10:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん
すいませんいつ頃から本体を使っていたか書いてませんでした。
8月から本体を使ってます
電話の通話自体はたまーにしか掛かってこないので使わないのですが秋くらいまでは使えてたと思います。
昨日から電話かけた時にあれれって可笑しいなとなりました。
SIMは僕も関係はないと思うのですが、100%とは言い切れないのでそこは伏せときます。
困りました。

書込番号:25541431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2023/12/11 10:16(1年以上前)

>自宅警備員Uさん
前はシャオミー使ってましたがずっと不具合なかったです。
シムはアハモーーです
本体は8月から使ってます

書込番号:25541432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2023/12/11 10:36(1年以上前)

>mokomcjさん
モトローラはdocomo系SIMで通話しづらい現象出てます

最新アップデートしてるならモトローラに報告した方が良いです

書込番号:25541452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2023/12/11 13:39(1年以上前)

>mokomcjさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>電話使用時相手に自分の声が全く無い聞こえてないです。
>でもオッケグーグル等はできるし、スピーカー通話もできる???

この機種をよく存じないんですが、
もしかして機体にマイクが2箇所ある仕様ですか?取説なりメーカーサイトなりでご確認を。

もしそうだとすると、機体を顔から離して使う用のマイク(=機体の上部にある)は正常、だけど顔に付けて使う用のマイク(=機体の下部にある)は壊れてる、ってな感じかと。

百均¥110〜ででも適当なスマホ用イヤホンマイク(ヘッドセット)を用意してジャックに繋いでみて、それを介せば電話で普通に通話できる/繋がないでは出来ない、であれば、ソフト?アプリ?の話ではない=上記マイク部分のハード的な故障でしょう。
そこを見極めたら、あとはメーカーにご相談するしか無いでしょうね。

書込番号:25541700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2023/12/11 15:13(1年以上前)

>みーくん5963さん
上のスピーカー下のスピーカーでそのまま話しても聞こえません
イヤホンつけて話すと相手に聞こえます。
スピーカーボタン押して話すと相手に聞こえます。
でもそのままの通話では相手に聞こえません。
シム指し直しても無理でした。
ライン電話かけてそのまま話すも相手に聞こえません。
スピーカーを押して話すと聞こえます。
ちなみに相手の声は聞こえてます。
モトローラーのソフトウェアか、ハードウェア自体がぶっ壊れてるのか不安になってきました。
(汗)

書込番号:25541794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:84件

2023/12/11 16:01(1年以上前)

>mokomcjさん
みーくん5963さんが指摘されているように下側のマイクに問題がある可能性があります。アプリ一覧から「デバイスのヘルプ」を起動して、デバイス診断 - ハードウェアテストからマイクの動作確認をしてみてはいかがでしょうか。

イヤホンだと問題ないということなので SIM は関係ありません

書込番号:25541853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2023/12/11 16:24(1年以上前)

ぴゅう太mk2さん
診断テストで3秒録音後音が聞こえますか?
の診断で聞こえなかったので本体のスピーカー壊れたのでしょうか?
落としたりはしてないのですが…
一度モトローラーに問い合わせしてみます。
モトローラーがすんなり保証で修理してくれればいいのですが…モトローラー気に入ってたのですがなんか色々出てきそうな嫌な予感がしてきました。そういえばグーグルマップのGPSの感度もよく迷ったりすることが有りました。
皆さんありがとうございます。 
連絡した結果またここに載せたいと思うので、解決はもう少々そのままにしておきます。
m(_ _)m>

書込番号:25541869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2023/12/11 16:25(1年以上前)

>みーくん5963さん
モトローラーにれんらくいれてみます
アドバイス有難うございます。
m(_ _)m

書込番号:25541870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2023/12/11 18:55(1年以上前)

>mokomcjさん

>モトローラーにれんらくいれてみます

それ一択でしょうね。

くれぐれも具合悪いのが「スピーカー」なのか「マイク」なのかを取り違えずに説明してくださいね。
機体から音を発する部分が「スピーカー」で、周囲の音を拾う部分ふ「マイク」ですので、逆だと話が頓挫します。

機体を縦持ちしたときの下側にあるマイクが壊れてるっぽい、と明確に伝えてください 。
「スピーカーホン」では自身の声が相手に伝わるのに「電話」だとダメだし、とどめで「診断テストで3秒録音後音が聞こえますか?」でも自身の声が聞けなかった、だから機体下部のマイクが壊れてるとしか思えない、と。

だいたいこういう時って「初期化しろ」だの「アプリを最新にしる」だのと、一般論的な要因・対処をさして根拠なく勧められると思うので、「診断テストの結果がそうなんだから他の要因はあり得ない」と明確に突っぱねるのが、話を前に進めるコツです。

お試しを。

書込番号:25542012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2023/12/12 18:39(1年以上前)

>みーくん5963さん
>ぴゅう太mk2さん
メーカーに連絡入れました!

どう考えても相手側商品の不良なのにね
落としてもないのに
痛い勉強代でした(泣)
壊して捨てるかメルカリでジャンクで売りますわ


メールの問い合わせ結果がコレです
↓↓↓↓

記載いただいた購入店名より、
この度のご購入元にあたります「らいぶsyop」様は弊社正規販売店ではございませんでしたので、
修理対応またメーカー保証対象外となり、当窓口では有償での修理対応となります。

ご参照:https://motorola-global-portal.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/46862

もしくは、一度ご購入店様にご相談いただきますようよろしくお願い申し上げます。

弊社にて修理を行う場合の概算金額は以下の通りです。

マイクはディスプレイと一体型のため、
moto g52j 5GUのマイク修理部分の交換の場合、約18,000円程度と想定されますが、
あくまで、有償修理の場合御見積を発行し承諾いただいて修理となりますが、
御見積キャンセル(有償修理キャンセル)の場合も検査費用として4,950円(税込)が発生いたします。

書込番号:25543377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2023/12/12 18:44(1年以上前)

そして
らいぶショップがいつの間にやら最安値から消えました…
怪しい店だったのでしょうか?
ジョーシンとかなら保証??大丈夫だったのかな?
とか思いました。
皆さん色々ありがとうございました

書込番号:25543384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2023/12/12 18:49(1年以上前)

>mokomcjさん
らいぶsyopって中古屋じゃないです?
新品未使用でも一度人の手に渡っている中古品なので、保証対象外になります。
※メーカー保証は基本的に採取に購入した人だけの契約です。
他人でも対応するのはメーカーの善意です。

ダメもとでらいぶsyopに問い合わせてみては。
延長保証に入ってないからダメって言われるかもしれませんが。
https://www.liveshop.co.jp/view/page/extended

書込番号:25543395

ナイスクチコミ!7


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2023/12/12 21:19(1年以上前)

>sandbagさん

そんなことわかってたら新品だからと言って買っていなかったです
価格コムは値段調べたりレビュー見たりするだけにしてヤフーショッピング等正規代理店商品のショップで買うようにします
中古転売やほんとやめてほしい
下手うちました
中にはきちんとしたお店もあるのはわかってるんですけどね
ヤフーでアクオス8買ったので領収書もヤフーショッピング通して発行できるので一安心です
良い勉強代になりました
25000円で済んでよかったのかもしれませんね ホンマ……
ライブショップ マジで紛らわしい腹立ちますわ

情報ありがとうございました。

書込番号:25543590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度5

2023/12/31 17:54(1年以上前)

機種不明

>mokomcjさん

設定→音とバイブレーション→CrystalTalk AI→VoIP通話のノイズを低減する

で、チェックマーク外して見てもらえますか?

昨日通話先から「声が途切れる!」と言われまして。

シーン…と、無音になるそうです。
聞こえた内容を聞くと、余り声量出してない時だと気づきまして(-_-;)

元々生まれつき発声そのものが音圧の出ない声量や、周囲環境で小声しか使えない時。

または、プロレスラーの本間さんみたいに声質がノイジー(めっちゃ失礼^^;)だと「おい!これ雑音やんけ!」と、判断してしまうのかも?

お怒りをちょい抑えて、お試ししてからでも(^^)

書込番号:25567525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2025/05/25 20:03(5ヶ月以上前)

>mokomcjさん
昨日からまったく同じ症状が発生し困っています。
機種はSONYのSOV43です。
androidの問題ですかね。

書込番号:26190206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度5

2025/05/30 21:23(5ヶ月以上前)

>じーさん555さん
いや、それは違うかと。
androidはosですから、マイク性能は機種依存です。

sov43でしたらxperia10Uですから、SD665に4GB/64GB…
2020年発表で5年も前のモデル。
当然経年劣化もありますし、処理性能的にも既に限界ではないでしょうか?

妹が、今の機種の前に使っていました。
既に2年前には「もう!これイライラする!!」って言って、機種変更していますw

書込番号:26195341

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2025/06/23 23:11(4ヶ月以上前)

>ツ゛ラQさん
いつの話いせるのですか?
私はパソコンしたりもしていますので、CPUの性能やメモリのことも理解してますし、ミドルクラスがどの程度か分かったうえで投稿しています。
Uになって改正されたバージョンを(改正ってちょっと違うかな?)出て1年以内に買ってますが?何のことを言っているのやら理解できかねます
壊れてしまったことに対して自分が取った行動の事と過ちを書いただけです。
依存でしゃべれなくなったら苦労しません
負荷もかけてません
発熱もしてません
初期化しても治りません
では部品の半田の圧着かスピーカーマイクの不具合となるのが普通ではありませんか。
もうだいぶ前の話ですが、、メルカリでバルク品として15000えんで売れましたし、アクオスセンシ7を買ったのでこの二年全くの不具合やストレスなく生活できていますのでご心配なくです
では失礼します

書込番号:26218697

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokomcjさん
クチコミ投稿数:113件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度1

2025/06/23 23:17(4ヶ月以上前)

>ツ゛ラQさん
よく見ず返信相手を間違えました
不快にさせてしまったらすいませんm(__)m

書込番号:26218707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

motorola g64 5G はUQモバイルでも使えますか?

2025/06/19 09:31(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 KMONTWINさん
クチコミ投稿数:3件

今、UQモバイルで契約していて「Redmi Note 10 JE」を使っています。
motorola g64 5Gの購入を考えていますが使えますか?

他サイトで「4G/5G対応バンドはUQモバイルが使用するau回線の周波数に適合」と書いてあったのですが、
どなたかUQモバイル契約でこの機種を使っている方いたら教えてほしいです。

書込番号:26214319

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2025/06/19 09:39(4ヶ月以上前)

兄弟機種のg64yでUQシム使えたので問題無いと思われます

書込番号:26214324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KMONTWINさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/20 21:33(4ヶ月以上前)

参考になりました、ありがとうございました

書込番号:26215782

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2025/06/23 22:08(4ヶ月以上前)

UQ公式の動作確認情報では、
Y!mobile版g64yが5G契約SIMで利用可能、5G SAは利用不可となっています。

"動作確認端末(スマートフォン対応機種)一覧│UQ mobile"
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

過去スレには「UQモバイル 5GSA eSIMとmoto g64y 5Gの組み合わせで5G SAを掴みました」という報告もありますが。

書込番号:26218627

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/06/23 22:25(4ヶ月以上前)

>Roma120さん
>UQ公式の動作確認情報では、
>Y!mobile版g64yが5G契約SIMで利用可能、5G SAは利用不可となっています。


Multi IC Card 01(@) の5G SAが利用出来ないSIMでの確認なので、当然5G SAは利用出来ないという記載なだけとなります。

5G SAを利用する場合は、5G SA対応のNano IC Card 05(A)という別のSIMが必要となります。
本機は、公式サイトでは、動作確認をしていないだけではありますが。

書込番号:26218644

ナイスクチコミ!3


スレ主 KMONTWINさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/23 22:33(4ヶ月以上前)

スレ主です

皆さまに質問後、moto g64 5gを購入しました。
uqモバイルのナノsimを挿しただけで勝手にネットも繋がり通話も可能。外では5G利用可能。

何もかも通常に、快適に動いております。
色々と情報ありがとうございました。

書込番号:26218653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴーストタッチ

2024/11/12 06:55(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

1月に購入、ゴーストタッチが頻繁に起こります。
保護フィルムを剥がしても改善せず。
再起動して正常に戻ります。
画面無反応も頻繁に発生します。
電源ボタンで一度画面を消して再度出すと正常に戻ります。
他に同様の症状出てる方、いませんか?

書込番号:25958107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2024/11/12 07:17(11ヶ月以上前)

>西湘のおやじさん

発売から1年以上経過していますが、同様の報告は、こちらの掲示板では1件もありません。
そのため、西湘のおやじさんの個体特有の現象と思われます。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


それでも再現するなら、修理依頼になると思います。

書込番号:25958118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2024/11/12 10:12(11ヶ月以上前)

>西湘のおやじさん
素直にメーカー保証期間内に修理出す方が良いですよ

書込番号:25958284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度5

2025/05/30 21:28(5ヶ月以上前)

>西湘のおやじさん
私のも、最近ゴーストが頻発してますね^^;

1年半くらいかな?
交換用のデジタイザも最近は売ってないし、仕事で使うから困るな。
機種変しようかなあ…

書込番号:26195348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度5

2025/06/03 09:41(5ヶ月以上前)

1年半だと思っていたら、なんと去年5/23に購入してたw

なんだよ、保証切れてる!と思ったのに(´;ω;`)ウゥゥ
記憶違いって怖いねえ…

書込番号:26198832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:77件 moto g52j 5G II SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G II SIMフリーの満足度5

2025/06/22 22:02(4ヶ月以上前)

おお?
ゴーストタッチ、知らぬ間に直ってる??

何これ?
バグかなんかなの??

一安心したけど、モトローラ最近新しいの出さないね??

Xiaomiに負けない様に、頑張ってください・ω・

書込番号:26217619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:125件

いつも、アドバイス助かります

今回、特に女性の方でお持ちの方にお聞きしたいです
現在、妻がソフトバンクのスマホから、この製品に切り替えを検討しています
現在のスマホは随分前の富士通製です

その際に妻が気にしていまして
片手で持つ際に、重さは気になるか?を気にしています
文字を打つ際に片手が疲れる様子です

当然、力の大きさは人それぞれ、理解してます
妻は40歳程の年齢、普通の体型とまでしか書きようがありませんが、経験談、御座いましたら書き込み頂きたく

よろしくお願いします

書込番号:26210703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2025/06/15 12:41(4ヶ月以上前)

今のスマホは何グラムなんですか?
今のスマホは一般的なのが200gくらいになってるので
これは相当軽いほうだと思います
慣れるしかないと思いますけど
気になるならケース使わないというくらいしか

書込番号:26210716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2025/06/15 12:50(4ヶ月以上前)

6.1インチクラスのならこれより軽いのあると思いますけど
お値段的にそこまで高くないことが前提ならAQUOSsenseとかになると思いますけど

書込番号:26210724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2025/06/15 14:41(4ヶ月以上前)

今の重量を見ました. カバー無し162gでしたね
カバー付けると220gです

書込番号:26210813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/06/15 14:56(4ヶ月以上前)

>くまコアラさん
>今の重量を見ました. カバー無し162gでしたね

https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g64-5g/p
>寸法
>約161.56mm x 73.82mm x 7.99mm(最薄部)
>重さ
>約177g

今のスマホに、調味料等、適当なものを15g用意して、スマホと一緒に持ってみればよいと思います。

書込番号:26210824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件

2025/06/15 20:10(4ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん

妻に家電店に行くように確認を打診しました
重さは慣れ?もあるかもですね



書込番号:26211115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2025/06/22 10:05(4ヶ月以上前)

皆様、色々とコメントありがとうございました

先日、妻と現品を見に行き持ちやすさを確認し
購入致しました

ありがとうございました
これにてこの件はクローズと致します

書込番号:26217003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ213

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

android15のシステムアップロードの件

2025/03/13 07:58(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

android15のシステムアップロードの件で

これは
更新してそのままバージョンバップしてしまって大丈夫なのでしょうか?

データーとかアプリとか消えてしまったり何か不具合は起きたりしますか??


スマホを購入して、
自身でandroidのシステムの
バージョンアップをしたことがなく不安です。


まだこのスマホ歴が浅く使い始めですが
一応バックアップはとってからの方がいいのでしょうか?



通知がウザイです。

画面を開く度にいちいち一番上に出てきてウザイので
下の別の画面に残したままにしています。

この機種をお使いの皆さんは
このandroid15へのバージョンアップの件、どうされましたか?

書込番号:26108415

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/03/13 08:15(7ヶ月以上前)

>一応バックアップはとってからの方がいいのでしょうか?

手順としては、以下でよいかと。

普段から端末の自然故障に備えて、必要なバックアップはとっているとは思いますが。
その手順と同じで最新のデータをバックアップ。

Android15へ更新後、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない。

この状態で、暫く端末を使って問題が出ないことを確認。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


問題がないことを確認後、以下の手順でアプリをインストール。
気を付ける場所は赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:26108431

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/13 08:16(7ヶ月以上前)

アップデートしても特別できる事が増える訳でもありませんが、不具合どころか若干ですが動作が軽快になりました。
アップデート中に電源落ちたりしないように、しっかり充電しておけば問題ありません。

書込番号:26108433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27118件Goodアンサー獲得:3016件

2025/03/13 08:20(7ヶ月以上前)

>ウルCミックスnさん
g64シリーズは今までセキュリティアップデートしか来ていませんでした

Android15で動作安定性向上等、修正が入っています

書込番号:26108439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2025/03/13 08:29(7ヶ月以上前)

今までの端末でOSアップのたびに初期化なんかしたことないですし
これからもするつもりはないですが別に何にも不具合は起きてません
絶対はないのでOSアップで絶対不具合が起きませんとは言いませんが
普通にアップすれば良いと思います
この掲示板は残念ながら初期化教の布教活動されてる方がいますが
なおその度にいちいち初期化なんかする人多分ほとんどいませんよ

書込番号:26108450

ナイスクチコミ!42


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/03/13 09:11(7ヶ月以上前)

ヘイムスクリングラさんも書かれていますが、初期化は基本的に不要です。
アップデート後、明らかに挙動がおかしくどうにもならない場合の最終手段です。

書込番号:26108431の内容は、さんざん注意されても繰り返しコピペを貼り付ける迷惑投稿者なので、無視して構いません。

書込番号:26108491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2025/03/13 11:45(7ヶ月以上前)

当方の場合はLINEMOのAPN設定値が消えました
UQの方はそのまま変化なしです
15にするとスクロールのサクサク度がアップしますので
切り替えお勧めします
あとSIM切り替えが楽になりました

書込番号:26108625

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:134件

2025/03/13 12:12(7ヶ月以上前)

>ウルCミックスnさん

初期化マンは完全無視でお願いします。
自分の勝手な思い込みを書いているだけです。

本題へ
Android15へのアップデートする際は、時々進捗状況の確認以外のスマホ操作を控えて下さい。操作で不具合を起こし再起動などが起きると、スマホがお釈迦になる可能性があります。
1度スマホを再起動した後にアップデートをすると不具合が出てしまう可能性が下がります。
夜、睡眠前にスタートがいいと思います。

書込番号:26108654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2025/03/13 17:18(7ヶ月以上前)

私も何度か書きましたが、うっきーさんは詳しいのはわかりますし、役に立つ回答の場合もあります。
が、なんでもかんでも「移行ツールを入れずに初期化、初期化、そしてアプリを入れずに使用するように」
と、質問者の不具合が初期化で直った、という事例を経験していないであろう場合も書き込まれるので、
見ていて不快です。

無視しましょう。

バージョンアップのたびに初期化なんてする人いないでしょうし、もっともご本人もしていないでしょう。

ちなみに私は15にバージョンアップをしましたが、今のところ大きな不具合は無いようです。
LINEMOのsim利用ですが、APNは 「LINEMO」は消えてて、「Y!Mobileスマホプラン」に切り替わっていましたが、
とりあえず普通には使えていました。
一応「LINEMO」のAPNは追加作成してそちらにしましたが。

あと、強いてあげれば、Secureフォルダ内に作成しているアプリ(LINE)のリンク先に遷移する際に
時々「操作を実行するアプリがありません Secureフォルダ内で関連アプリをインストールしてください」と表示され、先に飛べないことが発生するようになった気がします。

ちなみに、android15の新機能(?)の「プライベート スペース」ってのは私の設定画面上では出てこないですね。
そこはまだ謎のまま。

でもだからと言って、初期化はしませんけど。

書込番号:26108933

ナイスクチコミ!28


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/03/13 18:06(7ヶ月以上前)

>doco-pさん
>バージョンアップのたびに初期化なんてする人いないでしょうし、もっともご本人もしていないでしょう。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027663/SortID=22762450/#22762979
>私はトラブル防止のために、メジャーアップデート後は、すべての端末で初期化しています。

そのため、普段の手順を記載しただけとなります。

書込番号:26108972

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/03/13 19:00(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
初期化できるレベルでしかスマホ使ってないってことでしょ。
自己中でものを考えず、もう少し視野を広げて想像力を高めて他人に寄り添いましょう。

これだけ何人からも苦情が書かれています。
いい加減、迷惑行為だということに気付きましょう。

こちらの掲示板は、うっきーさんためだけのものではないことだけは、配慮頂けたらと思います。

書込番号:26109033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2025/03/13 22:59(7ヶ月以上前)

とても気持ち悪いです。
関わってすみませんでした

皆さんも関わらない方が良いと思います

書込番号:26109316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2025/03/17 08:11(7ヶ月以上前)

みなさん 回答ありがとうございます。
とても参考になります。


いろいろなご意見があると思いますが、
初期化はしなくていい。という方が大半で
そこはちょっと安心しました。


システムアップロードの時間自体はどのくらいかかりますか?


夜、就寝前をお勧めされている方がいますが
そのくらい数時間以上かかってしまうのでしょうか?


また 空き容量についても 最低これくらいはいるよ。
みたいなのがあれば教えてください。

書込番号:26113246

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2025/03/17 08:30(7ヶ月以上前)

題名を訂正。

先ほど気付きましたが この質問の題名で

【訂正】
× システムアップロード
○ システムアップデート

ですね。
アップロードとか意味不明ですよね。。(笑)

書込番号:26113269

ナイスクチコミ!3


魚鉢さん
クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:31件 moto g64 5G SIMフリーのオーナーmoto g64 5G SIMフリーの満足度4

2025/05/26 12:01(5ヶ月以上前)

こんにちは。

昨日新品端末が届いたのでアプリ入れる前にアップデートしました。しかし時間かかりますねー。
5回程のセキュリティアップデート適用後にやっとメジャーアップデートになりました。これがまたでかい。
家族の端末でアプリが少なめでしたが半日作業。結構アプリ入れてるとゾッとしますね。

メジャーアップデート自体は夕方で1時間くらいだったかなー、2時間はかからなかったと思います。
空き容量は存じ上げませんが、最低ストレージ要件は32GB以上となってますね。
無用なデータをバックアップしてそのくらい空けておけば十分かと存じます。
(今回私は新品でのアップデートなので心配無用でした)

さて、初期化の話で盛り上がられたようですが各々使い方次第かと。
私の場合他の端末でメジャーアップデート後初期化しなかった際に、今まで来ていた通知が
来なくなったり、その他挙動がおかしいアプリが出てきたので初期化しました。
その後改善されましたし不要なアプリも整理できてスッキリもしましたよ(笑)

初期化の手間が嫌な方はだましだまし使えばいいだろうし、それが耐えれない方は初期化を
試みられてもよろしいかと。私は後者^^
知識がある方ほど先ず初期化を試されるんじゃないかなー。
初期化せずいろいろがんばって、それでも改善せず時間と労力を費やした挙句最終的に…ン?


>†うっきー†さん

いつもご助言参考になります。今後ともよろしくお願いいたしまーす^^

書込番号:26190770

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2025/06/21 20:54(4ヶ月以上前)

PCにもよくいますが何かと初期化を勧める人
初期化する時はよほどの不具合がある場合でしょ?
それに自分のサイトへの誘導目的で気持ち悪いですね

書込番号:26216594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ52

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g64 5G SIMフリー

スレ主 02Hqvsoteさん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
機種変更後、モバイルデータ通信だけがうまく設定できず、困っています。

【使用期間】
購入して2日程度

【利用環境や状況】
wi-fi環境下では通信できますが、wi-fiを切るとネットに繋がりません。yuモバイルで契約しています。通信制限されていないことは確認済みです。4G回線経由で電話をかけることはできます。
APNの設定も見直し、再起動することも試しましたがモバイルデータ通信ができず、他にどの設定を行えば良いか分かりません。

【質問内容、その他コメント】
スマホに詳しくないため初歩的な質問となりますが、どなたか教えていただきたいです。

書込番号:26015292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2024/12/27 17:56(10ヶ月以上前)

つながらないならAPN設定が間違っている可能性が極めて高い
画像あげられたら誰かが見てくれるでしょう

書込番号:26015378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2024/12/27 18:07(10ヶ月以上前)

>02Hqvsoteさん

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。

書込番号:26015389

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 02Hqvsoteさん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/27 20:00(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ありがとうございます。
APN設定画面のスクショです。どの部分が間違っているのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26015516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/27 22:19(10ヶ月以上前)

パスワードは間違えてませんか?

質問者様のapn設定確認する限り、yu mobileのヘルプページに記載してあった他に設定してある項目が多いように見えますが、ヘルプページ記載の通りにやってみてはいかがですか?

書込番号:26015682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/27 22:21(10ヶ月以上前)

機種不明

画像添付するの忘れました

書込番号:26015686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 02Hqvsoteさん
クチコミ投稿数:3件

2024/12/27 23:06(10ヶ月以上前)

機種不明

先ほど解決いたしました。
ヘルプページに記載されている設定項目の入力内容に誤りはなかったのですが、MVNOの種類を選択していなかったことが原因で通信ができていなかったようです。
(おおよそのMVNOは初期状態でプリセット済みですが、yumobileの場合はプリセットがないということでした。)

返信いただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:26015724

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/27 23:10(10ヶ月以上前)

>02Hqvsoteさん
モバイル通信出来ましたか?
電話出来てるそうなのでsimカードは間違いなくセット済みですね。
APN一覧からyuモバイルをONにしてあるので間違いないと思います。(ご自分で手入力しましたか?)
モバイル通信もONになってますね。
間違いないと思いますが
ご家族のSIMカードを入れてモバイル通信出来るかやってませんか?

書込番号:26015729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 08:48(10ヶ月以上前)

>02Hqvsoteさん
>先ほど解決いたしました。

自己解決出来たようですね。


>越後の旅人さん
>APN一覧からyuモバイルをONにしてあるので間違いないと思います。(ご自分で手入力しましたか?)

APNはプリセットされていないため、手動での入力が必要となります。


本機に関しては、同様の質問が過去にも何度かありましたので、FAQに追加しておきました。
気を付ける場所は赤文字にしておきました。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_3
>Q.APNの入力内容は間違いないにも関わらず、モバイル通信が出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>Q.moto g64で、モバイル通信が利用出来ません。別の端末では利用出来るためSIMには問題ないようです。
>
>APNの「MVNOの種類」を「なし」から「SPN」に変更。
>特定の機種と特定のMVNOでは、設定の変更が必要な場合があります。
>例:moto g64で、日本通信、y.u mobileの場合。
>
>「MVNOの種類」を「なし」から「SPN」に変更後、APNを登録すると、一覧から他のものが消えてしまう場合があります。
>他のMVNOを利用する必要がある場合は、「MVNOの種類」を「なし」に変更後、APNを登録するか、右上の3点→デフォルトにリセットで、プリセット済の一覧が表示されるようになります。
>
>MVNOの中には、設定が必要な場合がある旨を記載しているものもあります。
>https://help.iijmio.jp/answer/6317f61c347eb41b76505369
>>mioモバイル・ギガプランのSIMをAndroid端末でご利用中に、APN設定を行ってもテザリングやデータ通信が行えない場合、APNの設定で「MVNOの種類」を「SPN」に変更してください。

書込番号:26015969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/28 14:52(10ヶ月以上前)

別機種

>02Hqvsoteさん
>†うっきー†さん
ひとつ疑問なのですが教えてください。
yuモバイルのヘルプセンターのAPNの設定の指示によるとMOVNの種類の入力は入っていませんが、ほかのyuモバイルを使っている人も
SPAと入力しているのでしょうか?
Motorolaの端末だけ必要なのでしょうか?
02Hqvsoteさんはどこで解決策知りましたか?
この事はyuモバイルは知らないのでしょうね。

書込番号:26016359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 15:12(10ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>yuモバイルのヘルプセンターのAPNの設定の指示によるとMOVNの種類の入力は入っていませんが、ほかのyuモバイルを使っている人も
>SPAと入力しているのでしょうか?

「SPA」ではなく「SPN」です。
手入力ではなく、選択になります。


>Motorolaの端末だけ必要なのでしょうか?

Motorolaの端末でも設定が不要なものもあります。
特定の機種で、必要になる場合があります。その特定の機種に本機が含まれます。


>この事はyuモバイルは知らないのでしょうね。

知っている人はいると思いますよ。
公式ページでは見つけれませんでしたが。

書込番号:26016382

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 15:22(10ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>yuモバイルのヘルプセンターのAPNの設定の指示によるとMOVNの種類の入力は入っていませんが、ほかのyuモバイルを使っている人も

「MOVNの種類」の種類ではなく「MVNOの種類」です。

y.u mobaileでは、テザリングが出来ない場合での説明のみとなっていました。
https://help.yumobile.jp/troubleshooting/detail/tethering-error
>androidOSのスマートフォン、タブレットでテザリングエラーが発生する場合、以下の方法をお試しください。
>「APN設定」の変更
>MVNOの種類:SPN
>※SPNを選択した場合、他に作成したAPN設定が非表示になります。
>※再度表示する場合、APN設定内「初期設定にリセット」を選択し、無線LANのパスワードを含むAPN設定を全て初期化する必要があります。

本機の場合は、テザリング以前にモバイル通信を利用する場合には設定が必要となります。

書込番号:26016389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/28 16:07(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
いつもありがとうこざます。
Androidは何種類もあって、設定が違う端末があるのですね。(まだAPNにMVONの種類入れた事ありませんしその事知りませんでした)
多数使われている格安SIM会社なら、APNをプリセットされているのですがね。
不明な事があると価格.comに質問して、返事を頂き助かっています。

書込番号:26016429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/28 16:28(10ヶ月以上前)

言葉足らずですみません。
沢山の方から回答を頂き参考にさせていただき助かっています、ありがとうこざます。

書込番号:26016455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2024/12/28 16:33(10ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
>多数使われている格安SIM会社なら、APNをプリセットされているのですがね。

BIGLOBE(プリセット済)よりシェア率が上の日本通信はプリセットされていません・・・・・

書込番号:26016460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/06/21 18:37(4ヶ月以上前)

解決済みとのこと、よかったですね。
ただ同じような問題に遭遇している人に私の解決方法をお知らせしたいと思います。
私自身iijからy.u mobileに昨日変更し、接続できずに困り、ネットで解決方法を探しまくり、y.u mobileのカスタマーセンターにも連絡しましたが、いずれの場合もmoto 64g 5gを使ってない人からなので、私の場合は解決にはなりませんでした。
 例えばMCCの数値を440に、MNCを10に設定しろとか、MVNOの種類の値を「SPN」に設定後、端末を再起動などなど。
 しかしmoto 64g 5gには、これらの設定項目がいくら探してもありません。
そこでふと気付いたのがy.u mobileは5G回線に対応していないということです。
「優先ネットワークの種類」という項目がありますが、そこには上から順に「5G(推奨)」「4G」「3G」とあります。
最近はdocomo、au、softbank、楽天モバイルも5G回線を導入してきているし、「5G(推奨)」と表示されているので、当然「5G(推奨)」に●を入れていました。
iijの場合はそれで問題なかったし。
ところがy.u mobileはまだ5G未対応なので「4G」の方に●を入れたところ問題なく繋がりました。
これはy.u mobileのカスタマーセンターにも連絡しておきました。
やはてはyuも5Gに対応するようになるでしょうし、その場合は速度が速い「5G(推奨)」を選んだ方がいいと思いますが、それまでは4G対応で我慢です。
y.u mobile、moto g64 5gというともにマイナーな機種、回線のため使っている人が少なく、実情に即したアドバイスが見当たらなかったので参考になれば、と。>02Hqvsoteさん

書込番号:26216471

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/06/21 20:01(4ヶ月以上前)

>田舎生活好きさん
>実情に即したアドバイスが見当たらなかったので参考になれば、と。

FAQに記載はしていますが、y.u mobileも日本通信同様、注意が必要です。
>例:moto g64で、日本通信、y.u mobile、KABU&モバイルの場合。

書込番号:26216549

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング