MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(31930件)
RSS

このページのスレッド一覧(全270スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

花や食べ物のカメラの写りが不自然です

2022/06/03 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー

スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

スマホカメラで花や食べ物を撮るのが趣味です。
motorola edge 20を購入し早速試し撮りをしているのですが・・

・玄関の八重ヤマブキの花、さわやかで淡い感じの黄色だったのですが、撮った感じはオレンジ色。
色味が全く違います。

・室内のナセドラ(幸福の木)に花が咲いたのですが、葉が、縁取りされて輪郭補正されたような不自然さです。

・自宅のオープンで焼いた焼き立ての美味しい丸鶏や鯛、食べ物というより、置物の作り物のようです。
 食べ物として撮れません。

そのため、このスマホでは、カメラは使っていません。緊急用のメモ代わりのみです。

メーカ以外のネットのカメラのレビュー記事を参考に、購入を決めました。少しは期待していたのですが。。

何を参考にしたらいいですか?
イメージセンサーのメーカーなどを確認が必要だったのでしょうか?

いままでは同額程度の金額の、SONYのスマホを使ってきましたが、故障が多いのでこの機種を購入した次第です。

書込番号:24776584

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 Android端末のFAQ 

2022/06/03 23:47(1年以上前)

>sai01さん

念の為に確認ですが、
カメラアプリ内の、設定→AI設定→ショット最適化がオンになってましたという落ちはありませんか?

書込番号:24776607

ナイスクチコミ!1


スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

2022/06/04 01:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
再確認しましたが、OFFです。

少し前になりますが、ONではもっと酷かった記憶があります。

書込番号:24776689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/05 21:22(1年以上前)

個人の好みの問題ですが、HDRがONでは色が変に強調されるようなので、自然な色合いになるように私は大抵OFFで撮っています。

書込番号:24779760

ナイスクチコミ!2


スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

2022/06/06 06:09(1年以上前)

>チャレンジ3兄弟さん
HDRの設定は自動にしてますね。
OFFにして、しばらく試してみます。
後日、返信します。

書込番号:24780198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

2022/06/10 21:31(1年以上前)

当機種

花の赤色が鮮やかすぎ+緑の葉が縁どられている

>チャレンジ3兄弟さん
>†うっきー†さん

Windowsの24inchモニターと、iMac21inchで写真を表示して確認しました。

やはり変わりません。

・花の赤色が鮮やか過ぎ
・緑の葉っぱのほとんどに縁取りがあり輪郭が強調されている。

やはり写真が不自然です。

書込番号:24787060

ナイスクチコミ!1


スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

2022/06/10 22:02(1年以上前)

当機種

追加します。
葉が縁どらています。

書込番号:24787109

ナイスクチコミ!2


スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

2024/03/02 12:29(1年以上前)

>チャレンジ3兄弟さん
>†うっきー†さん
以前は、サポートいただきありがとうございました。

現在、OSが以前から2回アップしAndroid13です。
格段に写真が綺麗になったを報告します。

1年前までテザリングによるWiFi接続で利用していたため、OSのバージョンアップができていなかったことを悔やんでいます。

書込番号:25644072

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

再度 指紋認証壊れた

2024/02/29 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

購入3か月で指紋認証出来なくなり、メーカーで部品交換修理してもらいましたが、約一年で又 指紋認証出来なくなりました。
手間と 保証は無くなって、その間スマホ使えなくなるので 今回は修理諦めました。
他のメーカーでも こんな事有るのかなー?次買い替えは他メーカーかな!

書込番号:25641789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/29 18:56(1年以上前)

次は安いスマホは止めてMNPで25500円のGoogle Pixel 7aでも買って下さい。
https://shop.uqmobile.jp/detail/100/#contract-mnp

書込番号:25642107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2173件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/29 19:07(1年以上前)

>曽根太郎さん
顔認証の機種がいいと思いますよ。

書込番号:25642123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:84件

2024/02/29 19:23(1年以上前)

>曽根太郎さん
モトローラに限らず電源ボタン一体型の指紋認証は不具合をよく見かけますね、構造的に無理があるのかもしれません。顔認証は金融機関アプリ人称に使えない場合が多いので、画面内指紋認証の機種がオススメです

書込番号:25642136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ake kuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/29 22:58(1年以上前)

ありがとうございます。
安いと言えば安かったかも、BBIQ で買った時は¥36.696円てした。
只 スマホはラインか通話程度の使用しかしていません。何方かと言うと
パソコン使用が多いです(現在3台)です。スマホには余りお金掛けたく無いのです。

書込番号:25642389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2173件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/01 06:05(1年以上前)

>曽根太郎さん
>ake kuさん
2万円以下の顔認証出来る機種がいいと思いますよ。
私も故障が怖いので、暗所以外は、指紋認証を使いません。

書込番号:25642538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/03/01 08:16(1年以上前)

なんでスレ主でもないのに「ありがとうございます。」って代弁してるの?
スレ主のサブアカ?

別スレでは「パソコン主体なので」と書き込み、
このスレでは「パソコン使用が多いです」と書き込み、
書き込みアカ間違えたのかな?

サブアカ何個持ってるの?

書込番号:25642617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2173件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/01 09:43(1年以上前)

>ワカメで髪の毛は増えるのか?さん
PCとスマホだから仕方ないかも?
スマホで意図的に使い分けている人は、引きますが。

書込番号:25642684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

透明カバーのType-C差し込み口が小さい

2024/02/15 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

スレ主 kabutchさん
クチコミ投稿数:4件 twitter 

透明カバーがついてるのはありがたいのですが、一部のType-Cケーブルがカバーと干渉してささらないのは残念に感じました。
カバーのType-Cの口があと1〜2mm広ければいいのですが。

書込番号:25623370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/02/17 10:26(1年以上前)

カッターで削るとか爪切りとかポンチとか

書込番号:25625706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:497件

2024/02/17 18:56(1年以上前)

純正は自社のケーブルに合わせて寸法決めてるだろうからさもありなんでしょ(この機種には付いてきてないけどモノとしてはケーブルあると思うので) 純正切り刻むのに抵抗あるなら社外品のTPUケースなら500円位で見付かりますよ

書込番号:25626279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:497件

2024/02/17 20:56(1年以上前)

>kabutchさん
あと自分の経験から言わせてもらえば、同様に使いたいTPUケースのケーブル穴が小さかった時は100均で買った細い丸ヤスリで少しずつ角を削り、直線部分は半丸ヤスリや平ヤスリ、カッターなどで少しずつ整えて使えるようにしました。カッターだけより安全ですよ。

書込番号:25626430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kabutchさん
クチコミ投稿数:4件 twitter 

2024/02/18 23:45(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
今のところ他のケーブルを使うことで対処しております。
余談ながら、moto g8の透明カバーではそのケーブルも差せていたので53jでも使えたら…と思い投稿しました。

書込番号:25628081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

楽天リンク(Rakuten Link)で不具合

2024/02/05 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 mironovさん
クチコミ投稿数:49件

Rakuten Linkで通話中にホーム画面にしたり他のアプリを前面にする(例えばGoogleマップを表示する)と、こちら側の声が相手に届かなくなります。相手の声は聞こえます。通信回線はWiFiでも楽天回線でも同じ現象が出ます。

Motorola Edge 20 fusion(Android12)ではこの現象は出ないことを確認しました。

本機の問題かAndroid13の問題か分かりませんが、情報共有として載せます。

書込番号:25610408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2024/02/05 06:08(1年以上前)

>mironovさん

こちらのサイトでは、motorola edge 40で問題なく楽天リンク使えてるみたいです。

https://chibimegane.com/motorola-edge-40-rakuten-mobile/#Rakuten_Link

書込番号:25610455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件

2024/02/05 09:40(1年以上前)

>>通話中にホーム画面に戻ると切れる

普通の挙動では?

基本的に"アプリ"なのでホーム画面に戻ればタスク切れます

通話継続希望ならRakuten Link画面のままにすべきです

通常の通話アプリではありません

ip電話アプリです

書込番号:25610618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3207件Goodアンサー獲得:428件

2024/02/05 09:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん

一般的なIP電話ってホーム画面に戻ると切れるんですか?
初めて聞きました
LINE電話は切れないはずですが
切れるアプリ楽天リンク以外で具体的に教えて欲しいです

書込番号:25610632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27114件Goodアンサー獲得:3014件

2024/02/05 10:16(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
https://economical.co.jp/smartphone/rakuten-mobile-tuuwa-kireru/

Rakuten Link固有の問題の様ですね

訂正します

書込番号:25610654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3207件Goodアンサー獲得:428件

2024/02/05 10:18(1年以上前)

>mironovさん
ちなみに楽天リンクをバックグラウンドに回した時に
通話不可になるっていうのはあらゆる機種でかなりよく見る不具合なのです
口コミ検索すればめちゃくちゃたくさんhitすると思います
楽天リンクがポンコツアプリなので機種のせいではありません

書込番号:25610655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mironovさん
クチコミ投稿数:49件

2024/02/05 13:36(1年以上前)

>乃木坂2022さん

サイトのご紹介ありがとうございます。私もこの人が検証している内容では同様に動いているんです。着発信は問題なくできます。
問題が起きるのは通話を開始した後にRakuten Linkのアプリがバックグラウンドになった時です。

書込番号:25610861

ナイスクチコミ!0


スレ主 mironovさん
クチコミ投稿数:49件

2024/02/05 13:43(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

>通話不可になるっていうのはあらゆる機種でかなりよく見る不具合なのです
>口コミ検索すればめちゃくちゃたくさんhitすると思います

はい、確かにその通りですね。
Rakuten Linkアプリがポンコツなのもその通りです。

Android12の時は最初は問題があったけど、解消したという口コミも見た気がしたので、そのうち本機種でも問題が解消されるといいなと淡い期待を抱いています。

書込番号:25610873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

edyのポイント設定でANAは設定できない

2023/12/24 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40s SoftBank

クチコミ投稿数:4件

EDYの利用でANAマイルを貯めようと設定したのですが、設定できませんでした。

「OPPO Reno A 64GB SIMフリー」にも同じような書き込みがあったので、おそらくANAが対応していないのだと思われます。
ANAの問い合わせ窓口にメールで対応要望をあげました。
そのうち対応してくれるとよいのですが、この端末おさいふケータイがらみは、まだ課題が多そうですね

書込番号:25558422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/02/03 14:07(1年以上前)

ANAで対応されたようで、ポイント設定出来るようになりました

書込番号:25608189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ172

返信14

お気に入りに追加

標準

不具合で困ってます

2023/11/29 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー

スレ主 kakatkmさん
クチコミ投稿数:3件

半年前に購入しました。ここ2ヶ月電源ダウンやら、指紋認証不備やら、白画面になるやら散々。
モトローラセンターの指示通りに復旧作業をするも、10日程するとまた同じことの繰り返し。
センターから修理するので、バックアップをとり機器をセンターに送り、数週間で治すという返事。
修理期間中は、代わりの機器も無く、どうしろというのか?
携帯電話は24時間必要なもの。機器の貸出とか、いっその事代替器を渡すとかして欲しい。
全くユーザー目線では無く、ひどい対応です。
30年間、各社の携帯電話を使用してきたが、もう、二度とモトローラ製品は買いません。

書込番号:25526152

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/29 18:29(1年以上前)

>kakatkmさん
30年の中で機器の貸出や何も確認せずに代替端末を送って来たメーカーって沢山ありますか?
よろしければどのような経過か教えてください。

書込番号:25526158

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/29 18:29(1年以上前)

懐事情が厳しいのか知りませんが、この辺だったら、2機ぐらい用意できないと。
あと、lineという不具合誘発アプリを使っていたら、使うのをやめたほうがいいですよ。

書込番号:25526159

ナイスクチコミ!6


スレ主 kakatkmさん
クチコミ投稿数:3件

2023/11/29 18:37(1年以上前)

大体、不具合なんて、モトローラ製品が初めてです

書込番号:25526169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/29 18:56(1年以上前)

>kakatkmさん
他のメーカーでも不具合はあると思います、ある程度の不具合は仕方ないとして修理や交換対応した方がコストが安いので。
何をもってひどい対応と言っているのかと思えば比較対象もなくただ駄々をこねてるだけとは・・・

修理せずに別のメーカーの端末を買えばあなたの言うひどい対応のメーカーの製品は使わなくて済みますのでそのようにされたらよろしいかと思います。

書込番号:25526194

ナイスクチコミ!15


スレ主 kakatkmさん
クチコミ投稿数:3件

2023/11/29 19:41(1年以上前)

不具合はあるものだということならば、ユーザーへの負荷を最小限に取り組むのが一流メーカーです。
その前に、まず不良品を出荷しないという社是がない企業は、3流以下ですね。

書込番号:25526259

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/11/29 19:56(1年以上前)

>携帯電話は24時間必要なもの。機器の貸出とか、いっその事代替器を渡すとかして欲しい。
>全くユーザー目線では無く、ひどい対応です。
>30年間、各社の携帯電話を使用してきたが、もう、二度とモトローラ製品は買いません。

モトローラは二度と買わないでいんだけど、そもそもキャリア経由じゃなくSIMフリー機の故障でメーカーが貸出機用意してくれるメーカーなんて普通は無いけどね

24時間必要かどうかは関係なく、普通に家電製品を買って壊れてそれを修理に出すの一緒なんで…

書込番号:25526274

ナイスクチコミ!16


MIFさん
クチコミ投稿数:15271件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2023/11/29 20:08(1年以上前)

>携帯電話は24時間必要なもの。
→それ、アナタの都合ですよね。
 ならバックアップ準備するのもアナタの責務なのでは?  

>不具合はあるものだということならば、ユーザーへの負荷を最小限に取り組むのが一流メーカーです。
→アナタが「一流」をどう定義するかなんてこの際どうでもいいですけど
 まぁMotorolaが一流企業だったのならそもそも中華傘下にはなってないだろうね。

>その前に、まず不良品を出荷しないという社是がない企業は、3流以下ですね。
→メーカーは初期不良排除できないの分かってるから1年とかの有期で製品修理保証つけてるわけで。
 社是がどうであれ、工業製品である以上初期不良発生の可能性はゼロになり得ませんな。
 例え自社から出荷の時点で検査を厳密にしてゼロ達成したとしても輸送が絡む時点で故障リスクが発生するので。


書込番号:25526294

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/29 20:09(1年以上前)

>kakatkmさん
極端な例を出しますよ?じゃあ全品検査して不具合を抑え込み、あなたの言うように少しでも不具合が出たら交換対応するシステムを作ったとしましょう当然コストがかかりますよね?その分が価格に反映されて今と同じ性能で3倍の価格になったら喜んで買うんですか?

私は結構長くこの掲示板を眺めていますが不具合の無いメーカーなんてありません、多くの人は一定の不具合率で価格が安い方を選ぶはずです。

書込番号:25526295

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47525件Goodアンサー獲得:8115件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/11/29 20:17(1年以上前)

>kakatkmさん

キャリアでの契約でない場合は、代替機がないのは普通と思っておけばよいです。
MOTOROLAだけがないのではありませんので。

■代替機
Xiaomi
>メールに以下の記載
>代替機の貸し出しは行っておりませんのでご了承ください。

OPPO
https://support.oppo.com/jp/send-in-repair/
>2.8 修理期間中、代替機・貸出機等の貸出しサービスは行っておりません。(OPPOプレミアムサービス対象機種を除く)

Sharp
https://jp.sharp/support/rp_4649.html
修理期間中の代替機器の提供はありません。

書込番号:25526305

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度4

2023/11/29 20:39(1年以上前)

男の子は批判的な投稿を見ると
自分が攻撃されているような気分になって反発してしまう生き物なので
ましてや気に入って使っているユーザーの多い場所に愚痴って、いいことなんてほぼないですよ

共感してもらいたいなら、自分のフォロワーのいるSNSとかに書いたほうがよいです

ちなみにわたしは、「これ絶対指紋認証壊れるでしょ」と思ったので
同じ機種2台所有してます(結局どっちも壊れてないけどw)
HDDがクラッシュしたらどうしようもないのと同じで、
自分自身でなんとかバックアップ手段を用意して自衛しとかないといけません
ほんと面倒ですけどね

書込番号:25526339

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:497件

2023/11/30 08:07(1年以上前)

>kakatkmさん
スマホが故障したら代替機が出て来るのが当たり前、というのはおよそ格安スマホの世界をよく知らない日本人だけの発想です。

日本のケータイキャリアがタダで代替機を貸し出すのは世界的にはオーバークオリティとずっと言われて来たものの典型なのです。そういった過剰なサービスを行わないからこそ格安な携帯事業者は安く使える訳です。

無論、メーカーが代替機を出さないのも当たり前のこと。主さんが勘違いしてるに過ぎません。

どうしても至れり尽くせりのサービスを受けたかったら従来通り大手キャリアと契約し、端末も直接キャリアから買うようにすべき。
docomo、au、SoftBank、楽天の各キャリア及びUQ mobile、Y!mobileといったサブブランドでは代替機の貸し出しがあります。

あくまでも格安でSIMフリースマホを、ということなら代替機として使えるサブ機を予め用意しておきましょう。

書込番号:25526813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:77件

2023/12/02 12:49(1年以上前)

>kakatkmさん
こんにちは。投稿を拝見しましたが格安スマホについて理解されていないようです。代替機が必要なら普通は自分で用意するものです。自分で出来ないというのでしたら、ドコモ等のキャリアに変更された方が良いと思います。
私ならこの状況になった場合は修理に出します。または新しい別の端末を購入してから修理に出し、修理から返ってきたらオークションで売るという方法も採れますね。

書込番号:25529620

ナイスクチコミ!7


もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:17件

2023/12/03 00:18(1年以上前)

まぁ、スレ主さんの気持ちも分かるよ。

私も5月にこの機種を買ってちょうど半年経った時に突然電源が落ちウンともスンとも言わなくなった…
スマホが使えないと今の時代なんとも困ったもんで速攻で次のスマホを購入。

私がスレ主さんと違う所は、この機種は気に入っていたので、安価でメモリ8GBになった「g52j II」を買った事かなぁ。
メーカーとやりとりして時間を取られるより、とにかく早くスマホを使える状態にしたかった。

で、ネット通販でポチったあとに、ダメもとで電源ボタンの超長押しをしてみた。40秒ぐらいかな?
そしたらモトローラのロゴが現われ、2分後ぐらいに「ハロー モト」のおなじみのボイスが聞こえ、立ち上がった!

その後は今まで通り使えている。ポチった新機種は翌日に届いた。
ここのレスを参考にこの新機種にデータ移行し、現機種をサブ機として使い、トラブル時の代替として使うことにする。

実質3万以下で買えて、そこそこのスペックだし、このメーカーのこの機種は良心的だと思う私です。

(後日、moto g52j 強制再起動 で検索したら電源ボタンの長押しが有効って書いてあった)

書込番号:25530489

ナイスクチコミ!8


super777xさん
クチコミ投稿数:17件 moto g52j 5G SIMフリーのオーナーmoto g52j 5G SIMフリーの満足度1

2024/01/26 23:34(1年以上前)

>kakatkmさん
心中お察しします。
私の場合は保障期間中にサイドボタンの指紋認証が壊れて、故障したスマホを送ってくれれば無料修理すると言われましたが断りました。
その後、代替機を出すと言われましたが、それも断りました。
その後、相手の不具合について散々お話しした末、不具合対応品(ほぼ新品)を送ってもらい、届いてから故障したスマホを指定の箱と袋に入れて送り返しました。

ちなみに、購入からギリ保障期間から1年すぎてから再び指紋認証が壊れてカスタマーセンターと交渉しましたが撃沈です。
現在不具合対応品は指紋認証も壊れたままで音声通話がスピーカーにしないと聞こえません。もう不具合のオンパレすまほでした。
私ももうモトローラーを買いませんので主さんのお気持ちよくわかります。

書込番号:25599079

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング