MOTOROLAすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

MOTOROLA のクチコミ掲示板

(31839件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 電波を拾わない

2025/08/13 11:07(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー

本日から急に携帯電波を拾わなくなりました。
再起動したら少しの電話間使えますが、しばらくするとまた使えなくなります。
買い替え時かなあ。

書込番号:26262203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2025/08/14 09:27(2ヶ月以上前)

ネットワークのリセットしてダメなら修理でしょうね

メーカー保証期間過ぎてるならg64ぐらいにする方が良いでしょう

書込番号:26262974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/08/14 09:41(2ヶ月以上前)

有り難うございます。更新入ってからの不具合かなと思ってましたけど、やはり買い替えですかー。。。安くて使いやすいと評価してましたが、早い寿命をおむかえしたのですかね。

書込番号:26262990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27091件Goodアンサー獲得:3011件

2025/08/14 10:49(2ヶ月以上前)

>トニーフェブラリーさん
再度、アップデートされるのを待つ手も有りますが、どうでしょうね、、

書込番号:26263044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/08/14 16:12(2ヶ月以上前)

それもありなのでしょうけど、今やスマホが日常生活において重要な道具となってしまって焦ってます。お返事有り難うございます。

書込番号:26263223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/14 19:13(2ヶ月以上前)

>トニーフェブラリーさん

通信そのものが無いのならSIMカードの不具合も考えられます

別のスマホにSIMカードを移しても同じ状態ならカードの不具合でしょう
逆に別のSIMカードがあるのならスマホの不具合かどうか確認できますね

書込番号:26263387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/08/15 10:21(2ヶ月以上前)

有り難うございます。別のスマホがあるので試してみます。確かにSIMの可能性もありますよね。全く考えてなかったので助かりました。

書込番号:26263816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/08/17 18:57(2ヶ月以上前)

その後。eSIMに変更したら通信出来る様になりました。また速度もUPした様に思います。アドバイス有り難うございました。
因みにそのSIMは別のスマホでは特に問題なかったのでSIMが原因では無いと思います。

書込番号:26265983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー残量14%からシャットダウン

2025/08/16 15:53(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 neo SIMフリー

バッテリー残量14%からシャットダウンする。
流石にその誤差はキツイ

書込番号:26264992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10014件Goodアンサー獲得:1110件 問い合わせ 

2025/08/16 17:14(2ヶ月以上前)

>9月生まれなのに…さん
誤差というか、バッテリーが寿命もしくは不良なのでは。

書込番号:26265050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2790件Goodアンサー獲得:497件

2025/08/16 22:47(2ヶ月以上前)

>9月生まれなのに…さん
明らかにバッテリーが劣化した時の症状です。
例えば充電しながらゲームなどの重いアプリを酷使するのが常套化してるとか?心当たりがあるなら自重すべきですね。

書込番号:26265313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:84件

2025/08/16 23:22(2ヶ月以上前)

>9月生まれなのに…さん
とりあえず一度バッテリーのキャリブレーションを実施してみては?

■キャリブレーションの手順
1. デバイスが再起動するまで電源ボタンを押し続け、デバイスを強制的に再起動
2. 付属の充電器に接続
3. 100% まで充電し、100% に達した後も少なくとも 1 時間充電器に繋いだままにする

キャリブレーション後も再発する場合は、他の方がコメントされているようにバッテリーの劣化だと思われます。

書込番号:26265352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 バーコードが読み取れない

2025/08/16 08:14(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50 pro SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

QRコードはふつうに読み取りますが、バーコードが読み取れない!
請求書のバーコード読み取って自宅で支払いしていたので、すっごーーーーく不便極まりなさすぎです。
バーコード読み取れない以外は満足していますが、コレが出来ないのが不満。
どの媒体で試しても出来ません。

書込番号:26264628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2025/08/16 08:20(2ヶ月以上前)

>アリンコ(^^)さん

どの支払い方法かは不明ですが、例えば、以下のように端末を横持ちにする必要があるものもあるようです。
今は、縦持ちにしているとか・・・・・

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/app/help/detail/0229.html
>請求書(コンビニ払込票)がうまく読み取れません。バーコードまたはQRコードの読み取り方を教えてください。
>バーコードの読み取り
>・ スマートフォンを横向きにして撮影してください。
>※ バーコードの読取は通常のQRコードより複雑なため、QRコードの読取と比較して読み取りに若干時間が掛かる場合があります。

書込番号:26264634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:84件

2025/08/16 11:23(2ヶ月以上前)

>アリンコ(^^)さん
おそらく距離が近すぎるせいだと思われますので、すこし引いて撮影してみては? あとは画面内にあるチューリップアイコンをタップすると近距離撮影モードになってピントが合いやすくなります

書込番号:26264781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/08/16 11:50(2ヶ月以上前)

ありがとうございます、何かの請求書が来たら横向きで試してみます!

書込番号:26264798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/08/16 11:52(2ヶ月以上前)

ありがとうございます、距離は色々と試しましたし、この機種にするまでは長年出来ていたのです。
チューリップボタンは知りませんでした、試してみます!

書込番号:26264800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:13件

2025/08/16 12:26(2ヶ月以上前)

>アリンコ(^^)さん
バッテリーセーバーをONにしてますか?

書込番号:26264825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

スクリーンプロテクターの亀裂再発

2025/08/14 10:51(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

昨年11月頃に購入後8か月程でスクリーンプロテクターに亀裂が発生し、保証期間内の為無償修理を依頼しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000001039/#25812162

9か月が経ち再度亀裂が出てきたのでメーカーに製品不良ではないのか?と問い合わせをしましたが、
「前回と同じ障害の場合90日間の保証がございます。保証が切れている場合は、有償での対応となります。」
と想像通りの返答でした。

納得がいかない為、消費生活センターに問い合わせをしましたが、
「製品の保証に関してはメーカーが設定するもので1年以内の再発でも保証の義務はない。
製品不良に関してはユーザー側で証明することがほぼ不可能なので、その点から保証の対象にすることは出来ないでしょう。
日本国内のメーカーでは無い為、これ以上の対応は望めないでしょう」との事でした。
また、上記の理由により、「多くの方が消費者センターなどに声を上げたとしても状況は変わらない」とも言われました

こうなるとユーザー側としては、モトローラの製品は購入しない、もしくは1年以内で障害が出るが諦めるしかない様です。

自分も他の投降者さんと同じく有料保証を解約し社外メーカーのフィルムを使用していこうと思います。

書込番号:26263047

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29770件Goodアンサー獲得:4569件

2025/08/14 15:19(2ヶ月以上前)

月額748円のMoto Careに加入していたのに適用されなかったという話でしょうか?

現状、折りたたみ系は端末保証が必須と言えますが、月額が高いのが難点です。Galaxy Fold7のGalaxy Careは月額1280円〜もかかります。選択肢としては、月額200円のスマホケもあるようです。
https://smhn.info/202404-sumahoke

あと、リンク先が違っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001551035/SortID=25352676

書込番号:26263195

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2025/08/14 15:40(2ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>あと、リンク先が違っています。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001551035/SortID=25352676

ありりん00615さんが勘違いをしているようです。
そちらのスレッドには、torrent6061さんの書き込みはありません。

torrent6061さんが最初に記載したのは、以下の#25812162のスレッド内にある#25954272の書き込みで、
御自身が、過去に保証期間内の為無償修理を依頼した時の話となります。

torrent6061さん 2024/11/08 19:02
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000043165/SortID=25812162/#25954272
>私も同じ症状が出た為、カスタマーサポートに修理依頼をしたので情報として投稿します。

書込番号:26263202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2025/08/14 15:58(2ヶ月以上前)

ありりん00615 さん
リンク先を間違えていた様です、すみません。
Moto Careには加入していました。
ただモトローラでは使用期間が1年以内でも経年劣化として扱うようで保証範囲外となるようです。


†うっきー† さん
リンクの訂正ありがとうございます。

書込番号:26263211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29770件Goodアンサー獲得:4569件

2025/08/14 16:48(2ヶ月以上前)

Moto Care非対象となるのは「盗難、紛失、経年劣化、消耗品、付属品など」だけなので、スクリーンプロテクターの「破損」は対象に含まれるように思えます。

それとも、消耗品もしくは付属品扱いだったのでしょうか?

書込番号:26263242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/08/14 17:14(2ヶ月以上前)

ありりん00615 さん
前回の修理時にも経年劣化と言われてます。
なので購入から1年間、保証修理対応の場合は90日間、
それらを過ぎた場合はすべて有償対応の様です。

書込番号:26263272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/08/14 17:21(2ヶ月以上前)

すみません、

すべて有償対応、では無く、
スクリーンプロテクターの障害は有償対応の様です、でした。
訂正します。

書込番号:26263285

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2025/08/14 17:33(2ヶ月以上前)

>torrent6061さん

#26263211
>ただモトローラでは使用期間が1年以内でも経年劣化として扱うようで保証範囲外となるようです。

#25954272
>使用期間半年程度で折り畳み部分のスクリーンプロテクターに細かい亀裂が出てきました。
>購入から1年以内の為、今回は無償修理対応となりました。

別のスレッドで、御自身で「1年以内の為、今回は無償修理対応となりました。」と記載されていますが・・・・・

書込番号:26263296

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2025/08/14 17:42(2ヶ月以上前)

■補足

2024/11/08
#25954272
>使用期間半年程度で折り畳み部分のスクリーンプロテクターに細かい亀裂が出てきました。
>購入から1年以内の為、今回は無償修理対応となりました。

2024/11時点で半年程度のため、購入時期は2024/05頃。
現在は、2025/08、すでに購入から1年経過していますので、メーカーの1年保証はなくなります。

書込番号:26263309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/08/14 18:56(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

経年劣化でも新規購入時の1年保証では保証対応してもらえましたが、
同じ障害が再発した場合でも購入後1年を過ぎた場合はMoto Careでは経年劣化扱いで保証範囲外だった、
と言う意味で書いたつもりだったのですが・・・

説明不足だったようで申し訳ありません。

書込番号:26263379

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2025/08/14 19:06(2ヶ月以上前)

>torrent6061さん
>同じ障害が再発した場合でも購入後1年を過ぎた場合はMoto Careでは経年劣化扱いで保証範囲外だった、
>と言う意味で書いたつもりだったのですが・・・

Moto Careの方でも、公式に、経年劣化は保証範囲外の記載があるので、仕方ないですね・・・・・

https://moto-bu.motorola.co.jp/moto-care/
>moto care
>安心保証サービス
>保証範囲外
>盗難、紛失、経年劣化、消耗品、付属品など

書込番号:26263382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29770件Goodアンサー獲得:4569件

2025/08/14 20:04(2ヶ月以上前)

90日というのはMoto Careではなく修理保証です。これはMoto Careが有効であれば無視できるはずのものです。

「経年劣化」は年を経る毎に劣化が進んでいくことを表しており、1年未満の症状に対して使っていい言葉ではありません。また、経年劣化であれば折り目部分以外も同様に劣化するはずです。

個人での交換が許されていないスクリーンプロテクターの破損に対してMoto Careが意味をなさないのであればそのように明記すべきでしょうね。

書込番号:26263438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 なおち

2025/08/13 12:13(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 50s pro SoftBank

クチコミ投稿数:1件

文字入力時以外の部分のタッチパネル感度が購入時から悪い。2度3度タップに慣れてきた頃、ゲームをしたらストレス溜まる溜まる(´;ω;`)

あと、スマホ同士なら大丈夫なのですが、通話相手が固定電話だとこちらの声が聞こえない。みなさんこのような事ありますか?

書込番号:26262253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47458件Goodアンサー獲得:8093件 Android端末のFAQ 

2025/08/13 12:51(2ヶ月以上前)

>なおちぃいーさん
>文字入力時以外の部分のタッチパネル感度が購入時から悪い。2度3度タップに慣れてきた頃、ゲームをしたらストレス溜まる溜まる(´;ω;`)

何か、厚めのフィルム(ガラスフィルム等)を貼っているなどはありませんか?
貼っている場合は、剥がすことで解決できないでしょうか?


>あと、スマホ同士なら大丈夫なのですが、通話相手が固定電話だとこちらの声が聞こえない。みなさんこのような事ありますか?

利用されている回線は、どちらのものでしょうか?
プリインストールの電話アプリでの、確認でしょうか?楽天Link等の、IP電話での確認でしょうか?

IP電話を利用している場合は、プリインストールの電話アプリで確認してみてはどうでしょうか。
問題切り分けのために。


次回より、スレッドタイトルは分かりやすいようにお願いします。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR002

書込番号:26262280

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイヤレスイヤホンの接続が悪い

2025/08/08 23:49(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー

スレ主 Toshi4848さん
クチコミ投稿数:14件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度1

ワイヤレスイヤホンの接続が悪いです。よく切れるしブツブツと雑音が入ります。同じイヤホンで他の端末は問題ないです。再起動とか再ペアリングとか省電力モードの解除とかはやりましたが改善しませんでした。皆様はいかがですか?私の端末だけの故障なのでしょうか?

書込番号:26258537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10014件Goodアンサー獲得:1110件 問い合わせ 

2025/08/09 01:32(2ヶ月以上前)

>Toshi4848さん
Wi-Fiは2.4GHzで接続されていませんか?
また、近くに電子レンジがあったりしませんか?

書込番号:26258596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi4848さん
クチコミ投稿数:14件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度1

2025/08/09 03:42(2ヶ月以上前)

ご返事ありがとうございます。家の中ではワイヤレスイヤホンは使いませんので 家の中では試していません。ちなみに 家の wi-fi は 5 GHz です。外の普通の道を歩いてる時にブツブツブツと音が鳴ったり、いきなり 途切れたりするという現象が出ています。通勤途中の道にはほとんど誰もいないので、 大きな駅の中で起きる時みたいな誰かの ワイヤレスイヤホンと干渉する可能性も低いです。今までいろんな ワイヤレスイヤホン やいろんなスマホを使ってきたけど、普通の道で歩いてる時に こんなことは起きたことがなかったのでちょっと理解に苦しんでいるのです。ちなみに ワイヤレスイヤホンは全て 2.4ghz 接続で固定 のはずなので5GHz を選んだりすることはできないはずです。期待しているのは モトローラ のソフトウェアのアップデートで改善するんじゃないかということです。

書込番号:26258628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10014件Goodアンサー獲得:1110件 問い合わせ 

2025/08/09 09:41(2ヶ月以上前)

>Toshi4848さん
開放的な外でその状態となると、周波数の問題ではなさそうですね。
家電量販店に行って他のイヤホンを試して、それでも不安定なら本体の問題、他のイヤホンで問題ないなら手持ちのイヤホンとの相性問題ですかね。

書込番号:26258770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2025/08/09 12:56(2ヶ月以上前)

>Toshi4848さん
コーデックは何を使われてますか?
AACでは、やっぱり不満ですか?
LDACはブルートゥースの規格に対してオーバースペックすぎて、どうなのよと思ってしまいます
(最大転送理論値2Mbpsなのに990kbpsを要求して飛距離100mでは切れるのも仕方ないように思う)

書込番号:26258935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2025/08/11 14:44(2ヶ月以上前)

私も起きてます。
3種類のイヤホンで試してだめで、他の端末では切れたり音が出なくなったりしないのでおそらく仕様なんだと思います。
コーデックは関係なさそうなので付き合っていくしかなさそうかなと

書込番号:26260599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Toshi4848さん
クチコミ投稿数:14件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度1

2025/08/11 17:50(2ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます。やはり 他の方でも同じ現象が起きてるんですね。モトローラは改善してくれる可能性があるかどうかわからないけど 少なくとも このサイトの中ではこの状況をシェアしておくべきだと思います。ワイヤレスイヤホンが接続が弱いということ以外は本当に素晴らしい コスパの良い製品なのでこれがもしファームウェアのアップデートとかで改善されたら最高ですね。

書込番号:26260729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noangelさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度5

2025/08/13 12:01(2ヶ月以上前)

>Toshi4848さん
Pixel Buds A-Seriesを使用していますが、接続が安定しています。
発生している端末から設定でフィードバック送信をしたほうがいいと思います。メーカーでも大量のバグ報告と再現できれば、次回のアップデートで修正するでしょう。

書込番号:26262248

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi4848さん
クチコミ投稿数:14件 moto g66j 5G SIMフリーのオーナーmoto g66j 5G SIMフリーの満足度1

2025/08/13 12:29(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。この端末と相性が良いのであれば次に買う時はPixel Buds A-Seriesを買うようにします。でも今あるワイヤレスイヤホンも壊れているわけではないので捨てたりするのはもったいないんですよね。 なぜか ポケットに入れる時にカメラ側を上にしたらちょっとマシになります。メールは既にモトローラに送ってるんですけど端末から設定で送ることが可能なんですか?

書込番号:26262259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MOTOROLA」のクチコミ掲示板に
MOTOROLAを新規書き込みMOTOROLAをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング