このページのスレッド一覧(全269スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2021年6月24日 22:32 | |
| 17 | 1 | 2021年6月22日 06:54 | |
| 31 | 5 | 2021年6月9日 19:13 | |
| 5 | 0 | 2021年6月6日 21:51 | |
| 34 | 12 | 2021年5月18日 15:49 | |
| 10 | 3 | 2021年5月15日 18:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー
moto g30 の不具合修正のアップデートでデュアルSIMが使えるかなと思い、OCNモバイルと楽天モバイルをデュアルSIMで運用しようと試しました。
しかし、OCNには切り替えできるがに楽天にすると4Gの文字が消える。アンテナにつながらない。APN設定に問題はないです。
楽天はシングルならつながるのですが。
そのシングル設定にしても、APN設定しても認識せずに再起動して使える始末。
moto g30 を楽天でデュアルSIM設定で使っている人います?
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー
moto g30 の ナイスクチコミ81 と同じく WiFi環境では スリープ状態で受信できません。2回目の受信で受信音がでます。同じくスリープ状態から 電話を掛けると発信しません。一旦切って 再発信すると電話がかかります。 それ以外に、WiFi環境でなく 4Gの状態でもスリープ状態では 同じ症状がでました。 6月21日 motorola に電話したら 電源入り切り SIMの出し入れをしてみてくださいと言われ実施しました。 治らず 症状継続中。 moto 曰く 調査中で後日対応策が判明すれば 連絡するとのことでした。 本当の不具合を認識して調査しているのでしょうか? 愛知県の田舎で、残念な思いをしています。
11点
こんにちは。ご不便を感じてると思います。私は発信着信の回数は低いのですが 緊急時にとりこぼしが心配でした。
sunnyさんや私も最初「おや?」っと感じたのはスリープ後の通話発信着信あたりでした。その後いろいろ試しまたところ範囲は予想以上に大きそうだと分かりましたが、決定的な切り分けは出来ずじまいでした。
私は詳しくないので スリープの意味するところは正しく理解していないかもしれませんが、端末を一旦起こさないと通話発信やSMS発信は出来ないのでは? という疑問にぶちあたり、以後は着信にしぼって試行錯誤していましたが、モト社のサポートに付きつけるだけの確証が得られたかどうかは分かりません。
現象事態はとても似てますね。ある日突然全てが解決する日が来るといいですね。ただレアケースの割に仲間は多いというのが感想です。声を出し続けることでモト社の調査が加速することを信じています!
端末のOFF/ONやSIMを磨く なんて、最初は必ず言われるんですね。初期対応は全く同じでした。(苦)
書込番号:24200558
6点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー
最近のモトローラは細かい不具合が多い様です
*G7シリーズなどでdocomo mvnoでVoLTE使用不可能になったり
*G7 Powerの様にヨーロッパ仕様の対応周波数帯で輸入したり
*G10,G30,G100ではBAND19(WCDMA)非対応にしたり
輸入代理店のシネックスとの意思疎通が上手く行っていないのかも知れませんが特にdocomoネットワークで使う場合に不具合に遭遇する例が多いですね
書込番号:24180113 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
うっきー さん
ありりん さん
情報ありがとうございました!!(TдT)
ネットワーク不具合がやっと直りました!
毎朝外出前に再起動する必要がなくなりました(涙)
画面右上の表示は ’H’
となっていますが、ある程度スピードが出てるので
4G /LTEで問題なく接続されてそうです(感動)
アップデートしてない方
ぜひお試しあれ!!!!(TдT)
書込番号:24180365 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
ちょっと聞きたいのですが
他の方の質問で
「環境や電波の強さでたまたま不具合が発生」
と書かれていましたが不具合は発生しませんでしたか?
それとも推測の話でしょうか?
自分の2台と海外の友達数人も100%の確率で
ネットワーク不具合がでています
欠陥商品でリコール対応をしなくちゃいけない携帯であるにも関わらず
メーカーは発売後、半年以上も放置
サポセンも無視し続けてきたんです。
細かい不具合ではなく
ネットワークに繋がらない、
完全に携帯が使えない重大な不具合です
自分は復帰を方法を見つけられたから
使えてこれましたが、
「この機種を問題ない」
と勧められていたのでビックリしました
書込番号:24180400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
欠陥品の被害者が
これ以上増えて欲しくなかったので
書かせてもらいました(*´∀`*)
書込番号:24180422 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>hero666666さん
>うっきー さん
>
>情報ありがとうございました!!(TдT)
こちらのスレッドには私は書き込みしていませんが、以下の既出スレッドに対してのことと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034335/SortID=24166977/#24167061
>>「moto g9 play」「moto g10」「moto g30」におけるモバイルデータ通信不具合について
>>さて、弊社製品「moto g9 play」「moto g10」「moto g30」につきまして、ソフトウェア上で「モバイルデータ
>>通信」を OFF にした後 ON にしても、アンテナピクトが立たずにモバイルデータ通信が確立されない事象が発生
>>しております。
>>3.対応方法とスケジュール
>>・moto g10、moto g30:2021 年 6 月 2 日(水)以降、改修済みソフトウェアを配信
>>・moto g9 play:2021 年 6 月 2 週目以降、改修済みソフトウェアを配信予定
新しいファームが配信されて、修正されたのだと推測しました。
書込番号:24180428
6点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー
moto g30で、UQモバイルと楽天モバイルのSIMを挿入し使用していましたが、6月2日からSIMスロット2に入っている楽天モバイルが使えなくなりました。(アンテナが白抜き状態)再起動やAPN再設定、モバイル通信のON-OFFなど色々試しても症状変わらす。ただし、楽天モバイルSIMが挿入されていることは認識できているため、楽天Linkアプリの通話は可能。
最後に、スロット1とスロット2のSIMを入れ替えたところあっけなく両方とも受信できました。
よくわからない症状でしたが、とりあえず報告しておきます。
書込番号:24175824 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g9 play SIMフリー
一度でもwifiにつなぐと
再起動しない限り、モバイルネットワーク
電話回線4Gに繋がりません。。
どなたか解決策を見つけた方はいませんか?
これはアカンバグじゃない?
関係ないですが
携帯上側は
工場出荷時 Volte 4G
最新アプデ後 H 表示です
書込番号:23856926 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>hero666666さん
リセットオプションからWIFI、Bluetooth、モバイルネットワークのリセットを選んで実行して下さい
書込番号:23857225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
やってみましたけど直りませんね…
書込番号:23857850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すみません。。(TдT)
助けてください
モバイルネットワーク不具合
直ったかた、正常に動作してる方いませんか?
不便で仕方ないです(TдT)
モトローラサポセンから
やっとメッセージが来ましたが
全く改善しません。
Macアドレス固定しろと…(TдT)
改善しない場合、
工場出荷時、初期化するように
書かれてましたけど
最初から不具合がでてたのに
初期化して直る気がしません。
一体どうしろと…?
2台持ってて
2台とも同じ症状なので
携帯の個体差ではないですよね。。
書込番号:23866673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>hero666666さん
とりあえず工場出荷状態に初期化して見る事をお勧めします
書込番号:23872364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
wifi環境がないため、遅くなりました。
すみません。
2台とも初期化しましたが同じ症状です。
みなさんは改善されてるんですかね?
数日かけて、全てのアプリ等を入れ直してます。。
書込番号:23897418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
子供用にこの端末を購入しようと考えています。この不具合は、解消されましたでしょうか?
Macアドレスの固定は試されましたか?
書込番号:23925369
3点
>ぶらすたさん
Macアドレスを固定してもダメですね
再起動しない限り
電話回線には繋がらないです
サポセンにも無視されてる事から
この症状は直らないんじゃないでしょうか
毎日、外出前に再起動して使っています
外でwifiにつないでしまった場合も
毎回、再起動必須
書込番号:23973100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今月からこれを使用しています。
前機種からのクセで家の中でwifiオン4Gオフ。外出してwifiオフ4Gオンと切り替えて使用してたら同じような症状出ました。再起動しないと直りません。
バッテリー残量が気になるのでそうしていたのですが、思い切って24時間常に両方オンにしておくと症状なくなりました。バッテリー大容量なので残量が気にならなくなりました。(笑)
もしかして常に両方オンが一般的なのかな。
的外れでしたらすみません。
書込番号:23983242 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自身の端末でもモバイルネットワークに接続できない不具合が生じ難儀したのですが、自分はアクセスポイント名の設定において「MVNOの種類」を"SPN"にしたら直りました。初期設定のAPNでは「MVNOの種類」は「なし」になっていましたが、そのままでは駄目だったようです。
なお、回線はY!mobileのスマホプランです。
参考になれば幸いです。
書込番号:24017858
5点
>A57Cさん
やはり、そういう使い方しか
できないんですかね…?
この携帯は。。
書込番号:24039125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>KAWASAKICHIROさん
情報ありがとうございます!
でもその方法では症状が改善されませんでした
書込番号:24039541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その後、こちらの不具合は解決したのでしょうか?
教えていただけますか?
書込番号:24142318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g30 SIMフリー
着信音の変更が出来ません。設定→音→詳細設定→電話の着信音(スロット1)をタップすると設定の画面に戻ってしまいます。「着信音リスト」なんて出て来ません。わかる方、ご教示ください。よろしくお願いいたします。
書込番号:24136285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ともじ99さん
こんにちは、外していたらゴメンナサイ!
本来はファイラーで着信音を選択する場面ですよね。もしかしてファイラーは 標準のものではなく ご自分でインストールしたものでしょうか? もしそうならば、お使いのファイラーのキャッシュクリアが有効かも知れません。お試しいただけますか? またはそのファイラーが規定で開く設定になっているならば それを一旦解除してみるとか。
上手くいくことをお祈りしています。
書込番号:24136309
2点
ご返答ありがとうございます。
ファイラーがよくわかりません(泣)が、アプリとかは起動していませんし、着信音に関係するようなアプリも追加してません。別のファーウェイは普通に着信音をタップするといろんな着信音が選択出来るので同じかと思っていたのですが。
書込番号:24136346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決しました。プリインストールアプリ「テーマ」をアンインストールしたら直りました。理由はわかりません。自分で入れたアプリじゃないのに??です。お騒がせしました。
書込番号:24136947 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







